センターきた動物病院
ペット店付近
都筑区中川
川崎市宮前区東有馬, Kawasaki-shi
神奈川県横浜市都筑区仲町台5丁目2-25 ハスミドミトリー
あざみ野南2−4−3
港北区高田西
青葉区市ケ尾町
青葉区美しが丘
宮前区犬蔵, Kawasaki-shi
宮前区宮崎, Kawasaki-shi
緑区鴨居
港北区新横浜
高津区溝口 4-18-30 桑島ビル1階, Kawasaki-shi
カメラマン&写真機材店付近
都筑区牛久保東
都筑区中川
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南四丁目1番32号2階
都筑区茅ヶ崎中央
都筑区早淵 3-34-41
都筑区高山
衣料品店付近
都筑区中川中央
224-0003
神奈川県横浜市都筑区北山田 3-17-22 セントハイツA棟202
都筑区茅ヶ崎中央
宮前区有馬6-4-6, Kawasaki-shi
都筑区仲町台
タクシー付近
都筑区中川中央
224-0021
横浜市都筑区, Kawasaki-shi
神奈川県川崎市, Kawasaki-shi
港北区新羽町
港北区北新横浜1丁目
当院は"Your PETS' Next Best Friend"をモットーに、動物に飼主様の次に信頼され? 犬、猫、ウサギ、フェレット、ハムスター、ハリネズミ、デグー、小鳥の病院です。

9/21(水)-27(火)に開催される都筑区動物愛護週間イベントのご長寿ペット表彰に今年もたくさんのわんちゃんネコちゃんにご応募いただきました。期間中総合庁舎の1階ホールに写真が展示されますので、ぜひ足をお運びください。
8/10(水)から14(日)は診察は通常通り行っていますが、午後の診察は5時30分までとなります。

東扇島東公園で犬と散歩|船と飛行機とドッグランを満喫 – うけくちん
川崎の端にある公園ですが、緑も多く広大で、人口砂浜(残念ながらペットは入れません)やドッグラン(事前登録制)もあり、天気の良い日には海風を受けながら
飛行機の離発着を眺められる穴場スポットです。釣りをされる方には西公園もあります。
13(金)は獣医師会の為、午前の診察は12時まで、午後の診察は4時からになります。
東扇島東公園で犬と散歩|船と飛行機とドッグランを満喫 – うけくちん 東扇島東公園は神奈川県川崎市にある人口海浜のある公園で、犬連れには有難い無料のドッグラン(わんわん広場)が整備されています。 園内はとても広く、海と空の開放的な雰囲気を感じながら...
5月の予定は以下の通りです。
1(日) 9:30-12:30 15:30-17:30
2(月) 休診
3(火)-5(木)9:30-12:30 15:30-17:30
13(金)9:30-12:00 16:00-19:30
各月曜日は定休日です。

4月1日よりDVMsどうぶつ医療センター横浜が横浜駅西口に移転しました。今までより少し遠くなりますが、ご利用の際はお間違えのないようにお願いします。
当院の4月の休診日は各月曜日です。
弊社は2006年より現在の第三京浜港北インターチェンジすぐの、横浜市都筑区川向町の施設で診療業務を行っておりますが、このたび横浜駅西口にほど近い立地にございます施設に移転することとなりましたのでお知らせいたします。
新しい診療施設での診療開始は、令和4年4月1日を予定しております。施設変更に伴い飼い主様をはじめ関係各位にはご不便をおかけすることとなりますが、新施設でも今まで同様に獣医療を提供して参る所存でございます。
今後とも一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げるとともに、末筆ながら皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。
今のうちに考えてみませんか いざという時のペット対策 横浜市獣医師会 意見広告 | カナロコ by 神奈川新聞
東日本大震災から11年経ちました。改めてペットとの災害対策を考えてみてください。
横浜市獣医師会からの意見広告です。
今のうちに考えてみませんか いざという時のペット対策 横浜市獣医師会 意見広告 | カナロコ by 神奈川新聞 近年、飼い主の方々の動物愛護への関心の高まりにともない、健康なうちから「かかりつけ動物病院」を決めて、ペットの健康管理をされている方も増えてきたように思われます。犬猫の長寿化もすすんでおり、飼い主の想...

DVM s 夜間病院の3月の診察予定です。受付不可日がありますのでご注意下さい。

3月になります。令和4年度の狂犬病予防接種は、2(水)から受付可能です。横浜市は、新型コロナの為、今年も集合注射は中止になりました。注射は病院で受けて下さい。
3月の休診日は毎月曜日、23(水)は午後の診察が14:00-16:30になります(午前は通常通り)。ご了承下さい。

夜間病院の診察時間が2月から変更になります。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。

マダニ感染症SFTS 70代男性が死亡(あいテレビ) - Yahoo!ニュース
この感染症はマダニによって媒介されます。犬猫も発症しますし、そこから人にも感染する危険があります。冬の間もノミダニの予防は忘れずに!
マダニ感染症SFTS 70代男性が死亡(あいテレビ) - Yahoo!ニュース マダニによる感染症「SFTS」で70代の男性が死亡しました。 愛媛によりますと、亡くなったのは八幡浜保健所管内に住む70代の男性で、先月25日に疲労感などの症状が出て、30日に医療機関を受診、翌3

2021年もあと少しです。当院は31(金)午前中まで診察しています。
新年は4(火)からになります。
三が日はDVMsどうぶつ医療センターが昼間も救急対応してくれます。
時間によっては当院も対応可能ですので、メールでお問い合わせ下さい。

狂犬病予防、消えゆく「集合注射」 コロナ禍で見直し…獣医師ら批判(産経新聞) - Yahoo!ニュース
予防接種がまだお済みでない方はお早めにどうぞ。
市からの書類が有れば更新手続きは当院で可能です。
狂犬病予防、消えゆく「集合注射」 コロナ禍で見直し…獣医師ら批判(産経新聞) - Yahoo!ニュース 飼い犬に年1回義務付けられている狂犬病の予防注射をめぐり、自治体が春先に公園などで行う「集合注射」を見直す動きが広がっている。先行きの見えない新型コロナウイルス禍や衛生面の課題などが理由で、こうした

11/3(水) 11/23(火)は祝日のため、午後の診察は午後5時半までになります。
11/27(土)は午後休診です。
ご迷惑をお掛けしますが、ご了承下さい。
https://www.instagram.com/centerkita__animalhospital/

1日の気温差が大きくなってきました。ペット共々体調を崩さないようにご注意下さい。
10月の休診日は4、11、18、25の各月曜日です。
インスタも始めました。是非ご覧ください!
https://www.instagram.com/centerkita__animalhospital/

21(火)〜27(月) 都筑区総合庁舎1階区民ホールにて動物愛護週間イベントが開催されます。ご長寿ペット達の写真パネルも展示されますので、お時間のある方は是非お立ち寄り下さい。マスクは忘れずに!

夏本番になりました。ペット共々熱中症にはお気をつけ下さい。
11(水)〜14(土)は診察時間が午後5時半迄になります。
ご来院の際はお気をつけ下さい。

診察時間変更のお知らせ
7/22(木)・23(金)は祭日の為、午後の診察は午後5時30分迄となります。
7/28(水)は都合により臨時休診となります。
ご了承下さい。

6月の診察時間変更のお知らせ
6/19(土)は獣医師会の為、午後休診になります。
荒井先生の皮膚科診察日(予約制)は6/20(日)です。

ゴールデンウィークの診察時間のお知らせ
4/29(木)〜5/5(水)の期間、午後の診察は午後5時半迄になります。
ご来院の際はご注意下さい。尚、その間の休診日は5/2(火)のみです。

診察時間変更のお知らせ
3月30日(火)は午前休診になります。
急な変更でご迷惑をおかけしますが、
ご了承ください。
午後は通常どうりです。

just lie down buddy 🥺
まだまだ寒暖の差は激しいですが、徐々に春は近づいています。
「春眠暁を覚えず」はペットも同じでしょう。
令和3年度の狂犬病予防接種は今月から受け付けています。
市からの通知が届いたら、ご持参下さい。
3/24(水)は午後6時までです。
https://www.instagram.com/p/CMHn-OEn_Bc/?igshid=wu2fm18jokxo

3月になりましたが、引き続き感染対策を施した上で診察しています。ご不便をおかけしますが、ご了承下さい。
3/24(水)は獣医師会の為、午後の診察は6時迄となります。

12月に入ります。まだまだコロナは収まりそうにありませんが、引き続き感染対策を施したうえで診察を行っています。ご迷惑をお掛けしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。
4(金)は獣医師会の為、午後5時半迄になります。
29(火)30(水):午後5時半迄
31(木)午後12時まで
1/1(金)ー3(日): 休診になります

11/3(火)は祝日の為、午後の診察は午後5時30分までとなります。
写真の子は、保護団体Angels Tale で保護され、当院の準看板犬になったシーズーのミントです。wonder9さんでイラストを作っていただきました。
Angel's Tale : angelstale.net
wonder9: wonder9.stores.jp

明日から10月です。季節の変わり目で人も動物も体調を崩しやすい時期ですので、ご注意下さい。
10月の休診日は、毎月曜日のみです。

もうすぐ9月ですが、まだまだ暑い日が続きます。コロナも収束しない中、引き続きソーシャルディスタンスを保って診察を行っています。
9/16(水)は獣医師会の為、午後の診察は午後5時30分までとなります。
7月に入りました!引き続き感染防御に十分配慮しながら診察を行なっています。ご不便をおかけしますが、ご協力のほど宜しくお願いします。
7/15(水)は獣医師会の為、午後の診察は5時半迄となります。
フード等ご購入の際はエコバック等ご持参下さい。

外を眺めながら自粛解除を心待ちにしていたシンバです。
自粛解除後も当院は引き続き感染防御に十分配慮しながら診察いたします。ご協力よろしくお願いします。
6月の休診日は、月曜日のみです。

もうすぐ12月です。年末が近づいて慌ただしくなりますが、フィラリアやノミダニ予防は最後まで忘れずに行ってください。年内の診察は31(火)まで行います。
12/4(水)午後6時まで
12/22(日)午後休診
12/26(木)〜29(日)午後5時半まで
12/31(火)午前のみ診察
1/1(水)〜3(金)休診
1/4(土)9:30〜12:30 15:30〜17:30
当院に新しい仲間が加わりました。推定4ヶ月の雑種オス猫、名前はシンバです!1ヶ月前顔じゅう血まみれで保護されてきたのですが、今ではすっかり元気になりました。先住のおばあちゃん猫に怒られながら、病院内を走り回っています。
11/12(水)は獣医師会のため、診察は午後5時半までです。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
都筑区中川中央1-38-18
Yokohama, Kanagawa
2240003
営業時間
火曜日 | 09:30 - 12:30 |
15:30 - 19:30 | |
水曜日 | 09:30 - 12:30 |
15:30 - 19:30 | |
木曜日 | 09:30 - 12:30 |
15:30 - 19:30 | |
金曜日 | 09:30 - 12:30 |
15:30 - 19:30 | |
土曜日 | 09:30 - 12:30 |
15:30 - 19:30 | |
日曜日 | 09:30 - 12:30 |
15:30 - 17:30 |
都筑区中川1-8/37
Yokohama, 224-0001
犬猫の心臓病の診断法と内科治療法、心臓手術が必要な犬猫を再び元気にするために技術の向上に研鑽を積んでおります。 https://acvms.org/