ダイムラー・コーポレーション

お客様の資産増大を応援する不動産投資のパートナー 当社のミッションは ーお客様を感動させるー です。
投資用不動産の売買・仲介をメインでやっております。
海外案件、任意売却・破産官財物件・未公開物件等ございます。
お客様一人ひとりに、大事な資産形成のご提案をいたします。どうぞお気軽にお問い合わせください。

【DAIMLAR FUND】Amazonギフト1,000円もれなくプレゼント!新規会員登録キャンペーン実施のお知らせ 08/12/2023

【DAIMLAR FUND】Amazonギフト1,000円もれなくプレゼント!新規会員登録キャンペーン実施のお知らせ 株式会社ダイムラー・コーポレーションのプレスリリース(2023年12月8日 18時35分)【DAIMLAR FUND】Amazonギフト1,000円もれなくプレゼント!新規会員登録キャンペーン実施のお知らせ

【DAIMLAR FUND】012 沖縄リゾートエリア開発 勢理客 年利8.0% 高利回り不動産投資クラウドファンディング新規組成のお知らせ 08/12/2023

【DAIMLAR FUND】012 沖縄リゾートエリア開発 勢理客 年利8.0% 高利回り不動産投資クラウドファンディング新規組成のお知らせ 株式会社ダイムラー・コーポレーションのプレスリリース(2023年12月8日 19時01分)【DAIMLAR FUND】012 沖縄リゾートエリア開発 勢理客 年利8.0% 高利回り不動産投資クラウドファンディング新規組成のお知らせ

Photos from ダイムラー・コーポレーション's post 16/01/2023

【期間限定】Amazon ギフト券1,000円分がもれなくもらえるキャンペーン実施!

https://daimlar.info/amazon-gift-campaign-01/

【対象期間】
2023年1月16日~2023年2月15日

【条件】
・対象期間中に新規会員登録+本会員登録+本人確認完了 まで全てを終えた方

【対象外の方】
・過去にDAIMLAR FUNDに登録したことがある方
・同一人物による二重登録
・法令に基づく審査項目で弊社が会員登録不可と判断した方


#クラウドファンディング
#投資
#投資初心者
#投資家
#投資信託
#不動産投資
#株式投資
#資産運用
#資産形成
#不動産投資型クラウドファンディング

ワンルーム不動産投資の危険性とは?結局のところアリ?ナシ? 08/08/2022

【ワンルーム不動産投資の危険性とは?結局のところアリ?ナシ?】
https://daimlar.net/risk-of-oneroom-investment-20220729/

ワンルーム不動産投資の危険性とは?結局のところアリ?ナシ? 「少ない自己資金で」「大きな資産が築ける」「将来の年金の代わりに」という言葉に乗せられて、ワンルーム不動産投資を始めようとしている(もしくは始めている)方は多いのではないでしょうか。 一棟マンションや.....

DAIMLAR FUND - 高利回りの不動産投資クラウドファンディング案件が多数!WEB完結で手軽に資産形成を始めよう! 02/07/2022

008 DARES浅間町 年利10.0% 180日間 募集開始!
eKYC導入済みのため、今から会員登録しても間に合いますよ!
https://daimlar.info


#不動産投資クラウドファンディング
#不動産クラウドファンディング
#資産形成
#資産運用

DAIMLAR FUND - 高利回りの不動産投資クラウドファンディング案件が多数!WEB完結で手軽に資産形成を始めよう! 予定利回り10%(年率)案件を多数掲載!WEB完結で手間もかからない資産形成の第一歩として注目されています。小規模不動産特定共同事業 登録 神奈川県知事 第3号 。

倍率地域の調べ方 01/07/2022

【倍率地域の調べ方】
https://daimlar.net/bairitsuchiiki-20190523/

倍率地域の調べ方 目次 1. 倍率地域の調べ方2. 倍率地域とは3. 倍率地域の調べ方4. 倍率表の見方5. 固定資産税評価証明書の見方6. おわりに 倍率地域の調べ方   倍率地域とは、宅地以外の土地(田畑や山林など)を評価する場合に固定資産税評

CCR(Cash on Cash Return)は不動産投資玄人の第一歩 28/06/2022

【CCRは不動産投資玄人の第一歩】
https://daimlar.net/how-to-use-ccr-20200623/

CCR(Cash on Cash Return)は不動産投資玄人の第一歩 目次 1. CCRとは?2. CCRの計算方法2.1. パターン12.2. パターン22.3. パターン33. CCRの相場4. 出口戦略は玄人への第一歩4.1. パターン4 CCRとは? CCR(自己資本利益率 / Cash on Cas

家賃相場の調べ方 14/06/2022

【家賃相場の調べ方】
https://daimlar.net/rent-market-20191006/

家賃相場の調べ方 目次 1. 家賃相場の調べ方2. 家賃相場を知るには3. SUUMOで調べる方法4. HOME’Sで調べる方法5. REINSとの乖離6. まとめ7. NEXT・・・・・【家賃下落率の調べ方】 家賃相場の調べ方   こ

築古物件の出口戦略は八方ふさがり?最後の最後で損しないための出口戦略講座③ 10/06/2022

【築古物件の出口戦略は八方ふさがり?最後の最後で損しないための出口戦略講座③】
https://daimlar.net/exit-of-investment3-20200107/

築古物件の出口戦略は八方ふさがり?最後の最後で損しないための出口戦略講座③ 目次 1. 築古物件の出口戦略は八方ふさがり?最後の最後で損しないための出口戦略講座③2. 築古物件の出口戦略はどう考える?3. 築古アパートは宅地としての需要が高ければ問題ない4. 築古マンションは管理費や修繕積立金....

分譲マンションにおける管理費・修繕積立金の滞納の対策とは!? 07/06/2022

【分譲マンションにおける管理費・修繕積立金の滞納の対策とは!?】
https://daimlar.net/post-7560-20220607/

分譲マンションにおける管理費・修繕積立金の滞納の対策とは!? これから不動産投資を始めようという方の中には、区分所有建物(分譲マンション)を不動産投資の対象にしようとしてる人が多いのではないでしょうか。 ここでは、そんな分譲マンションに関する管理費・修繕積立金に.....

『費用対効果が高い空室対策は?』 03/06/2022

『費用対効果が高い空室対策は?』
https://daimlar.net/vacancy-measures-20191101/

『費用対効果が高い空室対策は?』 最適な空室対策は? 世の中には空室対策のノウハウや書籍がたくさん出回っていますが、賃貸経営は単純な話ではありません。リフォームをすれば喜ばれますが、それで劇的に空室が減る...ということにはなりません.....

サブリースのメリット・デメリット 24/05/2022

【サブリースとは?~メリット・デメリットを解説~】
https://daimlar.net/sub-lease-20191011/

サブリースのメリット・デメリット   不動産投資について調べていると、「サブリース」という言葉を目にすることが増えてくるかと思います。どういうものかは詳しくわからないけれど、「サブリースは損する」というイメージを持たれている方もいらっし...

不動産投資家なら知ってて当たり前!?積算評価とは?? 22/05/2022

【不動産投資家なら知ってて当たり前!?積算評価とは??】
https://daimlar.net/post-7470-20220520/

不動産投資家なら知ってて当たり前!?積算評価とは?? 目次 1. 積算評価とは2. いつ積算評価が重要になるか3. どのように評価されるのか4. 最後に 積算評価とは 積算評価とは、不動産の価値を評価する計算方法のひとつです。再調達原価(その不動産を価格時点において再調達す...

17/05/2022

5月19日(木)開催 第59回 M4セミナーのご案内

資金調達だけじゃない!大流行の不動産投資クラウドファンディングにおけるもう一つの目的
実務者解説・不動産特定共同事業のすすめ

https://ccim-japan.com/event.html

表面利回りvs実質利回りどっちが大事!?計算式で解説 17/05/2022

【表面利回りVS実質利回り どっちが大事!? 〜計算式で解説〜】
https://daimlar.net/yield-20220510/

表面利回りvs実質利回りどっちが大事!?計算式で解説 目次 1. 表面利回りとは?1.1. 計算式1.2. 相場2. 実質利回りとは?2.1. 計算式2.2. 相場2.3. 運営費(OPEX)・ランニングコスト一例2.4. 購入時諸費用一例(物件価格に対して7%程度)3. まとめ 表面利回りと

ダイムラー・コーポレーション 08/05/2022

【不動産投資におけるランニングコストとは】

これから不動産投資を始めようとしている皆様、毎月の家賃収入の20%〜30%くらいのランニングコストがかかるという事を知っていましたか?

主な内訳としては、「物件管理・入居者対応・税金やローン返済」の3つに分けられます。
ここでは、ランニングコストが削減しやすい項目をお伝えしておきます。

「削減しやすい」→所得税、修繕費やリフォーム費、共用部などの水道光熱費、火災保険料、入居者募集費用、通信費、雑費、消耗費、税理士費用

「削減しにくい」→管理会社に払う費用、固定資産税・都市計画税、家賃滞納・滞納管理、不動産投資ローンの返済
※「削減できない」ではなく、「削減しにくい」と表現しているのは手続きの大変さや削減効果が表れづらいからです。

このランニングコストを工夫することで、ランニングコストの占める割合を20%以下にすることも可能です。※物件によります。

これから不動産投資を行う人は、この機会にランニングコストの削減も大切であるという事を頭に入れておきましょう。

不動産投資の嘘 https://daimlar.net/
公式サイト https://daimlar.jp/

ダイムラー・コーポレーション 株式会社ダイムラー・コーポレーションは不動産投資専門の総合コンサルタントです。購入から管理・売却まで一貫したサービスによって、お客様の不動産投資が成功するようサポートしています。

06/05/2022

DAIMLAR FUND 累計運用総額 1億円 達成 【不動産投資クラウドファンディング】

株式会社ダイムラー・コーポレーション(神奈川県横浜市 ; 代表取締役 大村昌慶)が運営する、不動産投資クラウドファンディング「DAIMLAR FUND」の累計運用総額が1億円を突破しました。

◆DAIMLAR FUND
https://daimlar.info/

2022年4月18日に「007 阪東橋一棟マンションプロジェクト」の運用を開始したことで、DAIMLAR FUNDでの累計運用総額が1億円に到達いたしました。
ご愛顧頂いている会員の皆様には厚く御礼を申し上げます。

2022年5月6日時点
累計運用総額  156,500,000円

◆DARESについて
現在、シリーズ化している「高利回り 新築一棟マンションプロジェクト」は、弊社の主力商品である「DARES」の開発に活かされています。

DARESは、不動産投資顧問として創業15年を迎えた弊社が、投資効果の最大化を目指して企画する高利回り新築一棟マンションシリーズです。
相場の+0.5%~+1.0%の利回りを実現し、これから堅実的な不動産投資を行いたい投資家に最適な新築一棟マンションです。

リンクはこちら
https://daimlar.jp/service/dares/

DARES | Daimlar Corporation 02/05/2022

【最有効活用とは??】

不動産業に携わっているからこそ、普段街を歩いていたりすると様々な建築物が目に留まります。大きい商業ビルが建っている場所もあれば、どでかいマンションが多く立ち並んでいるエリア、逆に戸建密集地で低層物件が多く、居住環境に適している場所もあったりもします。

これは都市計画法という都市の健全な発展等を目的とする法律や、建築基準法という建物を建築する際や利用する際に守らなければならない最低限の法律等の規制がベースとしてあるからこそ、その地域・環境に適した「まちづくり」というものが形成されていくのだと思います。まぁ、当たり前の話ですけどね。

ただそういった「まちづくり」を支えなければならないのがこの不動産に関わる全ての方々の使命であると思います。その中で私が重要だと思う点は、そのエリア・地形を把握しその土地はどういった建築物が適しているのかを瞬時に判断できることが大事だと思います。専門的な表現で「最有効活用」と呼ぶようですが。。

よく長年不動産業界にお勤めの方だと物件資料を見た段階で、「ここは○○用地だな」「この土地はこうでこれがダメだから○○建てる計画の方が良いよ」と瞬時に回答が来ます。まさに不動産のプロです。かっけぇですw

多少建築関係の知識も必要になってくるかもしれないですが、
不動産業界にこういった人材が社会に多く混在することによって不動産の流動性にも繋がっていくと思った今日この頃です☻
(接道義務を果たせていない物件とかどうにか商品化したい。。)
~終~

土地からの新築(売り建て物件)高利回り収益不動産シリーズ「DARES」!!
周辺相場より+ 1%以上の利回りを実現!
詳しくはこちらのURLへ!!
https://daimlar.jp/service/dares/

DARES | Daimlar Corporation DARES - ダレス - Daimlar Real Estate Series 不動産投資専門コンサルティン

ダイムラー・コーポレーション 01/05/2022

【高利回りだから注意すべき!?】

高利回りなので購入したが、実際は空室だらけ。高利回りは嘘だったということはあります。
これは新築メーカーによくあることで、収支シュミレーションに甘い部分があります。
まず、家賃設定自体を高くして、表面利回りを上げています。表面利回りは、「利益/投資の金額」で求めます。新築の場合は、誰も入居していないので家賃をいくらでも高くできます。初回だと「未入居の新築の部屋に住みたい」という一定のニーズにより新築プレミアムがあるので満室になる可能性があります。
しかし、一度入居したら、それは中古物件です。新築プレミアムは続きません。
最悪の場合は、なかなか入居が付かず「結局家賃を下げざるを得なかった」ということもあります。
長期的にはその高い家賃は見込めないにもかかわらず、見込みが甘い数値を見せて、投資家もそれを信じて買ってしまう。それは嘘ではないかもしれませんが、言葉どおりに受け取ってはいけないことではあります。
それ以外にも、中古物件における修繕費やランニングコスト、ファミリー物件における原状回復費用、積算評価の高い物件における固定資産税・都市計画税、エレベーター付物件における電気代や保守点検費用などにも注意が必要です。

そのため、それらのコストを差し引いたNOI(営業純利益)で計算した利回りFCR(真実の利回り)を中心に物件を判断しましょう。

不動産投資の嘘→https://daimlar.net/
公式サイト→https://daimlar.jp/

ダイムラー・コーポレーション 株式会社ダイムラー・コーポレーションは不動産投資専門の総合コンサルタントです。購入から管理・売却まで一貫したサービスによって、お客様の不動産投資が成功するようサポートしています。

ダイムラー・コーポレーション 26/04/2022

【物件選びより先に銀行選びから!?】
 
 普通に考えると、不動産を買うのに物件選びから入るのが当然かもしれません。自分はこういう物件が欲しいという条件・想いがあり、それに適した物件を見つけ購入する。とても自然な流れのように見えます。
 しかし、実際の不動産投資では物件選びより先に銀行選びを行い、投資を行うのが効果的です。単純に先に銀行の当てをつけておかないとお目当ての物件を見つけても融資の審査が通らないってことが起きるのもあります。
 本題としては不動産投資・融資では、銀行の”借りる順番”が大事だということです。A銀行では自社の残債しか見ず、B銀行では残債全体を見るとなればB銀行→A銀行という順番で借りたほうがより多くのお金を借りることができます。また、自分の属性がこの銀行ではどのように評価されるか、この銀行は物件をどういうふうに評価するかそれを知ってから物件選びに入ることで実際の購入に至るまでスムーズに運ぶことができます
 このように、融資はどの銀行から借り入れていくかという順番により、どれだけ自分の借入金額を増やせるかということに影響するため、物件選びより先に銀行選びから始めましょう。

不動産投資の嘘→https://daimlar.net/
公式サイト→https://daimlar.jp/

ダイムラー・コーポレーション 株式会社ダイムラー・コーポレーションは不動産投資専門の総合コンサルタントです。購入から管理・売却まで一貫したサービスによって、お客様の不動産投資が成功するようサポートしています。

ダイムラー・コーポレーション 24/04/2022

K%(ローン定数)とは

K%(ローン定数)とは、「ローン残高に対する年間返済額の割合」を示す指標です。
このK%(ローン定数)を見ることで、「資金調達のコスト」が試算できます。

【K%=「ローン年間返済額÷ローン残高×100」】
例:ローン年間返済額100万円 ローン残高2000万円
  K%=5%

※K%は、金利が上がると高くなり、下がると低くなります。また、元本返済額も関係してくるので、長期ローンの場合は、年間返済額が下がり、K%は低くなります。

また、元本を含む年間総返済額が、ローン残高に対してどれだけの割合になるかを試算すれば、金利だけでなく返済期間も含めた融資条件を総合的に比較できます。

つまり、調達コストを数値化すれば借入金のレバレッジが健全か非健全かを判断できるわけです。

実質的な投資収益であるNOI(償却前営業利益)率が資金調達コストのK%を上回っていれば、レバレッジが健全であり、逆にK%がNOI率を上回っている場合はレバレッジが非健全であり、その物件は投資非適格ということです。

銀行も物件のK%を融資審査の参考指標にしているといわれており、銀行対策をする上でも投資家にとっては重要指標の1つとなります。

不動産投資の噓 → https://daimlar.net/
弊社公式サイト → https://daimlar.jp/

ダイムラー・コーポレーション 株式会社ダイムラー・コーポレーションは不動産投資専門の総合コンサルタントです。購入から管理・売却まで一貫したサービスによって、お客様の不動産投資が成功するようサポートしています。

不動産投資の嘘 - 業界の嘘から本当の知識が見えてくる 20/04/2022

今流行りの戸建投資とは??

昨今、築年数が経過している「ボロ戸建て」をリフォームし、賃貸として貸し出す「戸建投資」が流行しております。数百万円で投資ができるような比較的安価な物件が多く、区分マンションや一般的な共同住宅と比べて高利回り案件が非常に多いように思えます。
但し、投資初心者の方が一棟目が戸建投資という選択肢はあまりおススメしません。

理由として、まず手間が非常に多いという観点。外装内装・設備関係で修繕を要するところが多い且つリフォーム・リノベーションの専門的な知識もないため詳しい費用感が中々つかめにくいと思います。特にサラリーマンの方は物件を維持管理していくとなると、日中の仕事の支障をきたす可能性もあるのです。

2点目としてそもそもの賃貸需要の見極めです。区分マンション同様に部屋が1部屋しかなく損益分岐の考え方ができない手法です。入居率が0か100になります。入居がつけば賃料収益が入り、いつまでも入居がつかないと収入はゼロ。管理費や毎年発生する固定資産税や都市計画税と毎月のランニングコストの出費のみになってしまい、非常にリスクです。

以上より初心者の方は戸建て投資ではなく、健全な新築築浅アパート・マンションから不動産投資を始めることを推奨いたします。

不動産投資を学びたいならこちら!!
https://daimlar.net/

不動産投資の嘘 - 業界の嘘から本当の知識が見えてくる 不動産投資の嘘,不動産投資,投資,資産運用,失敗,成功

不動産投資の嘘 - 業界の嘘から本当の知識が見えてくる 17/04/2022

建物メンテナンスは〇種類ある

賃貸経営において、建物維持のためにはメンテナンスが重要です。
どのようなメンテナンス方法があるのでしょうか。

建物メンテナンスには3種類あります。

①予防メンテ・・・・先周りして行うメンテナンス
例)屋上予防等

②矯正メンテ・・・・発生してしまったことに対して行うメンテナンス
例)水漏れの場合等

③繰り延べメンテ・・・・今はやらないというメンテナンス
例)そろそろ屋上防水をやった方がいいけれど、来年売却するからやめておく等

費用を最小限に抑えるには、それぞれをどのようにして判断して実行するかが重要です。

例えば、水漏れや夏場のエアコンの故障の場合、一刻も早い対応が必要です。救急サービスは基本的に工事費が割高です。
割安にするには、予防メンテとして行うべきです。夏の前にエアコンの交換やその他工事を実行・見積もることでトラブルが起こりにくくもなります。

また、出口を考えた上で、メンテナンスをしたことで高く売れるのかに注目して繰り延べメンテを行うことが重要です。
さらに、古い物件を解体して土地として販売するのであれば、あえてメンテナンスをやらないと判断する。これも繰り延べメンテです。

不動産投資をもっと知りたいという方は下記URLをクリックしてください。
不動産投資の嘘→https://daimlar.net/

不動産投資の嘘 - 業界の嘘から本当の知識が見えてくる 不動産投資の嘘,不動産投資,投資,資産運用,失敗,成功

ダイムラー・コーポレーション 14/04/2022

~不動産投資における「イールドギャップ」とは~

「イールドギャップ(%)」とは、「投資物件の実質利回りと借入金利との差」です。

【実質利回り(%)=(年間家賃収入-年間コスト)÷(税込物件価格+購入時コスト)×100】

例:物件価格1億円 年間実質家賃収入(家賃から経費を差し引いたもの)700万円
=実質利回り7%
金融機関の借入金利3%
イールドギャップ=7%-3%=4%

不動産投資において「イールドギャップ」が重要視される理由は、「レバレッジ効果の大きさを簡単に判断できる」からです。
※レバレッジ効果については、別の記事で詳しくご紹介しております。

以上のことから、「イールドギャップ」が大きければ大きいほど、「レバレッジ効果が大きい=融資を受けて効率的に投資を行っている」ことが分かります。

また、実際に投資物件を検討する際には、
・イールドギャップで大まかな投資効率を判断し、イールドギャップの大きい物件に絞る。
・その物件で得られるキャッシュフローの大きさを確認する。
など、あくまで投資判断の1つの指標として活用するようにしていきましょう。

不動産投資の嘘→ https://daimlar.net/
公式サイト  → https://daimlar.jp/

ダイムラー・コーポレーション 株式会社ダイムラー・コーポレーションは不動産投資専門の総合コンサルタントです。購入から管理・売却まで一貫したサービスによって、お客様の不動産投資が成功するようサポートしています。

08/04/2022

# DARESの魅力について

弊社の新築1棟マンションシリーズDARES
[https://daimlar.jp/service/dares/](https://daimlar.jp/service/dares/)
の魅力、その中でも出口の作りやすさについて書きたいと思います。

DARESは、新築1棟でかつメインがRC、重量鉄骨造になります。
そのため、RCであれば47年、重量鉄骨であれば34年の耐用年数があります。
また、新築ですので購入後10年保有してもそれぞれ37年、24年の耐用年数が残り、十分に次の購入者がローンを組んで買うことができます。

表面上の利回りだけを見て、中古RC造や木造のアパートを買うと、保有後に耐用年数が残らず、次の購入者がローンを組めず、出口(買い手)が見つからないということになりかねません。

DARESであれば、目先の計算ではなく出口までのしっかりとしたシミュレーションにのっとり、物件を買い替えていくことで保有資産を増やす、という投資戦略にピッタリです。

もし興味が湧きましたら、DARESのページよりお問い合わせください。
[ https://daimlar.jp/service/dares/ ]

daimlar.j

05/04/2022

DAIMLAR FUND 007 阪東橋一棟マンション 本日募集開始!

◆ 007 阪東橋一棟マンション ファンド概要
詳細はこちら → https://daimlar.info/

案件名 : 007 阪東橋一棟マンション
運用期間: 90日間
利回り : 10.0% (年利)
募集総額: ¥32,550,000 (運用総額 4650万円)
優先劣後: 7:3 (投資家優先:弊社劣後)

最低投資額: 1万円
上限投資額:100万円

申込方式: 抽選方式

募集開始日:2022年 4月 5日 19:00
募集終了日:2022年 4月13日 10:00
出資期日 :2022年 4月17日
運用開始日:2022年 4月18日
運用終了日:2022年 7月16日
償還予定日:2022年 7月25日

お申込みはこちら → https://daimlar.info/

◆ ファンド内容

 株式会社ダイムラー・コーポレーションの高利回り新築マンションシリーズである「DARES 阪東橋」の土地取得にかかる資金をファンドで募集致します。
 本プロジェクトの資金で弊社が土地を購入し、建物の企画を行います。その後、建築プラン付きで売却する予定です。

◆ DARESについて
  https://daimlar.jp/service/dares/

 不動産投資コンサルティング会社として創業15年を迎えた、株式会社ダイムラー・コーポレーションが収益性を追求し、コストパフォーマンスに優れたプランニングを行っています。
 DARESは、相場の1.0%~1.5%高い利回りを有しており、新築一棟マンションで不動産投資を安定的に始めたい方にオススメの商品です。

ダイムラー・コーポレーション 04/04/2022

不動産投資における「レバレッジ効果とは?」
【不動産投資はレバレッジで増やせる!】
投資にご興味のある方なら、この言葉を1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。実際に不動産投資においてこのレバレッジ効果を活用することで同じ予算内でもより多くの収益を上げることが可能です。
ここではレバレッジ効果とは、どういう意味なのかをお伝えします。
まず、「レバレッジ」を説明する際に「てこの原理」に例えて説明することが多いです。てこを用いると、自力では動かすことのできない大きなものや重たいものでも動かすことが可能になります。
つまり「小さい力(資金)でより大きなものを動かす(投資効果)」、これが「レバレッジ効果」です。
これを不動産に応用すると「少ない自己資金+銀行からの融資」となり、当初の自己資金だけでは実現する事の出来ない投資効果を得ることができます。
例えば、自己資金1,000万円で不動産投資を始めるとします。
レバレッジを効かせない場合、借入を行わず自己資金1000万円になるので1,000万円の物件を購入します。
この物件の利回りが10%であれば年間家賃収入は、

年間家賃収入= 1,000万円 × 10% =100万円

100万円となります。(実際には修繕費など経費も発生しますが、ここでは考慮しません)
一方、レバレッジを効かせる場合は、自己資金1,000万円+銀行からお金を借りて5,000万円の物件を購入することにします。※借入金4000万円は仮定です。
この物件が同様の利回り10%の場合、年間家賃収入は、

年間家賃収入= 5,000万円 × 10% =500万円

利益は500万円です。しかし、銀行からお金を借りる際は利息支払いがあるので、今回は金利3%で4,000万円の借入を行っているとすると、利息(初年度概算)は、

利息= 4,000万円 × 3% =120万円

利息(初年度概算)は120万円となります。
この利息を差し引くと、実質の年間収入は、

実質年間収入=500万円 - 120万円 =380万円

年間収入は380万円となります。
よって、年間の収入は、
レバレッジを効かせない場合 100万円、レバレッジを効かせる場合 380万円となります。
レバレッジ効果は、利回りと金利の差(イールドギャップ)によって生まれるものです。そのため、物件選び(高い利回り)や融資条件(金利、融資期間)の設定、そしてその先にあるキャッシュフローが出るのかどうかが重要です。
この様にレバレッジを上手く活用することで少ない自己資金でより大きなリターンを得ることが可能になります。
不動産投資をもっと知りたいという方は是非、下記URLをクリックしてください!!

不動産投資の嘘https://daimlar.net/
ダイムラー公式サイトhttps://daimlar.jp/

ダイムラー・コーポレーション 株式会社ダイムラー・コーポレーションは不動産投資専門の総合コンサルタントです。購入から管理・売却まで一貫したサービスによって、お客様の不動産投資が成功するようサポートしています。

不動産投資の嘘 - 業界の嘘から本当の知識が見えてくる 01/04/2022

機会損失なく、入居付するためには適切な家賃設定が重要です。

購入検討している地域はどの程度の家賃が見込めるのか。

実際に自らが現地に行き、地場の不動産会社とコンタクトという足を使ってリサーチするパターン。今ネットが主流ということもあり、ポータルサイトに掲載されている物件と見比べてリサーチするパターン。様々な方法使いながら判断していくかと思います。

しかし、それだけで満足していては油断大敵です。
・『入居付けはできたけど、数年後退去時に家賃がガクンと下がってしまったら?』
・『数年後、、、家賃が下がりすぎて購入時に想定していた収入と全然違う。。』
様々な要素はありますが、当初の家賃でいつまでも入居付けができるものではありません。
不動産経営は、長期的な資産運用であり鳥の目(マクロ的視点)で判断する必要があります。
家賃下落リスクをあらかじめ想定し、変化に順応できるようにリサーチしていくことも重要なのです。
正直、不動産経営が中・長期的な運用となるのでスパンが長く市況によって変化するため正確に数字に落とし込みにくいところではあります。
そのため、常に今の市況を軸として、良い場合と悪い場合と2つ想定しながら、シミュレーションを通して収支計画をたてることが大切なのです。
詳しい調べ方はこちら下記のURLまで!!
https://daimlar.net/

弊社は、
・CPM(不動産経営管理士)
・CCIM(米国認定不動産投資顧問) を取得
独自のシミュレーションを通じて、
お客様の資産形成サポート・リスクを管理できるようにご提案をしております。
他社案件の場合でも、ぜひ一度ご相談ください。

不動産投資の嘘 - 業界の嘘から本当の知識が見えてくる 不動産投資の嘘,不動産投資,投資,資産運用,失敗,成功

29/03/2022

【投資家向け】不動産特定共同事業とは?

不動産投資クラウドファンディングには大きく分けて2種類あります。
①金融商品取引業
②不動産特定共同事業

「お金を預けて、一定期間後に利息付きで返ってくる」という点では同じですが、中身は違います。

金融商品取引業(ソーシャルレンディング)は、ファンドを組成する会社と、実際に不動産を保有する不動産会社が分かれています。不動産会社は「こういう不動産を運用したい」という計画を立て、ファンド会社に依頼します。ファンド会社は、投資家から資金を集め、不動産会社に貸付けます。ファンド会社が間に入ることで手数料が事業全体に付加されることになりますが、投資家にとってはファンド会社の審査も一つの信用になるでしょう。

不動産特定共同事業(クラウドファンディング)は、ファンドを組成する会社と、実際に不動産を保有する不動産会社が同じです。(第1号事業者)不動産会社が「こういう不動産を運用したい」をという計画を立て、直接投資家に募集を行います。不動産会社と投資家の直接契約になるため、中間業者が手数料を抜くことはないのがメリットです。しかし、ファンドごとにファンド会社のように審査を行うものが無いため、投資家は直接その不動産会社を信用することになります。

見た目は似ていますが、中身は「ファンド会社が主体」なのか「不動産会社が主体」なのかで違うということです。
これだけで「どちらの方が優れているか」とは言えませんが、利回りの違いやリスクの違いなどの検討にお役立てください。

DAIMLAR FUND は 小規模不動産特定共同事業者として不動産投資クラウドファンディングを運営しています。
https://daimlar.info/

あなたの事業を金融会社のトップリストYokohamaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

『りえ&たいちのカイシャを伝えるテレビ』平成30年3月4日放送
2017年12月16日 ビジネスフラッシュ

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


神奈川県横浜市中区尾上町6-87/1
Yokohama, Kanagawa
231-0015

営業時間

月曜日 10:00 - 19:00
火曜日 10:00 - 19:00
木曜日 10:00 - 19:00
金曜日 10:00 - 19:00
土曜日 10:00 - 19:00
日曜日 10:00 - 19:00

投資サービスのその他Yokohama (すべて表示)
Norman Nicolai Afuang Norman Nicolai Afuang
Yokohama
Yokohama

We’re open for business partners. Contact us SMS/ Viber +818051811304

小久保 かずみつ株式投資アドバイザー歴30年 小久保 かずみつ株式投資アドバイザー歴30年
Yokohama

52歳|投資歴30年|米私募機関の元ゼネラルマネージャー|総資産5兆円|2005年には個人年収8億円を達成|よりくわしい株式分析をご覧下さい!

株式投資の日々の 分析5 株式投資の日々の 分析5
中区山下町25-15 メットライフ山下町
Yokohama

🔥投資の秘訣🔥 🏆高騰を続ける銘柄を太公開! 🔥初心者でもラクラク株投資を学べるならやってみたいと思いませんか?

Kingpin Investments and Financial Services Kingpin Investments and Financial Services
Yokohama

Investment and financial services

TAT Fxtradingmarkets TAT Fxtradingmarkets
Yokohama, 2400023

Bạn muốn 1% /ngày để đi cùng nhau 5năm ,10năm. Hay 5%,10%,100%/ngày để đi

SBI 証券 SBI 証券
Yokohama

投資の方向性を正しく把握する

アイ・パートナーズフィナンシャル アイ・パートナーズフィナンシャル
西区南幸2-20-5 東伸24ビル3階
Yokohama, 220-0005

IFAを目指す金融マンに活躍できる仕事環境を提供し、また投資家からのご?