フラワーショップ『空の箱』のfacebookページです。
花束やアレンジなどのオーダー承っております。
facebookメッセージ 、お電話 (045-902-5530) 、メールなどからお気軽にご連絡ください。 こちらからも情報を発信中
・Twitter:@sorano_hako
・Instagram:@soranohako
通常通り開く
母の日が
昨日あたりでようやく落ち着いて
3歳の坊やとゆっくり登園
ふと、桜の並木道に目をやると
坊やが
桜、いなくなったね
葉っぱがいっぱい
と言うので
そうだね。
花が咲いたら
次は葉っぱがたくさん伸びてくるんだよ
と言うと
きっと
さくらは、おうちへ帰ったんだね
でも、さくらのおうちってどこだろ?
と聞いてくるので
うーん。どこやろ。と返事に困ってたら
今日の雨もおうちがあるんだよ
きっとこの雨もいまおうちに
帰ってるんだね
あれ?雨のおうちはどこ?
と、また聞いてくるので
うーん。空かな?土かな?
え、どこやろ
と、もごもごしてたら
保育園に到着。
ぼくのおうちには
かあちゃんがいるね
いってきまーす!
と保育園へ行った。
小さい人との生活は
こうして時々絵本のような世界に
連れてってくれる
みんなみんなに
おうちがある
今日は週末。
1週間たのしかった人も、そうでなかった人も、悲しかった人も、嬉しかった人も、みんなおうちに帰って
おつかれさま。
今日は大雨予報
雨が急いでおうちに帰っていく景色を
見られるかな☺️
こんな時に
お花買いに来てくれたら
嬉しいから
サービスブーケ作って待ってますね
穏やかな週末になりますように
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
すべての人が
お母さんから産まれた
お母さんから産まれなかった人はいない
すべての人が
お母さんの産道を通って
この地上へおりてきた
そんなことを
2人目産んで
助産院から家に帰る車の中で
ふと思った
車の窓から見える人たちが
お母さんから産まれてきたんや
と思うと
涙が出たのを覚えています
今日は母の日
日々何気ない中では
なかなか言いにくいことも
母の日、という日があるから言える
感謝を
どうぞ贈ってくださいね
わたしは母親じゃないから
とか
お母さんがもういないから関係ない日
と思わず
自分がお母さんから
産まれてきたことの感謝を
花でも飾って
過ごしてみてください☺️
きっと穏やかで
愛に満ちた1日に
なるでしょう
今日日曜日ですが
営業しております
どうぞお立ち寄りくださいね
今日は日本中が
きっと愛で満ち溢れる日♡
明日からも母の日の
配送たくさんいただいています
過ぎても狙い目です♡ぜひね
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
山が好きだった
お友達へ
お悔やみのお花
青空を表すデルフィニウム
星のようなアストランチアは
花言葉、星に願いを
山のグリーンには
星の形をしたアルケミラ
そして
グリーンの紫陽花
紫陽花の花言葉は家族団欒
そして
最後大輪のマムは
シルキーガール
お会いしたことないけど
きっとこのマムのように柔らかく、芯のあるステキな女性
悲しみと寂しさがあるご家族に癒しがありますように
そして
ご友人方の想いがとどきますように
たくさんのきもちをこめて
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
ばばーん✨
繁忙期の撮影でした
クリスマスに初夏の花を
調達したり
汗汗しましたが
楽しく制作し、
たくさんのプロフェッショナルな方々の中で、こうして形になりました
感動!
今回のは
花と器!
どうやっていけたらいいのー!
ってな、疑問を分かりやすく
教科書みたいになってますので
ぜひ一冊お手元に♡
わたくしは
35ページ、46ページ、82ページ
3作品載せていただきました♡
しかも、虫眼鏡で見るサイズでは
ござーません!😂
連休は本屋へGO!です♡
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
みんなみんな
お母さんから生まれた
もうすぐ母の日
もうお母さんいないわ
って方も
お母さんの好きなお花いけたりしてほしい
花ってすごくパワーがあるものなんだけど
そこに人の想いが乗っかると
パワーが増す気がしています
もう会えないお母さんがいても
花を通して
またお母さんのあたたかさを
感じられるはず
わたしは子どももいないから
母の日さびしい
なんて思わないで
そんなあなたも
お母さんから生まれてきた
すべての人が
愛の中、生まれてきた
お母さんありがとうって
うれしいことば
またそのことばは
自分の中に返ってくる
どうぞ
お花贈ってくださいね
母の日の土日着でなければ
発送も受付ております
紫陽花などの
鉢ものなら母の日着でも大丈夫です!
紫陽花の花言葉は家族団欒だし
ご自分にも!お友達にも!お母さんにも!ぜひね
今度の土日休んだら
祝日関係なく
ずっと営業します!
母の日の土日も営業です☺️
ぜひ!
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
娘さんの
就職お祝いに
リースを頼まれました
春に生まれた彼女は
私たちの喜びでした
そんな思いが伝わればな
と思っています
言葉短めの依頼文に
深い喜びと感謝と
そして、成長を喜びながら
昔々の小さかった頃の思い出が
見えた気がしました
リースの輪は
永遠を意味します
紫陽花もたくさん入れて。
紫陽花の花言葉は家族団欒。
彼女の手に届いた時
彼女は喜び
木漏れ日リース
と命名してくれたそうです☺️
光が透けているようだって
そう、これから社会の荒波は
光も影も谷も山もある
木漏れ日って
光と影が合わさって
揺れている
なのにこんなに穏やかなきもち
春生まれの彼女は
以前、ご両親にリースを贈ってる
そして、今度は娘さんに。
想いはめぐり、めぐる
ぐるぐる
まるでリースの輪のように
社会人おめでとう
荒波のときも
いつも味方。
がんばれ!
そんなたくさんの気持ちをこめて
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
どぶねじゅみ
みたいに
うちゅくしくなりたい
しゃしんには
うちゅらない
うつくしさが
あるからー!
って、3歳の坊やが
ストライダー漕ぎながら
風を受けながら
大声で全力でリンダリンダ歌ってて
笑っちゃった
なつかしい歌
いや、なつかしいじゃなくて
この真っ直ぐさ
いつまでも
持っていたいな
42歳
3歳から教わること
たくさん
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
ことばにならない
悲しみを
感じながら
思いながら
泣きながら
今週はお花をたくさん作りました
亡くなって十数年経つ方や
数年の方や
年月は色々だったけど
みんなお子様を
亡くされた方ばっかりだった
言葉は
全く見つからない
考えただけで涙しか出ない
ただ
あなたの子供として産まれて来て良かった
あなたの親になれて良かった
そんなきもちと
ことばに
ならないたくさんの
想いをこめて
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
前に書いたことのある
学校に行けない三年生の男の子は
四年生になった
あれから足しげく通ってくれて
お母さんは
いつもお花がいっぱい☺️
と言ってくれるほど
彼は少しのお小遣いで一本でも花を買って帰りました。
春休み
いつも学校には行っていないけど
やっぱりきもちは春休み。
どこか表情が違う
お店のお手伝いしてくれる?と
春休みはお店の掃き掃除や、床を磨いたり、水やりをしてくれたりしました。
お礼に100円のジュースを買ってあげるとそれはそれは嬉しそうにしていました
その後、始業式の日も店に来たから
思い切って学校のことに触れてみた
学校には行けた?
クラスや、先生は新しくなったけど
どう?
反応は、普通だった
行ったよ!クラスも、うん、友達いたよ。
悲しくも、不安そうでも、楽しみでも、ない感じ。
名前を呼んで
掃除をしてる彼に
言った
学校、行きたかったら行きいな
少しでも、嫌だなぁって気持ちがあるなら行かなくていいんだよ
おうちにいて
あー学校行けなかったなぁって
思うなら花屋に来いな
な?
って、言うと
顔を上げて
幼稚園の時みたいな笑顔で
うん😊
と言った
ただそれだけ
それで、
話は終わった
思春期や、ホルモンバランスで
ますます分かり合えなくなる時も
来るんだろうけど
いつもここに逃げておいでー!って
扉は、あけておきたい
春
大人だけじゃない
子どもたちも不安でいっぱいの子
たくさんいるんだろうな
それが春
桜や、花が
応援してくれてるね
フレーフレー!
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
産まれて
77年のお祝いの花束のご注文
喜寿とも呼ばれ
シンボルカラーの紫色を贈ります
今回のご注文は紫色に加え
77本入れてください!
とのことでした
予算と本数が合致するのは
まるでパズルのようで
何回も数えて完成しました👏
まるで一本一本が一年のようで
大きな花の年
小さな小花の年
目立たないけど存在感のある年
みんなを引き立たせるグリーンの年
きっといろんな、いろんな年があって
重なって今があるんだろうな
と思い、一本ずつ、一本ずつ束ねました
最後は片手では持てないほどに!
花束が出来上がった時
小さな花の束から
こんなに大きな花の束になり
まるでほんとに人生のようだなぁと
お会いしたこともないんですが
感動もひとしお。
紫でまとめた花たちが
すごく優しくて
贈られたお子さんたちの優しさを
感じました
わたしは42年生きました
花束にしたらどれくらいになるんだろう
なんてことを思いながら
たくさんのおめでとうをこめて!
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
3/31
帰らない日々を
想う日
8か月で坊やを預け
これから6年
長っ!
って思ったのが
昨日のことみたい
あっという間に
終わっていき
何気なかった繰り返し重ねていった日々に、戻りたくなるけど
戻れない
昨日保育園が終わり
いつもはお迎えに間に合わないので
夫が行っているのだけど
昨日は最後のお迎えに2人で行きたいと
猛ダッシュで店を閉めて
行ってきました
赤ちゃんの時から見てくださった先生が言ってた
パパさんが
あーツムとこんなに離れるの初めてだぁ!
って言ってたのすごく覚えてます
ツムくんは、抱っこしないと寝なくて
そーっとそーっとおろしましたよね
って言ってた
保育園って
もう家族みたい
そんな先生方も明日から違う保育園へ
転勤😭
今日から4月
新しい出発
昨日お客さんが節目っていいですよね
って言ってた
昨日はたくさんの送別のお花
感謝の気持ちが行き交いました
ありがとう
おめでとう
さようなら
げんきで
またね
いろんな気持ちをこめて
さぁ4月!
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
結婚して9年経った頃
ようやく授かったこの子を
産みました
とても子どもが欲しかったのに
いざ産む、育てるとなると
やはり店との両立が
出来るのか、ただただ不安だったことを
昨日のように覚えています
産む2週間前まで店を開け
産んだ後は2ヶ月目で復帰
お店を出来るだけ閉めたくなくて
この子を抱っこして
首が座るとおんぶして
抱っこ紐がボロボロになるほど
毎日毎日過ごしました
そして、悩み悩んで
8ヶ月で保育園へ。
お腹の中から
そして出てきた後も、ずっと私と一緒だったこの子と離れるのが
とても辛くて
何のために仕事をしているんだろうと
何度も自問自答しました
お客さんにも
この子の今の可愛い瞬間が
今しかないのに
一緒にいてやれないなんて
可哀想
と言われて
胸にズキっと刺さったり
(お客さんは何の気なしに言った言葉だと思います😂)
でも、あるおばあちゃんなお客さんには
あなたは、働いていた方がいい
ママがキラキラしている姿
一生懸命な姿は、
どんな教育よりも素晴らしいのよ
それに、保育園から帰ってきたら
会えて嬉しい、かわいい、でしょ?
なんにもイライラしないでしょ?
毎日一緒にいてもイライラしてる方が良くないわよ。
と、
がんばりなさい
って手を握ってくれた方もいた
たくさんの想いの中で
これで正しいのか
やっぱり店をやめようか
そんなことをずっと考えていました
だけど
保育園に入ると
めきめきと脳が発達していくのが
目に見えました
まだ一歳にもならない赤ちゃんが
ご飯を食べたら
自分のお布団に行って
自分で入眠
など家で出来ないことを
さらっと全員の赤ちゃんがやってのけるし
年齢に合った最適な遊びをして
脳がどんどん成長していく
そんなことを目の当たりにして
私のお店でずっとおんぶされてても
面白くなかっただろうな
と。
これで、良かったんだと
送り出せるようになりました
そんな坊やも
もう4月から一年生
卒園文集に先生からのメッセージの中に
いつも頼りにしていました
と書いてあって
立派に成長してきたこと
これからも成長していくこと
そして
私が選んだ保育園とゆう道も
これでよかったんだと
思いました
でも
仕事をやめて
幼稚園に行かせていた人生も
きっとそれはそれ。
そう、どう歩いたって
どう決めたって
心からの愛情があれば
どこも素晴らしいもの
私の力で、育ってきたのではなくて
たくさんの方にも育ててもらいました
息子の名前は紬。つむぐ。
たくさんの人の愛情をつむいで
大きな大きな布にしてほしい
そんな想いをこめて
名付けました
まだ産まれて六年だけど
もう立派な布が出来上がってる気がする
彼の人生に関わってくれた
すべてのみなさん
ありがとうございました
そして
これからもよろしくお願いします
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
一本の電話がなる
今日はあちこちで
卒業式
あいにくの雨
そして、いきなり
真冬並みの寒さ
電話の向こうで
ダンディな声の男性が
お花の注文をしてくださった
娘の卒業のお祝いに。
小さくなるなら
予算上げるので
大きくしてください
色は淡いグリーンや、水色
とにかく淡めで
とのご注文
強く念押しされたのが
淡めの色で。
そして、大きめになるように。
お父さんとしての
お祝いのきもちなんだろな
うれしいな
と、優しいきもちこめてお作りしました
受け取りに来られた時は
店内が混雑していたので
花束を受け取ったら
さっと出て行かれた
そしたら
ほどなくして
インスタにDMが。
ママさんからだった
娘さんが
とっても喜んでいたこと
そして
実は何ヶ月か学校に行けなかったこと
お聞きました
今日の卒業式には行けたという特別な日
パパからのプレゼントだっことを
聞いて、涙がでました
娘さんがね
お花を眺めて
綺麗だね、嬉しいね、ありがとうって思うきもちが
育まれていること
もうそれだけで充分に立派に大きくなられてると思いました
2枚目のお写真は
そのお花束。
淡い淡い色はきっと彼女の柔らかさと、優しさ。
大きい花束に作ってくださいと頼まれたのは、パパの愛情の大きさと、喜びの大きさ。
おめでとう。
次は、中学生になるのかな、高校生になるのかな、わからないけど
中学生らしく
高校生らしく
女らしく
では、なくてね
あなたらしく過ごしてね
不安な時はまた立ち止まればいい
歩きたい時に
行きたい場所へ
向かえばいい
そして大切なものは
いつも自分の足元にあること
忘れないでね
卒業したすべての人たちへ
たくさんのエールを
こめて
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
たくさんの毎日を
ここですごしてきたね
なんどわらって
なんど泣いて
なんどかぜをひいて
たくさんのともだちと
ここであそんできたね
どこではしって
どこでころんで
どこでけんかをして
さよなら
ぼくたちのほいくえん
ぼくたちのあそんだにわ
さくらの花びらふるころは
ランドセルの一年生
かの有名な
「さよならぼくたちのようちえん」
これを歌う時が
聴く時が、やってくるなんて思わなかったな…なんて思う3月です😢
お写真のお花は
卒園式の園児たちに
転勤かな、いなくなった先生から
子どもたちへのお花
色んな子がいたので
色んな色で作ってください!
とのご注文であとはおまかせ
大きい花
小さい花
脇役だけど存在感ある花
小さいけどあなたがいないと引き立たない花
花にも
色んな性格の、色んな顔した、色した
子がいます
それでいいし
それが素敵
そのままでいいし
必ずみんな咲く!
そして
ラナンキュラスの花びらは
100枚あると言われています
たくさんの出会いを重ねて
大きな花を咲かせてね
のメッセージをこめて
ラナンキュラスもたくさん入れました
我が家も6歳の坊やが
来週卒園式
来月の今頃は
もうランドセル背負って
勉強してるなんてね…
はー親がついていけないや😂
たくさんの
おめでとうをこめて!
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
今日は
中学校の卒業式
高校もこないだあったみたいで
若い青年たちが
何人も花を買いにきてくれた
すみませーん!
と、勢いよくヘルメットつけたまま入ってきた男の子は
同い年の友達へ、卒業祝いの花を
買いにきてくれた
高校楽しかったですか?
と聞くと。すごく!
だから.高校生でなくなるのすごくイヤ!と。
ほほー、これからも楽しいと思うよ?
と言うと、
いや僕、看護の専門行くから
こんなに遊べないと思って。って。
花束ラッピングしながら
やや手が止まり
え?看護の専門?えらー!👏
と言うと
続くかわかりませんねどねー
なんて言うから
それは、やめない方がええわ
勉強する時も
人生あと少しやで
と、言うと
そうっすね!がんばります!と
バイクに花を積んで帰っていった
ええなー
高校かー!
なんて思ってたら
今度は中3の女の子がきた
ものすごく礼儀正しい
卒業の花束をお願いしますと言われた
ミモザをいれて
バラをいれて
色はこれかな
と意外にも自分で決めていく
卒業の、、と言ってたので
誰かに差し上げるのかと
思って聞いたら
いえ。
自分にです。
今日卒業して、春から高校生になるので、お母さんが好きなお花5000円買って来ていいよって
言ってくれて!♡
と、嬉しそうでした
大きくなってね
何もない日も
何かある大切な日も
いつも花を飾っておきいや
と言うと
まぶしい笑顔で
はい!そうですね!
と言ってくれた
嬉しそうに出来た花束を見て、私を見て
立ち止まってこちらに手を振って
帰っていかれた
おめでとう
花って
いつも寄り添ってくれる
おめでとう
おめでとう
大切な人に贈ることも
自分に自分でエールを送ることも
大切ね
みなさんもぜひね
誰か大切な人や
自分に、送ってみてくださいね
たくさんのおめでとうを
こめて
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がり
お籠り生活中
いろんなことが
気が気じゃなかった
そんな時
ふと見たインスタのお知らせ通知
いつの花?
ってゆう投稿にコメントがついてた
2020年12月2日の投稿
こんな昔々の投稿を遡って
見てくださる方がいるんやなぁ
なんてジーンとしてたら
ん?と、読んでびっくり
そう、プロポーズの時のお話を書いたのですが(お時間ある方読んでみてください☺️)あれから、お客さんからどうだったか連絡は、なかった
いろんな方が
プロポーズは、うまくいったのかしら?
もう結婚したのかしらね?
など
どこの誰かも分からない2人のことを
心から祈り、祝福してた
でも、わたしにも
分からない
どうしただろなー
なんて思っていたら
昨日お返事が届いていたんです!
この春に結婚なさるそうです!👏💕
おめでとうございます
一年以上経って
不思議な巡り合わせで
彼女のお友達が、このインスタの投稿を
教えてくれたそうです
お二人から
ご丁寧にメッセージをいただき
ジーン
あたたかな1日でした
しあわせってね
大切にすること
大切にされることだと思う
それは全ての人に
言えることじゃないかな
お相手の人がいる、いないとかじゃなくて
自分の想う大切なもの、
あるだけで、しあわせなことだ
と、思う
彼がコメントに
これから結婚記念日には
毎年花を買いにきますね
と書いてて
嬉しかったなぁ
誰かを大切に想うきもちが
まわりのたくさんの人たちさえも
幸せな気持ちになるんだもんね
おめでとう
お幸せにね
たいせつに想うきもち
つながって、つながって
平和で、穏やかな世界に
なりますように
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がりたい
巷で流行ってるヤツの
濃厚接触者になった
この2年絶対にそれだけは
と思い、特に繁忙期は強い緊張感と共に
過ごしていたのに
あっけなく
長いお籠り生活を
宣告されて
目が点
申し訳ない気持ちでいっぱいになって
凹んでたけど
たくさんのあたたかいお言葉いただいて
胸がいっぱい
でもやっぱり
すみません
て、口をついて出てしまう
3時起きの1日を駆け抜ける生活から一転
家族みんなで一日中パジャマで過ごす
パジャマパーティーの日々😂
夜、店に行ったら
花たちの香りと、パワーを
ものすごく感じて
お客さんが
ここで働けて幸せねすごく花からパワーもらえるね
って言われるの実感
離れてみて分かった
あ、こうゆうことか。
春の花は特に
冬の冷たい土から芽吹いてくる
あのパワーは、他の季節にはない
力を感じる
ぜひ花に触れてほしいです
そして私も
ただの花好きのおばちゃん
お花をお家に飾りました
パワーいただきましょ
もう少しお籠り生活しますね
お店番は他の者に頼んでおります
わたくし不在ですが
春のお花にどうぞ触れてください
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がりたい
3歳の息子が
ポック取って。
と言う。
何かわかりますか?笑
ポック?と真似して言うと
めちゃ怒って
違う!ポック!
と言う。
本人は至って真剣に
「コップ」
と言ってるみたい😂
たしかに、ポックと言ってみたら
コップに聞こえるように気がする
でも、ポック言うたら怒りはる
笑
おもしろいなぁ
小人さんの世界
今日も公園でたくさん棒とドングリ
集めてきてくれた
もう年寄りなので
公園に行くとすぐに省エネモードで
極力動かなくなる母ちゃんですが
時々うらやましく見える時もあって
砂場で
ゴロゴロしてみようかなぁ
なんて思うわけです
(せえへんけど)
きっと
今は未来のわたしが振り返ると
うらやましがる
戻りたくなる時なんだろうなって
思ってる
でもそれは小人さんがいる
だけじゃなくてね
今このたわいもない幸せの中に
生きていることをね
未来の自分がうらやむ今日を
歩いていること
忘れないでいる週末になりますように
日曜日も定休日です
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がりたい
ゴソゴソと
作業していて
フッと入口に目をやったら
女の子が立ってた
こんにちわ
〇〇です。
と、名前を名乗ってくれた。
わたしは、急いでその苗字の方が
予約の方かと頭の引き出しを
カタカタと思い出そうとしたけど
今日の予約にそんな名前の方はいないから、焦っていたら
あの、
いつもお母さんが。
と言ってくれて
あ!わかりました☺️
と思い出した
話に聞いていた娘さんだ。
どうしたの?
と聞くと
あ、あの
高校合格することができました。
あの、お花とか…色々ありがとうございました😊と
一生懸命、お礼を述べてくれた
ママは
高校受験にとっても想いを寄せて
悩ませ、祈っていた
クリスマスあたりに来て
あきこさんに
お正月のお飾り作ってほしい。
難を転ずると言われている南天を
入れてあとはお任せします。
受験だから。。
と、言ったあとに
ママは泣いてた
大丈夫です!
この受験はこどもを大きくさせてくれます!
そんなことを言って
背中をさすった気がする
実りの多い年になるように
たくさんの実も入れて。
家族団欒の花言葉の紫陽花も入れて。
絆深まる一年になるように
祈って作ってお渡ししました
無事に
第一希望合格💮
娘っ子の目はキラッとしていて
もう高校生になるんだって
感じた
よかったね
よかったね
がんばったね
おめでとう
報告しにきてくれてありがとうね
と言って泣きそうになるのをおさえました😂
ママは娘っ子のために
花を飾り
祈り
心を寄せていました
親が勉強して
代わりに受験してあげることも
できないの
あなたがやるしかないの
だけど
こうして家族が支えて
励ましてくれた日のこと
ずっと心に残るんだろうな
第一希望にうかることも
すごく大切なことだけど
落ちてもね
すごく大切なことが
あると思う
羽生くんが言ってた
報われないことの今も幸せです
全てが
愛であって
もうすでに幸せの中を歩いていること
感謝したいですね
今日も。
明日も。
たとえ苦しいなって思う日も
幸せにつながっています
今日は週末ブーケ💐の日
ぜひお立ち寄りくださいね
穏やかな週末になりますように
#soranohako #空の箱 #フラワーショップ #美が丘西 #花屋 #花のある暮らし #花の写真 #花束 #花の贈り物 #花のある生活 #花部 #flower #花好きな人と繋がりたい
月曜日 | 11:30 - 18:00 |
火曜日 | 11:30 - 18:00 |
水曜日 | 11:30 - 18:00 |
木曜日 | 11:30 - 18:00 |
金曜日 | 11:30 - 18:00 |
ギフト向けのお花を扱うフラワーショップです。事前にご予約いただくことで、お渡しする直前に仕入れた新鮮なお花のみでお作りします。全国配送もいたします。
BALANCE FLOWER SHOPのFBページです。旬なお花やワークショップなど、最新情報をお届けいたします。
花くらぶフラワージェンヌは、「生花」を使ったフラワーアレンジメント教室とです。花束や胡蝶蘭などフラワーギフトもお届けしています
結婚式のブーケ、装花をデザイン・制作いたします。あなたにぴったりのウェディングブーケをオーダーメイドしませんか?
横浜・港南台で1975年から続く、花・カフェ・雑貨のお店「グラスハープ」のFacebookです。 お店で行うイベントや新着ニュースを中心にお知らせします。
上質なフラワーギフトやウェディングフラワーを手掛ける、横浜桜木町みなとみらいのフラワーショップ。 http://www.hamaflorist.co.jp/