1990年創業。たまプラーザにあるパン屋です。
臨時休業
『ゾンネンブルーメンブロート』
サワー種を使ったライ麦30%のパン
焼いたその日は皮がカリカリサクッと❗️
次の日はサワー種の味わい深い風味が出てきます❗️
薄めにスライスしてお召し上がりください。
月曜日のみ、9時半から10時ごろの焼き上がりです!
こちらもお知らせです!
ヴァレンタイン💕とは関係なくても、この季節はチョコレート味がおいしいですね。
こちらは徳多朗ミックススパイスを使ったマフィンです。
写真二枚目はうちのミックススパイス。
スパイスお求めの方にレシピもお付けしていますので、ご利用くださいね。
レシピの中のグラノラは無ければ胡桃などのナッツに代えてもいいです。
スパイスとチョコレートの相性は、バッチリ👍です。
クッキーやパウンドケーキに入れるだけでなく、チャイにも!
お気に入りはスライスしたネーブルに蜂蜜とスパイスパラパラ。おいしいです。
ジャムコーナーに置いてあります。
#ベッカライ徳多朗
#徳多朗ミックススパイス
#オリジナル
おはようございます。
本日はお休みをいただいております。
最近のお気に入りにトーストを紹介します。
柑橘トースト。
❶カリッとこんがり短時間で焼いたトーストにオリーブオイルをたらーっとかけます。
❷あらかじめスライスしタネを取り、蜂蜜を絡めた金柑と好みのオレンジジャムをのせる。
❸マルドンの塩やフルール・ド・セルなどの結晶塩を金柑の上にパラリ。
がぶっといただきます🍊
おいしいー👍
ほんの少しの塩もアクセント。
オレンジジャムは無ければ、金柑だけで🆗
オリーブオイルと柑橘の相性の良さを感じます!
パンはなんでも!
食パンの耳でも、イギリスパンでも、昔風カンパーニュでも!
リュスティックでやるのも大好きです!
先日はネーブルオレンジのスライスを蜂蜜絡めて同様にやりました。
パン屋の中ではこういうのがホント!おいしいのデス。
では!よい一日を🍀
#ベッカライ徳多朗
#お気に入りのトースト
おはようございます。
本日も沢山のパンを焼いて皆さまのご来店をお待ちしております!
こちらコーンブレッド🌽。
徳多朗定番のパンですが、今日からこちらの従来どおりのものに。
コーンブレッドが大好きなお客様から以前の大きなものに!と熱望され、焼きました。
やっぱりいいです!
とうもろこしの甘さを感じ、爽やかなディルをプラスした柔らかなパンです。
ハーフサイズからご用意できます。
#ベッカライ徳多朗
#コーンブレッド
おはようございます🌞
すごく冷えた朝。
今日も元気に開店いたしました。
写真は『黒ごまあんぱん』。
中華風の黒ごま感のあるあんこはクコの実と胡桃入り。
まわりは食パン生地なので、意外とあっさりいただける、徳多朗の冬の定番です。
その昔、ちびっ子連れて中華街に行った時に『オレ、月餅好きなんだ〜』のひと言でひらめき、作ったパン。
そんな訳で黒烏龍茶やジャスミン茶、プーアール茶などに本当によくあいます。
開店時には焼きあがり、様子見ながら4回にわけて焼きあがります。
#ベッカライ徳多朗
#黒ごまあんぱん
#中華風
#徳多朗の定番
【スタッフ募集】
販売スタッフ、パン製造募集します。
徳多朗のパンが好きな方!
一緒に働きませんか?
忙しい職場ですが、皆仲良く働きやすい環境かと思います。
ご興味ある方お問い合わせくださいね。
#ベッカライ徳多朗
#スタッフ募集中
【スタッフ募集】
販売・パン製造募集しています。
忙しい職場ではありますが、風通し良く、働きやすいかと思います。
ご興味ある方は店頭、またはお電話にてお問い合わせください。
一度見学してから決めていただいています。
徳多朗のパンが好きな明るい方にお願い出来たら、と思います。
皆さまのご応募をお待ちしています。
#ベッカライ徳多朗
#スタッフ募集
緊急入荷!!!
沖縄定番の味!
濃厚でプルンプルン、喉越し良い!
⚠︎タレは付いていません。タレのレシピはネットなどご参照ください。
皆さまこんばんは!
今日は節分。
晩ごはんに恵方巻きのお宅も多いかと思います。
関西の習慣ですよね。今やすっかり定着してきましたね👹👹
*********
ヴァレンタイン❤️もあり、徳多朗でのチョコレートを使ったパンを店のボードに書いてみました。
ぜひご覧になって、召し上がってみてくださいね。
2月末まで全ての商品お作りいたします。
明日のジャムは
💕塩キャラメル
💕フランボワーズ&ショコラキャラメル
フランボワーズ&ショコラキャラメルは初めて作ってみました。
最初はフランボワーズを味わい、ちょっと奥をすくうと混ざり合ったおいしさ✨✨
冷たいジャム同士を合わせるので、冷蔵庫での販売になります。
日持ちも1ヶ月と短めに設定しました。
バゲットに合わせたい🧡
今季最後の(…と言っても2回目ですが)手作りの黄色い柚子を使った柚子胡椒も合わせて冷蔵庫に並べています。
我が家冷蔵庫に常備しています✨✨
明日は立春。
光も春に近づいていますが、寒いようです。
あたたかくしてお出かけくださいね。
#ベッカライ徳多朗
#明日のお知らせ
#パン屋のジャム
🔹マヌーカ蜂蜜のお知らせとパンのご予約について🔹
今日も朝からたくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございました。
こちらの写真は棚コーナーにある『マヌーカ蜂蜜』です。
初めて出合ったのは渋谷・富ヶ谷にある『ルヴァン』。
一歩入るとレーズン酵母のパンの香りで満たされた店内。
そのパンとこの蜂蜜に魅せられて、私たちも置く事にしました。
ライ麦パンやルヴァン、ロデヴなど風味の強いパンにとても調和します。
パンだけでなく、殺菌力が高いので風邪予防にも!
又、ピロリ菌を抑制する効果もあるとの事、朝のひと匙が良さそうですね!
サイズが2種類ございます。
*********
新店舗になり、お電話の受付時間に制限があったり、ご予約が取りづらい状況になっております。
焼いたパンの半分はご予約、半分は店頭にお出ししています。せっかくお電話いただきましてもお断りして、大変心苦しく思っております。
小さなパンは基本的にご予約は受付しておらず、ご来店してお選びいただいています。
ただ、何か催事などでたくさん数が必要な時は予めご予約くださるとありがたいです。
出来るだけ朝からパンが並ぶよう、努力して参ります。
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
#ベッカライ徳多朗
#あぱかばーる
#マヌーカ蜂蜜
おはようございます🌞
今日も元気に開店しております!
ただ今プレーンベーグルが焼きあがりました!
徳多朗のプレーンベーグル。
きび砂糖を控え、プルーンピュレを練り込み、発酵のおいしさも感じていただける飽きない味わい。
牡蠣のクラムチャウダーやにんじんスープなど、今の季節にはスープと合わせたら✨✨
横半分に切り、軽く焼いて、冷たいバターやクリームチーズにはちみつ❣️私たちのオススメです。
季節のベーグルはチョコレート、ココアを練り込んだチョコベーグルです!
こちら、クリームチーズとジャムを挟むのがオススメです👍
*********
おいしいおはなしお料理ノートの申し込みは本日までとなります。
次回は春号の発売3月に開始しますので、よろしくお願い申し上げます。
#ベッカライ徳多朗
#プレーンベーグル
#チョコベーグル
#感染対策中
#おいしいおはなしお料理ノート
おはようバターロール。
おはようございます、皆さま。
徳多朗のバターロール。
甘さ控えめなバターロールが食べたい!と作ってもらったのは32年前の開店時でした。
ハード系に押される今の時代でも、毎朝ちゃんと作って、ツヤっとした焼きあがりにニッコリの私たちです!
今日もご来店をお待ちしております♪
#ベッカライ徳多朗
#バターロール
おはようございます!
今日も朝早くからご来店いただき、ありがとうございます。
昨日から始まりました『チョコベーグル』
生地は甘さ控えめでチョコレートチップ入り。
わたしのお気に入りは豆腐クリームチーズと季節のジャムのせ!
そのまま食べても良いですが、挟むと満足度あがります⤴️
寒い季節のベーグルです!
今日も皆さまのご来店をお待ちしております。
#感染対策中
#ベッカライ徳多朗
#季節のベーグル
おはようございます🌞
今日も朝からたくさんのパンを焼いて、皆さまをお待ち申し上げます。
朝の開店にはバゲット・リュスティックが焼けています。
朝にバゲット、いかがでしょう✨✨
ジャム棚にはいつも通りスパイスをご用意していますが、新しいレシピを用意しました。
いつものオヤツにも、ヴァレンタインのオヤツにもピッタリのチョコレートグラノラマフィン。
チョコレートとミックススパイスがマッチしています。
スパイスお求めの方はお持ちくださいね☆
本日は高知・四万十の黄柚子とベトナム・カンホアの塩を使った、黄色い柚子胡椒と塩キャラメル、ネーブルのマーマレードのご用意がございます。
日持ちしますが、どれも賞味期限を浅めに設定しています。
ラスクもベトナムのシナモンを使いました。
スパイスや柚子で風邪もコロナも吹き飛ばせたら…と思います。
#感染対策中です
#ベッカライ徳多朗
#パン屋のジャム
#黄色い柚子胡椒
おはようございます。
今日も皆さまのご来店をお待ちしていますね。
手の消毒やテープにそってのお並びいただくご協力をありがとうございます。
棚商品コーナーにあるこちらの塩はフランスのもの。
今では珍しくもなくなりましたが、自由化する前はフランスに行く機会があればスーツケースに詰め込んだお気に入りの塩です。
左の細かい方は使いやすく、ですが粒も立っているので、仕上げにパラっとかけるのにも向きます。
粒の粗い右のは、煮込みやスープに!
味がグッと違うと思います。
煮込む時にいれ、仕上げは細かい方で✨✨
難しい事抜きに使ったら、きっと気に入ってくださると思います。
粗い方、ステーキ食べる時にバルサミコやオリーブオイル、そして粗塩をパラっと。
美味ですよ✨
#ベッカライ徳多朗
#フランスの塩
#ゲランドの塩
おはようございます🌞
寒さ沁みる早朝でした。
今日も変わらず6時30分より営業いたします。
こちら作りました。
2種の塩キャラメル。
❶生キャラメルに近いもの。
❷少し濃いめのタイプ。
生キャラメルに近いものは冷たいバターと一緒にバゲットにつけて、いただくイメージで作りました。
濃いめのタイプは甘さもありながらキャラメル感強く、バナナやナッツと合わせても✨
徳多朗ジャムを作り始めて一年になりますが、この寒い時期だけのキャラメルジャムです。
今日も皆さまのご来店をお待ちしております。
#ベッカライ徳多朗
#パン屋のジャム
#感染対策しながら営業中
おはようございます。
改めて間隔をあけてお並びいただくよう、白線貼っております。
手の消毒も含めて、ご協力の程よろしくお願いします。
お外も寒いですので、暖かくしてお出かけください。
*
こちらの徳多朗スパイス。
好みの砂糖3対スパイス1で合わせておくと、紅茶やトーストにかけたり、すぐに使えます。
グローブやジンジャー、シナモンなど、風邪にも又は身体を温めてくれます。
今の季節には取り入れたいもの。
ジャムコーナーにご用意してあります。
今日も皆さまのご来店をお待ちしております。
#ベッカライ徳多朗
#ミックススパイス
朝は失礼いたしました。
本日月曜日のお昼からのこちらのブレッド2種のご紹介です!
・玄米ブレッド
焙煎した玄米粉と挽いたものと2種をブレンドして加えた玄米ブレッドは徳多朗開店時から作っているロングセラー商品❣️
ほのかな甘みが大好きです。
弾力としっとり感。。
ハムサンドやねりごま蜂蜜と合わせるのがオススメです!
・全粒粉50
ローストしたグラハム粉が香り良く、このたっぷり全粒粉の割にはパンとしてふんわりもしています。
甘さは蜂蜜。
レーズン酵母も入って、ハード系ブレッドの誕生です!
サンドにも、トーストにもおすすめです。
以前お作りしていたグラハムブレッドの代わりに作り始めました。
月曜日の13時前にはどちらも焼きあがります!
#ベッカライ徳多朗
#バラエティブレッド
#日替わりパン
おはようございます。
【業務連絡です】
角食パンが7時ごろになります。
レーズンブレッドが8時半頃になります。
焼きあがりがこのふたつ遅れますが、ご迷惑をおかけします。
よろしくお願い申し上げます。
#ベッカライ徳多朗
#Repost @akiha_goodmood with @make_repost
・・・
《INFO》GOODMOOD Radio&Magazine #5
1/19(水)21:00〜リリースです!
①Akihaのおしゃべり(15分)
②ゲストとトーク&インタビュー&インフォ(25分)
ーーー
第5回目は、横浜市でながく続くパン屋さんのオーナーさん🥖
:『ベッカライ徳多朗』の徳永淳さん&久美子さん
今回は、久美子さんのライフワークでもある季刊誌「おいしいおはなし」をピックアップしてお話を伺いました。「娘にのこしたいこと」というコンセプトのもと、季節をだいじにしたお料理や暮らしをたのしくゆたかにするひと手間など、物語や想いがたっぷり詰まった久美子さんオリジナルの冊子です。
●「地域のかたによろこんでもらえるように」
●「いつも向こう側にある“人”の顔を思い浮かべて作っています」
という一貫した想いと感謝のおきもちをお客様との間でしっかりやりとりを交わされてきて、今のお店やスタッフさんたちがいらっしゃるんだなぁととても印象にのこるインタビューでした。スタッフさんたちも温かい方ばかりです!
ご自宅に伺って!の収録だったので、ふだんのリラックスした雰囲気と、ご夫婦のすてきなご関係もチラッと感じていただけるかと思います☺︎
ぜひ聴いてみてください✨
※リリース以降はオンタイムじゃなくても聴けます☺︎
:Instagramアカウント:
* ベッカライ徳多朗 *
https://www.instagram.com/toktaro1114/
* 徳永久美子さん *
https://www.instagram.com/kuri_pan/
+++
★LINEクーポンはじめました★
⭐️LINEで“akiha_goodmood”お友だち登録してくださった方には、久美子さんの「おいしいおはなし」が一冊100円OFFでご購入いただけます⭐️
GOODMOOD_R&MのLINE公式アカウントです
各回のゲストから贈呈いただくスペシャルクーポンをご利用できます🎟
以下のURL or post2枚目のQRコードから、ぜひ友だち追加しておいてください🥳
👇🏻
lin.ee/KXeiyyH
+++
#webradio
#webmagazine
#ベッカライ徳多朗
#おいしいパン
#季刊誌
#季節の素材
#暮らしの手帖
#ライフワーク
#神奈川県 #横浜 #北海道
#goodmood_randm
連投失礼いたします。
『リスのおやつ』
『ハムたまご』
どちらもバターロール生地を使っていますが、この優しい甘さがおいしさのひとつです。
ホイップしたクリームチーズにドライフルーツと蜂蜜ナッツ!『俺のオヤツ』と呼ぶほどお好きな男性のお客様もいらっしゃるんですよ。
蜂蜜はフランス🇫🇷の春の花々です。
ハムたまごはパンの甘さとマッチして、ついつい食べ進みます。粒マスタードが隠し味。
昼に向けてどんどんお作りしています!
なお、カツサンドは本日まで。次はお魚フライのサンドを予定しております。
#ベッカライ徳多朗
#徳多朗のサンドウィッチ
おはようスコーン!
徳多朗のスコーン達。
写真1枚目は全粒粉たっぷりのザクザクの塩バタースコーンと塩バター胡桃。
お砂糖控えめでじんわり甘い。
写真2枚目はママのスコーン。石臼挽き全粒粉も3割入れた事を感じさせないふんわり、さっくりの卵入りのスコーン。徳多朗の定番です!
今日みたいな寒い日はスコーンでお茶したくなります。。
#ベッカライ徳多朗
#徳多朗のスコーン
#道産小麦
おはようございます。
定番の丸パンと皆さまのご来店をお待ちしています!
ずっとずっと作っている、何を挟んでも合う、友達みたいな存在です。
今日もたくさんねパンを焼いて皆さまのご来店をお待ちしております。
#ベッカライ徳多朗
#丸パン
おはようございます。
今日も変わらず6時30分より開店いたします。
年明けからお作りしている『黒豆&抹茶のデニッシュ』は毎朝7時、昼前と3回に分けて焼いています。
黒豆は函館のもの。いくらかムッチリ煮上げて、ほんのりラム風味。
抹茶アーモンドクリーム、食感のアクセントにザラメ。
ちょっと楽しいデニッシュはコーヒーのお供に。
そして今週のジャムは。。
・塩キャラメル
・フランボワーズオレンジ
塩キャラメルはバゲットにも。熟したバナナとパンに挟んで。
フランボワーズオレンジはネーブルが生かされたフレッシュな味わいです!
今日も皆さまのご来店をお待ちしております。
#ベッカライ徳多朗
#黒豆
#抹茶デニッシュ
#パン屋のジャム
皆さまこんばんは!
今日はラジオの収録がありました。大きなラジオ局ではなく、akihaさんという女性が@akiha_good moodより発信しています。
今回はお店の事、特にお料理ノートの事を取り上げていただきました。
詳しくは今度の日曜日に❣️お知らせしますね。
皆さま、写真のLINEのQRコードよりお友達になっていただくと特典アリ✨✨
ではこの続きは日曜日に!
@akiha_goodmood
#ベッカライ徳多朗
https://anchor.fm/goodmood-randm
*********
GOODMOOD:コンセプト》
●個人で出されているお店のご紹介はもちろん、オーナーさんの「ココでしか聞けない話」をご紹介させていただき、新規のお客様だけではなく、既存のお客様にもより深く知っていただくことでリピートやお客様の流れの安定につなげていただきたい。
●GOODMOOD(Akiha)も併せて知っていただき、ここにアクセスすれば「いいモノ」に出会える!というコンテンツにしていきたい。なので、「akiha_goodmoodアカウントもぜひフォローおねがいします❣️
《番組の内容・構成》
◾️ベッカライ徳多朗 さまご出演の番組リリースは【2022.1.19(水)21:00〜】となります。
今回は、久美子さんのライフワーク「おいしいおはなし」にクローズアップして取り上げさせていただきます♡
◾️視聴可能なプラットフォーム(すべてInstagram、Facebook、Twitterアカウントよりアクセスできます)
・GOODMOOD webサイト
・ApplePodcast
・Google Podcast
・Spotify
こんにちは!
今日はそんなに寒くなく、成人式の方々もよかったですね!
おめでとうございます㊗️
こちら徳多朗からもエールを贈りたいと思います!
今日はサンドウィッチもたくさんご用意しております!
写真はパストラミビーフとポテトのクロワッサンサンド。
セロリとゴルゴンゾーラ、胡桃が味の引き立て役です!
大人になった彼らにワイン🍷と合わせて食べていただきたいサンドです!
#ベッカライ徳多朗
#徳多朗のサンドウィッチ
はじまりました!
『菜の花チキンサンド』
今年は暖かくて、もう菜の花がどんどん出てきているようです。
徳多朗の春の味、菜の花チキンサンドが今日からはじまりました!
#ベッカライ徳多朗
#菜の花チキンサンド
#菜の花サラダ
#生です
おはようございます🌞
今日から三連休ですね。
いつもと変わらずに6時30分より開店しております!
こちら新しいシナモンロールです!
シナモン好きに贈る『シナモンロール』
クロワッサン生地とバターロール生地を貼りあわせて、たっぷりシナモンクリームを巻き込み、シナモングレーズをかけたもの!
思わずコーヒーが欲しくなる、そんな味わいです。
今日も皆さまのご来店をお待ちしています。
#ベッカライ徳多朗
#シナモンロール
#シナモン好き
#横浜パン屋
おはようございます。
本日より営業しております。
だいぶ日差しは出てきたものの、歩道はまだ凍結している部分もあります。
お気をつけてお出かけくださいね。
#ベッカライ徳多朗
皆さまこんばんは。
お正月おやすみいただきまして、明日より通常通り営業開始いたします。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
明日より
▫️黒豆&抹茶デニッシュ
▫️焼きリンゴデニッシュ
▫️オランジュ
季節のデニッシュが登場します。
▫️菜の花チキンサンド
▫️ラムレーズンミルククリーム
▫️午後13時前には酵母フルーツスティック
翌週あたりには
▫️黒ごまあんぱん
▫️抹茶メロンパン
▫️シナモンロール
などもお出しできるかと思います。
ジャムは
▫️オリーブオイルとみかんのジャム
▫️キャラメルサレ
今日は久しぶりの雪!
☃️積もりましたね。
明日は気をつけてお出かけくださいね。
#ベッカライ徳多朗
#2022スタートです
おはようございます🌞
今年最終日、朝6時30分より元気に開店いたします!
今日はブリオッシュも焼きました。
他、たくさんのパンを焼いて皆さまのご来店をお待ちしております。
朝9時から❣️
🍋レモンカードのタルティーヌの準備します。
店頭には並ばず、スタッフにお声かけください。
作りたてをご用意します!
横半分に切ったバゲットに冷たいバターとレモンカード✨✨キュンとします!
寒い一日かと思いますので、暖かくしてお出かけくださいね。
#ベッカライ徳多朗
#レモンカードのタルティーヌ
#あんこあります‼︎
・
・
・
#青空レモンカード
皆様こんばんは。
明日はキュンと、冷え込みそうですね🍃
明日から国産レモンの皮と果汁をたっぷり使ったレモンカードのタルティーヌ、販売します!
きゅんとする酸味🍋とまろやかな甘みが際立ちます。
明日はこちら4種類のジャムが並びます。
年末年始のトーストにいかがでしょう✨
甘さを通常より抑えていますので、賞味期限は3ヶ月。
フレッシュな味わいの徳多朗のジャムです。
左から
・蜂蜜入レモンカード
(キュンとした味わい)
・みかんとオリーブオイルのジャム
(このままフランスパンにつけてみて!)
・グリューヴァイン
(ホットワインの味わいです。干いちじく入。Noëlと同じ配合)
・紅玉
(バターと一緒にトーストにのせて!シナモンふったら、アップルパイのよう!)
明日は最終日。
たくさんのパンを焼いて皆さまのご来店をお待ちしております。
#ベッカライ徳多朗
#パン屋のジャム
#季節の果物でジャムを炊く
[レシピあります]
皆さまこんばんは。
明日のお知らせの前に、こちらのケーキのお話しです。
最新号・第7号のお料理ノートの中の『ミンスミート』を沢山の方々が作ってくださったようでありがとうございます。
紅玉入の炒めて作るフルーツミックスです。
今日はこんなケーキを焼いてみました。
ミンスミートたっぷりの、しっとりとした冬らしい味わいです。
お正月、家族が集まる時なのでパウンド型2台分のレシピです。
(作ってみると2台分って生地が安定して作れるんですよ。もちろん半分でも!)
おせちの後、紅茶とケーキをいただくの、おいしいですよね✨
*********
🍎ミンスミートフルーツケーキ
18センチパウンド型2台分
[材料]
・無塩バター 180g
・粉末黒糖 80g
・グラニュー糖 80g
・卵黄 2個分
・全卵 2個
・薄力粉 180g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・シナモンパウダーまたはミックススパイス小さじ2
・ミンスミート350〜400g
[下準備]
・バターは柔らかくしておく。
冬場は柔らかい位がよい。
・2種類の砂糖は合わせておく。
・薄力粉とベーキングパウダー、スパイスは合わせてふるう。
・型に油を薄く塗り、紙を敷き込む。
・全卵はときほぐす。卵黄はそのまま。室温に戻して。
・ミンスミートは容器からスプーンですくいとる。(わずかな汁気を切るように)
・オーブンは予熱200度
[作り方]
❶大ボウルにバターを入れて柔らかく練る。
❷砂糖を3回に分けて加え、その都度混ぜる。ハンドミキサーなら低速で。(卵を入れ終わるまでホイッパー又はハンドミキサー低速で混ぜる。)
❸卵黄2つ入れて混ぜる。
完全に混ざるまで。
❹全卵を数回に分けて加え、その都度混ぜる。
卵を加えたら完全に混ざったら次を加えるように!ココ❣️大事です。
(分離するとケーキが不味くなります。)
❺ふるった粉類を一度に入れる。
その上にミンスミートを入れる。
ゴムベラで切るように、フルーツに粉がまぶるように混ぜ、粉気が無くなれば、30回くらい混ぜるとツヤが出てくる。混ぜるの完了⭕️
❻生地をスプーンなどで型に入れ、最終的に2等分になるように。
チマチマ入れず、どんどんすくいます。
❼真ん中へこませて、
200度で8分
170度に下げて37〜39分位焼成。
途中、前後差し替えます。
時間になったら真ん中を刺してみて何もつかなければOK🙆♀️
型から外して冷ます。
冷めたらアルミホイルなどに包んで冷暗所にて保存。
#ベッカライ徳多朗
#おいしいおはなしお料理ノート
#ミンスミート
#ミンスミートフルーツケーキ
月曜日 | 06:30 - 16:00 |
金曜日 | 06:30 - 16:00 |
土曜日 | 06:30 - 16:00 |
日曜日 | 06:30 - 16:00 |
営業時間 平日 ・土・日・祝日 10:00-18:00 定休日 水曜日 木曜日 045-362-5345
火曜日・水曜日・木曜日はパンの販売、配達のみ承っています。パンの販売、配達につきましてはお気軽にお問い合わせください。
横浜市菊名にある北海道産小麦100%無添加生地のパン屋です。 できるだけ焼きたてのパンをお出しできるように努めています。
女性オーナーパン職人boulangèreがつくるパン&サンドイッチ、ベーグルサンドイッチと焼き菓子の製造・販売・配達ケータリングのお店。世界の人にパンを楽しむ『食』を提案しつづけたい
「毎日の食事パン」 レピジャポネ 営業時間:9時~18時 定休日:火・水 駐車場/ 1台 ※お店の裏側にございます。