心音(ここね)

心音(ここね)

コメント

妊婦さんをはじめ、赤ちゃんからおばあちゃんまでケアしてくれる所だと思います。助産師としての知識、整体やよもぎ蒸しなどで全ての女性の身体の悩みを解決してくれる。とても信頼できます。

全ての女性と赤ちゃん・子供のための身体ケアサロンです。助産師が対応?

17/08/2022

逆子ちゃんのケアにはマタニティ整体を!と言う常識がまだまだないのが悲しいですが、たまたまネット検索、YouTubeで見つけてくれました。

逆子ちゃんの鍼灸に通ってもなかなか頭位になおらず最後の希望を抱いての来院。

この週数で?タイミングがなぜかよかったのでしょう。
そして鍼灸に通っていたからこそ、子宮も柔らかくて少しのきっかけで赤ちゃんの動きに変化がでたのでしょうね。

「もう少しこうやって動いてみて」「お腹の力がまだ入ってるから抜いて」「胸式呼吸にしてみて」色々な私からのオーダーに的確にこたえてくれました。ママの身体感覚の良さはダンスをしていたから??

1週間後は帝王切開の予定だったので、なおった喜びもつかの間、バタバタしちゃいそう。。?

よいお産になりますように。
安心して眠れますように。

マタニティ整体がもっともっと多くの妊婦さんに行き渡りますように🍀

#逆子なおった #妊婦整体 #助産師

Photos from 心音(ここね)'s post 26/07/2022

逆子ちゃんどおやってなおったの??

答えは、お腹の力を抜くお手伝いにあり!

本人は気にするはずもないところに答えはありました。

ママの力が抜けた途端に、赤ちゃんが自由になって動きが変わります。ぜんぜん違います。

#逆子なおった #逆子直しのコツ #横浜 #会いに来るのが1番!

13/07/2022

お産後の体重が減らずに増えてしまう…かなり深刻なお悩みです。

足がむくみで痛いし、お股のキズもむくみで治り難くて痛いし、自分のからだがどうなってしまうのか不安なまま退院。赤ちゃんのお世話がしたくてもこれではしんどさマックス。

お産後の体調は本当に予期できないことが多いんです。
元々隠れ持っている体質が浮き彫りになりやすい時期でもあります。

1日も早くママの体調がよくなることを願ってますが、安静だけではなかなか良くなりません。

ましてや「むくみ」って動いたほうが改善されるのかな?ってがんばり屋さんは思うのかも??

産後はとにかくゴロゴロ安静が大切です。

動くと逆効果かも??

慣れない赤ちゃんのお世話だけでも大変ですよね。
産後は周りのサポートは必須。今までどんなに甘えずに自分のことは自分でやりきっていた人も、産後は甘えて周りの人を頼ってくださいね。

妊娠中にむくみのなかった人でも産後むくみだす人もいるくらいに、産後の体調は不安定です。

むくみがあっても、出産前よりは少しでも減っていれば正常範囲かなぁ??
産後の方が明らかに体重が増えた人は自然放置では辛い期間が長すぎます。浮腫んだ皮膚に硬さを感じるのは重症…

ぜひケアを受けに来てください。

ケアしたら足の痛みがとれて軽さを感じて、涙がでるほどホッとしていました。
2回目のケア日の夜から体重が落ち出して、9キロ減。母乳の出も良くなってきました。

これからも産後のからだが安定する動作や骨盤の閉じるのをたすけてくれる動作を実践しつつ、健やかな日々を送っていただきたいと思います。

産後は頑張り屋さんこそ、無理しないで休んでくださいね。

#産後むくみ #産後体調不良
#産後骨盤ケア #退院後早めにどうぞ #助産師 #助産院 #産後骨盤ケア #産後骨盤調整

29/05/2022

遠路はるばる心音助産院までお越しいただきました。(栃木県から!)
逆子ちゃんが気になって毎日が晴れやかに過ごせないのは何とかしないとですね。

#逆子ケア まずは骨盤を整えて子宮を真ん中にしないと赤ちゃん動けないんですよ。
子宮の周りの組織(お腹の中)を柔らかくしたり、子宮の張りを和らげる為に#よもぎ蒸し で気持ちよく温まることも大事
#逆子なおった
心音助産院オリジナル手作りDVDでもっともっと逆子ちゃんに対する知識を増やしてできることを1つでも多く取り入れてほしいです。

#トラブル のない妊娠生活を送る為には妊婦さんみーんな妊婦整体をお受け頂きたいと思います。意外と骨盤の歪みで子宮が傾いている人が多いんです。子宮の捻れや傾きを整えて、子宮や膀胱を引き上げる力が自ずとはたらくからだになってもらいたいです!

#セルフケア もどんどん取り入れて毎日からだが喜ぶ動き、赤ちゃんに負担のかからない動きを取り入れましょう

Photos from 心音(ここね)'s post 18/03/2022

心音助産院のお久しぶりの投稿です。
置き去り期間の長かったアメブロのブログだったので、心機一転wixのホームページ内に新たにブログ始動いたします。
私1人の発信だとからだの外からのケア専門になりますが、今回はもう1人の助産師yukaちゃんにお手伝いいただき、食べるモノの選び方などこの時代だからこそのお悩みにお答えできるアプローチも取り入れてパワーアップです。

新着記事の更新は相変わらずのんびりペースですが、時々のぞいてみてくださると嬉しいです。

https://www.kokone-smile.com/blog

YouTubeもぜひ並行してご覧いただき、からだによいことを取り入れて定着させてくださいね。

不快な症状をどんどん遠ざけて、みんな元気で笑顔になあれ!

寝る前3分ですっきり!【 金曜日の簡単体操 】おからだは癒してから眠りましょう。心音助産院(横浜市)・笠原伸が教える妊婦さんにもできる女性に必要なからだケア講座(寝る前編 03/09/2021

寝る前3分ですっきり!【 金曜日の簡単体操 】おからだは癒してから眠りましょう。心音助産院(横浜市)・笠原伸が教える妊婦さんにもできる女性に必要なからだケア講座(寝る前編

今日は金曜日!
自分で自分を癒しましょう。
気持ちよいですよ。

たった3分されど3分、
心地良さを味わいましょうね。

どなたにもできますよ、Let's try!

https://youtu.be/pkFSDaJTQZo

寝る前3分ですっきり!【 金曜日の簡単体操 】おからだは癒してから眠りましょう。心音助産院(横浜市)・笠原伸が教える妊婦さんにもできる女性に必要なからだケア講座(寝る前編 今日もお疲れ様でした、貴方のからださん。”寝れば朝にはすっかり疲れが取れて元気になっている”のは、本能のままに生きている幼少期まででしょうか?大人はしっかりとからだに目を向けてからだの動きを整える時間...

22/07/2021

心音助産院の笠原です。
キュンキュンとしてしまうこのポーズ!
赤ちゃんらしくてなんてかわゆい♡
1ヶ月になるころにはうつ伏せ練習していきましょう。赤ちゃんの運動バランスが整いますね。

そろそろ授乳練習ですよ〜。起きてほしいな〜、とだっこして揺らしてみてもうつ伏せにしてみても起きない時は起きない!安心しきって寝ているのでしょうか??

ママのおっぱいさんは吸いやすくなりましたよ〜(^^)!

12/07/2021

心音助産院の笠原です。
かわいい王子さまがやってきました。
生後8日目のほやほやちゃんを見るとついついにっこり♡

私のオススメ抱っこ方法の1つがこれでーす!泣く子も泣き止む!スヤスヤ眠る!歪みを作らない!うんちもよく出る(笑)!
ママのからだも歪まないんです。
ぜひマネしてみてくださいね😊

赤ちゃんは幸せを運んでくれますね。癒されますね〜!

ママは骨盤ケアでお身体すっきり引き締まりましたよ。痛みも解消してバランスアップです!

#産後骨盤ケア #ママの疲れをいやします #新生児かわゆい #抱っこ方法 #あやし方 #心音助産院

Photos from 心音(ここね)'s post 29/05/2021

家にこもりながら、からだに良いとこたくさんしましょう(。•ᴗ•。)♡

おうち時間を有効に!
ご夫婦の時間を大切に!

私はいつも体調不良の妊婦ママさんのケアばかりしているから、妊婦さんの辛さはよくわかります。どんなことをすれば妊婦さんのからだが楽になるのかも経験して知っています。

自分のからだを触ってみたら気付くこと、やってみたら気持ちよくなること、直接痛い場所ではなくてもっと末端ををほぐせば楽になること、いろんな発見があると思います。

パパさんの手は大きくて温かくて気持ちよいはずです!ご夫婦で手をとりながら妊娠期をすごしてほしいな、と思います。
出産に向けてリラックスの練習にもなりますよ。

妊婦のみんなが今日より明日、もっと元気になっていきますよう、DVDを作成しました。

末永くお傍で役にたちますように!
妊婦のお友達にもぜひプレゼントもどうでしょう??

詳細はホームページのオンラインショップよりご覧になってください。

https://www.kokone-smile.com/online-shop

12/05/2021

心音助産院の笠原です。
【母と娘と赤ちゃん】今はコロナ禍でこの形が難しくなっているのが残念ですが、本来在るべき当たり前の光景に出会えました。産後はお母様のお手伝いがなにより有難くて、産後のママのお身体の回復を促してくれるように思います。特に産後早期は「いのち」をはぐくむ現場です。母乳の出をよくする為に蒸しタオルで胸を温めてほぐしてもらい、温かい食事を頂く。お母様が昔おばあちゃんにしてもらったことを娘に受け継ぐ。最近得た知識ではなく、昔から家庭の中で当たり前に受け継がれていたことがあるのですね。忘れてはいけない大事なこと。

産後だけは誰かに甘えて身を委ねてよい。産後3週間は床上げしない。これからもずっと産後のママの身体の回復、心の安寧が約束される世の中でありますように。

産後早期に限り、出張ケアも積極的に行っております。ママの骨盤ケア/母乳ケア、お母様の整体ケアもセットで、喜んでお手伝いいたします。

微笑ましくて心温まる瞬間をありがとうございました。

#産後訪問ケア #母娘 #産後の養生 #母の味 #母娘みずいらず #骨盤ケア #おばあちゃまの骨盤ケア #みんなで健康に #母乳ケア #授乳指導

11/03/2021

【6ヶ月のあかちゃんよもぎ蒸し】
心音助産院の笠原です。
嬉しいメッセージをいただきました!

「4ヶ月半から赤ちゃんの肌がぶつぶつガサガサになり、掻きむしってしまい、血が出ることもあり頭を悩ませていました。
保湿をしたり、食事に気をつけてみたり、加湿をしたり、お肌が乾燥しないように気をつけていましたが、一進一退を繰り返していました。
6ヶ月になり、よもぎ蒸しを受けてみることに。よもぎ蒸しの中でおっぱいを探り飲み、すやすや眠り始めました。いつも足が冷たくなっていたのですが、全身がピンク色になり、体を掻きむしるのをやめ、マントの中で深く眠れている印象でした。
翌日には赤みがひき、お肌のキメが細かくなり、ひさしぶりにサラサラのお肌を感じ、2回目のよもぎ蒸しでは、マントの中で汗もかけるようになり、お肌のツヤが出てきた気がします。
赤ちゃんにとっても、よもぎ蒸しのデトックス効果はすごいなぁと感じました。 
またお願いします。」

これはすごいですね!赤ちゃんって変化が早い🎶
きっとママのよもぎ漢方蒸し効果で美味しくなった母乳を飲んで効果も上がったのかなぁ??と推測します。
ママも赤ちゃんもスッキリできて本当に良かったですね!

#お肌きれいになった
#赤ちゃん #カサカサ #湿疹 #アトピー #よもぎ蒸し #親子蒸し #母乳 #デトックス

心音助産院のYouTubeをご覧いただきありがとうございます。マイナートラブルケアにお役立てください。もっと楽に!もっとキレイに!ママの笑顔が増えますように。 21/11/2020

心音助産院のYouTubeをご覧いただきありがとうございます。マイナートラブルケアにお役立てください。もっと楽に!もっとキレイに!ママの笑顔が増えますように。

心音助産院のYouTubeをご覧いただきありがとうございます。マイナートラブルケアにぜひお役立て頂きたい動画をたくさん配信しています。どうぞご自分のお身体を大切にしてくださいね。
もっと楽に!もっとキレイに!ママの笑顔が増えますように。 https://youtu.be/8bZ3-XwN__E

心音助産院のYouTubeをご覧いただきありがとうございます。マイナートラブルケアにお役立てください。もっと楽に!もっとキレイに!ママの笑顔が増えますように。 皆さんにとって身体のケアは基本の基本です!妊婦さんや産後のママは身体のバランスを崩しやすい時期なので、特に注意が必要です。女性の変化の時に寄り添って20年以上ケアをしてきたからこそ、身体を大事にするポイ....

19/10/2020

心音助産院の笠原です。
【赤ちゃん体操!】
この動きはみーんなご機嫌さんになるんです♡

26/09/2020

36週の妊婦さん。もう治らないと思いつつ連絡を下さりました。
逆子ちゃん、元気に動いてママの骨盤に頭をしっかりと向け直してくれてよかったです。
このまま自然出産で元気よく生まれてくれますように♡
遠くからありがとうございました😊

Photos from 心音(ここね)'s post 05/09/2020

かわい子ちゃんもメッシュで蒸れない♡
なんて機能的なベビーカー。
コンパクトに折り畳めて便利そうでした。

25/08/2020

恥骨の痛みで悩んでいるママさん。こんな簡単なんですけど、恥骨の負担はとれていきます。ぜひどうぞ(^^)

【踏ん張らないで椅子からサッと立ち上がれる!】臨床経験25年、妊婦整体師歴17年の心音助産院(横浜市)・助産師笠原伸が教える妊婦さんのための快適生活講座! 17/08/2020

【踏ん張らないで椅子からサッと立ち上がれる!】臨床経験25年、妊婦整体師歴17年の心音助産院(横浜市)・助産師笠原伸が教える妊婦さんのための快適生活講座!

ほんのちょこっとの気遣いが大事です。
自分も赤ちゃんにも優しくなります。
https://youtu.be/u2i9TzTCm2A

【踏ん張らないで椅子からサッと立ち上がれる!】臨床経験25年、妊婦整体師歴17年の心音助産院(横浜市)・助産師笠原伸が教える妊婦さんのための快適生活講座! デスクワークをしている妊婦さん、椅子から立つ時にお腹に負担をかけていませんか?痛みを我慢していませんか?足の位置をちょこっとずらすだけで楽に立ち上がれる方法をぜひ覚えてくださいね。今よりもっと自分にも...

赤ちゃんの抱き上げ方で腰や手首を痛めない!助産師歴25年、妊婦整体師歴17年の心音助産院(横浜市)・助産師笠原伸が教える子育てママさんのための快適生活講座! 15/08/2020

赤ちゃんの抱き上げ方で腰や手首を痛めない!助産師歴25年、妊婦整体師歴17年の心音助産院(横浜市)・助産師笠原伸が教える子育てママさんのための快適生活講座!

いつもママの動作は丁寧に😊赤ちゃんはどんどん重た〜くなるから、からだの使い方は初めから正しく覚えちゃいましょう。
赤ちゃんのだっこで腰を痛めないように、手首を痛めないように、動画をみてやってみてください!

https://youtu.be/r519ZQGSmzU

赤ちゃんの抱き上げ方で腰や手首を痛めない!助産師歴25年、妊婦整体師歴17年の心音助産院(横浜市)・助産師笠原伸が教える子育てママさんのための快適生活講座! ママ!腕の力で赤ちゃんを抱え上げていませんか?1日何度も繰り返す動作こそ、正しく丁寧に。腰痛や腱鞘炎で困っているママは特に必見です!自分にも赤ちゃんにも優しい抱き上げ方法をマスターしてくださいね。 心.....

21/07/2020

心音(ここね)の得意なケアは身体の痛みをとることです。妊婦さん産後のママさんの痛みやコリを“身体の左右のバランスを整えること“で解消していきます。それが逆子ケアにも役にたつ!赤ちゃんが動きやすくなるんです。そして逆子が直ると、ママの心の痛みもコリも解消します。そんなママの笑顔に会いたくて、心音(ここね)でケアを続けています。

19/06/2020

逆子ちゃん。
赤ちゃんのお尻をきちんと抜くことって案外大変なんです。一般的な逆子体操にもうひと工夫しないと赤ちゃんは自由に動けません。
この赤ちゃんのお尻を抜くママの動きがそのまんま安産する為に必要な動きになるので、まさに一石二鳥です。

Photos from 心音(ここね)'s post 15/06/2020

妊婦さん集まれ〜♡
日頃の気になるお悩みを少しでも軽く、からだも軽く、そして安心したマタニティライブが送れますように(^^)
ご質問なんでもお待ちしております。

10/06/2020

干してます。
お野菜干すと旨味が濃縮されてよいみたいです。
お子さんと一緒に切って、並べて、観察して、食べるまでにたくさんの楽しみが待っていますよ!
大根を干すのもおすすめみたいです。今回は初めてなのでキュウリ!!
さて、いつまで干そうかな。。。

07/06/2020

帝王切開の覚悟ができて、あとはその日を待つだけ??でも、でも、やっぱり逆子がなおってくれたらな…。37週に入っていつ生まれても大丈夫!って思ったら安心してリラックスしてケアを受けることができました。
逆子がなおって安心するのも束の間、ママは今度は陣痛への気持ちに切り替わってますよ(笑)。

やっぱりリラックスが全ての鍵なのか??と、逆子ケアをさせてもらいしみじみ思うのでありました。
気持ちだけじゃない、身体から緊張をほぐします。

06/06/2020

実は妊娠後期の骨盤の歪みも気になっていましたが、それよりも「逆子を何とかしたい!」とケアを受けにきてくださりました。しかーし、骨盤の歪みは赤ちゃんも感じているので、そこを正してこそ逆子が直るのです。お腹に感じるつっぱりは足からつながってます。足のつっぱりを緩めたら、赤ちゃんの頭が降りてきてくれました!
よかったよかった(^^)

29/05/2020

「安産スクワット」と名付けられたこの運動、本当に安産になるだけじゃなく、気持ちよ〜く腰痛も解消しますよ。真似っこして伸び伸〜びやってみてください(^^)

Photos from 心音(ここね)'s post 18/05/2020

先日、一般社団法人横浜市助産師会のイベントで妊婦編(zoomで心♡身体ケア)の講師をいたしました。妊婦さんに大切なことをギューっと詰め込んんでお伝えしましたよ!トラブルのない健やかな妊婦生活を送ってくださいね♡

13/05/2020

心音助産院の笠原です。
妊婦さん向けの無料セミナーのご案内です。私も講師としてお話ししますし、マイナートラブル改善に向け理学療法士さんからもお話しやワークがありますよ。快適な妊娠ライフをおくる秘訣をぜひゲットしてください。詳しくは横浜市助産師会のホームページをご覧下さい。zoomの参加ID、パスワードが載っています。(無料)

https://yokomahamw.wixsite.com/yokohama/blank-3

03/05/2020

あら美味しい♡
職場の師長さんにおしえてもらった
『かぼちゃのシナモン焼き』
カンタンで大満足!

・フライパンでかぼちゃを焼く
・火が通ったところでバター
・シナモンパウダー
(私はりんごを加えたくなり途中で投入!)

砂糖も塩も入れないのにめちゃくちゃ美味しいかったのでシェアです!

27/04/2020

コラボライブは楽しいですね〜!
4月29日(水)10時からは整体助産師仲間の山西朋子さん(LUNA LUNA助産院@平塚市)と母乳についてインスタライブやります。
楽でオススメの授乳体勢についてや、お子さんの体重増加のパターンのこと等を話していきたいと思います。授乳について心配や、ご興味あればぜひご視聴ください。おまちしております。

26/04/2020

横浜市助産師会でのGW中のオンライン企画です。無料は今回のみとなります。ぜひどうぞ♡
ちなみに私も参加しております。

18/04/2020

こ〜んなにちぃっさかったんだね〜!って言えるように。今のうち、今のうち♡足型取ろう!
スタンプ台と紙があればできますよ〜。お家での楽しみ。まずは基本の型からですね。

18/04/2020

心音助産院では、神奈川県の使用停止及び催物の開催の停止要請に関して、助産院・整体院は医療施設に準じるものとして対象外となりましたので、細心の注意をはらいながら営業いたしております。
①お客様の当院入り口での、手洗い、うがい液でのうがいの実施。
②施術中の適度な換気。お客様ごとの空気の入れ替え。
③ウイルス除菌用のアルコール・次亜塩素酸等での、玄関を含む各ドアノブ、トイレ、洗面所、床の清掃の実施。
④マスクの使用。
⑤当院は、下足してのご利用施設ですので施術室内にウイルスを持ち込む可能性を下げます

14/04/2020

ゴマ塩ならぬ「ゴマ味噌」。
食卓に常備はいかが??
私も初めて作りましたが、美味しい!!そして、貧血予防!お肌の美容に!妊婦さんでも身体の巡りがよくなります。黒い食べ物は生薬だと思って積極的に。
黒豆茶も手軽に摂れる必勝アイテムです。
#医食同源 #生薬 #妊婦ごはん #黒ゴマ #ご飯の供

13/04/2020

今は家に篭もりましょう。家族元気でいることのありがたみを感じながら。
でもね、身体が辛すぎたらガマンしすぎも。。。産後の乳腺炎なんてほって置かない方がよかったりします。足腰が痛くて歩けない程の人も寝てもなおらないことも。普通ではない身体の辛さは遠慮なくお電話なりLINEなりまずは一報くださいね。
安静で治るとこととひどくなること、その見極めが難しいのです。

#坐骨神経痛 #痛くて歩けない #母乳外来 #乳腺炎 #子育て相談受付中

逆子!あきらめないで!一人で悩まないでぜひご相談ください!心音助産院(横浜市都筑区センター南) 11/04/2020

逆子!あきらめないで!一人で悩まないでぜひご相談ください!心音助産院(横浜市都筑区センター南)

必要な人に届きますように。
我慢しすぎず早めのケアを。
https://youtu.be/3rY6g6JA3nE

逆子!あきらめないで!一人で悩まないでぜひご相談ください!心音助産院(横浜市都筑区センター南) 逆子の悩みで悶々としていませんか? 一人で悩んでいないでまずは相談してください。 なるべく早めの予防と対策をしましょう。 妊婦健診で2回連続で逆子だった時には要注意信号です。 お腹は張っていませんか?もっ.....

10/04/2020

横浜市助産師会です。
気になることは何でも遠慮なくご相談くださいね!

簡単!妊婦さんたちに贈る「風邪対策」「新型コロナ対策」!今日からはじめて免疫力をアップしよう! 29/03/2020

簡単!妊婦さんたちに贈る「風邪対策」「新型コロナ対策」!今日からはじめて免疫力をアップしよう!

「呼吸がスーッと深くなるのがわかりました!」「早速子供にもやってみたら気持ちいいって!」「確かにマスクをすると口呼吸になってました。」「お口にテーマ貼ったら、朝の目覚めがとても良く疲れがとれてました!」
などなど感想頂きました。
新型コロナウィルスの恐怖から少しでも遠ざかるために、みなさんで今日からやってみてください。毎日の習慣にぜひおすすめしたい内容の動画です(^^)

https://youtu.be/43KUBOU2ZsA

簡単!妊婦さんたちに贈る「風邪対策」「新型コロナ対策」!今日からはじめて免疫力をアップしよう! いま世界中で感染が広がっている新型コロナウィルス。少しでも免疫力をアップして、自分や家族の健康を守るためのとっても簡単な3つの方法をご紹介します。妊婦さんだけでなく、みなさんでいますぐはじめてください...

20/03/2020

ママも自分時間は必要ですね。
リラックス&リフレッシュしましょう。
腰が軽くなって幸せ幸せ♡

妊婦さん、産後ママのマイナートラブルを徹底サポート

当院は、妊娠・出産のカラダの変化に特化した「産前産後の専門院」です。とくに、「逆子ケア」に力を入れています。「腰痛」や「恥骨痛」などの身体の痛みから、「静脈瘤」「つわり」など、病院で対処しにくいマイナートラブルは、ぜひ当院にご相談ください。産後は母乳ケア(「授乳指導」「乳のしこり・痛み」「断乳・卒乳」)、産後骨盤調整をご利用ください。

産前産後のトータルケアであなたの安心をサポートいたします。

助産師歴25年×産科整体歴17年×子宮をあたためる「よもぎ漢方蒸し」で、妊婦さんから産後もずっと寄り添ってまいります。

ビデオ (すべて表示)

遠路はるばる心音助産院までお越しいただきました。(栃木県から!)逆子ちゃんが気になって毎日が晴れやかに過ごせないのは何とかしないとですね。#逆子ケア  まずは骨盤を整えて子宮を真ん中にしないと赤ちゃん動けないんですよ。子宮の周りの組織(お腹...

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


28-1
Yokohama, Kanagawa
2240032

営業時間

月曜日 08:30 - 18:00
水曜日 08:30 - 18:00
金曜日 08:30 - 18:00
土曜日 08:30 - 18:00

医療・健康のその他Yokohama (すべて表示)
Genuine Futoshi JAPAN Genuine Futoshi JAPAN
Nhật Bản
Yokohama

TRẦN QUỐC BÌNH CS1 - Sức KHỏe N𝔸M GIỚI TRẦN QUỐC BÌNH CS1 - Sức KHỏe N𝔸M GIỚI
Yokohama, Kanagawa, Nhật Bản
Yokohama

Trang chính thức của PGSTS Trần Quốc Bình - Sản phẩm uy tín chất lượng được

Nano Cadiso Japan - New Solution For Stomach Nano Cadiso Japan - New Solution For Stomach
Yokohama, Kanagawa, Nhật Bản
Yokohama

Nano Cadiso - Goodbye stomach Reduce Ulcer - Reflux - Hemorrhage - Helicobacter pylori We have helpe

日本デンタルショー2021 日本デンタルショー2021
みなとみらい1-1/1
Yokohama, 220-0012

Healing Garden Cosmo Healing Garden Cosmo
都筑区仲町台1-31-12 パークサイド仲町台202
Yokohama, 224-0041

【Healing Garden Cosmo】 〒224-0041 横浜市都筑区仲町台1-31-12 パークサイド仲町?

横浜市立大学医学部 肝胆膵消化器病学(消化器内科) 横浜市立大学医学部 肝胆膵消化器病学(消化器内科)
横浜市金沢区福浦3/9
Yokohama, 236-0004

消化器内科(消化管、肝臓、胆膵)領域における診断、治療を行っていま?

Chiles Clinic 2 - Special Treatment for Ge***al Warts, Enhance Physiology Chiles Clinic 2 - Special Treatment for Ge***al Warts, Enhance Physiology
Yokohama

Cure ge***al warts, Physiological Weaknesses (causes of marital breakup, infertility and infertility

Msaコンディショニングサロン Msaコンディショニングサロン
Yokohama, 224-0003

~利用料金~ 60分 7000円 90分 10000円 お得な回数券も販売中! ご自宅や団

Thai4Horse-Men Vitality Thai4Horse-Men Vitality
Yokohama

Heathy man. Thai horse is a quality product that has been famous and popular in many countries such as Thailand, China, Russia, the USA, and many other countries around the world, ...

Smaga in Japan - Hỗ trợ trị mụn liti sinh dục, sùi mào gà Smaga in Japan - Hỗ trợ trị mụn liti sinh dục, sùi mào gà
Japan-yokohama
Yokohama, 100-0000

Sản phẩm chất lượng cao, dựa trên dây chuyền chất lượng cao của Việt Nam. Đ

Navigilジャパン株式会社 Navigilジャパン株式会社
Yokohama, 2230065

腕時計型の見守りとウエルネス管理デバイスとサービスです。高齢者や認?