鯖寅果実酒商店
コンビニ付近
中区長者町
神奈川県横浜市中区日本大通り
山下町
中区住吉町
神奈川県横浜市中区吉田町 3-14 新井ビル2F
中区尾上町六丁目
中区本町6丁目50−1 横浜アイランドタワー B
中区海岸通 5-25-3 アパホテル&リゾート横浜ベイタワー1F
中区新港 2-14-1 横浜ハンマーヘッド
中区本牧町 1丁目9番地 バディーズスクエア本牧
神奈川県横浜市西区御所山町
食料品店付近
中区吉浜町
タカシンビル 2F 3F
神奈川県横浜市緑区鴨居 2-17-12
中区元町
中区山下町 143−
神奈川県横浜市中区山下町
パン屋付近
中区吉浜町
中区石川町
神奈川県横浜市緑区鴨居 2-17-12
横浜市中区吉浜町
中区元町 2-80-9 ヒルクレストオグラ1F
中区元町
コメント
毎週日曜日のぞうさんマルシェ。
ただいま特別なクリスマスマルシェを開催!
象の鼻カフェのクリスマス特別メニューや、ポートジャーニー マルクス・コーレ展、「光る雲とお散歩」のワークショップも同時開催しているので、いろんな楽しみ方ができます✨
テラスが賑わっていますよ!
クリスマスソングの流れるテラスで、ゆっくり散策・お買い物の休憩を。
出店リスト:Chaikha、mani、EL DUENDE craft chocolate、鯖寅果実酒商店、CHIMU、フォンフォンシフォン、neko no hosomichi MANALEY
詳細→http://www.zounohana.com/schedule/detail.php?article_id=812
今日は行けませんが、近々顔出します!
鯖寅さんと一緒にお店をやってる情報がとどきました。
是非、どちらのお店にも行ってみたいです♪
出店場所が、公開されました〜(●^▽^)ノ+゜*。!!
スタンピングネイルと雑貨のお店 Kuusen は、
19番ブースにて、出店予定デス☆
↓↓↓コチラで、出店一覧がみられます~♪
http://pierfes.com/info/299.html
個人的には、石を積むワークショップ
ロックバランシングが気になっていますがw
ハワイのランヤードワークショップや、お皿の絵付け、
3Dプリンター体験、新聞バッグ、ソーラークッカーWSなど、
学べるブースも盛りだくさんです!!
30日(日)は、いつもお伺いさせて頂いている、
鯖寅果実酒商店 さんも出店される様ですョO(≧∇≦)O !
ワイン好きな方是非、こちらも立ち寄ってみて下さいね♡
#横浜 #イベント #セルフネイル #雑貨 #スタンピングネイル
横浜、石川町5丁目の住宅街にあるヴァンナチュールが楽しめる立ち飲み屋。季節の果実酒やこだわりのチーズも。ボトルワインは小売価格+抜栓料¥500でご提供。 自然派ワインと自家製果実酒を中心とした地元密着型立ち飲み屋。
お料理はシンプルにワインと合わせるものが多いです。

ビストロHOBOさん準備万端。
もうフライングでスタートしてます🍽
22時まではやってくれるそうなので21:59にインしたらいけそうです😂

8/31、八月の最終日は野毛のビストロホーボー松本シェフが来てお料理を提供してもらいます。
夕方から登場予定なのでお腹減らして寄るべし!
お楽しみに〜

さて本日は神田勤務ですが、所謂ゲリラ豪雨がオープン時間と重なったのでこの時間は全く人の気配がなくなるという事態になっております。
帰省時のお土産ワイン&ビール、仕事終わりの一杯、お待ちしてます!!

勘違い、、、
火曜と思ったら水曜日だった…。
そう、この日は神田day。
8/9(水)はキャンダダ。
15時よりキャリカーズでお待ちしてます。
これ前回登板時、朝4:40。
謎の飲み比べ会😰😰😰
ちゃんと23時で帰りますからね〜
🚞🚃🚃🚃🚞

土曜日は久々に吉田町。
13-22時でお待ちしてます。
⑤周年ネタも当日あるのでお楽しみに〜

今週も月曜日がやって参りました。
今夜は19:30-20:00の超絶時間限定打ち上げ花火。上から見ずに横から見ましょう。
あの時の奥菜恵は唯一無二。そして麻木久仁子は還暦という現実。
あのプールに入りたい、そんな46回目の夏。
大さん橋でお待ちしてます。

明日はカンダ ダ。
所謂、千代田区神田です。
のっち御用達の街です。
7/25(火)15-23時のフルタイム。
都内勤務の方は是非お待ちしております。
近所で事務所増床、不動産の内覧する人は確実に寄ってくれることでしょう。
20190806 「雑居ビルの奥のおく 〜カンダダの迷宮〜」Perfume のっち Perfume Official Site→https://www.perfume-web.jp/index-jpn.phpPerfume Official Twitter→https://twitter.com/Perfume_StaffPerfume Official Instagram→https://ww...

本日も月曜日という訳でして大さん橋にて、
13:00-21:00の時間帯でマッチならぬサンダル売りのおじさんやってます。
この夏、まだサンダルを履いてない方は給水ついでにいかが?
給水=🍺ですよ(笑)
天気もいいので暑くなってきたらfjtの待つ吉田町へGOってのもありありです。あそこは常に涼しいので夏でも最高。

さてさて、
気付けば2週連続木曜日に千歳船橋というわけでして。
本日の冷蔵ショーケースはこんな感じになっております。

倉庫内を整理整頓しているようです。
日陰で風があるとまぁまぁ涼しいですかね。
天気もいいし、いい月曜日だわ!なんて思ってたら休日ですからね、3連休の最終日。
先日、都立大のヌロップでSDN×鯖寅×ヨロッコのビールを飲みました。リリース当初よりいい具合になってきてるのでは?と一部のビアギークからタレコミがありましたが本当でしたね。
在庫、あるところにはあるので探し当てて買ってください😂吉田町とヌロップにはまだありました。
大さん橋はぬるーくやっております。

カーヴドッチのビアテイスティング会はじまってますよ〜〜〜🍺🍺🍺

サンダル屋さんの3連投ヘルプも本日最終日。
本日はYoutubeしか音を出す術がないiPadをテザリングしつつスピーカーに繋げてるので恐ろしいぐらいのデータ量を食いそうデス。目指せ30G/日、通信量規制なんてどこ吹く風。
しっかし、お外は暑いす。
パピコ食べたい気分です。
体力はまだギリギリもってます。

本日、2日目(笑)
昨晩はベッドに入って即寝したから体力はまだ大丈夫。
今夜は終わったら台湾のおビールでも飲むかね。
それにしても外は晴れてて気持ちいい。
でも夏は苦手。
早く秋にならないかな😐

そう、それはある日の事だった。
某店主から、「今週沖縄行っちゃっててさぁ(奥さんが)、いける?」と。
なんとなーく日程は知っていたんですよね。
なんとなーく頼まれそうな予感はしていたんですよね。
そんな訳で水・木・金と大さん橋でお留守番です。
中継ぎ3連投、果たして体力はもつのだろうか。
WBCのマウンドに立つ気分ですわ。

今月からSDNの運営会社が新体制になるとの事でして、色々な大人のアレがアレで定休日がなくなるそうなんですよ、はい。
そんな訳でして、人足りない問題アルアルにより、月曜日だけヘルプで入ります。

本日は4回乗り換えて千歳船橋へ。
通常3回なのに1回余計なのはなんでかって?
知りたい方はぜひ千歳船橋までお越しください。
さて、早目に行ってお昼を食べようと狙いをつけていた祖師ヶ谷大蔵にある鰻屋の営業時間を改めて調べると11:30-13:00という短命さ。あぁ、儚き夢と打ち砕かれ、最早なんでもよくなってきたので近所で定食でも食べましょう。
やけ酒ならぬ、やけランチ。
そんな本日も14-22時まで居ますが遠征してくれる人はいるのか?
それよりも、パキラの葉っぱが虫の息…😫
![6/23(金)24(土)2日間行います、Pen Druidテイスティング、当日はこちらの2種がお試しいただけます!さらに、秘蔵のスペシャルボトルも開栓予定、ビール好きはもちろんぜひワイン好きな方に飲んでいただきたい、お気軽にお立ち寄り下さい。
〇Golden Swan
Style: Blonde Ale
ABV: 6.5%
フランコニアンラガーとベルジャンファームハウスエールの中間の様な味わいのアメリカンブロンドエール。花より採取されたブルワリー自家培養の酵母を使用し発酵させ、ヴァージニア州のディスティラリーCopper Fox Distilleryより2-Rowモルトを調達。仄かにレモンを想わせる爽快な風味に華やかなフローラルさ、蜂蜜を彷彿とさせるキャラクターにファンキーさとスパイシーさが感じられる。スムースなマウスフィールと共に柔らかな甘味と仄かな酸味が口内に広がる。最後、ドライで程よい苦みと共に締めくくられる。
〇Mars
Style: Wild IPA
ABV: 6.5%
ホッピーさとファンキーさを併せ持つワイルドIPA。ベースビールにはブロンドエールであるGolden Swanが使用されており、それに更にホッピングを施した。また花より採取されたブルワリー自家培養の酵母で発酵させている。レモンの様なシトラシーで爽快な風味、フローラルな華やかさ、トロピカルフルーツの様なフレーバー、そしてディーゼルオイルを想わせるキャラクターにスパイシーさとファンキーさが感じられる。数カ月熟成させると酵母の風味がさらに引き立つ。
※ 投稿は鯖寅スタッフ全員で行っております
⭐️「ウチサバ」はじめました!詳細はプロフィールのリンクから!
⭐️最新入荷情報などはストーリーをチェック!
●有料テイスティングできます
●お得なテイスティングパス 1,000円
有料試飲メニュー→半額
●ボトルワイン・ビールはその場で飲めます
+抜栓料¥250〜
●フード持込み・フードデリバリー🆗
『鯖寅酒販』
Open 13:00-22:00[Tasting L.O.21:30]
横浜市中区吉田町3-11
サウンド吉田町ビル2
[階段入口は吉田町通りの裏路地にあります]
Tel 05034831826
#鯖寅酒販 #鯖寅果実酒商店 #サバトラ #ナチュラルワイン #ヴァンナチュール #ナチュール #クラフトビール #ベルギービール #vinnature #naturalwine #craftbeer #lambic #farmhouseale #wine #life #cat #横浜 #関内 #桜木町 #野毛 #石川町 #角打ち #ボトルショップ #酒屋 #ワイン #ワインショップ #吉田町 #おうちワイン #winestagram #beerstagram](https://img3.findglocal.com/158/247/9451574131582471.jpg)
最高学府の地位と名誉を奈落の底へ導いているでお馴染みの村越氏が率いる都立大&吉祥寺のヌロップショップ。その運営会社ハリーメイが輸入したビールが本日・明日とバイザグラスでテイスティングできます。
多分味わいはパイスー?と思われます!まだ飲んだ事ない生産者故に未知数度は高いですが、寿町と福富町をこよなく愛するあの男のセレクトだからパイスー好きに刺さることは間違いないでしょう。
本日はハリーメイから大曽根氏、明日はぬらりひょん村越が吉田町に降り立つ予定です。
ビールについて真面目な話をするなら本日、ノリと勢いなら明日がオススメです。
そして最後に何が言いたいかと申しますと、パイスーなビール好きは勿論、ナチュラルワイン好きな人には確実に刺さるやーつなので必飲ですね!という事です。
もちろん普通にワインのテイスティングもやってます。ベルギービールの貴公子FJTパイセンが13時よりお待ちしてます。
https://www.instagram.com/p/CtvyhQiPmjc/

さぁ、皆さんオープンしてますよ🍶🍺🍷
小田急線沿いの方もそうでない方も。
寄るが吉。

マットの上に居いる子がいた。
三毛猫商店、勝手に命名。
リアルキャリコ。
白石母、才能あるや。
今週来週の水曜日は千歳船橋デス。
閉店22時になったから終電問題解決です。
これで徒歩25分コースからの卒業。
雨ですが、やってます☔️
🍷&🍺
洋光台駅から徒歩5分ぐらいです。
広場みたいなところがありまして、そこでやっております。
根岸線に乗って、ぜひぜひ。

木曜日は吉田町です。
13-22時でお待ちしてます。
☺️

明日の早朝から。
これは必見ですよ。
お家で観れます📺📱💻
https://abema.tv/channels/payperview-5/slots/9uYsT2aLbB97yR
Perfume LIVE 2023 "CODE OF PERFUME" | 新しい未来のテレビ | ABEMA Perfume WORLD TOUR 3rd 以来約9年ぶりとなるロンドンでの単独公演「Perfume LIVE 2023 "CODE OF PERFUME… 出演者は、Perfumeです。
明日、6/2はまたまた対バンday。
今回はお料理と。
今回は6月に北仲通でオープン予定の
Libertemps (リベルタン)
https://instagram.com/libertemps2022
が吉田町にいらっしゃいます。
時間は少し変則的ですが、15-20時の間で植松夫妻のお料理が楽しめます。
前菜盛り合わせ5種 1500円
・だし巻き 鬼おろし とろろ昆布
・パテ・ド・カンパーニュ 隠元と黒胡麻サラダ
・南瓜豆腐 ズワイガニ ポン酢ジュレ
・〆鯖 新玉葱マリネ 酢味噌
・夏野菜ラタトゥイユ
メイン料理
・ハンガリー産 マグレドカナールの低温ロースト オレンジ風味 2000円
・豚肩ロースの焼豚 山椒風味 1800円
〆のご飯
・鮎の炊き込みご飯 茶碗1杯(150g) 香の物添え 800円
対バンワインは何を出そうかまだ考え中です。
あんなのやらこんなのやら、ワクワクドキドキ。
お店は13-22時で通常通りやってます。

本日も終日13-22時で店番です。
ゆるりとやっていますので、週末のお酒の買出しや午後早い時間から背徳感のある飲酒、休日なのに何故か上司の家で飲み会という抗えないイベントがあって、それに持って行く手土産ワインなど、なんでも対応します。
急遽リリーフ、吉田町⚾️
今-22:00までマウンドです。
そしてただいまノーゲス😂
お近くの方、お待ちしております。

明日は吉田町。
13-22時でゆるりとやっております。
天気もあまり良くないみたいですが、まぁ雨降らなければね。
久々に22時過ぎもやるかも!?
今夜よく寝ようっと😂
『TUNG FAT 中華菜館 同發本館』
〒231-0023�横浜市中区山下町148番地
明治の創業以来古き良き時代の中華街の伝統をかたくなに守り続ける同發本館。秘伝の焼き物が大人気な広東料理のお店です。
本館全フロア改装に伴い、最上階を貸し切る事が出来るようになりました。
中華焼物・広東料理とワインの会。
近々開催予定です、お楽しみに。
#同發
#同發本館
#中華街
#広東料理
#焼物
#ナチュラルワイン

本日よりお留守番2days。
店主の長期離脱の間、ちょっとだけね。
5/13-14
@アストロウィッチ 石川町
https://maps.app.goo.gl/LdZYsvX9ARJEfwYd6?g_st=ic
14-20時のつもりが13-20時になってた…(笑)
もう書いちゃったから両日13時スタートにしましょうね。
あ、そういえば建物あったら11周年だったねぇ。すっかり忘れてた🥹
二日間とも生憎のお天気ですがゆるーくやっております。
TKCもフード持ってやってきます。
ちょっとずつ開栓していくので何が飲めるかは来てからのお楽しみ。

GW最終週のイベントも無事に終わり・・・
と思っていたのも束の間、4月から活動開始できるようになったので、今週はお声がけもありチラホラあちらこちらで何かしらやる事になりまして。
⇩お店番
◯ 5/9 火 14:00-23:00(いつも終電ギリだから早目に切り上げたい)
@千歳船橋 キャリカーズトーキョーウエスト
https://instagram.com/caliquorstokyo_west
◯ 5/10 水・20 土 13:00-22:00
@吉田町 鯖寅酒販
https://instagram.com/sabatorasyuhan
【延長戦あるかも⁉︎】
⇩対バン?Perfume Night?
◯ 延期となりました
@大さん橋 SDN
https://instagram.com/sdn_yokohama
⇩店主長期間不在との事で…
◯ 5/13-14 土・日 13:00-20:00
@石川町 アストロウィッチ
https://instagram.com/astro_wich
☆Tkc Curryも2days参戦決定
詳細決定や変更事項ありましたら随時アップデートしますので要チェックです。

本日、13:00時から。
雨ですがゆるりと始まります。

2023年 5月7日 (日)
13:00-20:00
@アストロウィッチ
住所:横浜市中区石川町1丁目23
https://instagram.com/astro_wich
GW連休最終日にお届けする、ホットなイベントです。石川町のアストロウィッチさんの2フロアを貸し切って開催します。
わたくしはいつも通り!?日本ワインを中心としてその他ワールドワイドなワインのセレクトで当日ご提供します。アレやコレやと持っていきますが、やはり北海道のワインが中心になるかな?それはそれはお楽しみに。
対バン相手はイタリアワイン専門の輸入業者である「アルコリーナ」さん。小川女史が立ち上げた新規インポーターですが既にナチュラルなイタリアワイン好きからは大注目されています。新着ワインやこの時期にピッタリなイタリアの風を感じるワイン達が目白押しです。
[詳細はリンク先よりご覧ください⇩]
※酒販店・飲食店等の方に向けての内容もあります
https://www.arcolina.com
https://instagram.com/arcolina.vini
フードは五反田の「寿司ナチュール」さんが共演してくれます。当日は握り三貫セットをご用意してくれます。早くも寿司食べたい!
https://lucywine.jp/
https://instagram.com/sushi_nature
入出場は自由なのでフラッと寄ってください。
お待ちしております。

GWの最終日、5/7に石川町でコラボイベントやります。詳細はまた後ほど。体とお財布を用意してお待ちください(笑)
その途中でどっかワイン会やるかも!?
明日は吉田町で対バンイベント、KONDOヴィンヤードとの共演ですからね。お忘れなく〜

駅からちょっと遠いけれど…
プチ旅行だと思えば楽なものでして。
今週の土曜日、連休のスタートに素敵空間でゆるーーーくワインとビールを売ってます🍷🍻
湘南台の奥地の畑の真ん中でこんな場所あるんですねぇ。初めて知りました。
白澤顧問も遊びに来るとか来ないとか…
そんな訳でご来場お待ちしております〜
【場所】
https://landknot-field.com/
【イベント詳細】
https://yuuhohland.wixsite.com/primavera
yuuhoh Land|ユウホ|Primavera23|野外イベント|Art|Music|Culture yuuhoh Land~ユウホ~はさまざまな国籍,性別,年齢のArt・Music・Cultureを通し、素直な五感で感じることで心がうるおう空間を目指しています。
明日は神田で15時からスタート。
KONDOヴィンヤードのワインを注ぎに行きマウス🐹🍷
白石もいいワインとビール用意してるはず。
近藤さんのワインは無くなり次第終了デス。
早い者勝ち。
皆さん飲みに来てくださいな。

水曜日、千歳船橋でお留守番です。
オープンラスト、一人だと悲しいので皆さまのご来店お待ちしております。
いや、世田谷遠いのわかってるんですよね…でもお待ちしております。
https://instagram.com/caliquorstokyo_west
ただ行くのもアレなので、15,000円以上お買い上げの方には、ななななななんと!ドメーヌ タカヒコ ブランドノワールMV(18-19)を1杯無料でテイスティング出来ちゃうチケットが付いてきます。
お時間は14-22:30ぐらいまで。
23時完撤。※終電23:20なのです

気付けば一週間後ですね。
まだまだチケットはあるようですが、既に数百名分ほど売れているとの情報ありです。
お買い求めは早目が吉ですね。

4/5はちとふな大集合ですよ!!
前回はやはり終電乗れなかったんで、ちょっと早目に終わらそう…
14:00-22:30ぐらいでしょうかね。
いっぱい買ってくれた人用に特典考えておきまっす。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
ウェブサイト
住所
中区石川町5-186-1
Yokohama, Kanagawa
231-0868
営業時間
月曜日 | 17:00 - 23:00 |
水曜日 | 17:00 - 23:00 |
木曜日 | 17:00 - 23:00 |
金曜日 | 17:00 - 23:00 |
土曜日 | 17:00 - 23:00 |
日曜日 | 17:00 - 23:00 |
神奈川県横浜市西区南幸1丁目5番1号 相鉄ジョイナス地下1階 フードアンドタイム・イセタン・ヨコハマ 区画番号 A-11b
Yokohama, 220-0005
8月オープン予定!横浜駅内!西側B1!フード・アンド・タイム・イセタン?
中区本牧町1丁目9番地 バディーズスクエア本牧 1F
Yokohama, 231-0806
ワイン情報&情熱の発信は インスタグラムで! @danielswine.club ご入会手続?
Yokohama, 221-0837
ヨーロピアン ウィスキー&ジン専門店 全て蒸溜所から直接買付、直輸入です。全てこの度日本初入荷、King’s Barrelだけの独占販売です!20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
神奈川県横浜市中区吉田町3-14 新井ビル2F
Yokohama, 231-0041
株式会社トメイズは横浜にあるワインのインポーターです。日本のマーケ?