ころりん村幼児園

東京都あきる野市にある幼稚園類似施設です。園の見学を随時受け付けています。

【ころりん村幼児園概要】
東京都あきる野市にある幼児園です。

【教育方針】
『幼児期はヤゴ時代』をモットーにすべての子供は、その子がその子らしく成長してゆくことが大切であると考えています。「遊びと自己充実」がころりんのキーワードです。

【募集要項】
一般募集方式はとらず、 希望の方は第一に本園の幼児観・保育方針を確かめて頂いております。
施設その他、実際を見ていただき、その上で当園の教育方針・特色を理解し、ご納得した方にお申し込みを いただくという方式をとっています。

22/07/2024

おかえりころりんTHE夏休みやってます!

Photos from ころりん村幼児園's post 11/06/2024

cororin_staff
暑い日が続きますがころりん子は元気いっぱいです! 
#ストライダー  #水かけっこ  #ころりん  #こども  #遊び  #満3歳児  #やってます

05/06/2024

愉快な保育者とこどもたち😄

Photos from ころりん村幼児園's post 31/05/2024

cororin_staff
本日6/1(土)は入園説明会があります。園庭で遊べますのでお気軽にお話し聞きにいらしてくださいませ〜m(_ _)m

Photos from ころりん村幼児園's post 23/05/2024

cororin_staff

きじ組(年長)とひよこ組(年少)でお散歩!バスにみんなで乗り込んでのお出かけは楽しかったね〜!

#ころりん  #バスでおでかけ  #異年齢保育  #アスレチック  #ローラー滑り台  #保育  #福生

17/05/2024

cororin_staff

■園庭開放 〜たまご組〜 ■

・日 程 :2024年5月20日(月)
・時 間 :am10:00~11:30
・場 所 :ころりん村幼児園園庭
・対 象 :お子さん・保護者の方
・申 込 :ご不要です。当日お気軽にお越しください。
・その他 :雨天中止

【令和6年度の園庭開放日程一覧】
園庭開放”たまご組” 在園児と一緒に普段のころりんで遊びましょう!

各回:月曜日 am10:00~11:30開催です
2024年↓ 
■5月 5/13(月)、5/20(月)、5/27(月)
■6月 6/3(月)、6/10(月)、6/17(月)、6/24(月)  
 
  #ころりん  #村  #幼児園  #幼稚園  #園庭開放  #保育所  #あきるの  #青梅  #福生  #羽村  #立川  #昭島  #色んな所から通ってくれてます  #自転車できる園庭  #遊びが子どもの心を開く

Photos from ころりん村幼児園's post 15/05/2024

cororin_staff
昨日は自転車日和でした☀️

#ころりん  #自転車  #自転チャレンジ初めて2日目  #もう2人乗れるようになった!  #すごい!  #あきるの

25/04/2024
Photos from ころりん村幼児園's post 24/04/2024

水のトンネルを作って遊ぶ子どもたち。
走り出しさっとくぐる子。
園庭に溢れ出す水が、自分達のあそんでいる場所に来ないように砂を集める子。
手で水を押さえて、水の変化を楽しむ子。

春の暖かさの中で、子どもは自然に従いあそんでおりました。

23/04/2024

<お知らせ>
子ども園移行に向け、一般のボランティアの方を受け入れておりましたが、一般のボランティアの方の受け入れはしばらくお休みしたいと思います。

今までお越しくださった皆様、ありがとうございました!

Photos from ころりん村幼児園's post 15/04/2024

気がつくとかわいいいたずらが😄

10/04/2024

新年度がはじまりました!
桜の花も満開で子どもたちを出迎えてくれております。

どきどきわくわくを胸に登園してきてくれている子どもたち。初めて一人で登園するひよこ(年少)ちゃん。見ているだけでかわいくって、愛しいですね!

ところが今年のひよこちゃんは、初めてバスに乗ったというのに、隣に座っていたはと(年中)さんに
「なかないでのれて、えらいねぇ」
と、声をかけているのでした笑 おお!逆にほめてあげている!頼もしい!

これからが楽しみです♪
この一年、たっくさんあそぼうね〜!!
ようこそころりんへ!!

30/03/2024

https://www.kororinmura.org/news/news-575/

 この春から、小学生の居場所としてもころりん村は機能したいと思います。

 今までもころりんは、学校生活で頑張っている子どもたちの休憩場所・パワーの充電場所として「学校が休みの時にはあそびに来ていいよ」と卒園生を受け入れてきました。

 ですが、ここ10年程の卒園生、子どもたちの様子を見聞きするにつれ、それだけではケアできない程苦しんでいる子どもの姿、親御さんの悩みも目の当たりにしてきました。

その子は悪くないのです。

優しさと個性を豊かにもった子どもたちです。
お母さんも心から子どもの幸せを願っています。学校や先生も、一生懸命やってくれている事と思います。

だけれども、小・中学校30万人の不登校の子どもの声が「くるしいよ」「つらいよ」「いきたくないんだ」と言っているのです。

ずるしたくて、たださぼりたくて行かない子は一人もいません。
行きたくても行けないのです。子どもだって自分がやるべきことはわかっています。だからこそ、つらいんです。

自分らしくいられる居場所がないという事が、どれだけ子どもにとってしんどい事でしょう。

 「ころりんに小学校があれば良いのになぁ」

 こんな願いを子どもが言ってくれるのを何度も聞きました。
子どもにとって学校は行くべき所で、勉強をする場所でしょう。

でも、ころりんは行きたいから行って、あそびを通じて自分になっていく場所です。
通い足りない子がいるのなら、子どもがまだ行きたいと言ってくれるのなら、来ても良いようにしてあげれば良いじゃないか。

家と学校と、ゲームやインターネット以外の子どもの居場所を、開いてあげれば良いじゃないか。そういう思いに行き当たりました。

28/03/2024

◎預かり保育「とんぼ組」はじめます◎

この4月から、am8:00~pm5:00で預かり保育「とんぼ組」を毎日おこないます!
朝の預かりはスズメ組と呼んでます。

預かり時間は以下の通りです。

■預かり保育「とんぼ組」(2024年4月〜)
�・スズメ組(朝)⇨ 8:00~9:30
�・トンボ組(午後の預かり)⇨ 14:45~17:00 
(半日保育の日:11:45~17:00)

異年齢保育の時間なので、クラスを超えて友達ができて、一緒にあそべて楽しいですよ〜♩

�長期休み中の預かり保育も行います。

転園・途中入園、一時預かりも行っておりますので、お気軽に園までお問い合わせくださいm(_ _)m

みんなであるけば 19/03/2024

https://youtu.be/hS1Er-eYfao

みんなであるけば 「みんなであるけば」だいじょうぶ ゆっくりでいいよみんなまっててくれるマイペースはいいペースだいすきなきみといっしょにあるけばなんでもないことがたのしいぼくはぼく きみはきみ でもね、いっしょにあそん...

Photos from ころりん村幼児園's post 17/03/2024

3/16(土)に卒園式がありました。
1年、2年、3年間、それぞれのころりん生活を送った子どもたち。
どの子の顔も自分らしさ全開で駆け抜けた充実感でいっぱいです!

そして、卒園証書をもらう前に、担任のあんずちゃんとほのかちゃんから、お手紙が読み上げられました。
その子にしかない世界でたった一つの個性を手紙に込めました。
ちょっと長いのですが、どうぞお付き合いくださいm(_ _)m

16人16色の豊かな色彩にあふれたきじ組47期。
本当に、卒園おめでとう。
ころりんでみんなと出会えて幸せでした!

だいじょうぶ、ゆっくりでいいよ。みんなそばにいるよ!
またいつでもあそびにおいで〜!
だから、ひろ〜い世界にいってらっしゃ〜い!!

Mくん
情に厚くて涙もろい、お喋りで興味のかたまり!
だけどとっても繊細なハートの持ち主。
ひよこの頃は、ありもほのかちゃんに捕まえてもらったり、興味はあるけど一歩踏み出すのにドキドキすること、たくさんあったよね。
そんなM君が、はとのなわとびチャレンジでは、今だ!!ってタイミングで勇気を出して自分から跳び始めたよね!あの時のM君かっこよかったぁ~!自分でつかんだその自信を胸に歩めば、これからも大丈夫!!「失敗は成功のもと、すっぱいは梅干しのもと!!」
これからも、正に晴れわたる笑顔と笑い声で、M君の青春レッツゴー!!

Tくん
優しさと強さを持ち合わせたきじ組のリーダー、T君!

でも、ひよこ・はとのころは、思い通りにならないと
「帰る!ママに電話して!」
と気持ちをぶつけてくれて、けんかもしたね!
そんな時は、ごめんねのおんぶで仲直り!かわいかったな~

それに、きじになったT君は諦めたくなるような時でも、投げ出さなかった!みんなの事をよくわかってて、いつも「みんなで一緒にやる方法はないか?」と考えてくれてたよね。
だからこそ、きじ組は一つにまとまったんだよ!ありがとう。

これからも、ちょっぴり怖がりで甘えん坊だけど、人を思いやれる素敵な人でいてね。

Sくん
面白いあそびの発明化、そしてみんなの憧れの的、S君!
いつも誰にも考えつかないような遊びでみんなの心を掴んでたね!
落とし穴、テーブル3段滑り台、裸になっての修行!
盛り上がってるあそびの中心にはいつもS君がいた。

時には言い過ぎちゃっても、みんながついてくるのは、S君の心の根っこが優しくて、面倒見がよくて、やっぱ魅力があるんだよなぁ。

そして、自分の全てをかけてけんかする姿、ドラゴンボールの主人公みたいでかっこよかったな~!全力でぶつかったから、ともだちと親友になれたね。

S君のおかげで、みんなもあんずも、ころりんが何万倍も楽しくなったよ!ありがとう。
それではここで一言。

「おす!おら、S!いっちょいってみっか!!」

K君
ファンタジーの世界の主人公!!
まるで絵本の中にいるみたいに、K君の心には色とりどりの世界が広がっていたね!
夢見る心は、いつもの毎日が楽しくなる魔法。

そんなファンタジーなK君が、きじではちょいとしっかり者に!
でも頑張りすぎず、ふっと夢見るK君タイムも大事にね!

これからも君が主人公!
無心になってあそべるそのエネルギーがあればなんにだってなれるよ!
「ど~もKで~す!!」
って、人生のグットボタンをたくさん押していってね~!
れっつごー!

Iちゃん
ころりんの天使、Iちゃん!
みんなIちゃんが、だ~いすき!
ダンスするのも、ちっちとあそぶのも、ぜーんぶかわいい!
お昼ご飯は10時!!
らーめん、そうめん、ピザ!そして、ちゃ~!!をいれて、いただきま~す!
「いいよ!」も、「やーだー!」も、たっくさん言えたね!
きじでは「Iちゃん、がんばる!」ってさらにたくましくなったよね!

友達といたずらも大好き!
職員室で「ぴっ!」ってコピーしてたり、電話がなると「もしもし~?」って一人で出てたり。
その度に大人はファンになっちゃうんだよ~。
みんなの心の扉開いてくれてありがとう。

Iちゃんと出会えてよかった!
Iちゃんがいてくれたからみんなやさしくなれたんだよ、ありがとう。
今もこれからも、Iちゃんは最高!!イェ~イ!!
どこにいってもみんなを笑顔にしてくれるIちゃん、そのま~んまおおきくな~れ!!

Kちゃん
きじ組の太陽Kちゃん!
いるだけでみんなを明るい気持ちにさせてくれてありがとう!
お天気みたいにころころ変わるKちゃんの気持ち。

ここで、今日のKちゃん予報。
コマ大会で負けた時は土砂降りの雨が降るでしょう。
ふざけてると「ちゃんとやってよ~!!💢」と、きじ組男子に雷が落ちるでしょう!!
それから「あそぼ~」って、誰にでも優しく手をとって、爽やかな秋の風が吹くでしょう。
運動会でのリレー、キジレース、絶対勝ちたい!とあつい気持ち。
今日はとてもあつい日になるでしょう。

ないて、おこって、笑った先に、綺麗な虹がかかるよ。
さあその虹をくぐって、いってらっしゃ~い!

Kちゃん
はとの頃はいっぱいおんぶさせてくれてありがとう!
あそびたいのにあそべない…どきどきして、あんずも一緒に揺れて…
でも、あの時2人でゆっくり過ごした時間があんずの宝物だよ。

そして大事に育てた芽が、
縄とびでぴょんっ!
自転車でどかーん!
運動会のハグで逃げろ~ってふわっ~ん!と大開花!!
男の子とも女の子ともわっはは!!
まさに、やごからとんぼへ大変身!

いまのKちゃんなら、どきどきしても大丈夫!
カキーン!とホームラン打ってこ~!!
きじ組の4人目の先生でいてくれてありがとう。

Hちゃん
優しい心と、ブレない強い気持ちをしっかり持ってるHちゃん!
ずっと飛び続けたなわとび!0から始めた自転車。
これと決めたらまっしぐら!

でもはとの頃は、大人の背中が安全基地。
言葉は交わさなかったけど、な~んにもしない時間の中で、ゆっくり心を育ててくれてたよね。

Hちゃんは本当に良い子なんだよ。
だからこそ、みんなに遠慮しちゃう時ってあるでしょ?
一人で頑張らないで、そばにいる人を頼っていいんだからね。
みんなにくれた優しさ、あったかさ。今度はHちゃんがうけとる番。
クラスの友達、家族を大好きだからこその優しさ、十分伝わってるよ。
みんなHちゃんが大好き!愛してる!

これからも、Hちゃんが行くって決めた道が優しさであふれてますように

Kちゃん
男女関係なく、誰からも愛されるKちゃん!
どろんこ温泉!手作りハンモックの基地!
Kちゃんの胸には、楽しかった想い出がたっくさん!

おんぶもいっぱいさせてくれてありがとう!
Kちゃんの優しさがじんわり背中から伝わってきたよ。

お母さんゆずりの純粋さと優しさで、いつもみ~んなに手を差し伸べてくれてたよね。
でもね、時にはわがままも言っていいんだよ。
そんなKちゃんもみんな大好きだからね!

Kちゃんの優しさでみんなの心にも小春日和を届けてね~🌸

H君
きじで一番優しくて広い心の持ち主。その優しさとかわいさで、入園してすぐにころりんのみんなに愛されてたね。泣いている子がいるといつも真っ先に「どうしたの?」と駆けつけてくれ、ぜんぶの友達を大事にしてくれていた。それに優しいだけじゃなくて、自分の意志をはっきり持っていて、やなときはいや!と、自分の気持ちをしっかり伝えられるようになったね!でも99%おっけ~!だって、相手が嬉しいのが嬉しい!それがH君のパワーの源!誰かの幸せを自分のことのように喜べる、それがH君!他の子と比べないで大丈夫!そのままの素敵なH君が最高!! 
はっぴーバースデイ! はじめのい~っぽ!

N君
ころりんに、きじ組にきてくれてありがとう。
ころりん池に飛び込むのはどきどきしたよね。

でもそんな時は仮面ライダーにへんし~ん!
たたかいごっこを通じて、N君の心がほぐれていったのうれしかったな~!
だんだん友達の輪も広がって、今ではN君がいるから盛り上がる!っていう存在に!

クラスの輪の外から見てたのが、自分から話しかけ、みんなを笑わせ、友達からどんどんいろんなことを吸収していたね!
それに、友達と一緒の一歩なら、恥ずかしいのも乗り越えられちゃってた!

大丈夫。N君は一人じゃないよ。みんながいるよ。
学校でも心から笑いあえる友達ができるよ!

だから安心していってらっしゃ~い!
N君、だ~いすき💏

Hくん
喜怒哀楽ルーレット周りっぱなしのHくん。
喜ー園庭をストライダーや自転車で大爆走!
喜びを常に全力で追求していたね。

怒ー「きじレースでパン食い競争ができないかも…」で、あんずちゃんにパンチ!
けどどうしたら良いかたくさん考えられるのがHくんの凄いとこ!そのアイディアで、みんなもいいよ!って言ってくれたよね。

哀ー未来を考えてこうなっちゃったらどうしよう、と、たくさんドキドキしたHくん。でもいまでは、それならこうしよう!と、素敵な未来を作れる人になったね!

楽ーこうあるべき、みたいな枠にはめられないこと。
Hくんの自由が保証されること!

未来は君の手の中にあるよ!
3.2.1ごーしゅ~!

S君
のどかな空のようなおだやかさとユーモアの持ち主S君!!
いつも自分らしくいられて、かっこつけず自然体。
その溢れ出る楽しいエネルギーで、きじ組の空気をやわらかくしてくれてありがとう。

以前は、困った事があると、「どうする?」と大人に助けを求めていたよね。でもいまは友達にだるがらみされても、その何倍もだるがらみ返してて、相手を降参させてたね!ナイス!

S君には、なんでも楽しいに変える魔法の力があるんだよ!
ユーモアとハッピーで道を切り拓いてってね~!
大冒険の旅にいってらっしゃ~い!!

H君
作り物の天才H君!
スライム名人、工作名人、H君が作るものにみんな興味津々!
みんな真似っこしてたね!

そして2つの園に通って得た体験は宝物!
泣き虫だったひよこちゃん時代から、たくましくなったはと組!
そして、おふざけ大開花きじ組!
動物園での友達とのおちゃらけてる姿、み~んな覚えているよ!
どこでも自分を出せるのはH君の強みだね~!

今のH君なら、どんな壁ものりこえる力、すりぬける力を身につけてるから大丈夫!!
H君のおふざけでみんなも家族も笑わせてってね~!

Aちゃん
いつも自然体で、愛情たっぷりに育ったお姫様!!
お話してると心がふわっ~となごむ、おだやかなAちゃん。
かわいい人形1つあればあっという間にかわいい世界に連れてってくれたよね。

それに大木のように、心の根っこがどーんとしてるから、友達もなんだか安心するんだぁ。
演芸会の出番待ちのとき、どきどきしていた友達に
「大丈夫だよ。舞台の上にあんずも、Aちゃんもいるんだからさ」
ってさりげなく励ましてくれてありがとう。

Aちゃんのペースはいいペース♪
おしゃれなAちゃんの光で、みんなの心よあかるくな~れ!!

Kちゃん
1番のドキドキを抱えてころりんに入ってくれたKちゃん。
ひよこの頃は大人と一緒に、はとの時は大好きな友達と一緒で安心だったね!
「気づいたらできちゃった~!」
ってジャンプして喜んでるKちゃんを見ると、あんずも嬉しくて空を飛んじゃいそうだったよ~!
ドキドキは、できた喜びを倍にする為のジャンプ台だね!

きじさんでは、Kちゃんの好きなアニメやあそびで友達がたっくさん!
安心の基地は、おかあさん、ころりん、友達。
そして今はKちゃんの心の中に広がったね!
だからどこにいっても大丈夫!
ちちんぷいぷい、Kちゃんよどこまでもはばたいちゃえ~🦋

12/03/2024

cororin_staff

卒園生が描いてくれた、ころりん村の地図です。いっぱいあそんで、記憶の中にしっかりと残ってくれてるんだなぁ。嬉しい。それにしても、か、完璧!!こんな園です😊

#ころりん村  #幼児園  #あきる野  #園庭  #あそび  #絵

Photos from ころりん村幼児園's post 10/03/2024

cororin_staff
さあ、今週末は卒園式!思い切り楽しむぞ〜!

  #ころりん村  #卒園式まであと少し  #辰の絵  #長〜いご縁になりますように  #保育

29/02/2024

はだしでも、くつでも、うわばきでもなく。
靴下が好きな子っているんです。
穴はよく遊んだ証拠だね〜

21/02/2024

〜保育の広場2024年3月号より 卒園にあたって〜 

一年というのは過ぎてみれば早いもので、きじさんはころりん池を飛び立ち、ヤゴからとんぼになる時期となりました。はとさんはリーダーのきじになる期待と喜びを胸に、ひよこちゃんは、はと組になって自由に飛び回るワクワク感を手に、春を迎えます。

 「保育は見る事から始まる」とも言います。子どもが何をしているのか、どんな事に夢中になっているのか。もう一歩踏み込むと、心の内面ではどんな事を思い描いて遊んでいるのか。それを踏まえてどんな言葉かけをすればよいのか、あるいは言葉などかけずに見守っている方がよいのか。
 子どもの行動は心の表現と言いますから、どうにかその内面を捉えたいと思うわけです。そんな事を観察・想像しながら保育者は自分の行動を決めているんですね。
(もちろん自分の感性にしたがい、ぱっと反応しているわけですが)

 さて、先日子どもの様子を見ていましたら、ジャングルジムに坂道として取り付けてあるベニヤ板を、一生懸命に登ろうとしているひよこちゃんの女の子Aちゃんがいました。5m位離れた場所から助走をつけて駆け登ろうとしますが、半分より少し行ったところでずるずると落ちてしまいます。まだまだ走るスピードもかわいいし、出来るようになるのははと組になってからかな?自分で出来るようになる喜び、出来る為にだんだんと身体を合わせていく子どもの成長(身体の動かし方、感覚や筋肉を身につけていく)。
そんな願いからあえて手を貸さずに見守っていました。

 けれど、子ども同士ではそんな細かい事を気にせずに、うまく登れるはとさんが上で手を貸してあげていたんですね(笑)
「あとちょっとだよ!ここまできて!」
と、手を伸ばしてAちゃんを引っ張り上げてくれていました。相手を信頼してそこに飛び込むAちゃん。掴んだ手は離さないからね、安心してここまでおいで、と手を差し伸べるはとさん。そうだよなぁ、それでいいんだよな~!自然に助け合って、協力し合って遊んでいる姿に感心した場面でした。

 さらに驚くべきは、Aちゃんは、その後もくもくと、一人でも坂道を登るべく挑戦を続けていたのです。何度も何度も走り、坂を駆け登ろうとし、板のてっぺんまで手を伸ばします。見ていると
「だいじょぶ!だいじょぶ!」
と、自分を鼓舞しながら坂道を登っているのです。そして諦めずにチャレンジしたある時、ついにAちゃんの手は板のてっぺんをつかみ、坂道を1人で登れるようになったのです!「やった~!!一人でできた!」Aちゃんの嬉しそうな表情。その後も何度も何度も登り、疲れたら休憩して、またチャレンジして、登れた感覚を自分のものにしていました。子どもの遊びには、よく見るとドラマが詰まっているんですよね。日々脱皮を続けている子ども達の姿にあっぱれ!力を貸してくれたはとさん、ありがとう。

 さて、きじ組さんはいよいよ卒園ですね。
 「私の保育の理想は、大人がいらなくなる事」
と仰った方がおりましたが、今のきじさんはまさにそんな感じです。子どもだけであそびの群れを作って、えっ?だれかすごくあそびの上手な大人が主導して盛り上がっているの!?という程、いやそれ以上の歓喜の声が、子ども達から響いてきます。ドロケーをしたり、おままごとをしたり、相撲をしたり。お、おれも入れて~!と、先日は思わずTシャツを脱いで相撲に入れてもらった程です。

たかがあそび、されどあそび。
あそびが盛り上がる、深められるって、すごい事なんです!

 だって、こんなことをしようぜ、というイメージ力やリーダーシップ。僕はこの役をするから、君はそっちの役をお願いね、という役割分担、協働性。意見がぶつかったらどうにかしてまとめたり、妥協点・合意点を探すためのマネジメント力、コミュニケーション力、言葉と気持ちのやりとり。こうするとどうなるんだろう?という実験性や、興味を抱く力。出来ないことに手を貸す助け合い、みんなと同じように出来なくても大丈夫!と、自分を始めその場にいる誰もが楽しめるように考えるルール作り。

 子ども達にとって、ルールは既にあるから、そう決められているからただ従うものではありません。自分達が快適に過ごせるように、お互いに楽しくやれるように、こういう事にしようぜ!って、作るんですよね。ルールというのが、縛りとか息苦しいものみたいに聞こえがちですが、子どもたちを見ていると逆の意味を持って見えてきます(むしろ本来?)。なんかちがったら、やっぱやめようぜ、とか、やっぱこうしない?とあらためる潔さも子どものすごさです。

 ざっと見ただけでもこんなにたくさんの事を、子どもたちはあそびの中で創造し、学び合っているわけです。それも楽しく!!

 でも一方で、僕自身はこうも願っているのです。
 あそびで本当に得る、ころりん生活で子どもの心に残るものはもっと本質的なものであってほしいと。

 それは、自分は自分でいて良いんだ。人って善いものなんだなぁ。自分のことが大好き!みんなのことが大好き!なにがあっても大丈夫。生きるって楽しい、嬉しい!そんな、自分と、外の世界への安心感。肯定感。大丈夫、これからも自分の足で歩いて行ける。だって、こんなに僕を愛してくれる、そのま~んまの私を受け止めてくれる人がいるんだもの。未来もきっと楽しいぞ~!
という、希望や光です。

ころりんで友達とあそんで、たくさんの大人に受けとめてもらって、お母さんお父さんに愛されて。そんなみ~んながいてくれるからこそ、その子らしく大きく大きく伸びている心の根っこ。

 小学校、中学校では、もしかしたらその子の深さ、大きさ、優しさはすぐには目に見えないかもしれません。高校、大学でもまだわからないかも知れないです。その時の結果に焦らず、長い目で見てあげてください。
 園長マメも「"ころりん"の成果が問われるのは20年30年の後です」と言っておりましたように、子どもは一人ひとり違うのです。花開くタイミングもそれぞれなのです。どうか他の子と比べず、信じてあげてください。ふらふらしていても、頼りなくても、心配がつきなくても、いつかきっとその子なりに輝く時が来るはずです。高校を辞め、専門学校を辞め、通信制の大学を3つ辞めた僕からのお願いです。ころりんで自分で考えること、感じる事を奪われなかった子ども達は、心の中に自由を手にしているのですね。だから画一的な環境の中では、ちょっとだけ息苦しさを感じる事もあるでしょう。そんな時にはいつでも、ころりんに深呼吸しに帰って来てくださいね。ここはみんなの2つ目のお家ですからね。

 学びの場なら、色んな所に通ってみましたけど、ころりんは最高の人間教育の現場です!
あ、もちろん大人が子どもを教育するんじゃないですよ。
一人の子どもが、他の子どもや大人との出会いの中で、自分の色を深め、確かな存在になっていく。保育者は子どもの声を聴き、親の想いを分かち合い、みんながお互いに学び合い、育ちあう。そんな場です。

本当に、なにができても、なにかが苦手でも、そのま~んまのみんながすばらしい!大好きです!それに、自分の子どもを育てはじめて感じる事ですが、本当に世のお母さん、お父さんってすごい!!仕事に子育てに、毎日たくさんの事を抱えながら個性の塊の子どもを育てて、生活して。怒っちゃった時には、あとで反省して。どうしたら良いのかな?と、子どもの為に考えて。どうか幸せに大きくなってほしいと願いながら、手探りで子育てをする。
 子どもを育てるという、そんな尊いことをしている皆様を、心から応援しております。尊敬してます。卒園しても、こんなことがあった、あんなことがあった、ちょっと聞いて~!と、いつでも息抜きにきてくださいね。ころりんは母ちゃん父ちゃん達の応援団です!!子ども達も大きくなった姿をいつでも見せに来てください!

 そして、ころりんで皆様と、子どもたちと出会えたご縁に本当に感謝の思いで一杯です。みんな、ころりんに来てくれてありがとう~!!
いつでも帰っておいで~!!みんななら大丈夫だからね~!!

さて、それでは!!ころりん池から、おお~きな世界にいってらっしゃ~い!!

げんき(副園長)

あなたの事業を公務員のトップリストAkiruno-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

「げんき!来て!あの自転車をあそこに持ってって!!」というA君。わお!これがしたかったのね〜♪♪
「みんなであるけば」だいじょうぶ ゆっくりでいいよみんなまっててくれるマイペースはいいペースだいすきなきみといっしょにあるけばなんでもないことがたのしいぼくはぼく きみはきみ でもね、いっしょにあそんでともだちになったねだいすき ごめんなさ...
cororin_staffころりんにターザンブランコができました〜!!ころりん村幼児園には、お〜おきなケヤキの木があります。思わずホッとしちゃう位に大きくて、みんなを見守ってくれているような木です。先々週の親子遠足で山に登った際、お父さん方...
こどもってHappy!!
お相撲勝負!(きじ組VS担任)
うた「みんなのすきなもの」
お手製アスレチック
森の中のブランコ
ターザンブランコ
けん玉に夢中!

電話番号

ウェブサイト

住所


菅生1250番地
Akiruno-shi, Tokyo
197-0801

営業時間

月曜日 09:00 - 15:00
火曜日 09:00 - 15:00
水曜日 09:00 - 15:00
木曜日 09:00 - 15:00
金曜日 09:00 - 15:00

その他 Akiruno-shi 公務員 (すべて表示)
都立秋川高等学校・同窓会 都立秋川高等学校・同窓会
下代継221番地
Akiruno-shi, 197-0831

現在は廃校になり、跡地は東京都の管理下

ググッとタウン(青梅navi) ググッとタウン(青梅navi)
秋川6-2/4
Akiruno-shi, 1970804

地域情報コミュニケーションサイト・ググッとタウン(青梅NAVI)です。青梅市の観光情報やローカルニュースを配信しています!

少女まんが館 少女まんが館
網代155/5
Akiruno-shi, 190-0155

少女まんが専門の私設図書館 (創立1997年)

沢井としかず後援会 沢井としかず後援会
Akiruno-shi

あきる野市を「安心安全で元気な街に!」を合言葉に活動している、沢井?