TSC_CONNECT
ホームセンター事業付近
成瀬7-7/3
本町田
東京都町田市森野
, Koto-ku
中区扇町, Yokohama
青葉区しらとり台, Yokohama
インテリアサービス付近
192-0351
東京都町田市高ヶ坂
南成瀬
奈良 1-18-6にっこうスクエア, Yokohama
南青山 2-11-6, Minato
成瀬が丘
家具屋付近
東京都町田市原町田
Tamagawagakuen
南区上鶴間, Sagamihara-shi
青葉区桜台30-6, Yokohama
請負業者付近
玉川学園
東京都町田市成瀬
南成瀬 1-3-5 そうてつローゼン成瀬店2階
青葉区しらとり台, Yokohama
コメント
設計事務所登録:東京都知事登録 第14801号 TSC_CONNECT
シミズクラフト
二級 東京都知事登録 第73196号
事務所登録:二級 東京都知事登録 第14801号
管理建築士:清水 輝行
町田市木造住宅耐震診断士:第14-P014号
ガス可とう管工事監督者 13150495号

今年も、様々な方に様々な形でお世話になりました。
来年も出来る限りの形でお返し出来るよう精進してまいります。
みなさまに来年が良い年であります様に。
#シミズクラフト
#大晦日
#木工事
#バートル
#誰に頼んだらいいんだろう
#誰に頼んだらこんなオシャレな家建ててくれるん @ Machida, Tokyo

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
昨年末に植えた、某集会所の植栽も芽生えてきました。
#シミズクラフト
#どんな些細なことでも
#ご相談ください

皆さん、ゴールデンウィークは楽しいお休みでしたか?私は、後半3日間お客様宅の床を模様替えしておりました。
今年から、お手伝い頂いている方はお休みを取り、甥っ子が急遽助っ人に。
そして、こどもの日に完了し大満足頂けたようです。
甥っ子は、なかなかのイケメンでこの私が曇って見えてきますw
お仕事以外での甥っ子の指名は、かなり高額になりますので、ぜひお仕事と一緒にご依頼下さいwww
#シミズクラフト
#リノベーション
#リフォーム
#誰に頼んだらいいかわからない

春分なのに、雪でとても寒いですね。
この度、義理の兄によって、とっても素敵なフライヤーを作って頂きました。
もし何かのお役に立てるようでしたら、ぜひご用命ください。
今後、様々な場所や場面でお配りしていきますので、何かの参考にして頂ければと思います。

。。。やっちゃいました、コンクリートの粉を吸ってしまいました。
トルネードを使っていれば。。。
先だけ、取寄取り替えましたがきっ!金額が!!!!
¥291です!!!!
恐るべし!マキタ!!
#シミズクラフト
#マキタ掃除機
#ぶったまげた
#誰に頼んだらいいんだろう

Today's PARTNER
木造住宅で通信ケーブルの配線工事。
二階から、一階へ。
和室からなら、できますよ。
#シミズクラフト
#マキタ掃除機
#誰に頼んだらいいんだろう
おはようございます。
本日も寒い朝ですが、給湯器のお湯が出ないなんて事はないですか?
我が家も今朝は、お湯が出ませんでした。
そこで、給湯器のリモコンのスイッチをOFFにし、お湯を少し出し、外の給湯器の下にある配管のツマミに、人肌のお湯を掛けてみて下さい。おそらく、蛇口からチョロチョロ出てるはずです。そうしましたら、一度止め給湯器の電源をONにしお湯を出してみましょう。きっと出るはずです。
もし、それでも出ない方はご相談ください。

今年も残りわずかとなりましたが、大変お世話になりました。今年も様々な方にお世話になり、様々な方に色んな体験をさせて頂きました。
この経験を糧に、来年は更なる皆様のご期待の添える様、努力をして参ります。
何卒宜しくお願い申し上げます。
皆様の来年の活躍を祈り、ほったらかし温泉から年末のご挨拶をさせて頂きますwww
横浜 東神奈川 fumi's VIOLIN SHOP | 横浜で世界水準のヴァイオリン調整、毛替、修理、ニスリタッチおすすめの東神奈川にあるヴァイオリン店、工房
こんばんわ。
本日は、友人のインテリアコーディネーターとともにお手伝いをさせて頂きました。来月オープンのお店の紹介です。
ご興味ある方はぜひ足を運んでみてください。
http://violin-fumi-fukuda.com/
横浜 東神奈川 fumi's VIOLIN SHOP | 横浜で世界水準のヴァイオリン調整、毛替、修理、ニスリタッチおすすめの東神奈川にあるヴァイオリン店、工房 横浜で世界水準のヴァイオリン調整、毛替、修理、ニスリタッチおすすめの東神奈川にあるヴァイオリン店、工房

東神奈川にて、本日工事完了しました。最初はピンクのタイルカーペットからコーディネーターの鈴木さんによるデザインにて腰壁を貼りシックにまとまりました。
#シミズクラフト
#東神奈川
#ヴァイオリン工房
#11月オープン

TSC_CONNECT updated their information in their About section.
TSC_CONNECT updated their information in their About section.

こんばんは。
久しぶりの投稿です。
今日、久しぶりに以前ご依頼頂いたお客様宅へ訪問した際、息子さんから温かい手紙を貰いました。
工事した時に、まだ保育園の年長さんだった彼も今は2年生、一段と立派になった様に思えました。
みっ君、ありがとう!!
おじさん、ヤッパリ泣いたよ。
一人で読んでて良かったよw
そして、封筒はモッチリパンダとは。。。。
なかなかヤルナ!!!w
関係各位殿
日頃大変お世話になっており、ありがとうございます。
この度、メールアドレスが変更となり皆様のご登録いただいております
メールアドレスの変更をお願いいたします。
なお、移行期間がありますが新メールアドレスは既に運用を始めており
期間内に於いても新アドレスの方で受信できますので、お送り頂いても
構いません。
よろしくお願いいたします。
移行期間
H29年2月13日~H29年2月17日
運用開始日
H29年2月20日 8:00より
新メールアドレス
terushimi432+[email protected]
大変ご面倒かけますが、よろしくお願いいたします。

新年、あけましておめでとうございます。
今年は、年賀状を書けなかったためこちらにてご挨拶させていただきました。
昨年同様に、ご愛顧のほどよろしくお願いいたします。
また、皆様の素敵な一年になります様に。

今年も残すところ、あと2日となりました。
本年も、ご依頼頂きましたお客様、ご相談頂きましたお客様、心より感謝申し上げます。
また来年は、さらなるご相談窓口を広く研鑽して参りたいと思います。
何卒よろしくお願いいたします。
2016年12月

おはようございます。
町田市に緊急避難情報が出されました。
河川の増水など考えられます。
また、毎年河川の増水などを見に行かれ、事故もたくさん出ています。
本日は、十分お気を付けを。

このほど、外壁工事の依頼からもともと新築当時のウッドデッキが2×4材で作ってあり、経年により朽ちてきましたので今回は、初期投資は金額高めですが経年変化が少なく、トータルで見ると実はお安くつくという、セランガンバツ材を使用。デッキ材30㎜と厚みがあり、重厚感満載です。

緊急的な告知です。
もしご家庭の給湯器の調子が悪いようでしたら一度、ご確認ください。一度、設置しましたが分けあって取り外したものです。
実際の使用はしてません。そしてリモコンは未開封です。
RINNAI社製 16号給湯器 追炊き付 RUF-VK1610SAT(A)
都市ガス用[12A,13A]
ご近隣の場合は、お運びします。
また、取付工事も賜ります。
処分も含めて、
¥60,000(税抜き)
ご用命の際は、メッセージでも構いません。
よろしくお願いいたします。

ムスメが産まれ、そのころからのお付き合いあるお客様から、コートハンガーを作ってほしいとの事で、お客様にフックをアンティークのものをご用意いただき、作成しました。

こんにちは。今日は一転春らしからぬ天気で屋根の下で溜まった見積を作っています。そしてだいぶ遅れましたが、お正月にキャンプへ行くのに妻からこんな棚を作ってほしいという事で、作ってみたものを紹介します。大満足のようです。

こんばんは。
今日は、自宅の壁があまりにも汚くなってきたので、壁に床板を貼ってみました。
思った以上に雰囲気が良く、Cafeの様になりました。

Photos from TSC_CONNECT's post

Timeline photos
本日、お友達宅のソファの修理に伺わせていただきました。
裏地は、ご自分で選ばれて。
。。。ちょっと派手ですね。
ありがとうございました。

Photos from TSC_CONNECT's post

こんなんなっちゃった〜と言う方必見です。
おうちのカウンターなどの、日焼けや塗装ハゲが目立ってきたら、一度やってみてはいかがですか?
まだ途中段階ですが、明日には仕上がります。

こんばんは。清水です。
さらに、本日は巾木の交換です。
いままで、ソフト巾木という薄手の柔らかい素材で過ごしていらっしゃいましたが、木製の巾木に交換ということで、ご依頼を受けました。
なかなか、イイ感じに仕上がりご満足いただけました。

本日、お友達宅のソファの修理に伺わせていただきました。
裏地は、ご自分で選ばれて。
。。。ちょっと派手ですね。
ありがとうございました。
今年も残り数時間となりました。
今年も皆様には大変お世話になり、誠にありがとうございました。
来年は、1月7日より営業開始します。
また、来年もよろしくお願いいたします。
清水

先日の、港南台の現場が完成しました。白を基調とし床を幅広の床を使い、アクセントとして、リビングと玄関にタイルを配置しました。
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
西成瀬3-5/13
Machida, Tokyo
194-0046
営業時間
月曜日 | 09:00 - 17:00 |
火曜日 | 09:00 - 17:00 |
水曜日 | 09:00 - 17:00 |
木曜日 | 09:00 - 17:00 |
金曜日 | 09:00 - 17:00 |
小川1530/5
Machida, 194-0003
東京都町田市を中心におしゃれな輸入住宅を建築する会社です。輸入のパーツをお手頃な価格と誠実な工事で素敵なマイホームを提供する会社です。