佐藤畳店
横浜市の端っこ、、青葉区のど真ん中で
昭和43年創業。
一般のご家庭の畳を中心に、
地元工務店の仕事や不動産屋さんの賃貸物件の畳まで、
畳専門店として営んでおります、昔ながらの普通の畳屋です。

お気に入りの縁は
ついつい投稿〜🎵
柄を合わせるのは難しいけど、
難しい事をやればやるほど
楽しくなっちゃうんですよね😆
今日もありがとうございました😊

ご注意下さい‼️
なりすまし営業電話☎️には、、、
近所の畳店を名乗って、電話してくる
輩は全国に一定数居ると思います。
各店がホームページを持つようになって、情報が溢れていますからね、、、
信用してしまう電話もかけやすい時代です。
当店なら、京都で修行してきたとか、自慢話しはホームページに書いてありますからね〜、、、😁
当店は営業電話は致しておりませんので
ご注意下さいませ。
まぁ、かかってくる電話は信用出来ませんけど、
特にホームページとか見れないお年寄りの方が頼んでしまう傾向にありますので、
ご両親にもお伝え下さいませ❗️
本日の見積もりでお伺いさせて頂いたお宅も
国産と偽り、粗悪な中国産で、お粗末な仕事でした。

今日は尾道の龍鬢の山根さんが、東北の畳資財展の帰り道に寄って下さいました🎶
山根さんの所に研修にお邪魔させて頂いてから、もう5年も経ってしまいましたが、元気でなによりです❗️
、、、まー、SNSで毎日見てますが❗️🤣
生産者様のお話は、毎回、勉強になります。
パワー頂きました❗️😁
龍鬢とは?
今では和室の減少と共に
減ってしまいましたが、
床の間に使用する畳表で、
普通の畳に使う藺草と同じ草を、水に浸しては天日に干してを何度も繰り返し、
明るい黄金色にしたものです。
水に浸しては天日に干した草は光沢が生まれ、丁寧に織られた山根さんの龍鬢は、不思議なほど輝きます。
これは、昔、行灯の灯りしか無かった時代には、蝋燭の灯りを反射させるレフ板の役目をしていたのだとか?
これ、今で言う間接照明ってヤツですね🎵
部屋を薄暗くして、ほのかな明かりで心を落ち着かせる、、、
そんな時間って良いですね✨
https://www.ryuubinn-yamane.com/?fbclid=IwAR3zk_MxgoFtFlSKcEkKQteQZF5dMatyRrpLAFnQQKAfX9ezuQ-3nzlkTh0

今日はレジェンドの畳表を
15ミリ仕様に‼️🤔😱
ちょっとドキドキ💦

ここんところ、かながわPayのお陰様で仕事がギッチリ詰まってしまって💦
失敗は許せない状況~🎵
(あ、私、、失敗しませんけど🎵😆)
今日は床板を大工さん、
畳は佐藤畳店での
1日仕上げ🎶
畳は寸法通りに作ると思いますか?
違うんですよ~🎵🧐
建物がコンクリートか?
木造か?
お部屋の広さは?
寄せ敷居の強度は?
季節は?湿度は?
藁の畳?ボードの畳?
いろいろ考えながら1枚1枚丁寧に
微妙に寸法を足してお作り致します🎵
なので入れるまで
ドキドキなんです❗️🤣
(入らなかったらどうしよう😱💧)
今日は藁床、、、
理想通りバシッと気持ち良く入りました❗️✨
ありがとうございますm(__)m
#横浜市
#青葉区
#市ケ尾町
#佐藤畳店
#あなたの町の畳屋さん

畳の置き場が無い💦
ちょっとプチパニック🌀😱
、、、ちょっとプチって、、😆
あー、腰痛が痛い🤣🤣🤣
かながわPay
間もなく終了らしいです❗️
予想通り
早かった💦😰
重要】まもなくポイント付与を終了します!(予算上限に達し次第、予告なくポイント付与が終了となりますのでご了承ください)
貯まったポイントは、11月30日(木)まで使えますので、宜しくお願い申し上げますm(__)m
#佐藤畳店

さ~て🎶読書の秋と洒落こみますか~🎵😜

畳は気持ちいいワン❗️

今日の仕事は
お隣さん🎶
毎度ありがとうございますm(__)m

畳に空気が入ってるんです❗️
なんとかなりませんか❓️
、、、と言うお問い合わせ。
ありがとうございますm(__)m✨
素材はSEKISUI の美草と言う物ですけど、、、
これね~…気温によって、伸び縮みするので、施工には
コツが要るんですよ❗️✨
(今回の件はそれだけではありませんが💦)
お任せ下さいませ‼️✨
表と縁の色はお客様が、ずーーーーーっと希望されてたアイボリー🎶
やっと希望する部屋になったとお喜び頂きました❗️✨🎶
寒くなって縮んでも、隙間があかない様に床(土台)から調整して張り替えさせて頂きました🎵
ありがとうございましたm(__)m

毎度ありがとうございますm(__)m
ちょっと忙しくなると、投稿をサボりがちになる
佐藤畳店です💦😅
お客様に畳が好きになって頂きたい思いで仕入れておりますが、
厚みのある良品ほど、梱包の時の畳みジワがしっかりでがちです。
農家さんも考えて、内側の1枚を表面が山折りになるように畳んでくれます🎵✨
なんとも❗️心粋を感じます🎵✨

暑さもぶっ飛ぶ
良い艶してます‼️🤩
かながわPayを使って
お得に畳替えしませんか🎶😁
#横浜市
#青葉区
#佐藤畳店
#青葉区の北の端
#あなたの町の畳屋さん
5階2世帯4部屋
爽やかに納品🎶
苦労は買ってでもしろ❗️
って育ちましたが、
楽は買ってでもする❗️😁
上層階のお客様~🎵
お問い合わせお待ちしております🎵✨

いやぁ~…
暑い☀️😵💦
台風6号と7号の行方が
心配です💦
九州、産地熊本県の無事を願っておりますが、
関東もムシムシですね💦
、、、
こんな時はカビが生えやすいので、ご注意下さいませ‼️
、そんな心配を改善する為に
当店では、一部の高級ブランド畳表にも施されている
『太陽の霧』で抗カビ、除菌、抗菌、消臭、抗酸化、保湿、抗ウィルス加工を
全ての天然い草に施してあります🎵✨
食品素材で科学薬品、界面活性剤、防腐剤不使用ですので、
安心してお使い頂けます🎵✨
かながわPay加盟店ですので
今ならお得に畳替えが出来ますので、
お問い合わせお待ちしております🎵✨

かながわPay🎶
初めての決済‼️
第3弾ともなると
なんだかお客様も使い方が分かってきたのか、
反応が速いですね✨
この分だと予算上限が来るのが早そうですね🎵
ご注文はお早めに~🎵

今日から‼️
かながわPay使えます🎵
最大20%引き❗️
付与上限3万円分ポイント還元。
当店では、
auPay
d払い
RPay(楽天Pay)
はまPay
が使えます🎵
神奈川県の予算がなくなり次第終了ですので、
お早めに~🎵😆

風流だねぇ~🎵
蚊取り線香ただよう
青畳の上で昼寝したい🤣

仕事終わりに、もうひと仕事🎶
明日は渋滞の予想される、ちょっと遠くのお客様🎶
お母様のお部屋で、デイサービスに行かれてる合間の張り替えなので、時間との闘いになりそう💦
でも、大丈夫です❗️💡
事前見積りで、使う素材を決めてあるので、出来る事をやってます🎵✨
上前(基準の直線切り落とし)
をカットして、クリーニングして、、、
ここまでやっておけば、早く持って行けるかな✨
今日もお疲れ様でした🎶🍻

新しい畳の
香りと色と肌触りは
体感気温➖5°cって
感じかな✨😆

お店の窓、、全開~🎵
これがまた‼️
涼しいんですよ🎵✨😆
お店の中まで丸見えですが
前を通る人は
爽やかな藺草の香りに
クンクン👃して行かれます🎵🤣

畳のヘリ(長辺の綿またはナイロン素材、麻などの幅3㎝位の部分)っていろいろな色があるんですよ~🎵✨
あれも良いし、、
これも良いしーーー🎶
迷いに迷って、、前もグリーンだから、
またグリーンで、、、とか、、、
私ももう年だから~…
もう少し若かったら、これも良いわね~🎵、、とか。
ちょっと冒険してみるのも
良いと思いますよ🎵✨🤗
気持ちも若返って来る❗️ってもんですよ‼️✨
悪いようには致しませんから~🎵😆
そんな畳を作りたい🎶😄

天気予報があてになら無いのか?
私が晴れ男なのか⁉️
今日も一滴も濡らさず
納品❗️✨
有り難うございました🎶

畳って、
こんなに快適なの⁉️😲
って、思える畳を作らなきゃ
ダメなのよ‼️
#本物の国産
#熊本育ちの草
#熊本県産畳表
#想いを紡ぐ日本の畳
#横浜市
#青葉区
#市ヶ尾町
#佐藤畳店
#あなたの町の畳屋さん

毎度ありがとうございますm(__)m
本日は地元大場町の神社に
納品させて頂きました🎶
前回は30年前、、
初代の父が私と同じ年齢位だったのかな?
親子二代に渡りお世話になりました🎶
有り難うございました🎶✨

今日は消防団、
放水訓練です❗️
この暑さ💦、、、
爽やかに汗をかく
仲間を募集中です🎵🤣

畳屋仕様🤣

うぅわぁー❗️
これは良いわぁ~…
って倉庫で畳表を眺めてる、、、
只今、変態中~✨🤣
#熊本育ちの草
#熊本製織
#熊本産
#横浜市
#青葉区
#市ヶ尾町
#佐藤畳店

なかなか
カワユス🎶♥️😆

いやぁ~…
梅雨入りしちゃいましたねぇ~💦
当店の娘(畳表)たちは
保管ルーム(湿度50%)で
ぬくぬく嫁入り待ち(熟成)ですけど🎶
この時期に嫁に出す父親としては、
嫁に行った娘が気に入られる様に、
ちゃんと躾(染土落としクリーニングと植物由来の食品素材で作った生活環境保全剤)して手放しております🎵
若いので一生懸命働きすぎて(湿気を吸って)青ざめない様に(カビが生えない様に)🎶
最近の住宅環境から天然素材が少なくなってますが、
畳は唯一の天然素材❗️
ちょっと気を使う所もありますが、
末長く愛して下さいませ~🎵
、、、と言う私は
息子しかいませんけど🤣

こんな畳を引き上げて来ると、
シメシメ😁って思っちゃうんですよぉ~🎵
ちょっと縫い糸のテンションが強いんでしょうけど、
それだけぢゃないんですよね~🎵
当店の機械はマイナーで、小さな機械屋さんで、
アフターサービスがいまいちなんですけど、🤣
仕上がりが綺麗✨なんですよぉ~✨😆
2本の糸で縫っていくのは一緒なんですが、
メジャーな機械とは真逆なんですよねぇ~🎵
けっして腕が良いとかぢゃなくて、
機械が良いんですよ✨🤣
最高の相棒です🎵😁

只今、店前がお見苦しくて
大変申し訳ありませんm(__)m
お客様の水没してしまった畳を
バラバラにして
乾かしてる状態でございます💦
今しばらくお許し下さいませ💦

本日も2月に研修にお邪魔させて頂きました農家さんの畳表にて、表替えさせて頂きました🎶
熊本の夜🌃✨に🥂グラスを片手に
『君の顔を思いながら織るよ🎵』って言葉が忘れられない🎶😆
帰りの飛行機を待ってるロビーでも電話をくれたり🎶
優しい凄腕農家さんです🎵✨
草の太さや色揃えも肥料の種類や配合、タイミングで自由自在に意のままに操れるだなんて❗️
農業って、、
奥が深い‼️😲
私も精一杯美しく仕上げて見せますよ~🎵💪
本日も有り難うございました🎶

本日は12ミリの薄~い畳
隙間なくバシッと納品❗️
有り難うございました🎶
前回の畳は化学製品の色の変わらない、丈夫?と巷では言われてるナイロン樹脂畳でしたが、(和紙表の方がマシかな?)
、、、そうでもないんですよ❗️
汚れは目立つし、ささくれができても、丈夫さ?が仇となって、ささくれが衣類の毛玉の様に取れない💦って言うのが実態ですかね💦
、、ちょっとカドが立つ本音を言ってしまいましたが💦😅
当店は天然国産推しだから
まっいっか❗️😆
今回は、2月に熊本県まで研修に行った農家さんの畳表で施工させて頂きました🎶
1本1本にハリとコシのある草を丁寧に織り上げた
美しい畳。
経年劣化ではなく
✨経年美化✨❗️をお楽しみ下さいませ🎶
有り難うございましたm(__)m

畳を替えて
爽やかな香りとともに
快適な夏を過ごしませんか🎶

いやぁ~…💦晴れ男パワー
今日も全開でしたよ~🎵😆
って言うか、雨雲レーダーのおかげです🎵🤣

若い人の発信力は凄いですねぇ~🎵✨
https://www.instagram.com/reel/CsYgidAxLbK/?igshid=MmJiY2I4NDBkZg==
国産畳が優秀すぎた件。 オススメ畳店 若手畳屋さん 奥井畳店 →( @okui_tatami_kobe ) #畳#農業#文化#伝統#寺

日本のお土産が
畳って
ステキ✨❗️

毎度ありがとうございます🎵
熊本県育ちの草は
香りが良いですね~🎵
いろいろ所で、最終加工地問題が取り沙汰されておりますが、
当店は永年取引している、
信用の置ける問屋さんから仕入れておりますので、
安心してお使い下さいませ🎶
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
電話番号
ウェブサイト
住所
青葉区市ケ尾町1942/4
Yokohama, Kanagawa
225-0024
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
土曜日 | 09:00 - 18:00 |
Yokohama
Hi there! We hunt products that are available in Japan. We currently specialize on Gundam and othe
Nfhiu 03
Yokohama, 102600
お客様各位、当社のウェブサイトモールへようこそ。 このウェブサイトモールは、主に衣料品、靴、ギフトなどの高品質な製品を扱っています。 特売専門サイト! 楽しい買い物