Pane di Tutti(パーネ ディ トゥッティ)
パン屋付近
西区中央, 神奈川県 横浜市
南区日枝町 4-97-2 グレイス南太田104
神奈川県横浜市都筑区池辺町
神奈川区神大寺
中区吉浜町
神奈川区六角橋
横浜市中区吉浜町
中区元町 2-80-9 ヒルクレストオグラ1F
中区大和町2−48
磯子区西町
横浜市中区本郷町1-25
横浜市港南区上大岡西
港北区菊名
食料品店付近
横浜市保土ヶ谷区天王町
西区中央
西区南幸1丁目6-31
横浜市西区南幸
神奈川県横浜市保土ケ谷区和田
コンビニ付近
浅間町 5-381-5 Kビル
横浜市保土ヶ谷区岩間町
西区御所山
神奈川区
横浜市南区井土ヶ谷下町 37-10サンハイツ井土ヶ谷
神奈川県横浜市中区吉田町 3-14 新井ビル2F
コメント
先日、𝗡𝗼𝗿𝗶𝗸𝗼さんと今後の🌴𝗞𝗮𝗵𝗮𝗻𝗮'𝘀の可能性アレコレを見極めたく✋👀♬
鎌倉大仏前マルシェにお邪魔しました🚗💨 𝗠𝗶𝗿𝗮𝗶♪の隠し撮り←✌️🤣 画像6枚アップしました🌈✨
鎌倉大仏や長谷寺方面に行かれる方にオススメのマルシェでした🥬🥖🧁🍵🐶🦴🍱🍦…💓
※FBページの有るお店置いておきます✅♪
WALK & FIND Kamakura
ちいさいおうち
Pane di Tutti(パーネ ディ トゥッティ)
それでは💓明日🌴Kahana'sで元気にお待ちしとります👏🥰
🤙))フリフリー♪
♡♡♡♡♡♡♡♡
皆さんの口コミも凄く力になるので、投稿含めて是非🌈‼️応援よろしくお願いします✨📣😃))
♡♡♡♡♡♡♡♡
【オンラインショップ】
///ガチな本格 ///
フリフリチキン🍗 ガーリックシュリンプ🍤を☀️\全国のみなさん/食べてみて下さい☀️
💻📱▶︎ https://kahanas.com (カハナズドットコム)
❈𖣣❈𖣣❈𖣣❈𖣣❈𖣣❈𖣣❈𖣣❈
〔𝗸𝗮𝗵𝗮𝗻𝗮'𝘀🌴鎌倉店〕
𝗼𝗽𝗲𝗻▸▸▸𝟭𝟭:𝟬𝟬
𝗰𝗹𝗼𝘀𝗲▸▸▸𝟭𝟴:𝟬𝟬
🐔フリフリチキン予約𝟭𝟳:𝟬𝟬まで、
𝟭𝟴:𝟬𝟬までに取りに来てください👐
☎︎𝟬𝟰𝟲𝟳-𝟯𝟴-𝟳𝟮𝟳𝟯
✪✪✪✪✪✪✪✪
全てのメニュー\\1つ//から【ご予約】頂けます📞お電話お待ちしてます🍴…♪
ஐஐஐஐஐஐஐஐ
#鎌倉大仏
#長谷寺
#通販
#マルシェ
#木下サーカス
#お取寄せグルメ
#通信販売
#テイクアウト
#美味しい
#カハナズ
#カハナズ鎌倉
#ハワイフード
#フリフリチキン
#ガーリックシュリンプ
#レモネード
#ランチ
#ハワイ
#ウクレレ
#鎌倉
#鎌倉グルメ
#藤沢グルメ
#大船グルメ
#ドライブ
#ツーリング
#サイクリング
#キャンプ
#駐車場あります
#ハワイ好きな人と繋がりたい
#フラダンス
すっかり鎌倉大仏前マルシェの顔となったPane di Tuttiさん。自家製酵母を使い原材料にこだわった安心安全のパンのほか、今月はなんといってもシュトーレンがオススメです。店主のこだわりがナッツとドライフルーツと同じくらい、これでもかっ!と入っています。写真のとことんこだわった原材料は必見です。
横浜の人気のパン屋さんが再び登場!
高島屋のベーカリースクエアにも出店されているPane di Tutti(パーネ ディ トゥッティ)さん。今回はパンだけでなく早くもシュトーレンを販売します。素材へのこだわりはもちろんのこと、数ヶ月も前から洋酒に漬け込んだレーズンとナッツが「これでもかっ!」というほど使われているそうです。クリスマスまで少しづつたのしみたいですね。
また今回は筆者オススメの天然酵母食パンが鎌倉初登場。早々に売り切れが予想されますのでお早めに!
横浜高島屋「ベーカリースクエア」でも大人気!天然酵母と国産小麦を低温長時間発酵させ、小麦本来の味と香りを引き出し安心安全なパンを焼いています。旬の素材を取り入れ季節を感じさせるパンをお楽しみ下さい。定番商品のほか、ハロウィン限定!かぼちゃとあんこのパン、かぼちゃとさつまいものフォカッチャを販売します。
http://www.facebook.com/paneditutti10
(編集者より)
横浜天王町にある大好きなパン屋さんにダメ元で出店プロポーズ⁈したら、「お店を休んで行くわよ〜」と即答。どれも美味しいのですが、ずっしり重い全粒粉入り食パンをトーストしてバターをたっぷり塗っていただくのがたまらないのです。娘は修業したいと言い出し今では家族全員ファンです。近所にあったら嬉しいパン屋さんを鎌倉の皆様にご紹介できるのはこの上ない喜びです。
今回もマルシェ部分をお手伝いしております。
2019年まで続いてきた商店会のマルシェが、昨年からなかなか開催できる体制が取れず難しかった中で、FOOD ART STATIONの開催は、高架下での連携イベントがこれからも継続されていくための機会として、とても有難いなと感じています。
今回のテーマは、「Passing Trians- 日々の落し物」
Passing Triansとは”通過列車”の意味。
身近にありながらも生活の中で見過ごされてしまっている "面白さ”や”豊かさ"に目を向けてみよう、という思いが込められています。
マルシェでは、食べるという行為の中で、普段見落としてしまっている豊かさとは何だろう?という問いから企画を行いました。そこで、暮らしの中で当たり前に存在する麦、米、豆などの穀物を中心に、食べ慣れてしまっているが故に考える機会の少ない食材にフォーカスをあて、それらの食材にこだわりを持つ素敵なお店の数々に出店をしていただきます。
このマルシェを通じて、「美味しいもの」のお買い物だけではなく、その材料が作られる風景、想い、人、など様々な背景に目を向けていただければ幸いです。
前回に引き続き、以前から初黄日商店会で開催していた、はつこひ市場、黄金町パンとコーヒーマルシェにも来ていただいたお店も並びつつ、テーマに合わせて今回初めてお呼びするお店もあります。
また、当日は、商店会のご紹介ブースもあるので、地域の情報も発信していきます。
*ちなみに、11/21日(日)は1年ぶりの「はつこひ市場」開催。
“いつもの”お店はこちらに出店しますよ。
詳しくは https://www.facebook.com/hatsukohi
で商店会よりご案内します。
FOOD ART STATION https://culture.yokohama/
【開催日】2021年11月7日(日)
【時 間】11:00 ~16:00
【総合受付】Tinys Yokohama Hinodechoyokohama
指定時間入場制(整理券配布)
総合受付にて、指定入場時間が記載された整理券を配布いたします。
入場の際にはまず総合受付にお越しください。
【住 所】〒231-0066 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166先
https://tinys.life/yokohama/
【会 場】Tinys Yokohama Hinodecho、かいだん広場、
日ノ出町フードホール、Chair COFFEE ROASTERS
各施設内に店舗を分散致します。密を避けて各店舗をお楽しみいただけます。
【主 催】京浜急行電鉄株式会社
【企画・運営】YADOKARI株式会社
【協 力】黄金町エリアマネジメントセンター、初黄日商店会、パンとコーヒーマルシェ、日ノ出町フードホール、Chair COFFEE ROASTERS
出店
ムール ア・ラ ムール ムール ア ラ ムール
NoPell bakery Nopell NoPell-ノペル-:厚木の森に佇む小さなパン工房
麦焼処 麦踏 麦焼処 麦焼処 麦踏ーむぎやきどころ むぎふみ
こなkona工房 こなKona工房
rebake rebake-リベイク
Pane di tutti Pane di Tutti(パーネ ディ トゥッティ)
萬駄屋(yorozudaya) 萬駄屋(yorozudaya)
a*maze Coffee House Amazecoffeehouse
405 COFFEE ROASTERS 405 COFFEE ROASTERS「ヨンマルゴ コーヒーロースターズ」
HACHIDORI COFFEE HACHIDORI COFFEE
naturavia Naturavia
アフリカ布の工房 OdiOdi OdiOdi
Ange pastry Ange pastry
おにぎり弁慶 おにぎり弁慶
べにや長谷川商店 べにや長谷川商店
−近隣のお店にもぜひお立ち寄りください−
◉FOOD ART STATION限定来場者 特典・イベントなど
・遊膳グレビー
・レストランシャルドネ
・らーめんたつ屋
・塚田商店
・水辺荘
*詳細はWEB等でご案内します。 初黄日商店会
詳しくは、未来ヨコハマカルチャー会議 のイベントページをご覧ください。https://culture.yokohama/event/1431/
パンとコーヒーマルシェのnoteでもマルシェ情報アップしております。
https://note.com/pantocoffee/n/nd76397e50cdd
天然酵母パンと地場野菜たっぷりのランチとカフェが楽しめるお店です。

【第2弾 販売決定】【横浜高島屋】販売期限切れのパンで野菜を栽培!“循環型のパン”「ぱんクル」
【第2弾 販売決定】【横浜高島屋】販売期限切れのパンで野菜を栽培!“循環型のパン”「ぱんクル」 横浜高島屋Foodies’ Port2<ベーカリースクエア>内、「KANAGAWA BAKERs’ DOCK」では、6月28日(火)までの期間、販売期限切れのパンを堆肥に活用して育てた野菜を使ったパン「ぱんクル(ぱん+リサイクル)」を販売します。

Photos from パンとコーヒーマルシェ's post

明日
10月26日(火) 11:00〜16:00
鎌倉の大仏前の観光会館で
マルシェに出店です。
毎度のマルシェ仲間のeaTrailさん主催です。
観光気分で是非!
お待ちしてますね。

Photos from パンとコーヒーマルシェ's post
臨時休業のお知らせ
本日 6月16日(水)
父が13日に亡くなりました。
2月に入院し、6月12日に転院してすぐの事でした。コロナ禍でずっと父に会えない状態で転院の日にようやく会え、これからは面会が週一でできる事になったのに大変残念です。
父としてはやっと私達に会えて安心したのかもしれません。まあ肉体的には限界に近かったんですね。
明後日からは通常営業いたします。
よろしくお願いいたします。

藤棚デパートメント
【11月16日(月)open】11:00〜16:00
天王町から出張販売でご用意いただいている
天然酵母パン屋のpane di tutti さんは
毎月第3月曜日にopenしております🥖
こだわりのおいしいパンを是非、
お召し上がりください☺️
テイクアウトのみのご利用になります🙇♀️
ご来店お待ちしております。
#藤棚デパートメント #藤棚一番街 #戸部 #西横浜

HOME | はつこひ市場黄金町パンとコーヒーマルシェ
hatsukohiichiba.wixsite.com 商店会のお店のイベント限定商品などお買い物にお越しください。 合わせて、商店会のお店で使えるクーポンも配布中です。 ぜひイベントだけでなく、地域のお店にも足を運んでみてください。

藤棚デパートメント
【9月21日(月)open】11:00〜16:00
天王町から出張販売でご用意いただいている
天然酵母パン屋のpane di tutti さんは
毎月第3月曜日にopenしております🥖
こだわりのおいしいパンを是非、
お召し上がりください☺️
テイクアウトのみのご利用になります🙇♀️
ご来店お待ちしております。
#藤棚デパートメント #藤棚一番街 #戸部 #西横浜

本日、
8月28日(金)オープンしています。
まだまだ残暑厳しいなか、体調管理に気をつけてくださいね。
今日のオススメは野菜のフォカッチャ。かぼちゃ入りです。

明日8月17日(月)
藤棚デパートメントでの
ハイランドケーキさんと焼き立てパンと焼き菓子の販売です。
自家製酵母と国産小麦を使った安心安全なパン
一つ一つ丁寧に無添加で焼いた、手作り焼き菓子
暑いので、冷たいアイスコーヒーやアイスティーを販売致します。
マイバッグ、マイカップでぜひぜひ…
11時ごろから16時までです。
お待ちしておりますね。
#藤棚デパートメント #藤棚商店街 #焼き立てパン #自家製酵母パン #身体に優しい #コロナに負けるな

夏季休暇のお知らせ
本日より夏季休暇をいただきます。
8月11日(火)から14日(金)
8月21日(金)から27日(木)です。
8月の営業日は
15日(土)
17日(月)藤棚デパートメント
18日(火)
19日(水)
28日(金)
29日(土)
です。ちょっと不定期ですがよろしくお願いいたします。
9月からは通常営業となります。
連日猛暑が続いています。皆さま体調管理をしっかりして、無理せずにお過ごし下さいね。
やっと、梅が干せました。
今年もマーたん農園の無農薬栽培の南高梅!紫蘇は神奈川区のハマタロウさんです。
#夏休み #猛暑 #うめしごと #ステイホーム #コロナに負けるな

パンとコーヒーマルシェ
8月初回は8月4日(火)開催。
パンと野菜のおまかせセットのご予約は8/1日12時(正午)まで!
8/4のパンと野菜のおまかせセット参加のパン屋さんは
パーネ ディ トゥッティ
https://note.com/pantocoffee/n/nf0f4e1846104
天王町のベーカリー。
横浜の地場野菜を使ったパンなども人気のお店です。
天然酵母と国産小麦で低温で時間をかけて身体にやさしい、
安心・安全なパンを焼いています。
はつこひ市場でも定期的に出店いただいています。
セット内容:
ローズマリーとチーズのフォカッチャ
ミッレと赤いミッレ(テーブルロール)
くるみカンパーニュ
ぶんこのこんぶのカンパーニュ1/4
※パンの内容は変わる場合がございます。
・ローズマリーとチーズのフォカッチャ
神奈川区の農家さんのローズマリー使用しています。
横浜のお野菜などを使ったパンが多いのも、パーネディトゥッティさんの特徴です。
・ミッレと赤いミッレ
生地にバターが少し入ったテーブルロールです。
プレーンタイプとオーガニッククランベリーの入ったもの2種類をご用意します。
・くるみカンパーニュ
ライ麦粉入りの生地のカンパーニュです。
・ぶんこのこんぶのカンパーニュ
金沢区海の公園前浜で栽培されたこんぶが入ったカンパーニュ。カンパーニュの生地とこんぶの相性は抜群。意外な組み合わせですが、驚きの美味しさです。
ご予約はこちらから。
予約フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdW3LAaSBW56ChgstiG-TthlmVLU3OcPzCmkvPx3NUUPan1hQ/viewform

Yokohama Kitanaka Marche/横浜北仲マルシェ
yokohama-kitanaka-marche.jp Yokohama Kitanaka Marche(横浜北仲マルシェ)のWebサイト。横浜北仲マルシェは、毎月第3土日に横浜市北仲通北地区で開催される、日本最大級規模の定期開催・都市型マルシェです。

今日は寒いですね。
お店の設備で間に合わない一部のパンは室温でに2次発酵させているのですが
今日は室温も上がらず、いつもどおりの焼成ができず、何種類ものパンを焼くと、一つがいつもどおり窯に入らないといろんなものがずれてくるので、ちょっと焦りました。これからは注意が必要です。ここでしっかり管理できないと過発酵のパンが焼けちゃうわけで毎日が6個のタイマーに追われながらオープン前のめちゃくちゃ忙しい時間が過ぎます。フゥー💦って感じです。
本日のオススメはスペルト小麦入りのバゲット🥖!種もスペルト小麦で起こしたものです。暖かいシチューや和な感じの豚汁とか合いますよ‼️ 12月の予定もUPします。
年末は28日までの営業を予定してます。よろしくお願い致します。
#スペルト小麦 #自家製酵母パン #シチューにあうパン #豚汁に合うんだよね #寒い時のメニュー #パン好き

横浜で暮らす
天然酵母と地場野菜で作られた、こだわりのパンが並ぶベーカリー💚
相鉄線天王町駅から徒歩5分ほどのところにある「パーネ ディ トゥッティ」は、木を基調とした店構えがかわいらしい小さなベーカリー🥖👩🍳🌈
パンには天然酵母や地元の保土ケ谷区で採れた野菜を使うなど、おいしさはもちろん「安心・安全なものを届けたい」という店主さんの思いが込められています✨ 香り高くコク深い味わいの「やし砂糖」を使ったユニークなパンも人気です🤠💖
厳選された素材でつくられた、こだわりのパンを味わってみませんか🍞🎶
👇 詳しくはこちら
https://hitosara.com/contents/sotetsu_meiten/st_00038/
#横浜で暮らす #相鉄 #相鉄線 #パーネディトゥッティ

地域創生トレーニングプロジェクトの朝食のパンを提供させていただきました。
昨日はtinysの朝食に美味しいパンを
コーディネートさせていただきました。
地元の野菜を生かしたり、小麦をつくるなど、地域との関わりを大切にパンづくりをしている3店舗をご紹介。
横浜のパーネディトゥッティさんからは、
ぶんこのこんぶのカンパーニュ、
羽沢の平本さんのとうもろこしのパン
保土ヶ谷田澤農園さんのトマトのパン。
金沢文庫のこんぶも、トウモロコシも、食材の味が口いっぱいに広がって、パンにこんなに合うんだと驚きの声も。
ムール ア ラ ムールさんからは、
特大サイズの湘南小麦のカンパーニュが届きました!自社製粉の秦野産の石臼挽きの小麦の味わいがダイレクトに伝わってくるパンは、
普段ハード系のパンをあまり食べ慣れない方にも、その美味しさが届いたようです。
soil by HOUTOU BAKERYさんからは、
Soil食パンや、リッチなmilk食パン、
数種類の小麦を使っている、絶品のバゲットやカンパーニュなど、オススメのハード系パン、
米粉のもっちりしたブリオッシュブランやベーグルなどご用意いただきました。
横須賀野菜のパンの素晴らしさもお伝えしました。(ぜひお店にも行って食べて欲しい!)
Tinysカフェの、ハード系パンにぴったりの枝豆のディップや豆腐のオイル漬けなども揃い、とっても贅沢な朝食に。
黄金町のお話も少しさせていただきました。
KIRINトレセン会議の後に
椿さんの横浜食材のケータリング。久しぶりに横浜野菜、食材ばかりの料理いただきました!
ご協力いただいて、こんなにパンがならびワクワク。次は朝食としてだけでなく、大勢で食べ比べの会などやりたい!

お知らせです。
明日7月3日(水)
はまふうどコンシェルジュの講師のため、
お休みとさせていただきます。
今週の5日(金)、6日(土)は通常通りの営業となります。よろしくお願い致します。
本日のオススメは季節のフォカッチャで苅部さんのとうもろこしと佐藤農園野彩家さんのトマトを自家製セミドライにしたものです。今週いっぱいあります!

パンパラダイス | 横浜タカシマヤ
takashimaya.co.jp ◆6月14日(金)・15日(土):各日午前10時~午後6時 ◆6月16日(日):午前10時~午後5時 タカシマヤローズホール:神奈川県横浜市西区北幸2-11-1 / 横浜駅西口から徒歩6分グーグルマップ>>

あと2日間です。
さすがに体力的にはシンドイですが、頑張ります〜
「湘南・横浜フェア」
新宿タカシマヤ 11階催事場
27日 10時から20時
28日 10時から17時
お待ちしています。

始まりました!
今日から28日まで6日間、頑張ります〜
新宿タカシマヤ11階でお待ちしていますね😊

ココカラ・リオーネ
明日、MMテラスにて出店致します。
10連休初日の27日
11時から19時までです。
アマンダリーナさんの青みかんドレッシングやハイランドケーキさんの美味しい焼き菓子、他にもいろいろなお店が並びます。
平成最後の出店です!
是非、お立ち寄り下さい😊

おかげさまで、本日完売致しました。お店をクローズさせていただきます。 来週は15日月曜日は藤棚デパートメントでcocomiさんとパンと焼き菓子販売とスペシャルなランチをご用意してお待ちしております。
翌日の16、17日、19、20日は通常営業です。
よろしくお願いします😃

出店のお知らせです。
4月9日(火)
みなとみらいMMテラス
11時から18時まで
何時もは第四土曜日ですがMMテラスで働く皆様の為に出店です。もちろんどなたでも購入できますよ!ハイランドケーキさんも一緒です。
アマンダリーナさんの青みかんドレッシングも販売します!
お待ちしていますね〜

ココカラ・リオーネ
本日、3月23日(土)
みなとみらいMMテラスマルシェです。微妙〜なお天気ですが(しかも寒い…)たくさんのパンを焼いて皆様のお越しをお待ちしています。
ハイランドケーキさんの美味しい焼き菓子や濱の八百屋さんなどまだまだ色々なお店が並びます。
11時から19時まで!是非〜

お休みのお知らせです。
申し訳けありませんが、本日3/9は料理塾イベントのため、お休みとさせて頂きます。
明日の3/10日曜日は黄金町にてはつこい市に出店します。たくさんのお店や催し物など楽しい事盛りだくさんのイベントです。是非よろしくお願い致します!

3月10日(日)
美味しいパン焼いて行きます!
是非お散歩がてら、いらしてください〜😊
今週末日曜日は、はつこい市場!
焼き菓子のお店と、ワインのお店が初出店!
地元のお店の美味しいものも、色々!
ご来場お待ちしております!!
3月10日(日)
11:00-15:00 高架下スタジオSite-D集会場
のきさきアートフェア
アート市場 日ノ出スタジオ前
出店情報などWEBサイト、
イベントページからご覧ください!
https://hatsukohiichiba.wixsite.com/hatsukohiichiba/2019-3-3
https://www.facebook.com/events/2559416700766204/

1/21の月曜日
ちょっと場所を変えて、お隣町の藤棚デパートメントにて営業します!
なんと、わんこ店内🅾️Kです。
運がよければトゥッティのわんこのデカ黒スケのジップにあえますよ🐩
いつもと違うランチの内容と
弘明寺のパン屋さん、cocomiの焼き菓子
アマンダリーナの青みかんドレッシング、みかんジュースの販売も致します。
そして特別に藤棚デパートメントのお向かいさんである今井かまぼこさんのさつま揚げを使った、バインミー、販売します。是非いらして下さい!
《1/21(月)11:00-17:00「パーネ ディ トゥッティ」》
安心、安全な素材で身体に優しいパンやランチを提供する天王町のパン屋さん Pane di Tutti(パーネ ディ トゥッティ) が藤棚商店街にやってきます!
野菜スープ、グリーンサラダ、野菜のデリ2種と横浜野菜のフォカッチャが付いたスープランチ(¥900)ほか、パンや焼き菓子各種、ドリンクを用意してお待ちしております。
http://fujidanadp.com/kitchen/paneditutti/
#藤棚デパートメント #藤棚商店街 #パン屋 #スープランチ #横浜野菜

ココカラ・リオーネ
出店のお知らせです。
11/24(土)毎度お馴染みのMMテラスです。
横浜野菜を使ったフォカッチャや葉取らずりんごのりんごパン、自家製ライサワーのライ麦パンなどなど持って行きます。
よろしくお願いします!
11月24日(土)MMテラスマルシェの出店者はこちらから♫
https://lione.cocokara-project.com/?p=1863

Yokohama Kitanaka Marche - 横浜北仲マルシェ
今週の土曜日の17日に横浜北仲マルシェに出店します。横浜食と農の祭典のエリアに居ますよ!
横浜野菜を使ったフォカッチャなどの他に今回は全てのパンに今年都筑区で採れた小麦(ゆめかおりの全粒粉)が入っています。収量などの関係で今回だけの特別です。都筑小麦100%のパンもあります!パンだけじゃなく、はまふうどの仲間のブースなど沢山のお店が並びます。
是非遊びに来て下さい。
毎月第3土日、全国から様々な店舗が横浜北仲に集結!
横浜ならではの食材や、旬の野菜や果物、パンやワインなどこだわりの食品が揃います。キッチンカーでは、国際色豊かなグルメもご用意!

ココカラ・リオーネ
明日は第4土曜日なので、みなとみらいM Mテラスにて出店します。
野菜のフォカッチャ、期間限定のきな粉とハチミツパン、食パンも持って行きます〜
同じはまふうどコンシェルジュ仲間のハイランド ケーキさんの美味しい手作り焼き菓子や横浜野菜が色々と揃った濱の八百屋さんなど夏休みもあと少し!是非遊びに来て下さい〜😄

夏休みのご案内
今週は通常通りの営業です。
8/13から8/19までと8/27から9/2まではお休みとさせて頂きます。
8/22と8/24は天王町店舗での通常営業
8/25は みなとみらいM Mテラスマルシェに出店です。
よろしくお願いします。

ココカラ・リオーネ
今日は第4土曜日なので、みなとみらいのM Mテラスマルシェに出店します。
台風の影響で1日雨模様ですがこちらは室内での開催ですので是非足を運んで頂けたらと思います。
横浜産のとうもろこしやじゃがいも、小松菜を使ったフォカッチャ、自家製のライサワーのライ麦カンパーニュ、何時もお昼には売り切れてしまう当店自慢の食パンなどまだまだ色々持って行きます。もちろん焼き立てですよ!

おはようございます☂️
残念ながらこんな雨模様☔️
オーブンは働きたくないらしく、下段が火が着火せず、、、早く焼いてーってパンたちが言ってるのに焼いてあげられず😢
発酵温度を調節しながら皆さん待機中。
修理は夕方になるらしい😢😢
でも営業しますよ(^。^)

6/17(日)横浜キッチンファームにて小麦の刈り取り作業がありました。
種蒔きから始まり、麦踏みや肥料作り、追肥などなんだかんだとあっという間に収穫です。おかげさまでずっと梅雨空でしたが雨も降らず無事に刈り取りが出来ました(^。^)天日干ししたいところですがお天気心配なので屋根がある所に干して再来週に脱穀予定です。楽しみです🤗
お知らせです。
明日20日(水)は発酵のお勉強の為、お店はお休みです。
6/22(金)は通常営業です。
6/23(土)は M Mテラスにてココカラリオーネマルシェに出店です。これから毎月第4土曜日はこちらにて営業です。今月はお買い上げ1000円以上でさくらんぼのプレゼントもありますよ!
是非よろしくお願いします〜(^。^)
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
保土ヶ谷区天王町1-1/9
Yokohama, Kanagawa
240-0003
営業時間
火曜日 | 11:00 - 18:00 |
水曜日 | 11:00 - 18:00 |
金曜日 | 11:00 - 18:00 |
土曜日 | 11:00 - 18:00 |
神奈川区六角橋1-11/16
Yokohama, 221-0802
代官山のフランス料理学校Le Cordon Bleu La Boutique でパンのシェフをしていま?
横浜市金沢区瀬戸17/9
Yokohama, 2360027
ベーカリーハウス アオキ 金沢八景駅前にあるパン屋さん。常時100種類以上のパンをご用意しております。きっと、あなたのお気に入りのパンが見つかります。