新緑脳神経外科/横浜サイバーナイフセンター
診療所付近
鶴見区東寺尾
南区浦舟町4丁目57番地
保土ケ谷区狩場町
戸塚区品濃町
保土ヶ谷区仏向町
戸塚区品濃町
二俣川
旭区白根
旭区二俣川
保土ヶ谷区峰岡町2−118
保土ヶ谷区月見台36−3 メゾンフクダ102
保土ヶ谷区常盤台
神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町
健康・美容事業付近
みなとみらい2丁目3−3
神奈川県横浜市保土ヶ谷区和田
旭区本村町 17番地
戸塚区品濃町 550-7
神奈川県横浜市旭区二俣川 1-7-1ファーストハイツ
ジム/スポーツ施設付近
旭区市沢町 58カサグランデ
保土ヶ谷区今井町
横浜市保土ヶ谷区今井町
保土ケ谷区和田
神奈川県横浜市保土ケ谷区花見台4−2
医療法人社団 東京石心会 新緑脳神経外科/横浜サイバーナイフセ ンター?
新緑脳神経外科は、「脳神経外科」「放射線治療科」「整形外科」「呼吸器内科」「循環器内科」の5科を中心に構成されています。
また、上記科目の他に「放射線治療品質管理室」「検査・放射線科(診断)」「リハビリテーション科」「訪問リハビリテーション課」が設置されており、検査から高精度な治療、アフターケアまでを一貫した体制のもとで行える環境作りを目指しております。
特に「放射線治療品質管理室」は「放射線治療科」がより質の高い治療を行うための管理、チェックをする組織であり、医療の「質」にこだわる当院の姿勢の表れのひとつです。

🔵🟠75歳以上の方、ご家族の方へ🟠🔵
~保険証が2回変わります!~
こんにちは。事務課の渡邊です🐶
梅雨があっという間に明け猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
75歳以上の方にお知らせがあります。
今年度は法改正があったため、保険証が2回変わります!
今は水色の保険証をお持ちかと思いますが、8月からは桃色の保険証に変わります。
さらに、10月からは橙色の保険証に変更になります。
新しい保険証は、桃色が7月中、橙色が9月中に郵送で届きます。
お手元の保険証をご確認いただき、ご来院の際にはお気を付けください🧡
事務課 渡邊
発熱外来に関して🐶
こんにちは、事務課の渡邊です。
現在当院では平日のみ発熱外来を行っております。
※連休前など発熱外来をお休みいただく場合もございます
風邪症状のある方は、感染症予防のために院内には入らず、必ず事前にお電話での確認をお願い致します。
こちらでお時間等を指定させていただいてのご案内となります。
お手数をおかけしますが、感染症予防のため宜しくお願い致します。
渡邊
🐼新型コロナウイルスワクチン(3回目)に関して🐼
こんにちは、事務課の渡邊です🐾
既にホームページ等でお知らせしておりますが、今週よりワクチンの予約が開始しました。
当院では、今回はモデルナ製ワクチンとなります。
直接来院されての予約は受け付けていないため、お電話でのご予約をお願いします。
診察で来院された方に限り、会計時に予約をお取りします。
また、ご予約を承る際に、2回目のワクチン接種日を必ずお伺いしています。前回の接種日を確認してからご予約をお願い致します。
ワクチンの破棄を出さない為、接種の日時はこちらで指定させていただいております。
ご予約のキャンセルに関しても基本的には禁止させていただいております。
何卒宜しくお願い申し上げます。
☎️TEL:045-355-3600
事務課 渡邊😍

新緑脳神経外科/横浜サイバーナイフセンター updated their information in their About section.
新緑脳神経外科/横浜サイバーナイフセンター updated their information in their About section.
💉新型コロナウイルスワクチン(3回目)に関して💉
こんにちは。事務課松谷です🍀
新型コロナワクチン(3回目)に関してですが、当院では現在ワクチンの入荷時期が未定となっており、予約のご案内はまだ開始しておりません。接種券が届いた患者様から多くのお問い合わせをいただいておりますが、もう少々お待ちいただけたら幸いでございます。
なお、横浜市よりファイザー社製ワクチンの供給が大幅に縮小されるとの連絡を受け、当院ではモデルナ社製ワクチンの取り扱いの申請を行っております。
また、外来診療もございますので用意できるワクチン数には限りがございます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
ワクチン接種予約受付開始となりましたら、ホームページで随時ご案内いたします。
大変申し訳ございませんが、お電話でのお問い合わせはお控え頂きますよう宜しくお願いいたします。
事務課 松谷
🌴新型コロナウイルスワクチンに関して🌴
こんにちは。事務課の渡邊です。
新型コロナのワクチンに関してですが、接種券をお持ちの当院「かかりつけの患者さん」に限定して6月下旬ごろより受付開始となります。
また、接種開始は7月上旬を目標に準備しております。
誠に申し訳ございませんが、もう少々お待ちいただけたら幸いでございます。
また、外来診療もございますので、用意できるワクチン数に限りがございます。ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
情報は随時ホームページ及び院内掲示にて発信して参ります。
事務課 渡邊
こんにちは🌿看護科の内藤です。
🌸当院での新型コロナワクチン接種について🌸
患者様から多数お問い合わせを頂いている新型コロナワクチン接種について詳細は未定ですので
決まり次第お知らせ致します。

🌸こんにちは🌸検査・放射線科の柳谷です。
花粉症の人には辛い時期になりましたが、一方で春を感じられるような暖かい日も増えてきましたね。
さて、検査・放射線科では新型コロナウィルス感染拡大に伴い、下記のような感染防止対策に取り組んでいます。
※ 検査室・操作室の定期的な換気
※ 患者様の使用毎にロッカーの消毒
※ 昼・夕の検査室・操作室等など人が出入りする場所や手摺な
ど接触する箇所の消毒
※ 義歯を使用している患者様には検査前に取り外していただ
き、手洗い・消毒にご協力いただいております。
また、各検査には感染症対策としてマスクを着用したままご案内をしています(マスクを外す必要のある検査では外すようご案内しています)。
安全な医療が提供できるようこれからも職員一同努めてまいります。患者様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご協力お願いいたします。
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
昨年は、新型コロナウイルス感染症の対応に追われる年になりました。
当院では院内感染対策として、皆様のご協力のもと入館前の検温や手指消毒の徹底を行ってきました。
ご協力いただきました全ての方々に感謝申し上げます。
新年を迎え、引き続き万全な感染対策を講じ、安心してご来院いただけますようスタッフ一同努めて参ります。
何卒よろしくお願い申し上げます。
新緑脳神経外科 スタッフ一同
🍂新型コロナウイルス感染防止対策について🍂
こんにちは🍀検査・放射線科の廣田です。
新型コロナウィルス感染拡大に伴い、サイバーナイフ治療室では下記のような感染防止対策に取り組んでいます。
※ 治療室・操作室の定期的な換気
※ 患者様の使用毎にロッカー・荷物入れ・ブザー・酸素モニ
ター等の消毒
※ 昼・夕の治療室・操作室等など人が出入りする場所や手摺な
ど接触する箇所の消毒
※ 義歯を使用している患者様には治療前に1Fで取り外してい
ただき、手洗い・消毒にご協力いただいております。
安全な医療が提供できるようこれからも職員一同努めてまいります。患者様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご協力お願いいたします。
※整形外科常勤担当医に関するお知らせ※
こんにちは、看護科の内藤です🍀
2020年10月1日より整形外科常勤担当医を迎え
より患者様が受診しやいすい環境が整いました
。当院は、必要に応じて単純x-p.CT.MRIなど
各種画像診断を用いての診断を行っております。
※毎週火曜日土曜日は従来通り外勤医師になります。
※整形外科初診の患者様は、当日MRIは撮影はできません。また、再診の患者様も検査は後日予約での
対応となる場合がございますのでご了承ください。
外来のご予約はお電話で承っております。
☎️045-355-3600
看護科の内藤です。
新型コロナウイルス感染防止対策として
看護科としての予防対策をお知らせ致します🌿
※ 職員の体調管理 マスクの徹底
※ 不特定多数の方が接触する箇所の消毒
ドアノブ 診察室内 共用スペースなど
※ 定期的に診察室近辺の換気
※ 患者様にお渡しするファイルや筆記用具などの消毒
患者様にはご不便おかけしますがご協力宜しくお願いします。
安全な医療が提供できるようこれからも職員一同努めてまいります。
🌴無料送迎車の運行の変更に関して🌴
こんにちは、事務課の渡邊です🌻
まだまだ厳しい暑さが続いていますが、いかがお過ごしでしょうか🏝
さて、この度、当院の無料送迎車のダイヤが一部変更になりましたので、お知らせします。
2020年8月24日(月)より当面の間、下記時間帯の無料送迎車の運行を中止致しております。
ご迷惑をおかけしますが、ご利用される患者さまは最新の運行スケジュールをご確認下さい。
<鶴ヶ峰駅ルート>
12:50駅発 → 13:10当院着(運行中止)
<東戸塚駅ルート>
12:35駅発 → 13:00当院着(運行中止)
ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
詳しいスケジュールに関しては、以下をご参照ください。
https://www.syck.jp/medical-care/transportation
ご不明な点がございましたら、お電話でお問い合わせください🌿
TEL:045-355-3600
記:事務課 渡邊 🌼
こんにちは🍀事務課 松谷です🌹
5月に入りだいぶ暖かくなってきましたが、コロナウイルスの猛威が収まりそうにないですね😔
🏥当院では、コロナウイルス対策として、
患者様だけでなく、付き添いの方も含めて院内に入られる方全ての皆様に検温をさせていただいております。
また、マスク着用のない方は院内にお通しすることができません😷ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします🙇♀️
また、ご受診を不安に思う方も多いと思いますが、当院では上記対策以外にも、院内の消毒や換気を一日に何度も行っております。できる限りの対策は行っておりますので、安心してご来院ください。
👩⚕️各種ドック・各種健診関係(横浜市健診や特定健診など)につきましては、緊急事態宣言が出ているため、現在はご予約を承ることができません。ご希望の方は、緊急事態宣言終了後、お電話で問い合わせしていただければと思います。
GWでお休みの方も多いと思いますが、不要不急の外出は避け、皆様健康に気をつけてお過ごしください。
『当院ホームページ』
https://www.syck.jp/…
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&
TEL:045-355-3600
こんにちは。看護科の内藤です。
当院から見える桜も満開になってきました。🌸
世の中は暗いニュースが多いですが、
一日も早くあたりまえの日常が戻ってくるように
職員一同願っております。
どうぞ、お体ご自愛下さい。
※4月の整形外科土曜日担当医は、全て川島医師になります。
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
🌸4月からの担当医に関して🌸
こんにちは。事務課の渡邊です🎀
暖かい季節になってきましたね。
お花を見に公園へお散歩に行きたくなります🌷
さて、4月から整形外科の担当医が変更になりますので、お知らせ致します。
水曜日 大石 隆幸 → 藤巻 洋
木曜日 郷 真知 → 戸田 圭輔
金曜日 名取 修平 → 桑島 佳奈子
尚、月曜日の安間と火曜日の上野は新年度も継続です。
何かご不明点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください📞
それでは皆さま、お身体にお気をつけてお過ごしくださいね🍀
『当院ホームページ』
https://www.syck.jp/…
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&
TEL:045-355-3600
記:事務課 渡邊

こんにちは。検査・放射線科 柳谷です。
春が近づき、野球ファンの私はウキウキし始める時期です。ですが今はコロナウイルスが早く落ち着いてくれることを願っています。
コロナウイルスについていくつか記載させていただきます。
次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
(厚生労働省のホームページより抜粋)
また新型コロナウイルスに感染した人は、ほとんどが無症状ないし軽症であり、すでに回復していること,マスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いしますとのことです。
”新型コロナウイルスを防ぐには”という啓発資料のURLを以下に載せておきます。https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000599643.pdf
3月の担当医表です。ご確認ください。
なお、3/13(金)脳神経外科 帯刀Dr.休診
3/26(木)神経内科 土橋Dr.休診
となっております。予めご了承下さい。
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php?history=index.php%3Fcms_type%3Dmri%26no_cache%3D1500002072%26json_flg%3D1&
TEL:045-355-3600

こんにちは。検査・放射線科科廣田です。
中国湖北省武漢市に端を発した新型コロナウィルスですが、日本でも感染者が確認されたと大きな話題になっていますね。
私たちができる予防法は、
・手洗いをする
・マスクの着用
・人混みはなるべく避けるetc.
基本的には風邪や季節性インフルエンザと同様です。皆さんも感染症対策に努めましょう。
さて、2月の担当医表のご案内です。どうぞご確認ください。
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
https://www.syck.jp/?fbclid=IwAR0yHAgwO9r-3qahebYcPfiuw33VZsejU7IuXZDrhPxnOHkzytwTPMlUgNs
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php?history=index.php%3Fcms_type%3Dmri%26no_cache%3D1500002072%26json_flg%3D1&
TEL:045-355-3600

新緑脳神経外科/横浜サイバーナイフセンター updated their website address.

🎄1月の担当医・年末年始の診療に関して🎄
こんにちは。事務課の渡邊です💗
今年も残すところ、あと1週間ですね!
あっという間に1年が過ぎてゆく気がします👀
2019年は、皆様にとってどんな1年でしたか?
来年は2020年、いよいよ東京五輪🏋️♀️ですね⭐️
選手の活躍が楽しみです😁
さて、年末年始の診療に関してご案内がございます。
⭕️12月29日~1月3日の期間はお正月休みをいただいております。ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます⭕️
来月の担当医も決まりましたので、併せてお知らせいたします。画像をご覧ください❄️
📣1月23日木曜日は整形外科の郷Drが院外業務のため、整形外科は休診となります📣
皆様の支えにより、本年も無事に終えることができました。
厚く御礼申し上げます。
来年もFacebookを通して多くの皆様と交流が持てるよう、より一層充実したページにしていきたいと思います☺️
引き続き、宜しくお願い申し上げます。
来る年の皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます✨
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&
記:事務課 渡邊

⚽️こんにちは⚽️
事務課の 渡邊です⭐️
1階の送迎車停車スペースの植え込みには、いくつか植物が植わっています🌳
先日植え込みを見てみると、大きな芽がついていました👀
昨シーズンは、たしか3月末~4月頭にピンクのお花が咲いていたと思うので、今シーズンも開花が楽しみです🌺
寒い日が続いています❄️
お風邪やお怪我にお気をつけてお過ごしください⛸
事務課 渡邊

🦌こんにちは🦌
冬になるとみかんを食べすぎて手が黄色くなります🍊
どうもリハビリテーション科の池田です。
今年も残りわずか、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
12月の外来担当医の日程がでましたのでご確認のほどよろしくお願い致します👩🔬👨🔬
今年はすでにインフルエンザが流行しているようです。皆様体調にはくれぐれも気を付けてくださいね😷
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』『インフルエンザ予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&
TEL:045-355-3600

🌟🎄クリスマス飾り付け🎅🌟
こんにちは!
事務課の渡邊です💫
11月になり肌寒い日が続いていますね❄
さて、今年も院内はクリスマス装飾をしています🎄✨
色々な場所にクリスマスのウォールステッカーが貼ってあるので、ご来院の際は注目して見てください💕
これから寒さも厳しくなっていきます、お身体ご自愛ください😊

こんにちは😄事務課 松谷です🌱
10月は台風🌊や大雨☔️で悪天候の日が多かったですが、皆様体調はいかがですか?
急に寒くなってきたので、風邪などに気を付けてお過ごしください😷
また、当院ではインフルエンザ予防接種を開始しております。👩⚕️ご希望の方は、当院へお電話またはWEBサイトで予約可能ですので、お早めに予約をお願いいたします。🙇♀️
🍁11月の外来担当医表です。ご確認ください。
今月は、第4土曜日が祝日で休診となります。
また休診に伴い、第5土曜日の脳外担当医が
帯刀Dr→太田Drに変更になっております。
また、11/11は呼吸器内科が休診日となりますので、併せてご注意お願いいたします。
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』『インフルエンザ予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&
TEL:045-355-3600

🍎ハロウィン装飾🍎
こんにちは😄事務課の渡邊です✨
10月になり、院内はハロウィン仕様になっています💗
いろいろな場所に可愛いシールが貼ってありますので、ご来院の際はぜひご注目ください🤩
記:事務課 渡邊

こんにちは。看護科内藤です。🌱
10月から大幅に診療体制がかわりました。
ご要望が多かった循環器内科の診察日も増え以前より
ご予約がとりやすくなりました。🏥
季節の変わり目は、特に症状がでやすいので
お早目にご受診ください。
外来のご予約はお電話で承っております。
TEL📞:045-355-3600
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&

🌿第4回 市民公開講座のお知らせ🌿
こんにちは。事務課の渡邊です🍄
10月5日に「第4回市民公開講座」が開催されます。
太田院長による「頭痛のタネは頭痛~頭痛のお話~」です。
前回の公開講座も大変ご好評をいただきました。
お申し込み不要でどなたでもご参加いただけますので、多くの方のご出席を心よりお待ちしております😄
〇2019年10月5日(土)14:00~15:00(開場13:30)
〇場所:当院1階待合室
お問い合わせがございましたらお電話でお願いします📞
TEL:045-355-3600
記:事務課 渡邊 ✨
⭕️重要なお知らせです⭕️
こんにちは。事務課の渡邊です🌱
10月からの診療に関して重要なお知らせがあります🍂
◎金曜午後の循環器科担当の中嶋Dr.が常勤医になります
現在、金曜PMの循環器科を担当している中嶋Dr.が、当院の常勤医となり、循環器科も毎日診療を行います。
👨⚕️中嶋Dr.は、10月から月・水・木・金・土曜日(※土はAMのみ)の診療を担当致します。
※火曜日は中嶋Dr.は休診です。
今まで通り、‘午後のみ’ 山嵜Dr.が診療します。
◎脳神経外科の火・水・金曜日の担当医が変更になります。
火曜午前 川崎Dr.・篠原Dr.
水曜午前 佐藤Dr.
水・金曜午前 笹目Dr.
金曜午前 上野Dr.
上記記載の診療が終了となります。
なお、今後は常勤医(太田Dr.、帯刀Dr.)が診療を行います。
👨⚕️水曜日午後の榊原Dr.、第2土曜日の野村Dr.は引き続き診療を行います。
◎木曜日の整形外科の担当医が変更になります。
現在、木曜日は臼井Dr.が担当していますが、臼井Dr.の診療は9月いっぱいで終了になります。
※9月26日は整形外科が休診のため、臼井Dr.の診療は9月19日が最後になります。
👨⚕️10月からは、郷 真知Dr.が担当します。
以上、ご不明点などございましたら、お電話にてお問い合わせください📞
℡:045-355-3600
記:事務課 渡邊 😄
☘️第2土曜日PM診療に関して☘️
こんにちは、事務課の渡邊です🍎
9月になりました。そろそろ暑さも和らいでくる頃でしょうか🍂
先日の記事で少しだけお伝えしていた【第2土曜日午後】の検査の開始に関して、改めてお知らせです🌿
当院では今月より、第2土曜日の午後診療を、MRI,CT検査と脳ドック簡易コースのみ完全ご予約制で開始することとなりました。
以下のような場合が対象となります🌈
◎当院から指示の出ているCT,MRI検査
◎他医療機関さんからのCT,MRI検査依頼
◎脳ドック簡易コース
造影剤を使用した検査は行っておりませんので、造影検査の方は平日のご予約をご案内しております。
検査のご予約はお電話や窓口でお取りいただけます。
完全予約制となります、ご注意ください。
検査のみのご案内のため、一般的な外来診療は行っておりません。
脳ドックは、【簡易コース】のみ予約可能です。
基本コースや物忘れコースをご希望の方は、水~金曜日の予約をお願いします。
ご不明点がございましたら、お気軽にお電話ください📞
TEL:045-355-3600
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&

🍎9月の外来担当医 🍎
こんにちは、検査・放射線科の柳谷です。
皆様は「夏バテ」ならぬ「秋バテ」という言葉をご存知でしょうか。「秋バテ」とは、真夏の生活習慣により自律神経などが乱れ、食欲不振や倦怠感などの不調が秋まで続くことです。冷房を徐々に使わなくするなど、生活習慣を徐々に秋仕様にして「秋バテ」対策をしていきましょう❗️
さて、9月の外来担当医表が完成しましたので、ご覧ください。
なお、水曜日午前の脳神経外科は、
第1,第3週:笹目Dr. 第2,第4週:佐藤Dr.
となります。
※休診のご案内⚡️
9/14(土) 脳神経外科 野村Dr. 休診 太田Dr.のみ
9/25(水) 脳神経外科 PM 榊原Dr. 休診 帯刀Dr.のみ
9/26(木) 整形外科 臼井Dr. 休診
となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
※重要なお知らせ☀️
9月から、第2土曜日の午後に3T-MRI・CTを対象とした検査がスタートします。
完全予約制で、最終予約時間は16:30となります。
例.
・脳ドック 簡易コース
・当院医師依頼のMRI・CT検査
・他の医療機関からのMRI・CT検査依頼
ご不明な点がございましたら、当院にお問い合わせ下さい。
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php?history=index.php%3Fcms_type%3Dmri%26no_cache%3D1500002072%26json_flg%3D1&
TEL:045-355-3600

こんにちは。検査・放射線科課 廣田です。
長い梅雨も明けて酷暑が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
熱中症で搬送される約3分の1の方は、屋内で発症しているそうです。ご自宅でも油断せず水分補給はこまめに行い、エアコン等を活用して予防・対策をしましょう。
さて、今月の担当医表が完成しましたので、ご確認ください。
なお、
脳神経外科水曜午前の担当
8/7・14 佐藤Dr.
8/21 笹目Dr.
呼吸器内科
8/13~17 永川Dr.休診
8/13 下村Dr. 代診
8/17 吉岡Dr. 代診
整形外科
8/27 休診
となります。来院される際はご注意ください。
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&
TEL:045-355-3600
🐳担当医変更のお知らせ🐳
こんにちは🌈事務課の渡邊です。
7月27日(土)の整形外科担当医の変更があったため、お知らせです。
7月27日(土) 担当医:赤松Dr.→川島Dr. に変更になります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
記:事務課 渡邊 🌟

🌻 7月の外来担当医 🌻
こんにちは、事務課の渡邊です🎀
梅雨ですね~☂️
毎日ジメジメしていて少し憂鬱です💧
夏が大好きなので、梅雨明けがとっても待ち遠しいですっ🌴✨
さて、7月の外来担当医表が完成しましたので、ご覧ください🌱
📣おしらせ📣
7月から、初診の受付時間が変更になりました。
午前11:00 午後16:00➡️◎午前11:30 午後16:00
7/20の土曜日は、整形外科の川島Dr.は休診です。
この日の整形外科は中村Dr.が代診になります。
📣休診のご案内📣
⭕️7/26の循環器科内科は休診です
⭕️7/29~8/3まで太田Dr.の外来は休診です(脳外の他のDr.は診療します)
⭕️太田Dr.休診に伴い、7/31~8/2の脳ドックは休診となります
⭕️8月になりますが、8/13~8/17まで呼吸器内科は休診です
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い致します。
外来のご予約はお電話で承っております🐳
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております🌟
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php…&
☎️:045-355-3600
みなさま身体にお気をつけてお過ごしくださいませ🥰
それでは、また🎋
記:事務課 渡邊

☘️ 市民公開講座 🍀
こんにちは、事務課の渡邊です⚽️
6月8日に当院で開催された市民公開講座は、大盛況のうちに終えることができました✨
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました🎀
記:事務課 渡邊

公開講座が、ついに明日になりました🌞
お申し込み不要でどなたでもご参加いただけますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております✨
開場:13:30 開演:14:00
場所:新緑脳神経外科
記:事務課 渡邊
🌳 第3回 市民公開講座のお知らせ 🌳
こんにちは、事務課の渡邊です🌈
上着を羽織らず出かけられるようになり、初夏の訪れを感じられて嬉しいです🌻
さて、今日は「第3回 市民公開講座」についてのお知らせです🌿
2019年6月8日(土)14:00~ 当院にて、院長の太田誠志による “ 脳卒中と認知症について ” の講演が行われます。
お申し込み不要でどなたでもご参加いただけますので、多くの方のご出席を心よりお待ちしております🍀
詳細に関しましては、下の画像をご参照ください。
ご不明点等がございましたら、当院までご連絡頂けましたら幸いです📞
☎️045-355-3600
記:事務課 渡邊

🌞 6月の担当医表 🌞
みなさん、こんにちは🌳
最近暑くて、毎日ガリガリ君が食べたくなります🍦
リハビリテーション科の池田です。
ここまで暑い日が続くと、心配になるのが熱中症です💦💦
熱中症を予防するためには「水分」「塩分」だけではなく、「糖分」などを摂取することが大切です🍉
食事をしっかりとって熱中症を予防しましょう!
さて、ここからが本題!!
6月の担当医が決定いたしましたので、ご確認ください🏥
※重要なお知らせ📢
6月から脳外科 太田先生の診療日が増えました👨🔬
月曜日の午後、木曜日の午前も太田先生の診察を受けられますので、ご希望の曜日に受診していただければと思います✨
※休診の案内📢
6月5日(水)整形外科 大石先生は休診となります⚠️⚠️
6月21日(金)~6月27日(木)脳神経外科 帯刀先生は休診となりますので、ご注意ください⚠️⚠️
帯刀先生の休診に伴い、6月21日、6月26日、6月27日の脳ドックは休診とさせていただきます⚠️⚠️
外来のご予約はお電話で承っております。
各種ドックはWebからもお申込み可能となっております。
『当院ホームページ』
http://www.syck.jp/
『脳ドック予約』
https://syck.reserve.ne.jp/sp/index.php?history=index.php%3Fcms_type%3Dmri%26no_cache%3D1500002072%26json_flg%3D1&
TEL:045-355-3600

🌳 第3回 市民公開講座のお知らせ 🌳
こんにちは、事務課の渡邊です🌈
上着を羽織らず出かけられるようになり、初夏の訪れを感じられて嬉しいです🌻
さて、今日は「第3回 市民公開講座」についてのお知らせです🌿
2019年6月8日(土)14:00~ 当院にて、院長の太田誠志による “ 脳卒中と認知症について ” の講演が行われます。
お申し込み不要でどなたでもご参加いただけますので、多くの方のご出席を心よりお待ちしております🍀
詳細に関しましては、下の画像をご参照ください。
ご不明点等がございましたら、当院までご連絡頂けましたら幸いです📞
☎️045-355-3600
記:事務課 渡邊
沿革
新緑脳神経外科は、「脳神経外科」「呼吸器内科」「放射線治療科」「整形外科」「循環器内科」「脳神経内科」の6科を中心に構成されています。
また、上記科目の他に「放射線治療品質管理室」「検査・放射線科(診断)」「リハビリテーション科」「訪問リハビリテーション課」が設置されており、検査から高精度な治療、アフターケアまでを一貫した体制のもとで行える環境作りを目指しております。
特に「放射線治療品質管理室」は「放射線治療科」がより質の高い治療を行うための管理、チェックをする組織であり、医療の「質」にこだわる当院の姿勢の表れのひとつです。
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
旭区市沢町574/1
Yokohama, Kanagawa
241-0014
営業時間
月曜日 | 08:30 - 12:30 |
14:00 - 17:30 | |
火曜日 | 08:30 - 12:30 |
14:00 - 17:30 | |
水曜日 | 08:30 - 12:30 |
14:00 - 17:30 | |
木曜日 | 08:30 - 12:30 |
14:00 - 17:30 | |
金曜日 | 08:30 - 12:30 |
14:00 - 17:30 | |
土曜日 | 08:30 - 12:30 |
Yokohama, 816543
Welcome customers to order our products, the products are safe and effective, and accept refunds if
神奈川県横浜市南区前里町1丁目25番地
Yokohama, 232-0004
横浜中心部に2022年初夏開業予定の24時間運営の救急動物病院。かかりつけ動物病院の休診日や深夜にかかりつけ動物病院の代わりに救急対応をさせて頂きます。
港北区北新横浜1-6/2
Yokohama, 223-0059
ゆうあいクリニックは「がん」をはじめとする生活習慣病の早期発見を目的として2004年に誕生しました。「検査に特化したクリニック」として、健康な人を対象とした人間ドックのほ