神奈川県立かながわ労働プラザ
かながわ労働プラザ公式facebookページです。貸会議室・貸ホール・音楽ス?
<神奈川県立かながわ労働プラザ フェイスブック運用方針>
1 はじめに(目的及び内容)
神奈川県立かながわ労働プラザでは、プラザに親しみや関心を持っていただけるよう、フェイスブックを通じたウェブサイトの運用をしていきます。
以下の通りアカウントの運用方針を定めます。
2 アカウント運用のルール
(1) ソーシャルメディアサービス名
フェイスブック(facebook)
(2) アカウント名
神奈川県立かながわ労働プラザ
(3) アカウントURL https://www.facebook.com/kanagawaroudouplaza
(4) 対応時間
原則として、平日8時30分~17時15分まで、不定期の投稿としますが、この時間帯以外にも投稿する場合があります。
(5) 運用管理責任者
かながわ労働プラザ館長
(6) 投
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
Our Story
かながわ労働プラザは、「労働」「生活」「文化教養」「健康」をテーマとした講座の開催や労働情報の提供、ホール、会議室、トレーニングルーム、ギャラリー、音楽スタジオ等、多彩な施設の貸出しを通じてすべての働く人たちをサポートします。
<神奈川県立かながわ労働プラザ フェイスブック運用方針>
1 はじめに(目的及び内容)
神奈川県立かながわ労働プラザでは、プラザに親しみや関心を持っていただけるよう、フェイスブックを通じたウェブサイトの運用をしていきます。
以下の通りアカウントの運用方針を定めます。
2 アカウント運用のルール
(1) ソーシャルメディアサービス名
フェイスブック(facebook)
(2) アカウント名
神奈川県立かながわ労働プラザ
(3) アカウントURL https://www.facebook.com/kanagawaroudouplaza
(4) 対応時間
原則として、平日8時30分~17時15分まで、不定期の投稿としますが、この時間帯以外にも投稿する場合があります。
(5) 運用管理責任者
かながわ労働プラザ館長
(6) 投稿者
広報を担当する職員及び非常勤職員
(7) 留意事項
当フェイスブックへのコメントへの返信は、必要に応じて行います。全てのコメントに対して回答することはお約束できませんので、ご了承ください。
なお、プラザへの提言、質問、要望等は、「みなさんの声」(https://www.zai-roudoufukushi-kanagawa.or.jp/l-plaza/voice/voice.html)をご利用いただくか、直接プラザへお問い合わせください。
また、当ページで扱う情報は、情報発信者が属する機関・法人・団体を代表する見解ではありません。ご不明な点があれば、別途、情報発信者へお問い合わせください。
(8) 禁止事項
以下の事項に該当するコメントについては、予告なく削除させていただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。
ア 公序良俗に反する内容
イ 誹謗中傷や他者の権利を侵害する内容
ウ 政治または宗教活動を目的とする内容
エ プラザの事業に無関係の広告、宣伝、勧誘、営業活動など、商業的内容を含む内容
オ 虚偽の内容や噂など他者の不安を煽るような内容
カ わいせつな表現などを含む内容
キ 本人の許諾無く個人情報を特定・開示・漏洩するなどのプライバシーを侵害する内容
ク 当ページに関係ない内容
ケ その他、当館が不適切と判断した内容
(9) 免責事項
ア ユーザーにより投稿されたコンテンツについて一切の責任を負いません。また、 ユーザー間、もしくはユーザーと第三者間のトラブルによって生じた損害に対する 一切の責任を負いません。
イ 当ページは、予告なく内容の変更や運用方法の見直しなどを行う場合があります。
この運用方針は、平成29年12月1日から適用します。
カテゴリー
その団体に問い合わせをする
電話番号
住所
神奈川県横浜市中区寿町1/4
Yokohama, Kanagawa
2310026
営業時間
月曜日 | 09:00 - 22:00 |
火曜日 | 09:00 - 22:00 |
水曜日 | 09:00 - 22:00 |
木曜日 | 09:00 - 22:00 |
金曜日 | 09:00 - 22:00 |
土曜日 | 09:00 - 22:00 |
日曜日 | 09:00 - 17:00 |