小林牛乳店-追浜
お店付近
金沢区, Yokohama
金沢区六浦東1-9-1, Yokohama
金沢区泥亀1丁目, Yokohama
横浜市金沢区福浦, Yokohama
桜山6-7/1, Zushi-shi
汐入町2-8-4 Yskビル3F
Tomaricho
葉山町長柄, Hayama-machi Miura-gun
逗子市逗子, Zushi-shi
逗子5-2/50, Zushi-shi
Uraga Chou
金沢区幸浦, Yokohama
逗子5-9/35, Zushi-shi
逗子6-4/7, Zushi-shi
長柄888/1, Hayama-machi Miura-gun
横須賀市追浜を本拠とし森永の牛乳を配達しています。
明治時代の初めに出来た牧場をルーツとする、牛乳店です。
現在は横須賀の追浜、船越、田浦、安針塚、衣笠、佐野、不入斗、坂本などをサービスエリアに森永の牛乳・ヨーグルト・豆腐やお米、デザートなどを朝にお届けしています。 また乳製品以外にも楽しいチラシ通販も行っています。
その他にも病院や幼稚園・保育園や飲食店向けの商品も扱っています。 小さな家族経営のお店ですが、地域の皆様の健康のお手伝いを長年させていただいております。
乳製品のご用命・ご相談などございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ。
なお営業時間がやや変動することもありますのであらかじめご了承ください。

おはようございます
曇り空の隙間から光がさす横須賀の朝です(・ω・)ノ
年末特別配達最終日、まだあと少し施設などがありますが、宅配は無事終了しました(^^)/
一週間分を一日に凝縮する仕事…正直疲れました(*_*;
皆さんの温かい愛情のおかげで家族全員無事に一年をすごす事ができました(*^^*)
本当に感謝しかございません(._.)
どうぞ来年もおつきあいくださいね
皆さんの心に花がたくさん咲く様な一年だったらいいですねぇ
とにもかくにもよいお年を!と言う事で
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
たまに冷たい風が吹く横須賀の朝です(・ω・)ノ
今日は年末特別配達の一日目
人は少ない様に見えましたが、どうも横須賀の町に慣れていない車が少し見受けられました
例えば一方通行の逆走とか…(*_*;
どうぞお出かけの際は事前に下調べなどもしてお気をつけくださいね_φ(・_・
工業高校横のモクレン達
年明けにはどんな姿になってるのかな(・・?
もっとぷくぷくして温かそうな姿になってたりするのかなぁ(*^_^*)
なぁんて年明けの楽しみを見つけながらの朝の配達でした
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^o^)v

おはようございます
薄暗い空に白い雲がポツポツと見えた横須賀の朝です(・ω・)ノ
坂道を登って配達してたら、梅の木に一輪だけ花が咲いているのを発見しました(^^)/
一人で寂しくないのかなぁ?なんて思いながら見てみたら、それとは違ってしっかり立派に咲いてどこか誇らしげにも見えました(*^^*)
もしかしたら町のどこかに同じように早く咲いている花があるかもしれませんねぇ
年末の特別配達を前に昨日は自分の配達バイクの整備をしました_φ(・_・
オイル交換をしようと思ったら、オイルのキャップが砕け散りまして…急遽レジンパテで補修するなんて仕事が増えたり、そう言うのが好きそうな男の子に見学されてみたりしました(^o^;
チェーンも交換しました。坂道が多い町を荷物を積んで走るのであっという間にチェーンが伸びきっていました(*_*;
これで安心して年末の仕事がしっかりできそうです
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_-)

おはようございます
駆け足で丘を登っても白い吐息が出てこない、それくらい乾燥した様子の横須賀の朝です(・ω・)ノ
火の取り扱いには気をつけてくださいね!
町中のあちこちにお正月のお飾りが出てました(^^)/
世代的にちょうど陰陽師が出てくる小説や漫画が流行った世代だったりするので、どこか町が神聖だけどミステリアスな雰囲気になった様にも見えました(^o^;
今朝、牛乳の箱を開けたらお客様から柚子のプレゼント(^o^)
これでまたゆず湯が楽しめて、子供達と一緒に温まれます♨
いやはや、何ともありがたい事です(._.)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^o^)v

おはようございます
風もなく穏やかにやってきた横須賀の朝です(・ω・)ノ
若い桜の木に少し芽が出てました(^^)/
人間には色々あるけど自然は春の支度をしっかりしているみたいです(*^_^*)
クリスマスだったワケです
それぞれご要望のものをどういうわけか上手いことサンタさんからいただきまして、非常に喜んでおりました…こちらが疲れるくらいに(・・;
看板娘はキャラクターの衣装などをもらいまして、弟君と町を闊歩いたしました(^o^)
途中、似合ってると褒めてくれる方がいてまんざらでもない様子だったり、季節柄でしょうか…新選組がと間違われて謎の表情を浮かべてみたりしてました(^_^;
今日などは外で遊ぶものをもらった子供達がたくさん遊んでそうですねぇ
運転する時は特に気をつけてくださいね!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
冷たい冷たい風がまだ吹き残る横須賀の朝です(・ω・)ノ
落ち葉があらかたどこかへ旅立ったみたいで今朝は風の音だけする、何だか静かな町中でした(。・_・。)
木の葉もだいぶ落ちて、モクレンなんかは白い小さな蕾がハッキリと見れる様になりました(^o^)
まるで白いその姿がクリスマスにちょっと彩りを添えているみたいにも見えますね(^^♪
とあるお宅のドアに子供達が書いた、サンタさんへの手紙が貼ってました(*^_^*)
思い思いの色で絵を描いたり、一生懸命書いたであろう感謝の言葉がありました
プレゼントを渡すサンタさんもこれなら心地よく渡せるでしょうねぇ(^^)/
寒いですが、どうぞ良いクリスマスを♪
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^o^)v

おはようございます
最初は暖かいくらいでしたが、段々と風が強くそして寒くなってきた横須賀の朝です(・ω・)ノ
昨日、ゆず湯に入ったので大丈夫!
と言うわけには当然ならないのでありまして寒いです(・・;
終電が来たくらいの時は風に混じって人々の陽気な声が聞こえてたのですが、時間がたつと乾いた葉や落ち葉のカサカサと言う声が聞こえるようなってきました♪
葉っぱと風がどこへ行こうかと相談しているみたいにも聞こえましたよ(^^♪
明日はクリスマスイブですね(*^^*)
サンタさんはもっと寒いところをすごーい速度で走り抜けてお仕事をなさるわけで、このくらいの寒さで文句を言ったらバチがあたりそうですねぇ(^o^;)
しかし風のせいで自転車が倒れてたり、運転がちょっとしづらい場所もあります
どうぞお気をつけてくださいね!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^)/

おはようございます
長い階段を登り降りしたら汗をかいてすごく寒くなってしまった横須賀の朝です(・ω・)ノ
どうもまだ身体が季節に慣れていないみたいです(・・;
そんな一人やたら寒い中、道の端にあるスイセンと出会いました(._.)
太陽の様なその色は見ていると気持ちがちょっと暖まった感じになりました(*^^*)
とは言え寒いものは寒いワケでして、どうぞ皆さん調整のしやすい服装でお出かけとかしてくださいね(^^)/!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
風がないので昨日より寒さが楽な横須賀の朝です(・ω・)ノ
とは言えやっぱり寒いですけど…
配達をしていたら、土曜日には何でも無かったはずのガードレールがへの字に曲がっていました…だいぶ常識とは違う方向でしたが…(・・;
これ…大丈夫だったのでしょうか?
もし人がいたら目も当てられない状況だったのかもしれません
忙しかったりで車を運転する機会も増える時期だとは思います。
何回か車に轢かれた経験から申しますと、安全運転の方が手間も時間もかかりません。何かあったらそれはそれでかなりの色々を消費する事になります。
どうぞお気をつけて良い年末年始を迎えましょうね(^^)/
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)

おはようございます
お店前の温度計が−2度を指していた横須賀の朝です(・ω・)ノ
寒すぎて、手と足と顔が凍りそうになってしまい、バイクでの配達はいつもより速度を落としての配達となりました(~o~)
凍った場所はありませんでしたが、少し風も吹いているのでお出かけの際はお気をつけくださいね!
看板娘と弟君に頼まれて、お友達へのプレゼントに樹脂粘土でペンギンを何羽か作ってみました_φ(・_・
そっけない白のペンギンですが実は蓄光パウダーが練り込まれていまして…暗くするとしばらく光る様になっています\(^o^)/
昨日会ったお友達にクリスマスの前祝いの代わりにあげたり、日にかざしては小さな手で包んで覗いてみたりと、そこそこ喜んでくれたようです(^o^)
作って良かった(^_^)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
港や街の灯に照らされた空に雲が浮かんで見えた横須賀の朝です(・ω・)ノ
今日は午後から少々お天気が悪くなるみたいですねぇ…体調にも影響しそうですからお気をつけてくださいね(。・・。)
佐野町の旧道を走っていましたら、靴を見つけました(・・;
脱ぎ捨てた様な感じで道路の真ん中に落ちていました
一体、靴の持ち主の人はどうしたんだろう…(?_?)
年末、お酒を召される機会が増えるとは思いますが、配達していてびっくりしたり、嫌な怖い予感がしたりするのでぜひぜひお気をつけ願います(._.)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)
中の人は下戸だったりします。そう思われてないみたいですが…

おはようございます
だいぶ冷え込んだ横須賀の朝です(・ω・)ノ
谷戸の奥、樹木が多い所に止まってた車の屋根やガラスが凍っていました(・・;
帰って、お店の前の温度計をみたら0度ちょうどを指していました(゜o゜;
木や葉も寒いのか、漂う感じにちょっと緊張感みたいなものが見えました
人の方はどうやらあまり具合がよろしくない方が多いみたいですね
この冷え込みです…どうぞ本当にお身体には気をつけてくださいね(。・・。)
昨日、牛乳を届けに行った幼稚園ではクリスマス会があるとの事で先生も子供達も楽しそうに準備をしてました(^^)/
我が家の子供達の幼稚園は今日がクリスマス会…元気に楽しんでくれればいいなぁ(*^^*)
いっぱい歌を練習したりしてたもんね(^^♪
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)

追浜駅前で15の市やってます

おはようございます
強い風が吹いている横須賀の朝です(・ω・)ノ
案外冷たくない風ではありますが、当たり続けてたら寒くなってきました(@)
外で活動する方はちょっと着る物に工夫がいりそうですね
風で町中は落ち葉でいっぱい(^^)/
イチョウの木の下はちょっとゴージャスな絨毯みたいになってたり、他の木の下は子供が途中で作るのをあきらめたクリスマスリースや工作の材料を散らかしたみたいになってました(^_^;
今日、外でそう言う工作の材料を探してみたら案外面白いものが見つかるかもしれませんね(^o^)
ただ自転車やゴミ箱が倒れていたりもしています。道を歩く時、運転する時はだいぶ注意が必要です。どうぞお気をつけてくださいね!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
乾いた街に雨がポツポツ降り始めた横須賀の朝です(・ω・)ノ
風がないので昨日より今は楽に感じますが、どうも昼間は気温が上がらなさそうですねぇ(・_・)
コロコロ変わるお天気、どうも身体がうまくついていけない事もあるかと思います
どうぞお気をつけてくださいね(。・・。)
年末、もう半月ちょっとで来年
と言うワケで配達の順番や牛乳の種類が書いてある帳面みたいなもの(順路帳)を新しくしました(^^)/
この21世紀、子供だってスマホを操る時代に当店、鉛筆で手書きで帳面を作成しております…(@_@;)
谷戸の細道を原付で走ったり、坂や階段が多い町なので濡れても大丈夫!と言うかなり現実的な理由だったりします
でも実際は持って行くのが面倒なので、慣れると記憶だけで配達しちゃうのでほぼ出番はありませんが…(^_^;
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
雨上がり冷たい風吹く横須賀の朝です(・ω・)ノ
風で温度計の気温より寒く感じます。どうぞ温かくしてくださいね(。・・。)
乾いた風に吹かれて、濡れてた落ち葉からあっという間に水気が抜けて、カサカサと風のおもむくままに流されてました
かなり今朝は重ね着をしたのですが、顔がどうにも寒くてたまりませんでした(・・;
まぁ顔に防寒具をつけたら大変な事になりますからねぇ(^o^;)
土曜日は追浜の雷神社で酉の市(^^)/
みんなで参拝して、一年の感謝やお願いをしたり、小さいものですが熊手を買いました
子供達は屋台に興奮、たくさんのリクエストがあったりもしましたが、一緒に射的をしたりして楽しかったです(^o^)
いい事あるかな?
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)v

おはようございます
夜露がちょっとありますが、全体的には乾いた感じのする横須賀の朝です(・ω・)ノ
公郷の工業高校の横、モクレンが並木になっているんですが、白いつぼみがついていました(^o^)
どこかふわふわしてそうで、温かそうで、まるでお布団に何かがくるまっているみたいにも見えました(*^^*)
寒い中配達する身としては、ちょっとくるまってみたくもなりました(^_^;)
今日は晴れ、明日は曇りと言う予報が出てますね
どうぞお身体に気をつけて良い週末を!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)v

おはようございます
やや微風な横須賀の朝です(・ω・)ノ
普通だと寒いかもしれませんが、長い階段を登り降りする身にはちょっと心地良いそよ風みたいにも感じました(^o^;
昨日、仕事の後に京急ミュージアムへと行きました(土日に予約が取れなかったんですねぇ)(・・;)
もちろん子供達は見慣れた電車やバスの展示に大喜び(*^^*)
一方パパは駅の展示を見て子供時代に戻ったかの様な気分になってしまいあれこれ思い出したりしちゃいました(。・・。)
それこそ看板娘や弟君の時くらいの時の電車にまつわる楽しいあれこれをたくさんたくさん思い出しました(^o^)
もう少し子供達が大きくなったら、そんな話もしてみようかな?
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪
昔の600形が好きだったなぁ…

おはようございます
夜露に濡れた横須賀の朝です(・ω・)ノ
川の温度の方が温かいのか川から水蒸気が上がっていました♨
丘ですが濡れた落ち葉で階段や坂が滑ります(・・;)
どうぞお気をつけて
そんな丘にこちらも吐息が白くなる感じで登ったら、前に見た梅の木が
前よりもより大きく、そして蕾がまたいっそう色濃くなっている様に見えました(^_^)/
まだ冬の始まりではありますが、梅の季節が楽しみになってきました(*^^*)
そう言えば昨日少しだけ子供達につきあって公園へ行ったら…子供達が木に声をかけて何かを聞いていました(・o・)
どうやら風邪をひかない様に気をつけてねと言ってた様でして、それを公園全部の木にやるもんですからかなりの時間が…
君たちが風邪をひきそうだよそれだと(^_^;
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
雨上がりが予報より少し遅れている横須賀の朝です(・ω・)ノ
雨のせいもあってだいぶ寒く感じます
またサッカーの影響でしょうか町が何だかいつもより明るくて、ちょっと運転しずらかったです(^o^;)
サッカー、試合そのものは残念な結果になりましたが全体で見れば偉業を達したワケで…スゴイなぁと思いました(^o^)
昨日なんですが、某動画サイトで子供の頃に見ていた初代のスケバン刑事を子供達を巻き込んで見ました(^^)/〜◎
調べたらちょうど私が今の看板娘の歳くらいに放送されていたんですねぇ(^_^;
まぁ見終わりまして、懐かしいなぁなんて思っていたら横にヨーヨーを持った看板娘が…( ゚д゚)
そしてあの時代と同じく開きもしないヨーヨーを私に見せつけてきました
時代が変わってもやる事は一緒なんですねぇ…
幼稚園で真似しないか心配です(・・;
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)

おはようございます
段々と雲が濃い灰色になっていく横須賀の朝です(・ω・)ノ
冷たい雨になりそうです…どうぞお体お気をつけて(._.)
土曜日は追浜ナイトバザール!
たくさんの方々にお声をかけていただきましてとても楽しかったです(*^^*)
手伝いに来たはずの子供達ですが…色々あったゲームなんかを楽しんでお菓子をたくさんもらって帰っていきました(^^♪
アレ?お、お手伝いは(?_?)
日曜日はのりものフェスタと子育てイベントへ(^o^)
たくさんの乗り物を見たり触ったりして特に弟君はご満悦でした(^_^)/
子育てイベントではクリスマスツリーを作る工作をするのに参加しまして、特に看板娘が誰に似たのかこだわりにこだわり相当の時間を使ってツリーを作っていました_φ(・_・
その後にちょっとお買い物と言う事でパパは樹脂粘土を買ったりしました…アレ?工作好きなのは家系なのかな(・・?
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^_^*)

おはようございます
港の灯の上にうっすら雲が見えた横須賀の朝です(・ω・)ノ
体感的には昨日より寒く感じます…どうぞ温かくしてくださいね(。・・。)
今日は午後2時から7時まで追浜駅前で開催の追浜ナイトバザールに出店いたします(^^)/
当店は常温で長持ちなお豆腐、プリン、ゼリー、お漬物、飲むヨーグルトの試飲などをおこないます。
他にも楽しいゲームや新鮮な野菜などの販売がありますのでぜひぜひ温かくして来てくださいね!
昨日ですが、看板娘がパパのところに来た人にあげるんだと折り紙で何かを作っておりました_φ(・_・
いつ看板娘が駅前に来るのかはわかりませんが、もしよろしければ数に限りもあるとは思いますが、喜んでもらってやってください(._.)
こうやって当店家族助け合いながらやってます(^_^;)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)

おはようございます
やっとしっかりとした冬がやって来た様な気がする横須賀の朝です(・ω・)ノ
今朝は早起きの方も多いかもしれませんねぇ
寒いのですが階段を何回も登り降りしてますと…熱くなります(^_^;)
しかし木々のよく染まった感じがとても綺麗で気紛れになってちょっと助かりました(*^^*)
まぁいきなり寒くなったのもあるので慣れるまでの少しの間、様々な木々の色に助けてもらおうかな?
急な寒さです。どうぞ体調には気をつけてくださいね…今日特別に早起きした方は特に注意してくださいね(。・・。)
そうそう明日は午後2時から追浜駅前で開催の追浜ナイトバザールでお待ちしてますよ(^^)/
えっと、まだ当店準備終わってないんですが(・_・;)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
ザーザー降りの雨が少し落ち着いてきた横須賀の朝です(・ω・)ノ
カッパを着たのですが暖かくてムシムシした配達でした(^_^;)
そんな中、雨の香りに混じって良い香り
おや何かな?と見回してみると柚子が一つ落ちていました(゜-゜)
どうやら雨水にその良い香りを散らしているみたいでした
おかげでムシムシした自分や雨の配達の緊張が少しスッキリ和らいだ感じになりました(^^)/
明日からはしっかりと寒くなるみたいですねぇ(・_・;)
柚子湯なんかに入ったりしてしっかり温まったりして体調に気をつけましょうね!
そうそう12月3日ですが、14時から19時くらいまで追浜駅前で開催される追浜ナイトバザールに参加します( ´ ▽ ` )ノ
当店はお豆腐やお漬物などの牛乳屋さんの裏メニューやデザートの販売、宅配専用のスペシャルすぎるヨーグルトのお試しをしたりします。
他にもお子さんが楽しめるゲームがあったりもしますので、ぜひぜひどうぞ暖かくして来てくださいね!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
妙にぬるい風が吹く横須賀の朝です(・ω・)ノ
まだ雨は降ってません
風のおかげで海にさざ波がたっていて、小さな小さな水の音がしてました♪
道路でも落ち葉が風に吹かれて転がっていたのですが、トンネルの中では横一列に列を作ってまるでさざ波の様に動いていました(^^)/
止まって時にカサカサと心地良い音がしたりもして見た目や耳にはとても良い雰囲気です♫
ただ妙にぬるい気温がちょっと冬らしい心地良さを邪魔してるみたいで、雰囲気より気温の違和感が先にきてしまいました(^o^;)
この後、雨の予報だったりしますが…そちらもそちらで暖かい雨になるそうで…体調により一層の注意が必要そうですね(。・・。)
どうぞお気をつけて!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)

おはようございます
無風ですがどこかピーンとした寒さがある横須賀の朝です(・ω・)ノ
にしても今年はゆっくりゆっくり冬が来ている様な…(^o^;)
昨日は午前は飛行機遊びをしました(^^)/
普通に飛ばしたり、翼を少ししならせて飛ばしてみたり、紙飛行機と比べてみたりと実験みたいな事もしてみました
おかげで飛行機がボロボロになってしまいましたが…直せばいいか_φ(・_・
午後は電車に乗って川崎へ
子供番組の公開収録と言うものに行きました(*^^*)
終わった後、しばらく二人の会話がどーもどーもだったりしたのですが、コミュニケーションの限界を感じたのかすぐにいつもの二人に戻ってくれました(^_^;
ちなみに古い話になりますが、公開収録をしてた建物の隣に、小学生の時に生まれてはじめてプロレス、タイガー・ジェット・シンを見た建物があって、ちょっと懐かしかったです(^_^;)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^♪

おはようございます
配達を始めたら雨が降り始め、配達が終わったら雨が止んだ横須賀の朝です(・ω・)ノ
ちょうど今は雨と雨の中休みみたいな感じなのかもしれませんねぇ(・・;
衣笠駅前の商店街のあちこちに小さな丸いイルミネーションが光っていましたよ(^^)/☆
実は昔々、学生時代に大阪に住んでいた事があってその時に、よりよって一人で行った神戸のルミナリエの小さなものを見ている様な気持ちになりました
こうやって町を光で彩ってくれているのは暗い時間に配達する身としてはありがたいものです(*^^*)
ちなみに追浜、今日から昼間に昔々みたいに特急が止まる追浜ですが、駅前に大きなクリスマスツリーみたいなのが立っていてそちらも明るく町を照らしていたりします( ´ ▽ ` )ノ
看板娘は追浜スカイツリーなんて勝手に命名してましたけど(^_^;)
はてさて今日は雨ですが、明日は良いお天気になりそうですね
色々と体調に気を使う事が多いですが、どうぞ良い週末を!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)

おはようございます
少し暖かく感じた横須賀の朝です(・ω・)ノ
丘の上はちょっと寒かったですけどね(^_^;)
サッカーで世の中盛り上がってますが、町中の木々も盛り上がっていますよ(^^)/
福々しい色や情熱的な色で町中の片隅まで、まるで人々の心が寒くならない様に応援してくれているみたいです(^o^)
それでいてどこか落ち着く感じもあったりするので…サッカーで興奮しすぎたら外へ出て木々を見てみるのも良いかもしれません(^o^;)
ちなみに牛乳屋さんは朝が早いので試合見れなかったりします(¯―¯٥)
そう言えばこの前工事をしていたノッポさんなトンネル
電気が新しくなって小さいけどより明るい照明になっていました☆
時期的にちょっとイルミネーションのトンネルみたいにも見えました(*^_^*)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^O^)

おはようございます
4時くらいからザッと雨が降りだした横須賀の朝です(・ω・)ノ
それまでは暖かくて何だかのんびりした陽気で、長細いトンネルの電球を交換する様子をワクワクしながら見てみたり、若い枝に枯れ葉がくっついた自然の美しさを楽しめたりしたんですけどねぇ(´・ω・`)
今日、特に午後は強く降るみたいですねぇ…(@_@;)
子供達と何をしようかなぁ?
めちゃくちゃ悩みます(・・;?
昨日ですが配達バイクの前輪を冬用に変えました(^^)/
先日後輪でだいぶ経験をつんだおかげか前輪はかなり早くできました
看板娘が公園に忘れ物をしたと言うので試運転も兼ねて走ったのですが…曲がりにくかったです(・・;)
ゆっくりやって慣れるしかありませんなぁ…
とまぁ当店、我が家もゆっくりではありますが冬へとむかっていたりします
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)

おはようございます
夜露で少々もやっと霞んで見える横須賀の朝です(・ω・)ノ
川と川の合流点の近くを通ったら、水温と気温の差でとっても濃霧状態になっていました(*_*;
そんなに寒くは感じなかったのですが水と空気は別みたいですね
他にもカーブミラーが水滴で見えなかったりとだいぶ緊張した配達になりました(・・;)
このまま日の出になって気温が上がると霧が出たりしそうです(・・)
登校、登園の時間と重なったりするかもしれませんので運転をされる方は細心の注意をしてくださいね!
まぁただ今日の空気は夜露に緑の風味が入っていたみたいでおいしかったりしました(*^^*)
明日は祝日。ただ予報は雨…早めに仕事を切り上げてどこかへと思ったのですが…残念(¯―¯٥)
家の中で元気が大爆発しそうです(^_^;
ほどほどにしてねぇ
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)

おはようございます
弱かった雨がちょっと強くなってきた横須賀の朝ですよ(・ω・)ノ
気温は…雨のせいもあって寒く感じます(・・;
いちょう並木の一部に金色にも見える場所ができてきました(^^)/
走るとちょっと幸せな気分になりました
不思議なのは、坂道の上と下で色のつき方が全然違ったりするんです(?_?)
もしかしたら気温が地味に違うのかもしれませんね
土曜日は配達バイクの後輪を早々と冬用タイヤに変えました
なかなかタイヤが硬かったりして、手こずりましてやっとこさ後輪だけ交換できました(*_*;
だいたい半年に一度くらいはブレーキも見るのですが、坂道を走る事が多いのであっと言う間にすり減っていてこちらも交換しました_φ(・_・
日曜日はお買い物
ママと色々と歩いてつきあっていたらどうも疲れたらしく、途中でアイス休憩
寒いのによくもまぁ早く食べたなぁ…(・・;
ちょっとはっきりしないお天気みたいですね
どうぞ体調にはお気をつけて!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)

おはようございます
昨日よりまた寒い横須賀の朝です(・ω・)ノ
出発前に車の屋根を見たら露がおりていて触ってみたらジャリジャリした感じがありました…一応洗車はしてるので汚れではなく、夜露が凍ったのかもしれません(・・;)
町中は静かなもので、木や葉っぱがさわさわと優しい音を立てて配達を見守ってくれていました(^_^)
他にも夜遅い人々のよりどころが静かに眠りにつく、そんな時も見れたりしました♪
まぁ私の朝が早すぎるだけなんですけどね(^_^;)
どうも来週は雨の日もありそうだったりと体調に影響出そうな陽気になりそうです
どうぞ温かくして体調に気をつけてくださいね(^^)/
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)

おはようございます
冷たい風が丘を登っていた横須賀の朝です(・ω・)ノ
牛乳を入れる大きな冷蔵庫と気温がほぼ一緒くらいな感じです(・・;
いちょう並木の一角
それまで色がまちまちだったのが寒さで段々と同じ色になってきました(^^)/
早く同じ色に染まった金色の町を走りたいなぁ
ふと下に目をやれば小さな赤い花
乾いた冷たい風が吹く中でゆさぶられながらも咲く姿はどこか一生懸命で健気に見えました(*^_^*)
かわいいですねぇ
だいぶ空気が乾燥している感じがします
火や喉にどうぞお気をつけてくださいね
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)

おはようございます
長い階段を登るにはちょうど良いくらいの寒さの横須賀の朝です(・ω・)ノ
さくさく落ち葉も心地よくて気がつけば、いつもより早く階段を登れたりしてました(^_^)
丘の上の梅の枝にほんの少し赤みがさすつぼみみたいなのが見えました
人間の方は色々ですが、どうやら自然は順調に進んでいるみたいですねぇ(*^^*)
昨日は追浜駅前でイベントをやりました
その時にいた後輩の花屋さんからユーカリの葉っぱを買いました(^^)/
部屋に置いてみるととても澄んだ様な良い香りがして、気持ちがスッキリしました
私が扱う牛乳とかもそうですがやはり自然の力と言うものは身体や心に潤いや彩りを与えてくれますねぇ(^o^)
たくさんありすぎたらそれはそれで困るのでしょうが、いくつか座に置いてゆっくり見たり、味わったり、匂いを楽しんだりするのも大切な事かもしれません(。・・。)
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店( #^^ #)

追浜駅前にて私は一時までですがやってます
今日は牛乳屋さんの裏メニューを揃えております

おはようございます
冷たい雨が小雨になった横須賀の早ですよ(・ω・)ノ
久しぶりにしっかりと地面すべてを湿らす雨を見た様な気がします
そのおかげか町や空気がきれいに洗い流されて、どこかさっぱりした感じに思えました(^o^)
吸う空気がどことなく冷たいけどおいしいんですねぇ(^^)/
空気は良いんですけどお天気はあまり良くないみたいです(・・;)
実は今日少しだけ追浜駅前でイベントみたいな事をするのですが…一体どんな格好で行こうかしら(?_?)
今日はだいぶまた温度が下がるみたいです
どうぞ体調にはくれぐれもお気をつけくださいね!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)

おはようございます
葉っぱが触れたり、落ちたりしない程度の少し冷たい風が吹く横須賀の朝ですよ(・ω・)ノ
どうも昼間はあまり気温が上がらないみたいですねぇ…(・・;
しかしどこかまちまちなイチョウの木々なんかは、この寒さで少し色が揃ってくれそうですねぇ(^^)/
色が揃った並木を走るのはとても気持ち良いのでちょっと楽しみにしてたりします(*^^*)
昨日パパは高校時代の友達の所へ、ちょっと不祝儀ででかけました
子供達はママと連れ立って、幼稚園の友達と大きな公園で遊んだり、ご飯を食べたりしたそうです(^o^)
同じ日でなければ子供達と一緒に行きたかったなぁ(´・ω・`)
親と子で集まった理由などは別にしてもやはり友と言うものは良いもので、帰ってきたら私も子供達も全然別の事をしてたのに、どこか互いに充足感にあふれる様な感じになってました(^_^)
さてさて気温の差が激しそうです
どうぞお身体に気をつけてくださいね
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_-)-☆

おはようございます
少し雲が多めに見えた横須賀の朝です(・ω・)ノ
気温は昨日より少し低い感じです
皆さんお疲れなのか今日は普段より交通量が少なめで、だいぶのんびり仕事ができました(。・・。)
そうやって走ったり、歩いたりしていると自分が秋冬の色になった葉っぱ達の中を気持ちよく泳ぐ魚みたいな気分になりました(^^)/
なかなか暗い時間に子供達を連れてドライブと言うのは勇気がいりますが、こんな風景を見せてみたいなと思いましたねぇ(*^_^*)
昨日はインフルエンザワクチンの注射へ行ってきました
ここ数年、年に何度も何度も注射をしているせいか…緊張とかが無くなって妙に注射慣れしてしまった様な気がしました(^o^;
良い事なんだかどうなんだか(?_?)
色々とまたややこしい事になりつつありますが
どうぞ良い週末を!
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^_^)

おはようございます
どこか乾いた感じもする横須賀の朝ですよ(・ω・)ノ
気温は今は少し寒いくらいですねぇ
あちこちに落ちたての落ち葉
配達している時間にお掃除する人はいませんので道一面に葉っぱが広がってる場所もあったりします
そんな所を歩いてみるとカサカサとこ気味の良い音がはっきりと聞こえます♪
音は乾いていますが歩くととても柔らかくて、どこまでも続いていたらどこまでもどこまでも歩いて行けそうな感じがします(^o^)
子供達とお散歩なんてしてみたらそこに色んな形や色を見つけてもっと楽しく歩いてくれそうですね(*^^*)
ただ持って帰ってもきそうですが…(^o^;
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(^^)/

おはようございます
昨日よりかはいくぶん暖かく感じる横須賀の朝ですよ(・ω・)ノ
お店の温度計は10℃を指していました
昨晩、寝る前に子供達と皆既月食を見ました(^o^)
赤くそして鈍く光る月を子供達は不思議そうに眺めて、看板娘はおもちゃのカメラで撮影しようとがんばっていました(^o^;
観察の後に普通の月と比べたいと言うので、先程写真を撮ってきたのですが…電灯と混ざって区別がつかない写真になってしまいました(@_@;)
今夜は少し曇る予報ですが、実物を見せた方が早い様な気がしてきました(^o^;
今日も元気(´▽`)ノ
横須賀育ちの小林牛乳店(*^^*)
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
追浜東町3/27
Yokosuka-shi, Kanagawa
2370063
営業時間
月曜日 | 09:00 - 17:00 |
火曜日 | 09:00 - 17:00 |
水曜日 | 09:00 - 17:00 |
木曜日 | 09:00 - 17:00 |
金曜日 | 09:00 - 17:00 |
土曜日 | 09:00 - 13:00 |
Hayama
Yokosuka-shi, 240-0107
The Plant Hoarder (TPH) offers easy care, custom planter designs for the interior/patio and plant RE
吉井3-38/11
Yokosuka-shi, 239-0804
Smilehoaは横須賀市吉井に2012年12月にオープンしたアメリカン輸入?
横須賀市
Yokosuka-shi
This is the FB page of the band "Hodie". We will inform our live schedule,goods sale or so. バン?