整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店

整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店

コメント

【ニュースレター6月号ができました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます🍒

そろそろ梅雨入り間近そうですね🌧

ジメジメの季節到来です😣

屋外はもちろんのこと、屋内も湿気でzime zimeです🤢

外気の湿気が溜まると体内にも湿気がこもります🤢

これで体調を崩されてしまう方も多いようです😖

そこで今回のニュースレターのテーマは『梅雨を撃退! 梅雨だるを乗り切ろう‼』です😃👊

室内の湿気の取り方や体内の湿気の取り方をお伝えいたします🐰

ぜひご覧くださいね🥰
【梅雨のダルさに!クエン酸で「疲れ撃退」✊】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😄

6月に入り梅雨入りも間近そうですね🌧

外気は湿気を含みジメジメした感じで気分は↷ですね😞

低気圧の影響で頭痛がしたり、雨天と晴天時の激しい気温差で自律神経が乱れがちになり、体温調節や内臓の働きが衰えてしまったりなんてことも。

梅雨シーズンは身体の不調が起こりやすいですよね😔

また、梅雨の時期は湿度が高いために発汗されにくく、体内もジメジメ状態👎

水分や老廃物が体内に溜まってしまうために、なんとなく身体が重い・だるい・疲れやすい…といった症状に悩まされがちです🥶

体内に溜まる老廃物のひとつ「乳酸」は、疲労の原因といわれています😊

この「乳酸」を分解してくれる働きがあるのが、お酢や柑橘類に含まれる酸味の成分「クエン酸」👍

赤しそにもクエン酸が多く含まれます。

赤しそは古くから漢方でも用いられてきました🍀

赤シソに含まれるアントシアニンには筋肉疲労や疲れ目の回復、血液の浄化などのはたらきもあるようです👍

昨年もご紹介しました『しそジュース』、大変好評いただき、今年もまた作ってみました👏

そろそろ店頭に『赤しそ』が出始めましたね(clap)皆さんもつくてみてはいかがでしょうか🥰

梅雨前の今の時期から飲んで疲れ知らずの体を作りましょう✊

そしてジメジメ対策として整体で老廃物を流すのもよいですね💞

ご来店お待ちしております💓
【旭川はとても暑かったようです】

お客様からお土産いただきました。

出張で3日ほど旭川に行かれたそうです。

北海道出身の身には懐かしいな。

北海道は今の季節、春から初夏に変わる頃、
桜が終わってチューリップ、たんぽぽが咲き乱れます。

そしてとても暑い!

湿度が低いので耐えられますが、
日向は暑い、でも夜は寒い。

機会があったら私も行きたいナ。
【ニュースレター5月号ができました😀】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😊

5月に入りましたね🐥  新緑が目にまぶしい季節がやってきました♪♪

山は新緑で青々して、畑ではお茶の葉が青々としています🍃

茶葉畑といえば思い出すのが『夏も近づく~』という茶摘みの歌がありましたね♪♪

今年は今日5月2日が八十八夜です。

八十八夜とは日本独自の暦・雑節(ざっせつ)の1つ。立春から数えて88日目を指します。

5月は新茶がおいしい季節😁

そこで今回のニュースレターのテーマは『緑茶』☕

お茶の生活習慣病の予防効果があることお伝えいたします。

ぜひご覧くださいね💕
【ゴールデンウイーク✨スタート‼】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😃

明日からゴールデンウイークがスタートしますね‼️

2年ぶりの開放感のあるG.W😁

お出かけになる方、日頃の疲れを取るためゆっくりされる方、趣味に没頭される方、仕事ですという方、色々な過ごし方がありますね。

最近では身体をメンテナンスするという方も増えてきているようです🐧

日頃の疲れを取ってからG.Wを楽しむ方、G.Wを楽しんだ後に疲れを取る方、ライフスタイルに合わせたメンテナンスをされています。

いずれも休息を取ることは『次にまた元気で頑張れる』という元気の気が入ります😄✊

当サロンは5月3日(火)定休日を除き通常営業をしております💕

G.W、ぜひ身体をほぐし快適に過ごしましょう😄✌️
【4月の営業時間短縮のお知らせ】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます🙂

桜が咲き、今日は小学校の入学式があったところも多かったのではないでしょうか🌸

春は生活で変化を迎えることが多い季節です。

入学、転勤、転職など。それに伴って家族も影響を受けやすくなります。

そんな時は体も疲れやすくなるものです😫

疲れや緊張を感じた時には深呼吸をして体をリラックスさせましょう💡

ゆっくり吸って体が小さくなるまで吐き切る‼

2,3回で十分です💞

ぜひ試してみてください🌟

閑話休題。

4月の営業時間短縮のお知らせです。

いつも夕方以降でご利用いただいている方にはご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします😌

また、営業時間短縮の影響で混みやすくなることが予想されますので、早めのご予約をおススメしております📞

春はリラックスが一番です💞
【春先は腰痛に気を付けましょう】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます‼

今日から4月🎶

関東では桜、ソメイヨシノが満開🌸

春本番ですね😊

このところ当サロンでは腰痛でお悩みの方が多く来店されています😢

私たちの体は、少し前まで冬眠状態になっていました😴

そして丁度今、春を迎え体を動かしたくなる季節になりました🎶

そんな時に、皆さん急に体を動かしていませんか💡

運動🏃⚽はもちろん、今までできていなかったところの掃除🧹や荷物の整理📦など。

お客様の中には 「作業をした翌日に腰痛やぎっくり腰になってしまった」という方もいらっしゃいました😢

春先は『体を動かしたい、動かせる』と思い、急に体を動かしてしまいがちです。

それは”注意信号“🚥

まずは体を動かす準備から始めましょう‼

簡単にできるストレッチをご紹介します💡

起床時や就寝時にお試しください😊

そしてそれでも心配という方は是非、整体で体をほぐすことをおススメします💡

ご来店お待ちいたしております😊
いつも整体サロン宇羅の投稿を見ていただいてありがとうございます。

今年から始まった月に一度の出張整体サロンですが、3月まで開催していたオフィスが契約満了に伴い、使用できなくなったので、4月は初台のレンタルサロンで開催いたします。

日時は4月14日第2木曜日です。

新宿駅から京王新線で隣駅の初台から徒歩約3分の所にあります。

4階のサロンまでは会談で登っていただくことになりますが、よろしくお願いいたします。

予約制になっておりますので、ご希望の方はメッセンジャーにてご連絡ください。

都内にお住いの方、当日都内にご予定のある方、ぜひ一度ご利用ください。
【ニュースレター3月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

このところ春のような暖かさの日が多くなりましたね。

春はもう間近。関東地方ではソメイヨシノの開花宣言も出そうですね。

春は新しいステージで生活を始める方も多いと思います。

そんな時に気になるのが、第一印象。

表情や仕草、姿勢。

特に姿勢は遠くからでもわかりやすいですよね。

そこで今回のテーマは “姿勢”について。

是非参考にし見てくださいね。
【今月の整体出張サロンの日】

すっかり投稿を忘れていました。

今月の整体の出張サロンの日は
3月10日木曜日です。

施術時間は45分
料金は5,500円です。

整体出張サロンオープン時間は
13時から19時になります。

予約申し込みはメッセンジャーにて高田までご連絡ください。

開催場所は表参道、外苑前から徒歩10分ほどの場所のあるサロンです。

この機会にリラクゼーションとは一味違う
本格整体をぜひお試しください。

2020年4月1日から「整体サロン 宇羅~sora~」としてリニューアルオープ?

2007年3月21日の開店以来、センター南駅より徒歩10分以内の立地で多くの地域住民の方々にご利用いただいております。
手技による、押圧中心の施術方法で、筋肉のもみ返しもなく、毎日でも受けられる、やさしい整体術ですので、どこへ行っても改善されない、満足され ない方もきっと効果が実感いただけます。
待合兼キッズスペースもご用意しており女性整体士もおりますので、子育て中のママもお気軽にご来店ください。

ほっと一息つける街、センター南店でお待ちしています。

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 09/01/2023

ニュースレター1月号ができました。

04/12/2022

【ニュースレター12月号ができました!その2】

投稿したニュースレターの裏面は簡単なストレッチ方法や、今の時期に体が温まる簡単レシピが載っています。

参考にしてみてください。

04/12/2022

【ニュースレター12月号ができました!】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

12月に入り寒さを感じる日が増えましたね。

寒さで身が縮むと感じることも多くなりました。

身が縮むと肩こり、冷えなどの症状が出てます。

辛いですよね。

そこで今回のニュースレターのテーマは冬の時期を元気に過ごす対策をお伝えします。

是非参考にして頂き寒い時期を乗り越えてくださいね。

28/11/2022

【 12月の短縮時間のお知らせ 】

いつも整体サロン 宇羅 をご利用いただきありがとうございます。

11月もあと残り2日。

師走の声もちらほら聞こえはじめました。

この時期は大掃除の時期でもありますね。

皆さん計画など立てられてますか?


一度にするとなるとなかなか重労働ですよね。

できれば計画を立てて何日かに分けて行うのが理想ですね。

掃除のプロの話ではリストを作って行うと良いとのこと。


まずは気になるところから順番にリスト化していき、 次に「上から下に」「奥から手前にというようにするとスムーズに進むとか。


また掃除に使用する洗剤は何がよいのかと迷う時がありますね。

汚れには酸性・アルカリ性があります。


掃除するときは、酸性の汚れにはアルカリ性の洗剤、 アルカリ性の汚れには酸性の洗剤を用いて、中和させて落としやすくします。

また、自然素材の洗剤としても注目されている 重曹・セスキ炭酸ソーダ・クエン酸。

耳にしたことはあるけれど、使い方がわからない人も多いのではないでしょうか。 重曹はごく弱いアルカリ性。


油汚れなど酸性の汚れを中和して落としやすくします。

クレンザーよりも優しい研磨剤として、 鍋の焦げ付きや茶渋汚れを落とすときにも使えます。


汚れを落すだけではなく酸性のニオイとりにも使える洗剤です。
セスキ炭酸ソーダは重曹よりも強いアルカリ性。


酸性の汚れの中でも、ガスレンジ周りや換気扇などの ベタベタした油や皮脂汚れに向いています。

重曹よりも水に溶けやすいという特性があるため、 つけ置き洗いやスプレーなどを作るときにも便利です。

クエン酸は弱酸性。

水アカなどアルカリ性の汚れを落とすときに使えるクエン酸は、 水回りのお掃除と除菌に向いています。

アンモニア臭にも効果があるため、トイレ掃除にも便利です。

粉のまま振りかけてこすり洗いをしたり、 水に溶かしてクエン酸スプレーにしたりして使用します。

だいぶ長々と掃除についてお話してしまいました。

掃除の順番や使うものによって効率よく年末の大掃除は済ませたいですね。

大掃除を早めに終わらせてお体のお掃除もお忘れないように。

ご来店お待ちいたしております。

14/11/2022

【かわいい子供の晴れ姿 七五三】

いつも整体サロン 宇羅 をご利用いただきありがとうございます。

本日は11月15日。七五三!!

先月半ば過ぎから、着物を召したお子さんたちが神社仏閣を参拝する姿を目にするようになりました。

照れている子や誇らしげな子、慣れない格好に戸惑う子。
どの子も皆かわいらしいですね。

七五三は子供の成長を願って行われた儀式。

医療の発達していない時代には「七歳までは神の子」という言葉があったようです。

子どもの死亡率が高く、宮中や公家では、無事に成長することを祈るさまざまな儀式が節目ごとに行われていたようですね。

具体的には三歳の男女の「髪置き」、
五歳男子の「袴着(はかまぎ)」、
七歳女子の「帯解き」のお祝いに
由来していると言われています。

江戸時代には、武家や裕福な商人の間でも行われるようになり、
やがて明治時代には三歳・五歳・七歳の三つの祝い事をまとめて
「七五三」と呼ぶようになり、庶民の間にも広まったようですね。

7・5・3という年齢の区切りは、奇数を吉数とする陰陽道に由来するとされています。

いつの時代でも、子どもに「元気に育ってほしい」と願う親心は変わらないものです。

子供の成長を願いつつ、私たちも健康に過ごしていきましょう。

身体をほぐして元気で頑張りましょう!!

ご来店お待ち致しております。

31/10/2022

【 11月の短縮時間のお知らせ‼ 】

いつも整体サロン 宇羅 をご利用いただきありがとうございます。

今日から11月!!

11月3日は文化の日です。

文化の日の由来って知ってますか?

「文化の日」の由来は?
文化の日は、1946年11月3日に日本国憲法が公布されたことが由来になっています。

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」という日本国憲法の趣旨から1948年に制定された祝日です。

もともと11月3日は、明治天皇の誕生日にあたる「明治節」であり祝日でした。

第二次世界大戦終了後、日本を支配下においたGHQ(連合国軍隊総司令部)は「明治節」の廃止を検討しました。

しかし「この日をいつまでも残しておきたい」と考えていた日本政府は新憲法の公布に合わせて11月3日を文化の日として祝日にしたそうです。

文化の日と同様に、憲法に関連した祝日がもう1つあります。

5月3日の憲法記念日です。
こちらは憲法が施行された日であり、文化の日とは半年違います。

どちらも名称や意味は異なりますが、「自由と平和」を謳う日本国憲法の思想が息づいている祝日といえます。

昨今では『明治の日』にしようという動きもあるようですね。

とはいえ、この季節はやはり『芸術の秋‼』

文化勲章の授与式。文化祭。芸術祭。音楽祭などがあります。

皆さんも文化芸術の秋に浸ったみてはいかがでしょうか。

博物館や美術館、文化祭に行ってみたり、コンサートに行ってみたりするのもいいですね。

秋は気候も良く、落ち着ける季節。

リフレッシュにもなると思いますので足を運んでみるのも良いかもしれませんね。

閑話休題。
11月の営業時間短縮のお知らせです。

いつも夕方以降でご利用いただいている方にはご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

また、営業時間短縮の影響で混みやすくなることが予想されますので、早めのご予約をおススメしております。

秋は体調がすぐれメンテナンスに適した時期です。

是非ご来店お待ちいたしております。

17/10/2022

【 サロン建物改修に伴うご連絡です】

いつも整体サロン 宇羅 をご利用いただきありがとうございます。

涼しい日が日々、増えてきましたね。

今週から気温が下がるようですね。

寒さに体が慣れていないこの時期は風邪をひきやすい季節です。

また、寒くなる始めの頃は体が気温差に追いつかず、普段スムーズにできていたことが少し動きが鈍くなったりします。

そんな時はウォーミングアップをしてから身体を動かすことをおススメします。

ケガの防止や無理をしない体づくりができますよ。

まずは首、手首、足首を回すことから始めえてはいかがでしょうか。

おためしくださいね。

閑話休題

2022年 10月 13日 (木) より サロン建物の外壁工事が始まりました。

期間は 2022 / 10 / 13 (木)~2022 / 12 / 17 (土)

期間中はサロン内の待合室、キッズスペースの使用 及び 店舗前 での自転車駐輪ができません。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたします。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

17/10/2022

【 サロン建物改修に伴うご連絡です! 】

いつも整体サロン 宇羅 をご利用いただきありがとうございます。

涼しい日が日々、増えてきましたね。

今週から気温が下がるようですね。

寒さに体が慣れていないこの時期は風邪をひきやすい季節です。

また、寒くなる始めの頃は体が気温差に追いつかず、普段スムーズにできていたことが少し動きが鈍くなったりします。

そんな時はウォーミングアップをしてから身体を動かすことをおススメします。

ケガの防止や無理をしない体づくりができますよ。

まずは首、手首、足首を回すことから始めえてはいかがでしょうか。

おためしくださいね。

閑話休題

2022年 10月 13日 (木) より サロン建物の外壁工事が始まりました。

期間は 2022 / 10 / 13 (木)~2022 / 12 / 17 (土)

期間中はサロン内の待合室、キッズスペースの使用 及び 店舗前 での自転車駐輪ができません。

皆様には大変ご迷惑をお掛けいたします。

ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 01/08/2022

【ニュースレター8月号ができました🍀】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😃

暑い日が続いておりますが、皆様お元気でしょうか?

夏バテで身体が疲れている方もおいと思います。

そこでニュースレター8月号のテーマは『夏バテを乗り切れ‼ からだリセット術』です。

夏の過ごし方の注意点や取り入れたい栄養素を掲載しています。

是非参考になさっていただき夏バテ対策にお役立てくださいね💞

また、今月よりサロン施術メニューの変更及び追加をいたしました

ホットペッパーサイトやE‐PARKサイトからご予約いただく場合、メニューが変更になっておりますので、ご確認をお願いいたします。

通常施術+部分施術コースやAIによる姿勢分析のコースがありますので是非お試しくださいね💕

ご不明な点はスタッフにお尋ね頂きますようお願いいたします。

ご予約お待ちいたしております💞

無理せず夏を乗り切りましょう😄✊

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 16/07/2022

【ニュースレター7月号ができました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😀

なんと今年は6月中に梅雨明け‼

やはり気象状況が例年とはかなり違うことは間違いないですね☀️🌧☃️

温暖化の影響なのか。はたまたラニャーニャ現象なるものの影響か。

気候が10年、15年前より変化していることは、この数年で実感させている方も多いのではないでしょうか。

私たちが今までに経験したことがない気候の変化とどう向き合うか。

まずは、この酷暑対策。

一番に気を付けなければならないのは『熱中症』🔥

炎天下はもちろん十分な対策を講じなければなりません。

そして室内で起きる熱中症。室内でも十分な対策をしなければいけません。

そこで今回のニュースレターは『熱中症の対策』です(lightbulb)

過ごし方や食材を掲載しています。

是非参考になさっていただき熱中症対策にお役立てくださいね💞

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 06/06/2022

【ニュースレター6月号ができました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます🍒

そろそろ梅雨入り間近そうですね🌧

ジメジメの季節到来です😣

屋外はもちろんのこと、屋内も湿気でzime zimeです🤢

外気の湿気が溜まると体内にも湿気がこもります🤢

これで体調を崩されてしまう方も多いようです😖

そこで今回のニュースレターのテーマは『梅雨を撃退! 梅雨だるを乗り切ろう‼』です😃👊

室内の湿気の取り方や体内の湿気の取り方をお伝えいたします🐰

ぜひご覧くださいね🥰

02/06/2022

【梅雨のダルさに!クエン酸で「疲れ撃退」✊】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😄

6月に入り梅雨入りも間近そうですね🌧

外気は湿気を含みジメジメした感じで気分は↷ですね😞

低気圧の影響で頭痛がしたり、雨天と晴天時の激しい気温差で自律神経が乱れがちになり、体温調節や内臓の働きが衰えてしまったりなんてことも。

梅雨シーズンは身体の不調が起こりやすいですよね😔

また、梅雨の時期は湿度が高いために発汗されにくく、体内もジメジメ状態👎

水分や老廃物が体内に溜まってしまうために、なんとなく身体が重い・だるい・疲れやすい…といった症状に悩まされがちです🥶

体内に溜まる老廃物のひとつ「乳酸」は、疲労の原因といわれています😊

この「乳酸」を分解してくれる働きがあるのが、お酢や柑橘類に含まれる酸味の成分「クエン酸」👍

赤しそにもクエン酸が多く含まれます。

赤しそは古くから漢方でも用いられてきました🍀

赤シソに含まれるアントシアニンには筋肉疲労や疲れ目の回復、血液の浄化などのはたらきもあるようです👍

昨年もご紹介しました『しそジュース』、大変好評いただき、今年もまた作ってみました👏

そろそろ店頭に『赤しそ』が出始めましたね(clap)皆さんもつくてみてはいかがでしょうか🥰

梅雨前の今の時期から飲んで疲れ知らずの体を作りましょう✊

そしてジメジメ対策として整体で老廃物を流すのもよいですね💞

ご来店お待ちしております💓

30/05/2022

【旭川はとても暑かったようです】

お客様からお土産いただきました。

出張で3日ほど旭川に行かれたそうです。

北海道出身の身には懐かしいな。

北海道は今の季節、春から初夏に変わる頃、
桜が終わってチューリップ、たんぽぽが咲き乱れます。

そしてとても暑い!

湿度が低いので耐えられますが、
日向は暑い、でも夜は寒い。

機会があったら私も行きたいナ。

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 02/05/2022

【ニュースレター5月号ができました😀】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😊

5月に入りましたね🐥  新緑が目にまぶしい季節がやってきました♪♪

山は新緑で青々して、畑ではお茶の葉が青々としています🍃

茶葉畑といえば思い出すのが『夏も近づく~』という茶摘みの歌がありましたね♪♪

今年は今日5月2日が八十八夜です。

八十八夜とは日本独自の暦・雑節(ざっせつ)の1つ。立春から数えて88日目を指します。

5月は新茶がおいしい季節😁

そこで今回のニュースレターのテーマは『緑茶』☕

お茶の生活習慣病の予防効果があることお伝えいたします。

ぜひご覧くださいね💕

28/04/2022

【ゴールデンウイーク✨スタート‼】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます😃

明日からゴールデンウイークがスタートしますね‼️

2年ぶりの開放感のあるG.W😁

お出かけになる方、日頃の疲れを取るためゆっくりされる方、趣味に没頭される方、仕事ですという方、色々な過ごし方がありますね。

最近では身体をメンテナンスするという方も増えてきているようです🐧

日頃の疲れを取ってからG.Wを楽しむ方、G.Wを楽しんだ後に疲れを取る方、ライフスタイルに合わせたメンテナンスをされています。

いずれも休息を取ることは『次にまた元気で頑張れる』という元気の気が入ります😄✊

当サロンは5月3日(火)定休日を除き通常営業をしております💕

G.W、ぜひ身体をほぐし快適に過ごしましょう😄✌️

07/04/2022

【4月の営業時間短縮のお知らせ】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます🙂

桜が咲き、今日は小学校の入学式があったところも多かったのではないでしょうか🌸

春は生活で変化を迎えることが多い季節です。

入学、転勤、転職など。それに伴って家族も影響を受けやすくなります。

そんな時は体も疲れやすくなるものです😫

疲れや緊張を感じた時には深呼吸をして体をリラックスさせましょう💡

ゆっくり吸って体が小さくなるまで吐き切る‼

2,3回で十分です💞

ぜひ試してみてください🌟

閑話休題。

4月の営業時間短縮のお知らせです。

いつも夕方以降でご利用いただいている方にはご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします😌

また、営業時間短縮の影響で混みやすくなることが予想されますので、早めのご予約をおススメしております📞

春はリラックスが一番です💞

31/03/2022

【春先は腰痛に気を付けましょう】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます‼

今日から4月🎶

関東では桜、ソメイヨシノが満開🌸

春本番ですね😊

このところ当サロンでは腰痛でお悩みの方が多く来店されています😢

私たちの体は、少し前まで冬眠状態になっていました😴

そして丁度今、春を迎え体を動かしたくなる季節になりました🎶

そんな時に、皆さん急に体を動かしていませんか💡

運動🏃⚽はもちろん、今までできていなかったところの掃除🧹や荷物の整理📦など。

お客様の中には 「作業をした翌日に腰痛やぎっくり腰になってしまった」という方もいらっしゃいました😢

春先は『体を動かしたい、動かせる』と思い、急に体を動かしてしまいがちです。

それは”注意信号“🚥

まずは体を動かす準備から始めましょう‼

簡単にできるストレッチをご紹介します💡

起床時や就寝時にお試しください😊

そしてそれでも心配という方は是非、整体で体をほぐすことをおススメします💡

ご来店お待ちいたしております😊

【初台ミニマルオフィス】レンタル予約 28/03/2022

いつも整体サロン宇羅の投稿を見ていただいてありがとうございます。

今年から始まった月に一度の出張整体サロンですが、3月まで開催していたオフィスが契約満了に伴い、使用できなくなったので、4月は初台のレンタルサロンで開催いたします。

日時は4月14日第2木曜日です。

新宿駅から京王新線で隣駅の初台から徒歩約3分の所にあります。

4階のサロンまでは会談で登っていただくことになりますが、よろしくお願いいたします。

予約制になっておりますので、ご希望の方はメッセンジャーにてご連絡ください。

都内にお住いの方、当日都内にご予定のある方、ぜひ一度ご利用ください。

【初台ミニマルオフィス】レンタル予約 初台駅から徒歩3分の【初台ミニマルオフィス】 初台ミニマルオフィス404の情報をチェック!東京都渋谷区の貸し会議室を1時間425円から予約が可能で、会議・商談などの用途におすすめです。レビューや室内外の写真、地図...

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 19/03/2022

【ニュースレター3月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

このところ春のような暖かさの日が多くなりましたね。

春はもう間近。関東地方ではソメイヨシノの開花宣言も出そうですね。

春は新しいステージで生活を始める方も多いと思います。

そんな時に気になるのが、第一印象。

表情や仕草、姿勢。

特に姿勢は遠くからでもわかりやすいですよね。

そこで今回のテーマは “姿勢”について。

是非参考にし見てくださいね。

【SG Lounge】レンタル予約 04/03/2022

【今月の整体出張サロンの日】

すっかり投稿を忘れていました。

今月の整体の出張サロンの日は
3月10日木曜日です。

施術時間は45分
料金は5,500円です。

整体出張サロンオープン時間は
13時から19時になります。

予約申し込みはメッセンジャーにて高田までご連絡ください。

開催場所は表参道、外苑前から徒歩10分ほどの場所のあるサロンです。

この機会にリラクゼーションとは一味違う
本格整体をぜひお試しください。

【SG Lounge】レンタル予約 外苑前駅から徒歩9分の【SG Lounge】 SG Lounge ディシジョンの情報をチェック!東京都渋谷区の貸し会議室を1時間500円から予約が可能で、会議・商談などの用途におすすめです。レビューや室内外の写真、地図や設備など詳し.....

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 10/02/2022

ニュースレター2月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

そろそろ気になり始めた方も多いのではないでしょうか?

 ❝日本人の4人に一人が花粉症!!❞

日本における花粉症患者の正確な人数ははっきりとわかっていませんが、「鼻アレルギー全国疫学調査」によると、花粉症の症状がある人は29.8%で日本のおよそ4人に一人が花粉症だそうです。

❝花粉の飛散予測はなんと前年の7月から!!❞

スギ花粉は雄花の中で成長します。
雄花は花粉が7月の初めごろから作られますが、この頃に日照りが続き、雨が少ないと雄花のもとである花芽がたくさんできます。

花芽は夏から初秋にかけて発育を続け、やがて雄花が完成します。
そして雄花の中に花粉がつくられます。
花粉が完成するのは10月中旬です。

スギの成長の度合いや雄花の量から翌年のスギ花粉飛散予報がおおよそ決まります。

そこで今回のテーマは”花粉症のメカニズムと対策です。
是非参考にし見てくださいね。😄

【SG Lounge】レンタル予約 19/01/2022

今月から外苑前駅近くのレンタルオフィスを利用して出張の整体サロンを作ることにしました。
今月は1月27日木曜日に開催いたします。
施術時間は45分、料金は5,500円です。
現在
13:15~14:00
14:15~15:00
15:15~16:00
の3枠に空きがあります。
予約申し込みはメッセンジャーで高田までご連絡ください。
開催場所は表参道、外苑前から徒歩10分ほどの場所のあるサロンです。
この機会にぜひお試しください。

【SG Lounge】レンタル予約 外苑前駅から徒歩9分の【SG Lounge】 SG Lounge ディシジョンの情報をチェック!東京都渋谷区の貸し会議室を1時間500円から予約が可能で、会議・商談などの用途におすすめです。レビューや室内外の写真、地図や設備など詳し.....

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 17/01/2022

【ニュースレター1月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

1月20日は『大寒』です。

先日は横浜でも雪が降り、厳しい寒さでしたね。

しかし雪景色に冬を実感された方も多かったのではないでしょうか。

閑話休題

昨年はたくさんの方にご来店頂き誠に感謝いたしております。

施術の際にスタッフが感じたのは『呼吸が浅い方が多い』ということ。

そこで今回のニュースレターは『呼吸と身体の関係』と『呼吸法』をご提案しています。

是非参考にして頂き、寒い冬をリラックスして乗り越えましょう。

25/12/2021

【今年もあとわずか‼来年はどんな事をしたい?!】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

12月に入り、今年も残すところ一週間ほどになりましたね。

皆さん、今年を振り返っていかがでしたでしょうか?

できた事、できなかった事、今年やりたい事があったがまだ始められていない事。

趣味や飲み会、運動ect

色々あると思いますが、その中でも健康に関することを始めたいという方が多いという世論調査結果も出ています。

当サロン『宇羅』でも来年からスタートすることがあります。

かねてより検討していた『AI姿勢カルテ』の導入です。

年明けより開始いたします。

『AI姿勢カルテ』とは
①今の姿勢の歪み度合いを数値化して、姿勢スコアを算出。

②未来の姿勢を3Ⅾアバターで表示

③改善のためのおすすめメニューをご提案

今の姿勢分析は勿論のこと、このままの姿勢でいると将来こんな姿勢になってしまうよという予測もしてくれます。

ちょっとショッキングな結果が出るかもしれませんが・・・

しかし恐れることなく『AI姿勢カルテ』でチェックをしてください。

姿勢チェックをすることでご自身の改善すべき点をアドバイスしてくれますので。

『健康は姿勢から』とも言われています。

健康長寿を目指すためにも今から姿勢を整えていきましょう。

※『AI姿勢カルテ』  
   通常料金 ¥2,200(税込)

    1月期間限定 無料

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 06/12/2021

【ニュースレター12月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます

今年も残すところ20日余り。

大掃除や買い出しなどやることがたくさんありますね!

この時期はあまりの忙しさで体のケアもなかなか行えてないという方も多いのではないでしょうか⁉

またこの時期は寒さで風邪をひきやすかったり血流が悪くなり肩こりや腰痛を起こしたり。

他にもいろいろな症状が現れますよね。

そこで今回のニュースレターは『寒さ不調』の症状と対策をご提案しています。

是非参考にして頂き、寒い季節を乗り切りましょう‼

20/11/2021

【12月の休業及び営業時間短縮のお知らせ】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

すっかり秋も深まり晩秋を感じるようになりました。

全国的に少し遅れての紅葉シーズンになりました。

日本は四季の折々を景色で感じられる素晴らしい国ですよね。

季節を感じることは心身の保養になります。

こんなご時世でなかなか遠出は難しいかもしれませんが、
おうち時間で季節を感じられることがあるとよいですね。

閑話休題。

12月の休業及び営業時間短縮のお知らせです。

いつも夕方以降でご利用いただいている方にはご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

また、営業時間短縮の影響で混みやすくなることが予想されますので、早めのご予約をおススメしております。

寒さに負けず、冬に向けて体調を整えていきましょう。

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 04/11/2021

【ニュースレター11月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

11月に入り、朝晩、寒さを感じるようになりました。

吹く風も冷たく感じ 乾燥が気になる季節になってきました。

のどや肌、髪の毛のパサつきなどで不快な思いをなさる方も多いのではないでしょうか。

毎年の悩みですよね。

なぜ乾燥するのでしょうか?

また乾燥の対策や予防はどのようにすればよいのでしょうか。

そこで今回のニュースレターは『乾燥させない』対策をご提案しています。

是非参考にして頂き、乾燥する季節を乗り切りましょう‼

家族の肩こり・頭痛を楽にする方法を学んでみよう講座 24/10/2021

【家族の肩こり・頭痛を軽減して笑顔に】

ご家族の不調をご自宅でケアしてあげたい、
とお考えの方を対象に、

家でもできるケアの方法を女性整体師が
オンライン講座でわかりやすくお伝えします。

「忙しくて整体には行かれないから、
 家でなんとかしてあげたい」

「毎日、お風呂あがりにケアしてあげたい」

お席に限りがあるので、今すぐ日程をご確認ください。
オンラインなので、日本全国どこからでも受講できますよ。
https://peraichi.com/landing_pages/view/takatatomoko

皆様のご参加をお待ちしています。
シェアも大歓迎です。

#家族 #笑顔 #健康 #整体

家族の肩こり・頭痛を楽にする方法を学んでみよう講座 12000人のカラダの悩みを解決してきた現役整体師・整体サロン代表が教える初心者でもプロ並みに効かせる「家族の肩こり・頭痛を楽にする方法を学んでみよう講座」【その1】講座で使用したスライドをプレゼント【その....

23/10/2021

【10月.11月の休業及び営業時間短縮のお知らせ】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

このところ急激に寒くなる日があり体調など崩されていないでしょうか?

寒暖差が激しいので体調にはお気を付けください。

閑話休題。

10月.11月の休業及び営業時間短縮のお知らせです。

いつも夕方以降でご利用いただいている方にはご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

また、営業時間短縮の影響で込み合いやすくなることが予想されますので、ご予約はお早めにして頂けますとよろしいかと思います。

寒さに負けず、冬に向けて体調を整えていきましょう。

家族の肩こり・頭痛を楽にする方法を学んでみよう講座 11/10/2021

【家族の肩こり・頭痛を楽にする方法】
ご家族の不調をご自宅でケアしてあげたい、とお考えの方を対象に、10月下旬に、オンライン講座を開催します。

「忙しくて整体には行かれないから、
 家でなんとかしてあげたい」

お席に限りがあるため、ご興味をお持ちの方は今すぐ日程をご確認ください。オンラインなので、日本全国どこからでも受講できますよ。

https://peraichi.com/landing_pages/view/takatatomoko

皆様のご参加をお待ちしています。
シェアも大歓迎です。

#家族 #笑顔 #健康 #整体

家族の肩こり・頭痛を楽にする方法を学んでみよう講座 12000人のカラダの悩みを解決してきた現役整体師・整体サロン代表が教える初心者でもプロ並みに効かせる「家族の肩こり・頭痛を楽にする方法を学んでみよう講座」【その1】講座で使用したスライドをプレゼント【その....

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 11/10/2021

【ニュースレター10月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

10月に入り真夏の暑さが去り、若干ですが過ごしやすい日も多くなりました。

秋を感じる日もちらほら!

秋は『実りの秋』と言います。

美味しい食材が多く出回る季節ですね(3 hearts)

『ちょっと食べすぎが心配』という方もいらっしゃるかもしれません。

しかし秋は一年を通して最もボディコンディションを整えやすい季節ともいわれています。

今回は『スポーツの秋』でもあるこの時期に少しでもボディコンディションを整えていただけるようにご提案させて頂きました。

是非参考にしてみてください。

09/10/2021

【家族の肩こり・頭痛を楽にする方法】
こんにちは。高田です。
10月下旬に、オンライン講座を開催します。

「忙しくて整体には行かれないから、
 家でなんとかしてあげたい」

そんな声にお応えして、ご家族の肩こりや
頭痛をご自宅で楽にする方法をお伝えします。

お席に限りがあるため、
サロンにいつもいらしてくださいる皆様には、
先にお知らせします😊

皆様のご参加をお待ちしています。
シェアも大歓迎です。
https://peraichi.com/landing_pages/view/takatatomoko

#家族 #笑顔 #健康 #整体

27/09/2021

【営業時間変更についてのお知らせ】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

このところすっかり涼しくなりましたね😄

さて、当サロンでは9月29日水曜日~10月4日月曜日まで営業時間を短縮させて頂きます。

営業時間は朝10時~17時(最終受付16時)です。

いつも夕方以降でご利用いただいている方にはご迷惑をおかけいたしますがご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします🍀

20/09/2021

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

夏が過ぎてだんだんと季節が秋めいてきました。

虫の音色も聞こえるようになり、心地よいBGMですね。

あの真夏の熱帯夜からも解放されBGMを聞きながら、ぐっすりと寝たいところではないでしょうか。

そこで今回は『枕』のご紹介です。

昨今『睡眠負債』というワードを耳にします。

睡眠でお悩みの方も多いのではないでしょうか❓

なんと人生の1/3は睡眠時間。

質の良い睡眠でぐっすり熟睡し、朝はスッキリと目覚めたいものです(eyes)

今回紹介する枕は、睡眠の質を向上させる枕。

店内でのお試しも可能です。
お声がけください。

敬老の日のプレゼントやお世話になっている方への贈り物にもご好評いただいております。

2個セットもご好評です。2個セットでお買い上げの方には『腰まくら』を1つお付けいたしております。

まずはお試しください‼

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 06/09/2021

【ニュースレター9月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

9月に入り真夏の暑さが去り、若干ですが過ごしやすい日も多くなりました。

しかし、なんだか夏の疲れが残っているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

それって『夏バテ』かもしれません。

今回のニュースレターは夏の疲れを残さないための対策をご提案しています。

どうぞ参考になさってみてください。

02/09/2021

【夏の疲れは秋がくる前に退治‼】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

今日から9月!!

残暑がまだ続きそうですね。

9月は夏の疲れを感じる時期でもあります。

夏の疲れを秋に持ち越すのは厳禁。

身体をほぐして夏の疲れを吹き飛ばしましょう。

ご予約お待ちしております。

26/08/2021

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。


最近またコロナ感染症の広がりで『お家時間が増えた』というお客様のお声を耳にします。

また中々運動ができず『体を動かしていない』というお声も。

しかし体を動かさないとコリが出たり、筋肉の動きが悪くなったりと良いことがありません。

簡単で構いませんので『おうち運動』を1日一回取り入れてはいかがでしょうか。

まずはご来店の皆様にお伝えしている肩甲骨回し。

1.右手を肩の首側近くに置く

2.肘を頭につける  (この時左手で右腕を少し上に持ち上げる)

3. その肘を円を描くように後ろに回す (この時、上半身は前を向いたままで右にねじらない)   

4.左右の腕を10回づつ。 このストレッチは肩甲骨周りの筋肉を動かすことで肩こりの予防になったり、呼吸がスムーズになります。

また目の疲れも取れて視野が明るくなります。

ストレッチをして『コリの無い生活』をしてください.

Photos from 整体サロン宇羅(そら) 旧・Skp整体センター南店's post 11/08/2021

【ニュースレター8月号が出来ました】

いつも整体サロン宇羅をご利用いただきありがとうございます。

毎日、暑い日が続いていますね。

暑さしのぎに冷房を利用することが多い毎日ではないですか?

熱中症にもなりかねないので暑いときは利用したいところです。

しかし寒すぎるほど冷やすのは身体が悲鳴をあげてしまいます。

特に公共の場ではなかなか避けるのは難しいですよね。

そんな時はぜひ『冷え対策』をしてください。

今回は意外と知らない『冷えのメカニズム』や原因と対策を掲載しています。

8月はスペシャル号です。

『冷えは万病のもと』といわれていますので是非参考にしてください。

体調を崩さないように夏を乗り切りましょう。

あなたの事業を診療所のトップリストYokohamaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

Our Story

2007年3月21日の開店以来、センター南駅より徒歩10分以内でありながら閑静な住宅地の中にある当店は、地域に根差した整体院として多くの地域住民の方々にご利用いただいております。
当店の施術は、手技による押圧中心の施術方法で、筋肉のもみ返しもなく毎日でも受けられるやさしい整体術ですが、しっかりと深層筋まで緩めることが出来ますので、どこへ行っても改善されない、満足され ない方もきっと効果が実感いただけます。
キッズスペースもご用意しており女性整体士もおりますので、子育て中のママもお気軽にご来店ください。また、タイムスと提携しておりますのでお車でも安心です。

ほっと一息つける街、センター南店でお待ちしています。

ビデオ (すべて表示)

お店の水槽を綺麗にしました。多少水草が浮いたりしているのはご愛嬌という事でwww
ダンスイベントをやっていて駅前のスキップ広場が賑やかでした♪子供たちのダンスが可愛かったです。

電話番号

ウェブサイト

住所


都筑区茅ヶ崎中央25-14 アルコバレーノセンター南1階西
Yokohama, Kanagawa
224-0032

営業時間

月曜日 10:00 - 22:00
水曜日 10:00 - 22:00
木曜日 10:00 - 22:00
金曜日 10:00 - 22:00
土曜日 10:00 - 22:00
日曜日 10:00 - 22:00

代替・ホリスティック健康関連のその他Yokohama (すべて表示)
Luminița Mocan Luminița Mocan
Yokohama

༺꧁🤍🌹🤍꧂༻DragonUnicornAngelicGuide EclecticWitchHealer MediumPsychicPurifier AuroraAlchemistAkasha

さかきばら健美鍼灸院・横浜・はり灸・突発性難聴・不妊・自律神経調整 さかきばら健美鍼灸院・横浜・はり灸・突発性難聴・不妊・自律神経調整
港南区芹が谷 1丁目12/6
Yokohama, 233-0006

はり,きゅう、山元式新頭鍼療法YNSAはり、 ゆらし整体、気のバランス調整?

プルメリア プルメリア
西区南幸2丁目12-6 601
Yokohama, 220-0005

バリ風の隠れ家で身体の心から疲れを癒す。落ち着いた空間で究極のリラ?

自然療法サロン テノヒラ 自然療法サロン テノヒラ
保土ケ谷区星川2-3-25 安藤ビル201
Yokohama, 240-0006

女性特有の悩みを改善!美しく健やかなフェミニンボディをつくる、自然?

ナチュラルハンドアカデミーHOLOS ナチュラルハンドアカデミーHOLOS
中区桜木町3-13 大島ビル2F
Yokohama, 231-0062

横浜桜木町駅前/中医学・推拿整体・宇宙学が学べる学校

ATS 横浜校・新宿校【整体・リフレ・アロマスクール】あしカラダトレーナーズトレーナーズ ATS 横浜校・新宿校【整体・リフレ・アロマスクール】あしカラダトレーナーズトレーナーズ
西区北幸1-1-8 エキニア横浜4F
Yokohama, 220-0004

東京・横浜でボディーケアセラピストを目指すなら、あしカラダトレーナ?

一般社団法人ロコモ・認知症予防療法協会 一般社団法人ロコモ・認知症予防療法協会
港南区丸山台1-3-1京急サービスビル2階
Yokohama, 233-0013

当協会は来る高齢化社会における健康寿命のあり方を考察し、ロコモティ?

おおうち接骨院 おおうち接骨院
港南区港南2-28-21
Yokohama, 233-0003

施術時間 月~金8:30~12:00 15:00~19:00 土8:30~12:00 全ての時間帯で予約制と

開気堂薬局 漢方|不妊症,生理痛,アトピー|横浜,金沢文庫 開気堂薬局 漢方|不妊症,生理痛,アトピー|横浜,金沢文庫
金沢区谷津町363−1
Yokohama, 236-0016

悩みを抱え、体の不調が心まで暗くしてはいませんか?「体質だから」「?

ブレインジム「ビジネスパーソンのバランスケア」 ブレインジム「ビジネスパーソンのバランスケア」
保土ヶ谷区境木本町67/2
Yokohama, 2400033

ビジネスパーソンのメンタルヘルスに活用できる教育キネシオロジープロ?

たかこ整骨院 たかこ整骨院
金沢区柳町33-2メゾンドエクセル102
Yokohama, 236-0026

京浜急行金沢八景駅徒歩10分 身体のバランス改善に特化した整骨院です!

整体院  手技療法   壯妙己敬堂 指圧治療室    〜ソウトウコケイドウ~(横浜市) 整体院 手技療法 壯妙己敬堂 指圧治療室 〜ソウトウコケイドウ~(横浜市)
神奈川県横浜市中区区元町5-198ポーラ横浜元町ビル5F
Yokohama, 231-0861

横浜市中区元町にある整体院。JR石川町駅より徒歩3分。からだの治癒力を?