http://www.tonbo21.jp/ 様々な素材の加工をマルチカットとレーザー&サンドブラストにて提供します
通常通り開く
金箔 第二弾!
思い切り派手にしてみました。
お馴染みの風神雷神です。
半ツヤですが、なかなか見応えが有ります。
http://www.tonbo21.jp/led.html
次は洋風にチャレンジします。
金箔に挑戦してみました。
ウレタン塗装をした切り文字に和模様を金箔貼りで表現した、チョット良い感じに仕上がりました^^
オフィシャルサイト:http://www.tonbo21.jp/
両面発光のLED文字の出荷です、入念に点灯試験や塗装の仕上がりをチェックします、真空パック包装で安全に出荷です。
お客様に喜んで頂ける事を祈ります。
オフシャルサイト : http://www.tonbo21.jp/led.html
明けましておめでとう御座います。
LED文字で干支を作って見ました。
オフィシャルサイト:http://www.tonbo21.jp/led.html
今日は塗装のお話しです。
お化粧と同じです、チョット手を加えるだけで全く別な表情に変わります、最初の2枚は同じ素材でメッキ感覚です、赤く塗った下地に側面だけメッキ風に塗装をしました「GTR」のエンブレムですね
3枚目はカルプ素材にマスキングをしてコグチを深紅に!
バックライトが高級感を演出して文字が様々な表現をします。
文字の大きさも70mm程度のサイズですので何処でもお洒落な演出が出来ますね。
LED文字の詳細は,http://www.tonbo21.jp/led.html
磨き上げられた塗装の技術です、2液ウレタン塗装でビカビカです。
更に最小のLED文字の紹介と息抜きに看板犬デコとスタッフの打合せの一コマです。
和柄の背景から浮き出るLED文字
詳しくは :http://www.tonbo21.jp/led.html
春夏秋冬・「おもてなし」和の表現をLED文字で
詳しくは :http://www.tonbo21.jp/led.html
ビックサイトのサインディスプレイショーに出展しました。
とても沢山のお客様に来て頂きました。
新感覚のLED文字に素晴らしい賛辞を頂きました。
しばらく休憩失礼しました、新規導入の機械も軌道に乗り順次報告していきます。
7月1日発行のMDN社の雑誌に掲載されましたのでご覧下さい。
余談になりますが、トンボの看板犬の紹介です。
今日デビューしてお披露目です。
初代のブッタさんに負けない様頑張ります。
是非寄って下さいね^^
お客様からお褒めの便りが届きました。
展示会でとても好評との事、ありがとうございました。
50mm厚の本場岐阜の檜材にレーザー彫刻をしました。
お風呂の側板に使うそうです、桧のとても良い香りがしました。
レーザー彫刻のトンボ : http://www.tonbo21.jp/lasercraft.html
何故、日本は愛フォンに惚れ込むか、解る気がしますね。
横浜の切文字トンボ's cover photo
絶版になった名車のロゴを是非再現したいとの依頼で革に刻印を点けるべくアクリルの10mm厚にロゴを新しく作り彫刻しました。工夫を重ねクッキリと革にロゴが浮き出てきました。
気分転換にトンボのロゴマークを作ってみました^^
皆さんのご意見拝聴ですね。
切り文字やレーザー彫刻のマルチカット加工トンボです。
http://www.tonbo21.jp/
エッフェル塔を真下から覗いてみました。
噂では格子状の処がスケートリンクになるそうですが….
肉眼ですと、先端までが万華鏡のようにキレイでした。
全長450mmのエッフェル塔です、
歴史的建造物も30分でカット完了です、
良いんでしょうか?もう少し苦労した方が良いですよね。
データーの不備で要接着組み立てでした^^
今日は細かい物特集です。
白いアクリルは網目文様を3mmの骨白にカット
お湯に入れて曲げてみました。
やはり、細かいカットはレーザーですね。
レーザーカットは http://www.tonbo21.jp/
木だけではありません、アルマイト塗装された物もキレイに彫刻が出来ます。
多少の円形でもキレイに彫刻が出来ます。
木にレーザー彫刻を何点か紹介しますね。
レーザー彫刻は:http://www.tonbo21.jp/
同じLED照明ですがバックを黒塗装しそこにレーザー彫刻をしました、夜空に光るお月様が旨く表現出来ました。
ウエルカムボードの連続写真です。
幸多かれ・フルカラーのLED照明でウエルカムボードを作成しました、とても沢山の方々が感動なさったそうです。
日本伝統工芸の和紙を5ミリ幅で5000本カットして欲しいとの依頼。
頭をひねりましたね - -;うどんのヒモ皮の要領で一気に出来ない考えた末、ベニヤでゲージを作り12〜3枚をいっぺんにカットしました、何か楽しくなりました^^
新規のLED内蔵スタンドで展示会用のロゴの切り文字です。
Wの文字は部分的にサンドブラストを掛けています。
手前の円筒形のパイプに展示物を飾るそうです、お客様からはとても褒められました^^
明けましておめでとう御座います。
今年もスタッフ一同張り切っていきますので宜しくお願い申し上げます。
トンボで作りました「和」のLEDスタンドとUVプリントで賀状風置物です。
オフシャルHP: http://www.tonbo21.jp/
左の写真は文字のアタリを罫線で描いています、其処に木の切り文字をピッタリと張り込んで完成です。チョット工夫^^
カルプ文字にUVプリント加工(ひよこ)と細かい文字をシートの切り文字を貼り込み、中央の文字はオレンジシートを貼りコグチは近似色で塗装しました。バリエーション豊かなサインになりました。
木板にレーザー彫刻とステンレス鏡面&真鍮磨きの切り文字の盾が完成です。
iPhoneからの写真で暗かったので再度アップしました。オフィシャルサイトは http://www.tonbo21.jp/
全国の産地・作り手から選りすぐった 永く使えるうつわ・生活道具を扱うお店です
東急東横線大倉山駅徒歩1分 こだわりカヌレと焼き菓子のお店です 10:00 OPEN 売り切れ次第閉店 月曜定休
【幻の牛肉と呼ばれているアルゼンチン産牛肉が日本初の通信販売開始】
紙巻きタバコ、パイプ、葉巻、シャグ、シーシャなど様々ご用意しております!ご来店お待ちしております。 ※DMなどのお問い合わせは間違いの元になりますので、お電話または直接のご来店をお願い致します!
代官山のフランス料理学校Le Cordon Bleu La Boutique でパンのシェフをしていました。フランスで修行した経験を活かし、東急東横線 白楽駅にあるふれあい通りにパン屋をオープンいたします。
Filipino Foods NO COD pls 横浜、鴨居駅前、徒歩3分の場所にあるフィリピンフード専門店です。 お財布に優しく、フィリピンの食品工場から直送。 お家で味わえるフィリピン食材です。
-All brandnew clothes from Japan, Thailand, Bangkok, Korea, & Philippines � -High quality -Unique -Beautiful