Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)

デザイナー鈴木圭がプロデュースする、オーダーワンピースのブランドで?

着ると自然に背筋が伸びる、体のラインがきれいに見える、
シンプルでありながらスパイスや遊び心が感じられる。
ありそうでない、そんな一着をお届けしたいと思っています。
  
同時に、私たちが提供したいのは、新しい洋服の選び方であり、
お気に入りのドレスがいつでも買えるサービス。
既製服の中で、自分に合うものを探す今までの洋服の買い方から、
自分に似合うデザイン・色でオーダーする、新しい服選びを
してみませんか。
  
モノが溢れる豊かな現代、洋服も消耗品だと思っている方が、
それ以上の価値を感じて、長く大事に着たくなる、そんな服作りを
目指しています。
  
デザイナー 鈴木 圭

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 06/02/2023

この大阪開催を待ってくれていた皆さまへ、3日間に渡ってご来店くださり、ありがとうございました!

本当にいつも思っていることですが、

“街の景色をエレガントに”

にという言葉に込めているのは

“貴女(お客様)が、貴女の住む街の(誰かにとっての)素敵な景色なんです”ということ。 

僕たちatelier KEISUZUKI が街の景色をエレガントにするのでなく、お客様が素敵でいることが、誰かの刺激になり、その街に素敵な人が増えて、結果的に街が素敵になっていく。

美しい循環の一躍はいつでもお客様ご自身にあります、というのがメッセージです。

ドレスやワンピースに袖を通して、背筋が少し伸びたり、普段と少し違う仕草や、スタイル良く見える自分を見つけたときは、高揚感や自信を自分の中に感じている時だと思います。

そういう人を街で見かけたとき、目撃した方は“素敵な人がいる街だな”とか、“私も綺麗になろう。俺もカッコいい男になろう”と美しい触発を受けて、変わっていく。そんな素敵な循環の一躍をお客様自身(=全ての人)が担っていると、信じています。

実際の接客中には、その方の洋服や見た目だけに焦点を当てるのでなく、個性、家族背景、地域社会、文化的背景を見て、その方の価値を最大限に感じようとしています。

結局は感動したものを表現するのがKEISUZUKI の仕事だからです。
  

実はポップアップ開催の前日まで、来阪の許可が出るか分からないという状況だったため、3日間在店中は個人的にも本当に楽しかったです。
 
今回お会いできた皆さまから、いただいた感激に胸がいっぱいです。

鈴木 圭

27/01/2023

<横浜アトリエ試着会>
随時開催中
※大阪ポップアップ中はお休みいただきます
ゆっくりご試着いただけるよう、アポイントメント制とさせていただいております。
プロフィールリンクから詳細ご覧ください

<大阪・本町丼池-ドブイケセンイカイカン-ポップアップ>
2月3日(金)〜2月5日(日)
丼池繊維会館-ドブイケセンイカイカン-2階#202
〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目1−16

状況により安全確保のため、人数制限・順番待ちのご案内をさせていただく可能性がございますため、時間には十分余裕を持ってお出かけください。

【オープン時間】
2月3日(金)13:00〜18:00
2月4日(土)11:00〜18:00
2月5日(日)11:00〜17:00
※アポイント不要でお越しいただけます。お気軽に見学やご試着にいらしてください。
※即売品のご用意はございません。全てオーダーにて、お引き渡しには3ヶ月いただきます。
※お支払いはクレジットカードか銀行振込にてお願いいたします
※白澤さんの在店は、2月4日(土)14;00〜18;00、2月5日(日)13:00〜17:00を予定しています
※最終入場は30分前にて

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 25/01/2023

大阪の皆様、お邪魔します。
2/3 (Fri) - 2/5(Sun)

ちょうど一年前にも開催したドブイケセンイカイカンでのポップアップ。
本町駅から徒歩とアクセスも良い、同じ会場(202号室)での開催となります。
今回も、オーダー会となりますが、まずは既製服のお買い物時と同じように、
陳列された試着サンプルを、自由に手にとってご試着ください。
特に順番をお待ちいただく必要はありませんので、お好きなものを手にとってみてください。
同じデザインでも色違い、サイズ違いで着比べていただくと、
なるほど!と、感じてもらえるポイントが見つかると思います。

そこからは、デザインを絞り込みながら、
”自分にとって、サンプルサイズずばりで良いか、または、どこかに調整(おもに着丈と袖丈)を入れようか?”と思案を
巡らしつつ、近くの店頭スタッフと相談しながら、調整の有無をご検討ください。

予約不要のオーダー会の楽しいところは、他のお客様の試着の様子も見られたり、
お友達同士(お子様連れ)やカップルで来られる方も多く、いろんな意見を取り入れられるところ。

今回も、Helene-ヘレナ-をはじめとするKEISUZUKI avecHライン含めて、フルラインナップをお持ちします。

何枚か、お持ちするサンプルのご案内しますね。

2枚名
/商品名/
ELEGANT long-エレガント-ロング
/サンプル詳細/
高めのウエストから絞りを入れて、裾にかけて伸びやかなAラインのフレアが
広がるワンピース”エレガント”。
キメの細かい光沢が美しいサテンで作ったサンプルです。
色はブラック。
どんなフォーマルシーンにも重宝できるまさにリトルブラックドレス。
/価格/
税別61,000円~
/素材/
satin-サテン-
Mikado-ミカド-
polka dots-ポルカドット-

3枚目
/商品名/DYUMA frill-デュマフリル-
/サンプル詳細/
肩周りから裾までゆとりをもたせたドロップショルダーのコートドレスのデュマフリル。
キメの細かい光沢が美しいサテン生地で作ったサンプルです。色はこのブラックのほかにも
複数色からお選びいただけます。

/価格/税別58,000円~
/素材/
Grosgrainグログラン
Satin-サテン-
Gaba-ギャバ-
Mikado-ミカド-
/サイズ/
SS、S、L

4枚目
/商品名/ DALI-ダリ-
/サンプル詳細/
V字にカッティングされたネックラインと、直線的なロングシルエットのダリ。
仕立てる素材によって、雰囲気がだいぶ変わってくるのも面白いところです。
例えば表面に柔らかい凹凸のあるワッフルだと、柔らかさの中にシャープさが際立ちます。
今回は、もう少し目が細かく光沢もあり、耐久性もあるギャバジンで作ってみました。
/素材/
Satin-サテン- 88,000円〜+tax
Mikado-ミカド- 88,,000円〜 +tax
Waffle-ワッフル- 92,000円〜+tax
Gabardine-ギャバジン- 88,000円〜+tax
/サイズ/
試着サンプルに基づき、そこから必要の際には調整いたします

5〜7枚目
/商品名/CHARLOTTE-シャーロット-
/サンプル詳細/クラシックなボートネックのワンピース-シャーロット-の袖付きアレンジバージョンです。
コットン基調のグログランのネイビーで作ってみました。
サンプルは半袖ですが、7分丈などお好みでアレンジ可能です。

/価格/53,000円+tax 〜
袖付きオプション別途3000〜6000円
/素材/
Grosgrainグログラン
Satin-サテン-
Gaba-ギャバ-
/サイズ/
5号、7号、9号、11号、13号

/商品名/CHARLOTTE-シャーロット-
/サンプル詳細/クラシックなボートネックのワンピース-シャーロット-をサテンで作ってみました。
サテンのベビーピンクは、肌馴染みのよい柔らかいピンクベージュ。そこまで甘くない色味が特徴です。
黒のジャケットと合わせて、甘さを少し引き締めてみるのも素敵。

/価格/53,000円+tax 〜
袖付きオプション別途3000〜6000円
/素材/
Grosgrainグログラン
Satin-サテン-
Gaba-ギャバ-
/サイズ/
5号、7号、9号、11号、13号

8枚目
ヘレナ

9枚目
試着会会場の様子

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 20/01/2023

例えば1950年代のパリや、オードリー・ヘプバーンのタイムレスな美しさとか。

それを憧れのまま終わらせずに、この時代の自分たちのものにしたい。
「でも時代が違うわけだし、、」とつい言い訳ばかり探してしまう、この口を黙らせて、自分に取り入れられる形でのドレスアップスタイルを考えてみたい。

作りたいのは、着ていると自分らしくいられて、気持ちの上がるドレス。
友人の結婚式や記念行事はもちろん、日常でも着られて刺激を与えてくれる一着。

Etoile-エトワール-

胸に空気を入れて、踵を浮かせスッと伸びあがる可憐な瞬間。
あの動きや仕草に沿うように、宙の伸びていくようなシルエットのエトワール。一見するとストレートラインなのに、実は豊かな抑揚と強弱をつけています。トップスには、ギャザーをあしらうことでバスト周りを豊かに見せてくれて、ウエストを最大に華奢に見せるために、敢えてヒップ周りには
ゆとりを持たせました。

ノースリープが基本ですが、ノースリーブでこそ際立つ”シャープな印象”を
実際のご試着で実感ください。

2枚目は、エトワールのデッサン。
総レース仕立てとか、袖付きのバリエーションも描いてみました。

3枚目では、Etoile-エトワール-にDYUMA frill-デュマフリル-を合わせました。KEISUZUKIをコーディネイトすることで、よりご自身の本来持つ”奥行きや可能性”を感じていただけるはず。マリアージュ。

2/3〜5の大阪丼池ポップアップにもお持ちします!

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 07/01/2023

スロースタート。

風邪っぽいこともあって、なかなかエンジンかからなかったけど、そのときはそのときで、楽しんでたと思う。

暮れに泊まった@the_hiramatsu_karuizawamiyota
は特に良かった。

今年は、昨年以上にポップアップで、各地回る予定です。まずは2月3日〜5日に大阪(丼池)で3日間開催します。

大阪の皆さま、お邪魔します!

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 18/12/2022

“私たちの、生まれてからの人生の目的は、唯一「幸福を経験する」ということです”

“自分にとって大切なものは何かを判断し、それに取り組むことです。”

先日から何度も読み返している、本からの引用です。

“自分が気分が良くなるとは、どういう時かに、目を向けましょう”
 
身の回りにあって、自分が喜じを感じるものたちを見つけた、自宅の日曜日。

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 16/12/2022

既製品お取り扱いについて

普段から対面重視で、実際にご試着いただいてから1点づつお作りするかスタムオーダーで、お届けしているKEISUZUKIですが、

ゆったりめのデザインや、あらゆる検証ができていて、サイズ調整なくとも、素敵に着てもらえるものに限っては、即売品をご用意しています。

数には限りがありますので、事前にご確認いただいてからお近くのショップへお出かけください。

UNI-ユニ-取り扱いショップ

京都高島屋サロンルシック 直通075-283-1018
玉川高島屋サロンルシック 直通03-3708-8814
横浜高島屋サロンルシック 直通045-393-7134

※横浜アトリエサロンではオーダーのみとなり、即売品のご用意はございません

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 06/12/2022

ネイビーやブラックの定番はいつでも抑えつつ、たくさん色を使った楽しいデザインも来年はお披露目したいな。

スカーフや小物、アクセサリー、靴まで含めて、調和の取れたスタイルを。

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 06/12/2022

ネイビーやブラックの定番はいつでも抑えつつ、たくさん色を使った楽しいデザインも来年はお披露目したいな。

スカーフや小物、アクセサリー、靴まで調和の取れたスタイルを。

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 05/12/2022

試着(オーダー)会では

一見、既製品のように並ぶ試着サンプルを、自由に着ていただきます。

どのデザインも2〜5種類のサイズサンプルを素材や色違いで用意していますので、比較しながら
絞り込んでいきます。

予約不要のポップアップですと、他のお客様の様子も横目にできて、楽しいひととき。

お選びいただいたデザイン、素材、色をオーダーシートに書き終えたらオーダーは出来上がり。

必ず採寸をすることはなく、サンプルずばりのサイズ&着丈等々でオーダーに至る方も多くいらっしゃいます。

青山グランドホテルはご予約不要のポップアップですので、ぜひこの機会にご利用ください。

04/12/2022

急遽開催することに。

“アトリエ予約が調整つかない”、“気軽に覗きたい。”そんな声に背中を押して頂いて、

えいっ!と年内ラストは青山グランドホテルにて。

12/9〜11の3日間(予約不要)。

“オーダーする、しない”は脇に置いておき、試着だけでも歓迎しています。

実際、袖を通した時に、感じてみて欲しいのは、

気持ちがどのように動いたか?

姿勢がどのように変わったか?

身振り素振りにどんな変化が起きたか?

ということ。

変化は、わずかかも知れないし、思ってた以上かも知れません。

お仕事帰りにもスムースな、金曜日は20:30までOpen。

プロフィールリンクや から詳細ご確認いただけますし、

聞いてみたいこと、知りたいことの回答が見つからなければ、コメント欄からお尋ねください!折り返しいたします。

また、インスタライブでのリクエストなども募集しています。

こちらもコメント欄を活用頂けると嬉しいです!

スイートルームでの開催は初めてなので、ドキドキしています。

30/11/2022

「街の景色をエレガントに」というテーマのもと、2013年よりスタートした atelier KEISUZUKI-アトリエ ケイスズキ-
THE AOYAMA GRAND HOTELにてオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。
お客様一人ひとりが素敵に着こなせる、定番ワンピースとコートを中心としたオーダー会となります。2022年度ラストとなるポップアップ、ぜひこの機会にご利用ください。

< KEISUZUKI ORDER-ご予約不要->
12月9日(金)〜12月11日(日)
THE AOYAMA GRAND HOTEL-青山グランドホテル-
住所:〒107-0061 東京都港区北青山2丁目14−4
東京メトロ銀座線「外苑前」駅 3番出口より徒歩3分
東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線「表参道」駅 A3出口より徒歩8分

*青山グランドホテルのスイートルームにて開催いたします。詳細は当日エントランスと4階フロントにてご案内いたします。スタッフへお声掛けくださいませ。

▼Opening hours
12/9(fri)16:30〜20:30
12/10(sat)11:00〜18:00
12/11(sun)11:00〜18:00
※30分前最終入場
※ご予約不要でお越しいただけます
※即売品のご用意はございません。全てオーダーにて、お引き渡までは3ヶ月いただきます。
※お支払いは先払いにて、クレジットカードか銀行振込にてお願いいたします。

【イベント概要】
・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・ユニは光沢が美しいミカド素材のブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュetcの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーをご用意(サイズ3号〜15号相当)のほか、ミカド素材のサンプルもご用意
・白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ からはHelene-ヘレナ-と他、数点ご用意
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいておりますドレススカートDali-ダリ-(試着サンプルは2サイズ:7号、11号)もお楽しみに

<以下ご確認お願いいたします>
・状況により安全確保のため、人数制限・順番待ちのご案内をさせていただく可能性がございます。お時間に余裕を持ってご来場頂けますと幸いでございます。
・安全に配慮し営業を行っておりますが、ご来店の際には混雑緩和と安全対策にご理解とご協力をお願いいたします。
・時節柄、イベント内容は予告なく変更になる可能性がございます。
・当日の様子や状況はInstagram ()にて掲載更新しておりますので、あわせてご覧くださいませ。
*会場規定により、客室内ではスリッパへお履き替え頂きますので予めご了承くださいませ。

【オーダーについて】
・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
・基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から3ヶ月

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-
DALI skirt-ダリ-スカート

KEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ

Helene-ヘレナ-
他、数点ご用意

10/11/2022

「街の景色をエレガントに」というテーマのもと、2013年よりスタートした atelier KEISUZUKI-アトリエ ケイスズキ-
横浜高島屋salonlechic-サロンルシック-では初となるオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。
お客様一人ひとりが一番素敵に着こなせる定番ワンピースとコートワンピースを中心としたオーダー会となります。

<アトリエケイスズキ>
11月18日(金)〜11月20日(日)
横浜高島屋salonlechic-サロンルシック- 横浜店3階/ショプ直通045-393-7134
〒220-8601 横浜市西区南幸1-6-31
※アポイント不要でお越しいただけます。お気軽に見学やご試着にいらしてください。

【イベント概要】

・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・コートワンピースのユニはミカドのブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいていますドレススカートDali-ダリ-やデュマトレンチのミカド素地もお楽しみに
・すぐにお持ち帰りいただける即売品のユニもご用意(数に限りがございますため、詳細は直接店舗へお問い合わせください→ショプ直通045-393-7134)
 ※ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ヘレナ。ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)は
 ご用意ございません。ご希望の方は随時、横浜アトリエサロンにてオーダー承ります。

【Instagram LIVE配信】
調整中

【オーダーについて】

・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
 ※基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から3ヶ月後

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
DALI skirt-ダリ-スカート

※下記二点をご希望の方は、店頭スタッフまでお声がけください。
ご用意するサンプル号数に限りがございます
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 09/11/2022

Eat,pray,love

ここのところ、稀な食欲旺盛で、食事が終わる頃には、次は何を食べようかと、巡りはじめる始末。

それは秋のせいだけとは思えず、何か体内の解毒か進んだのか、食を身体が喜んでいるのがわかる。

美味しさが気持ちよくて、美味しさが幸せ。

-

誰かのことを祈ったり、誰かに祈ってもらい、光を送ったり、光を送ってもらう。

存在を感じ合いながら、存在への賛美を贈る。

“人が見ていないところで、何をするか?”
 
みんな確かに、美しく生きている。

届けてくれたお花の綺麗さ。
届けてくれた心へ祈りを贈る。

食べて、祈って、恋をして

(2枚目は、ある日のおうちご飯。フレンチ目指したのに、焼き過ぎラムがアメリカンダイナーのよう。ワインよりビールが合いそうでした)

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 09/11/2022
Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 05/11/2022

少し前に、一点物でお作りしたウエディングドレス。

微妙に変えた色違いのシフォンを重ねたピンタックドレス。
とくに胸周りのフォルムを立体的にするため、手先のさじ加減でタック分量とテンションを調整したクチュールドレスです。

以前同じピンタックのテーマでベビーピンクのベビードレスを作った際に
ストーリー投稿の反響が大きくて、また同じ手法のドレスを作りたいと思っていて。

少女感を残しつつデコルテ(鎖骨周りの)カッティングをきちんと大人っぽく見せるためには、お客様の骨格や立ち姿勢を、寸法でしっかり捉えることが大切でした。

下手をすると、10歳の女の子のためのドレスになってしまう。

そんなリスクとせめぎ合いの中で、このデコルテが、一番ドレスの印象を左右していると思います。

もし、このドレスに名前をつけるとしたら。。

あのお客様の、意志の強い大きな瞳、折り目正しい所作、和やかさとチャーミングさ。

腰骨を起こして背筋を伸ばした座り姿勢の印象。

きっとあのladyは、お気に入りの美術館で絵画を眺めるときも、あの端正な佇まいと、すっと伸ばした姿勢のままで、お気に入りの油絵と向き合うんだろうと思う。

そうだ、このドレス

名前はMONET-モネ-。

どうだろう。

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 20/10/2022

誰かの想いのこもった熱弁って、何年経っても自分の中に残っていたりする。

僕の場合18歳の頃、表参道の裏エリア、いま裏参道と呼ばれるエリアのビンテージショップを回るのが好きだった。

ビンテージ(古着)は、今も昔も、西海岸か、ヨーロッパからの流入が主流かなと思うけど、僕はイギリスやフランスから入るビンテージに惹かれてた。

当時はグリーンのタータンチェックのパンツにレモンイエローのモヘアのセーターをブリティッシュ風に合わせて着たり、という具合。

そういうテイストを扱うお店(いまはもうない)で、いつも迎えてくれる年上のスタッフさんが、服飾学校に通っており、洋服作りの楽しさをよく話してくれた。

狭いけど、こだわりぬいたセレクトが並ぶ店内には、詩や批評、思想を扱う芸術総合誌 #ユリイカ も並んでいて、今だったらゲルハルトリヒターを特集する具合に、ファッションだけでなく知性、感性を刺激するアイデアの溢れる空間だった。(ちなみに僕は古本屋さんに行くと、興奮してきて、すぐトイレに行きたくなり、長居できないんですが、あれはなんなのでしょう。)

そんな店員さんの「服は元々、二次元の布を三次元の立体物に変えること。それがデザイナーの役割。それってすごいことだと思う。」と、いう節が今でもふと、熱を持って記憶から湧き立ってくる。

そうなんだ、って今こそ、そう思う。  

平面の布だって風にさらせば、美しい波風(のようなドレープ)を見せるけど、それが例えば筒状のスカートになった時には、それに加えて、着る女性の仕草や動作、思考や思想までがドレープの動きに影響を与える。 

そして、その女性をもしたまたま街で見かけた人を、ハッとさせたり、ふと立ち止まらせて、、思いがけず街にはドラマティックな瞬間を生み出したりする。

こうして、街の中には着る人、それを見かけて刺激をもらう人の美しい刺激の連鎖が生まれて、やがて街の景色はエレガントに染まってゆく。

たかだか服。(ワンシーズン)着れればいいじゃない?

という考えもある中で、

デザイナーは、この二次元と三次元の間に関与して、デザインの可能性やロマンを信じて具現化できる。それがデザイナーの醍醐味である。というメッセージには夢が詰まっている。

僕は不自然なく、自然に。こうした美しい美の連鎖に関わり続けようと、折に触れては思うのでした。

このイラストは、
ブランコに揺れるスカートのニュアンスと、大の大人の思いきり振り切ったさまを描いてみましたが、この文の後では少しコミカル過ぎたかも知れません笑。

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 19/10/2022

三越銀座ポップアップ無事に終了しました。

普段は横浜アトリエでの予約制のため、タイミングがなかなか合わないと感じていた方もいらっしゃると思います。

今回はご予約不用で場所も銀座のため、お仕事や用事の合間に駆けつけてくださった方も多かったと思います。お忙しい中を、ありがとうございました。

一方、ご予約不用ということで、混み合う時間帯や、試着やお会計時に長らくお待たせいただいたりと、ご不便もおかけしたかと思います。

そうした予測がしにくいことがあるのですが、ポップアップの最大の魅力は、自由に気兼ねなく試着が出来ること、それから他の人の試着の様子
が見られることかと思います。

”あ、後ろにはあんな風にボリュームがあるのですね”とか、“わぁ動くとフレアが綺麗なんですね”など、

自分を写す鏡からは見えにくい角度や、違う体型や年齢の方と比べながら、自分の1着を見つけるのも楽しみに溢れています。

思わず他のお客様に声をかけて、会話が生まれたりするのも、ポップアップならではの一コマ。

アトリエ予約とポップアップそれぞれに良いところがありますので、ぜひ今後も使い分けて頂けたら嬉しいです。

今回も、たあこさんとケイスズキアッシュラインのインスタライブもさせて頂きました。ヘレナの力強いドラマチックな魅力に、改めて気づいてくださった方も多いと思います。

またオフィシャルアカウント( )からもライブ配信させて頂きました。こちらでは、よく頂くご質問にお答えするする形で、人気のデザインやそのコーディネート、生地違いの比較から、ダリスカートのオーダーの流れなど、ご案内しています。
アーカイブにも残していますので、今後の参考にして頂けると嬉しいです。

今回お越しくださった皆様、本当にありがとうございました。

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 16/10/2022

大丈夫

現在、銀座三越ではポップアップイベントが開催されていて、普段なら僕は店頭でお客様をお迎えするのですが、

諸事情あってそれが叶わず、遠地で療養生活を送っています。

一枚の羽根が、嵐に吹き飛ばされて、闇夜の浮き沈みを味わい、不穏な深淵を彷徨ったあとに、やがてヒラヒラゆっくり舞い落ちる。

そこでは、日が空けていて、明るい光に溢れた穏やか時間が流れてる。

この遠地に来てからは、時間が止まった空白の間もあったけど、僕が今いるのは、ちょうどこの一枚の羽根がたどり着いたよう場所。

そう思えるとすぐに、ペンを取ってデッサンを始めていた。

絵はこれから作りたいドレスでもあるし、絵はいつでも、その時々の自分のこころのバロメータ。

やっぱり僕はドラマチックでエレガント、心が高揚する洋服とファッションが好きだ。

デザインは僕を潤す。

このことを、自分自身に刻み込むように、このことを、祈ってくれている大切な人に伝えたくて。

いろんな思いを込めて、沢山の人の顔を浮かべながら、投稿しました。

ありがとう。

KEISUZUKI は一点づつお作りするカスタムドレスが中心のため、お客様との対話を大切にし、そのプロセスも含めて楽しんでいただけるように、スタッフ一同でお迎えしています。

銀座三越にも、この機会にぜひお出かけください。

なおイベント終了後は、横浜アトリエでも随時ご予約頂けます。

鈴木圭

14/10/2022

いつ描いた絵だったかな。
何かを待っている仕草、いま見ても可愛い。

ワクワク

明日15日(土)午前9:15〜
インスタライブします!

ユニやデュマ、ダリやダリスカートのこと。
実際に着て動いたみたり、着比べてみたり。
僕はコメント欄から参加しますので、ご質問ぜひぜひ。

配信アカウントはこちらです↓

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 03/10/2022

「街の景色をエレガントに」というテーマのもと、2013年よりスタートした atelier KEISUZUKI-アトリエ ケイスズキ-
銀座三越にてオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。
お客様一人ひとりが一番素敵に着こなせる定番ワンピースやスプリングコート、ドレススカートなど、全ラインナップをご用意します。
また、ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュも、全ラインナップをご用意。
この機会にぜひ、お立ち寄りください。アポイント不要ですので、お気軽に見学やご試着にどうぞ。

<atelier KEISUZUKI ORDER>
10月12日(水)〜10月18日(火)
銀座三越3階ル プレイス

※即売品のご用意はございません。全てオーダーにて、お引き渡しには3ヶ月いただきます。

【イベント概要】
・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・ユニは光沢が美しいミカド素材のブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュetcの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)はフルラインナップでご用意
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいておりますドレススカートDali-ダリ-(試着サンプルは2サイズ:7号、11号)もお楽しみに

【オーダーについて】
・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
・基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から3ヶ月

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-
DALI skirt-ダリ-スカート

KEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ

Helene-ヘレナ-
GIGI-ジジ-
Jeanne-ジャンヌ-
FIONA-フィオナ-
GRACE-グレイス-

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 25/09/2022

先週玉川高島屋、今週神戸元町とポップアップにお越しくださいました皆様、ありがとうございました。

オーダーというと少し敷居が高く感じるかも知れませんが、実際の流れは、既製品のように陳列された試着サンプルを、自由に着比べるスタイル。

同じ形でも、素材や色が違うと、「え、こんなに違うの!?」と驚きや発見があるので、試着時は、たまたま居合わせたお客様同士、思わず会話が生まれることも。

つい、誰かと共有したくなる、そんな高揚感がみなぎっています。

出会いの場。

“いつもと少し違う自分に出会える瞬間”

そこに立ち会うことのできる私たちは、幸せ一杯です。

20/09/2022

「街の景色をエレガントに」というテーマのもと、2013年よりスタートした atelier KEISUZUKI-アトリエ ケイスズキ-
神戸元町にてオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。
お客様一人ひとりが一番素敵に着こなせる定番ワンピースやスプリングコート、ドレススカートなど、全ラインナップをご用意します。
また、ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュも、全ラインナップをご用意。
この機会にぜひ、お立ち寄りください。アポイント不要ですので、お気軽に見学やご試着にどうぞ。

<atelier KEISUZUKI ORDER>
9月23日(金)〜9月25日(日)
SESSIONS KOBE ギャラリー 3F
住所:兵庫県神戸市中央区元町通4丁目4-7 SESSIONSビル3F
元町駅より5分

【オープン時間】
9月23日(金)11:00〜18:00
9月24日(土)11:00〜18:00
9月25日(日)11:00〜18:00

※即売品のご用意はございません。全てオーダーにて、お引き渡しには3ヶ月いただきます。
※お支払いは先払いにて、クレジットカードか銀行振込にてお願いいたします

【イベント概要】
・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・ユニは光沢が美しいミカド素材のブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュetcの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)はフルラインナップでご用意
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいておりますドレススカートDali-ダリ-(試着サンプルは2サイズ:7号、11号)もお楽しみに

<以下ご確認お願いいたします>
・状況により安全確保のため、人数制限・順番待ちのご案内をさせていただく可能性がございます。
・安全に配慮し営業を行っておりますが、ご来店の際には混雑緩和と安全対策にご理解とご協力をお願いいたします。
・都合により営業日・営業時間が変更となる場合がございます。
・時節柄、イベント内容は予告なく変更になる可能性がございます。

【オーダーについて】
・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
・基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から3ヶ月

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-
DALI skirt-ダリ-スカート

KEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ

Helene-ヘレナ-
GIGI-ジジ-
Jeanne-ジャンヌ-
FIONA-フィオナ-
GRACE-グレイス

08/09/2022

前回6月に続き高島屋玉川店にて開催させていただきます!

複数サイズの試着サンプルを着比べて、素材や色毎の雰囲気の違い味わって頂く、カスタムオーダーです。
基本的に採寸しない代わりに、試着サンプルでサイズ感を確認します。
既製品のお買い物と同様に、陳列するラインナップから気に入ったデザインを自由にご試着頂けますので、お気軽にお立ち寄りください。

【ポップアップ概要】
街の景色をエレガントに」というテーマのもと、2013年よりスタートした atelier KEISUZUKI-アトリエ ケイスズキ-
玉川高島屋salonlechic-サロンルシック-店にて3回目となるオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。
お客様一人ひとりが一番素敵に着こなせる定番ワンピースとコートワンピースを中心としたオーダー会となります。

<アトリエケイスズキ>
9月14日(水)〜9月20日(火)
玉川高島屋salonlechic-サロンルシック- 玉川店 本館2階/03-3709-3111(代表)
〒158-8701東京都世田谷区玉川3-17-1
※アポイント不要でお越しいただけます。お気軽に見学やご試着にいらしてください。

【イベント概要】

・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・コートワンピースのユニはミカドのブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいているドレススカートDali-ダリ-もお楽しみに
 ※ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ヘレナ。ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)はご用意ございません。ご希望の方は随時、横浜アトリエサロンにてオーダー承ります。

【オーダーについて】

・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
 ※基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から3ヶ月

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
DALI skirt-ダリ-スカート
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 21/08/2022

Jacket “tucson-タクソン-“とDali skirt-ダリスカート”

タクソンはワッフル素材のネイビー。ダリもミカドのネイビー。

どの角度からも素敵でした。
ヒール合わせも最高に。

03/08/2022

“名古屋にも来てください”

そんなDMやコメントに背中を押してもらって実現した栄三越ポップアップでした!声掛けてくださった皆様、本当に有難うございました。

今回オーダーくださった多くの方々から、個別にDMやメールを頂きました。丁寧なメッセージを書いてくださって、温かい、つながりを感じています。
また至らぬ点もあり、ご期待に添えずご迷惑もおかけしました。言いにくいことも敢えて声にして届けてくださる、その気持ちにも感謝します。

3年前から、これまで関心のなかった歴史小説を読み耽っています。コロナ渦で、祖父の書棚にみつけて。それ以来、日本の土地や風土を歴史の文脈に沿って、“今に継がれているもの”を見つけるのが楽しくて。

そういう点からも、名古屋は日本史の中心として、僕の中で輝いています。

いろんな思いを持ってドキドキしながら店頭に立っていましたから、店頭での出会いは、全て特別なひとときでした。

今回の
ご縁に感謝します。

28/07/2022

<atelier KEISUZUKI> ORDER
7月27日(水)~8月2日(火) 名古屋三越栄店

シックな佇まいと、エレガントなシルエットのコレクションが揃うオーダーブランド
のオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。
アポイント不要でお越しいただけます。お気軽に見学やご試着にいらしてください。

<atelier KEISUZUKI ORDER>
7月27日(水)〜8月2日(火)
名古屋三越栄店 3階スタイルコート/052-252-111(代表)
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目5−1
※アポイント不要でお越しいただけます。

【イベント概要】

・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・コートワンピースのユニはミカドのブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいているドレススカートDali-ダリ-もお楽しみに
・デザイナー鈴木の在店日
 7月27日(水)11時〜17時
 7月28日(木)13時〜17時
 7月29日(金)13時〜17時
 7月30日(土)13時〜17時
 ※ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ヘレナ、ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)は
 ご用意ございません。ご希望の方は随時、横浜アトリエサロンにてオーダー承ります。

【オーダーについて】

・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
 ※基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から(2ヶ月半〜)3ヶ月後

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
DALI skirt-ダリ-スカート
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-

26/07/2022

捨てるつもりの封筒や包装紙を無造作に切り貼りして作ったコラージュ。

Untitle
2021年
廃紙、インク

仕事柄、沢山の布の端切れ(残り布)が大量に出るけど、捨てるのはもったいないし、“さて、どうしたものか、、”と長い間、途方に暮れていた。

山積みになった何十箱から溢れ出た用途のない大量の布は、意外と人のエネルギーを奪うのだ。

捨てるのは簡単。けどいつか何かに役立つのでは?

ある時、ふと気がついて、せめて色別に分類してみようと思いたって、透明のクリアボックスを何十個と購入。

フューシャ、ピンク、マゼンタ、ボルドー、グレー、オフホワイト、ホワイト、、、と分けていくうちに、これまで無造作だった布の山が、色相関図さながらに分類された綺麗な景色に一変した。

整頓にルールと規律を持ち込むと、捨てるつもりの物も、アイデアの宝庫になるのだ。

それからは廃材や廃紙も、ゴミというラベルを充てる前に、整えて、しばらく置いておくことにした。

そうした経緯から生まれのが、このコラージュアート。
いつも女性のスケッチばかり書いてる自分からまさかアブストラクトが生まれなんて。

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 24/07/2022

シャーロットを着てオペラ座をお散歩
by


#オペラ座
#みんなの夢が叶いますように

21/07/2022

beautiful mess-美しいカオス-の場

KEISUZUKI のあらたな拠点DDS-ディーディーエス-を作りました。ここから新しいデザインを生み出してゆきます。

DDSはDesign Design Studioの略で、“デザインスタジオの在り方をデザインする”という想いを込めています。

もちろんインスピレーションを迎え入れて、新しいデザインを生み出す場所だけど、
デザインスタジオ自体が、固有の呼吸をしながら、常に新しく生まれ変わって欲しいな。

ご試着希望の方、試着会はこれまで通り、横浜アトリエサロンで受付ています。

17/07/2022

ダリスカートにデュマフリルを羽織って、お散歩へ。

デュマフリルはギャバジン素材のキャメル。
ダリスカートはミカド素材のネイビーを。

七分袖のデュマから手首がチラッと見えるバランスが好き。

パンツに見えたり、タイトに見えたりフレアに見えたり、ダリスカートのそんな奥ゆかしさもたまらない。

布は、ハンガーにかかっている時には分からないニュアンスのあるドレープやテンションを、着た時にだけ見せてくれる。

もう…ドキドキする。

27日からは、名古屋三越栄に持って行くので、ぜひ手に取り袖を通して見てください。

今オーダー頂くと3ヶ月後のお渡しになるため、秋の気分を先取ってみてください。

09/07/2022

ごちそうさまPAUL

#落書き
#手の届くのところに紙がなかった
#仕事の合間の息抜き

29/06/2022

Charlotte-シャーロット-

名前の由来はSex and the Cityに登場するシャーロット。彼女のチャーミングでロマンチックな人柄 がインスピレーションです。

YOU STILL HAVE A LOT OF TIME TO MAKE YOURSELF BE WHAT YOU WANT.

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 22/06/2022

Happy wedding for W.N
Order ribbon

2枚目は間違えて天地逆さまに着せつけてしまったけど、これも素敵。

16/06/2022

玉川店のお礼と、名古屋へ

先日の玉川高島屋店ポップアップ、14日に無事会期終えました。ご来店下さり有難うございます。混み合う時間帯もあり、すぐにお声掛け出来ずに、、失礼しました。嬉しいお顔も沢山あって再会にワクワクしました。

またインスタライブでも沢山ご質問頂けて、嬉しかったです!声が枯れてしまうくらい夢中でした。
オーダーくださった皆様、出来上がりまで今しばらくお待ちくださいませ。

さて、いよいよ明日17日(金)からは、名古屋四間道のエススラナード(古民家ギャラリー)でポップアップ始まります。

<atelier KEISUZUKI ORDER>
6月17日(金)〜6月19日(日)
名古屋市四間道古民家ギャラリー
エスプラナードギャラリー
住所:〒451- 0042 名古屋市西区那古野1-34 -1
TEL/FAX 052-870-0827
最寄駅:丸の内駅 徒歩6分、 国際センター駅 徒歩6分、 名古屋駅 徒歩15分

【オープン時間】
6月17日(金)11:00〜17:30
6月18日(土)11:00〜18:00
6月19日(日)11:00〜18:00
※アポイント不要でお越しいただけます。お気軽に見学やご試着にいらしてください。
※即売品のご用意はございません。全てオーダーにて、お引き渡しには二ヶ月半〜三ヶ月いただきます。
※お支払いは先払いにて、クレジットカードか銀行振込にてお願いいたします

【イベント概要】
・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・ユニは光沢が美しいミカド素材のブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュetcの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)はフルラインナップでご用意
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいておりますドレススカートDali-ダリ-(試着サンプルは2サイズ:7号、11号)もお楽しみに

Photos from Atelier Kei Suzuki (アトリエ ケイスズキ)'s post 13/06/2022

「街の景色をエレガントに」というテーマのもと、2013年よりスタートした atelier KEISUZUKI-アトリエ ケイスズキ-
名古屋<四間道-しけみち->にてオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュも、全ラインナップをご用意。
この機会にぜひ、お立ち寄りください。アポイント不要ですので、お気軽に見学やご試着にいらしてください。

<atelier KEISUZUKI ORDER>
6月17日(金)〜6月19日(日)
名古屋市四間道古民家ギャラリー
住所:名古屋市西区那古野1-34-1
最寄駅:丸の内駅 徒歩6分、 国際センター駅 徒歩6分、 名古屋駅 徒歩15分

【オープン時間】
6月17日(金)11:00〜17:30
6月18日(土)11:00〜18:00
6月19日(日)11:00〜18:00
※アポイント不要でお越しいただけます。お気軽に見学やご試着にいらしてください。
※即売品のご用意はございません。全てオーダーにて、お引き渡しには(二ヶ月半〜)三ヶ月いただきます。
※お支払いは先払いにて、クレジットカードか銀行振込にてお願いいたします

【イベント概要】
・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・ユニは光沢が美しいミカド素材のブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュetcの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)はフルラインナップでご用意
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいておりますドレススカートDali-ダリ-(試着サンプルは2サイズ:7号、11号)もお楽しみに
・デザイナー鈴木は終日在店します
・白澤貴子氏在店予定日
 *予告なく変更する場合がありますこと、予めご了承ください
 6月17日(金):13:00-17:30
 6月18日(土):14:30-18:00
 6月19日(日):16:00-18:00
 
<以下ご確認お願いいたします>
・状況により安全確保のため、人数制限・順番待ちのご案内をさせていただく可能性がございます。
・安全に配慮し営業を行っておりますが、ご来店の際には混雑緩和と安全対策にご理解とご協力をお願いいたします。
・時節柄、イベント内容は予告なく変更になる可能性がございます。

【オーダーについて】
・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
・基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から(2ヶ月半〜)3ヶ月後

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-
DALI skirt-ダリ-スカート

KEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ

Helene-ヘレナ-
GIGI-ジジ-
Jeanne-ジャンヌ-
FIONA-フィオナ-
GRACE-グレイス-

02/06/2022

「街の景色をエレガントに」というテーマのもと、2013年よりスタートした atelier KEISUZUKI-アトリエ ケイスズキ-
玉川高島屋salonlechic-サロンルシック-店にて二回目となるオーダー会を開催いたします。
ウエディングドレスのような高揚感と美しいシルエットを日常でも楽しんでもらいたい。
お客様一人ひとりが一番素敵に着こなせる定番ワンピースとコートワンピースを中心としたオーダー会となります。

<アトリエケイスズキ>
6月8日(水)〜6月14日(火)
玉川高島屋salonlechic-サロンルシック- 玉川店 本館2階/03-3709-3111(代表)
〒158-8701東京都世田谷区玉川3-17-1
※アポイント不要でお越しいただけます。お気軽に見学やご試着にいらしてください。

【イベント概要】

・羽織として3シーズン着られるドレスコート(UNIとDYUMAシリーズ)をご用意
・コートワンピースのユニはミカドのブラック、ネイビー、ベージュ、パープル、ベージュの試着サンプルをご用意
・デュマトレンチはキャメル、ブラック、ネイビーの試着サンプルをご用意(サイズ3号〜15号相当)
・オーダー価格53,000円〜130,000円
・好評いただいているドレススカートDali-ダリ-もお楽しみに
・すぐにお持ち帰りいただける即売品もご用意(数に限りがございますため、事前に)
・デザイナー鈴木が、下記日程において在店いたします
 8日(水)11時〜15時
 9日(木)13時〜17時
 11日(土)13時〜17時
 ※ヘレナをはじめとする白澤貴子さんとのコラボラインKEISUZUKI avec H ケイスズキ アッシュ(ヘレナ。ジジ、ジャンヌ、グーレス、フィオナ)はご用意ございません。ご希望の方は随時、横浜アトリエサロンにてオーダー承ります。

【オーダーについて】

・ジャストオーダー(サイズや着丈の調整)も、お受けいたします(別途3,000円~12,000円)
・サイズは3号〜13号(ドレスによって展開するサイズが異なりますが、概ね3サイズ)をご用意しています 
・店頭ではサンプルドレスをご試着いただき、サイズ確認と合わせて、生地と色をお選びいただきます
 ※基本的に採寸はしない変わりに、サイズ別の試着サンプルを着てベストなフィットをご確認いただきます
・お渡し予定:承り日から2ヶ月半〜3ヶ月後

【オーダーモデルのご紹介】

UNI-ユニ-
DYUMA-デュマ-
DYUMA frill-デュマ-フリル
DYUMA trench-デュマ-トレンチ
CHARLOTTE-シャーロット-
ELEGANT long-エレガント-ロング
Tucson-タクソン- 
SJK-エスジェイケー-
DALI skirt-ダリ-スカート
ETOILE-エトワール-
DALI-ダリ-

あなたの事業を衣料品店のトップリストYokohamaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

カテゴリー

電話番号

住所


横浜市中区常盤町3-27-3 ラパンビルディング 403
Yokohama, Kanagawa
231-0014

婦人服店のその他Yokohama (すべて表示)
AAPE x STORE AAPE x STORE
日本,横滨市,神奈川縣
Yokohama, 56842

2017年11月、東京で設立されたAapeデパート

Pipilika পিপীলিকা Pipilika পিপীলিকা
Higashihongo
Yokohama, 226-0002

পোশাক আমাদের ঐতিহ্য কে বহন করে। আর আমরা দেশীয় ঐতিহ্য কে পৌছে দিতে চাই বিশ্ব দোয়ারে ।

Wenjingshopping Wenjingshopping
横浜市横浜通り
Yokohama

Discounted shopping

kate spade new york 横浜タカシマヤ店 kate spade new york 横浜タカシマヤ店
南幸1-6-31髙島屋横浜店3Fハンドバッグ売り場, 西区
Yokohama, 220-8601

KIN SUI KIN SUI
Yokohama

High Quality Fashion Clothes

Amanah Bazar Amanah Bazar
Kanagawa Ku, Koyasudai 1-13-23/1
Yokohama, 2210012

Shopify yourself with halal groceries

kay me kay me
西区高島2-18-1 そごう横浜店4階
Yokohama, 220-8510

Intimissimi Intimissimi
#3213-2 3F Lalaport Yokohama 4035-1 Ikonobe-cho, Tsuzuki-ku, Tsuzuki Ward
Yokohama, 224-0053

ROUROU ROUROU
横浜市中区山下町130/11
Yokohama, 231-0023

株式会社ロウロウジャパン

MiReo. Closet Jp MiReo. Closet Jp
Shonandai
Yokohama

New&preloved . Assorted items���

Fashionista.jp Fashionista.jp
Yokohama

Indian dresses for women in japan.

Rowena Miyash*ta Rowena Miyash*ta
Yokohama

Rowena Miyash*ta is an excellent online fashion apparel wholesaler & retailer in Japan.