日本共産党神奈川土建後援会
神奈川土建有志による日本共産党後援会です。

重大なのは米不足の不安が一過性に終わらないことです。長年の自民党農政によって米の生産基盤が著しく弱体化させられているからです。
最大の要因は生産者米価の下落です。この30年来、市場まかせの米政策によって生産者米価は下落を続け、以前には1俵(60kg)平均2万円を超えていた米価が2022年は1万3,000円前後にまで低下。平均生産費1万5,000円を大きく下回り、米農家の時給が2021年2022年続けてわずか10円という悲惨な事態に追い込まれました。今年(2024年当時)は生産者米価が回復したとはいえ、肥料代など生産費も高騰しており、米農家が安心して生産を続けられる状況には至っていません
日本共産党の政策▷ https://www.jcp.or.jp/web_policy/2024/10/202410-bunya37.html
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞

だから自信を持って、オススメしてます
【赤旗写真ニュース 】6月2週号
★PDFファイルhttps://www.jcp.or.jp/cms/wp-content/uploads/2025/06/2505-1647.pdf
「しんぶん赤旗」が
日本外国特派員協会
2025年「報道の自由賞・日本賞」を受賞
裏金スクープ「政治体制揺るがした」
どんなタブーもなく「政治のゆがみ」に切り込む記者の努力と、日本共産党の機関紙であることがスクープ連発の力です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
#赤旗写真ニュース はA2判・月2回発行。
掲示のご協力大歓迎!
お問い合わせは最寄りの党事務所まで▶ https://www.jcp.or.jp/web_address/

建設の後援会の合言葉だ!「住まいは人権」
「東京23区のマンションが1億円超え…
都内に住めない」(50代)
#日本共産党 の「要求アンケート」に寄せられた #あなたの声とどけます
⚡タワマン急増&巨大開発の東京で緊急家賃補助
→100万世帯に月1万円×3年
全国でも
💰家賃減税
📝学生支援
🏘️公的住宅ふやす
詳細は https://www.jcp.or.jp/web_policy/2025/04/post-1012.html


#赤旗日曜版 #6月8日号
#消費税減税、「 #アメリカいいなり でいいのか」に加え、 #コメ問題 が大争点の都議選・参院選。どの問題でも日本共産党の提案の先駆性が明らかになっています。
元自民党都議の #稲葉真一 さん、法政大学名誉教授の #田中優子 さん、作家の #中島京子 さんが #共産党 躍進への期待を語ります。

#赤旗日曜版 #6月8日号
〝見えないけれど、確かに漂っている〟
呼吸から体に入り、気候にも影響する #マイクロプラスチック。雲のなかから初めて検出しました。その脅威に最前線で挑む〝 #地球の医師〟たちの挑戦を取材しました。カラーワイドで特集します。

#赤旗日曜版 #6月8日号
世界最大の難民キャンプ、 #ロヒンギャ の子どもたち。『「 #国境なき医師団」を見に行く』シリーズ第3作は、ミャンマーの隣国 #バングラデシュ です。
現地を訪れた作家・クリエイターの #いとうせいこう さんが見た現実と希望を深掘りします。
「 #風の色」は #野口みずき さん。

#赤旗日曜版 #6月1日号
#日本共産党 東京都議団は都議会で野党第1党です。都民の運動と結び、自民党・公明党・都民ファーストの会の妨害を乗り越え、数々の要求を実現してきました。その一つが #シルバーパス の4割値下げです。
都議選を前に、自分たちの「実績」と宣伝する自民党・公明党・都民ファーストの会。しかし、共産党都議団が提出した負担軽減の条例案に反対し、否決してきたのが自民党・公明党・都民ファーストの会です。
〝共産党が提案すれば都政が動く〟。その内容をみてみると…。

日本共産党は消費税廃止を目指し緊急で一律5%に
やっとNHKのニュースになりました
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
ウェブサイト
住所
神奈川区神奈川2-19/3
Yokohama, Kanagawa
221-0045