アンティーク専門店
通常通り開く
「Gone Fishing」イギリスヴィンテージフォールディングガーデンチェア | キヤアンティークス 「Gone Fishing」 アメリカやイギリスでは時々見かけるこの言葉。 直訳すると「釣りに行っています」ですが、使い方としては、「席を外しています」という時に使うのだそうです。 釣りに行ってる=当分戻らないよ、
ミシン台をドレッシングレーブルにリメイクしました | キヤアンティークス 今回は、古いミシン台をドレッシングテーブルにリメイクしたいとご依頼を頂きました。 お客様の親族の方が大切に使用されていたと、お話を聞かせていただきました。 お客
エリザベス女王戴冠式のDailyMail | キヤアンティークス キヤアンティークスの在庫の中でも激レアなお宝をご紹介します。 1953年6月3日水曜日のイギリスの新聞
先日公開された映画「ホリック##」に当店のシャンデリアをリースしていただきました。
色鮮やかな映像もさることながら、原作では視覚的に言及されていない部分も含めて補完するという点に於いて、コンセプトと美術デザインを手掛けたプロジェクトチームの奮闘と創意を感じることが出来ます。
なかでも物語の舞台となる【ミセ】は、アンティーク家具やコレクタブル・アイテムを舞台に配置し、贅沢に再現されていました。
19世紀ヴィクトリア朝時代のリビングルームやダイニングルームからのインスピレーションを感じる部分も多々あって面白かったので、ブログ記事にしまてみました。
興味のある方はこちらもご覧ください↓
https://www.kiya-co.jp/blog/detail/?post=21457
※作りこまれた【ミセ】台所の別角度写真も多数掲載しています
#キヤアンティークス #アンティークショップ #アンティーク #ヴィンテージ #インテリア #アンティークシャンデリア #ヴィクトリア朝 #飾り皿 #ステンドグラス窓 #シノワズリーインテリア #撮影リース #アンティーク照明 #コレクタブルズ #横浜 #山下町 #藤沢 #湘南
ゴールデンウィークSALE! | キヤアンティークス 2022年春のセール、今回はゴールデンウィーク期間中に開催いたします! 4月29日(金)より5月8日(日)までの10日間 定番のアンティーク家具や人気のアーコール家具、照明、雑貨、ジュエリーをお買い得なセール価格にてお求
ロイヤルウースター社のエッグコドラー | キヤアンティークス オンラインショップに人気のロイヤルウースター社製エッグコドラーをアップしました! 卵1個用のシングルと、2個用のダブルの在庫があります。 どれも状態良く、未使用か使用回数の少ないミントコンディションばか.....
Creatures Jewelry | キヤアンティークス 犬や馬、鳥、虫などをモチーフにしたCreatures(生き物)のジュエリー。 デフォルメされたボディラインに、ラインストーンを散りばめたりパールをセットしたりして作り上げられたジュエリーはまるで動き出しそうな躍.....
サイドボードの補強脚を製作しました | キヤアンティークス ヴィンテージのサイドボードをリビングのテレビ台としてお使いのお客様から、扉と引き出しの具合が悪いとの事で修理依頼を受けました。 状況としては家具自体と収納物や載せている物の重みで、真ん中が垂れ、本体.....
横浜虎幻庭リニューアル | キヤアンティークス 横浜にある鉄板焼き虎幻庭さんのリニューアルをプロデュースさせていただきました。 以前は落ち着きある和モダンの店内インテリアでしたが、重厚感や格式の感じられるインテリアへ。 元のインテリアは和のテイストで....
フランスで制作された、装飾豊かな常夜灯。
躍動的でおどろおどろしいデザインが秀逸です。
これは「グロい」という言葉の語源にもなっている、〝グロテスク様式〟という美術様式のデザイン。
古代ローマの美術品に触発されて誕生し、15~16世紀に流行しました。
香蒲(がま)、石榴(ざくろ)、葉薊(アカンサス)、睡蓮(すいれん)などの植物意匠と、貝殻(帆立貝、巻貝、宝貝)が随所に散りばめられ、それらの端から溢れるように異形の獣頭・精霊・悪魔が模られています。
19世紀を通して発展したアールヌーボーとグロテスク様式の2つが見事に混じり合った、他に類を見ないテーブルランプです。
横浜店にて展示販売中→プロフィール欄URLからも詳細をご覧いただけます。
#キヤアンティークス #アンティークショップ #アンティーク #ヴィンテージ #インテリア #グロテスク #グロテスク様式 #フランスアンティーク #アンティークランプ #アンティーク照明 #常夜灯#AntiqueTableLamp #アールヌーヴォー #ブロンズランプ #ギフトウェア #コレクタブルズ #横浜 #山下町
バーカウンターキッチン・ M様邸 | キヤアンティークス キヤアンティークス藤沢店に通って頂いた御客様には記憶に残っている方も少なくないと思いますが、店頭でレジ台や梱包作業に使っていたアンティークのバーカウンターを、一般住宅のキッチンとして使って頂ける事に...
英国王室コロネーショングッズ | キヤアンティークス 2022年はエリザベス女王在位70周年のプラチナジュビリーです。 ちょうど10年前の2012年のダイヤモンドジュビリーの時もブログでコロネーションの記事を書いていました!→エリザベス女王コロネーショングッズ &nbs
https://www.kiya-co.jp/blog/detail/?post=20851
アンティーク ペンダントランプ | キヤアンティークス 20世紀初頭のアメリカで、ガス灯やオイルランプなどに使用されていたアンティークのガラスシェード。 吊り金物をセットしてペンダントランプにしました。 ガーランドやスターバースト(放射状の模様)の模様がエン.....
額縁越しにアイコンタクトを取っているかのような男女の肖像画。
フランスで18世紀末〜19世紀中期に刷られたペアの腐食銅版画(エッチング)です。
作者は18世紀後期フランス王国末期に活躍したデザイナー・銅版画家のデ・サン=オーバン。
タペストリー職人にルーツを持つ芸術家一族の出身でもあり、時のオルレアン公(フランスの王族)から依頼を受けるほどの銅版画家であった彼が、1789年に制作した品です。
キヤ・アンティークス横浜店にて在庫しています。
作品の詳細や蘊蓄に興味のある方は、プロフィール欄リンク→ホームページ→最下のブログ記事もご覧下さい。
#キヤアンティークス #アンティークショップ #アンティーク #ヴィンテージ #インテリア #銅版画 #フランスアンティーク #1789 #1789年 #フランス革命 #アンティーク肖像画 #バレンタインデー #バレンタイン #コレクタブルズ #横浜 #山下町 #神奈川
パイン材のチェスト製作しました | キヤアンティークス キヤアンティークス、オリジナルテーブルと同じ仕様でチェストの製作をご注文頂きました。 以前からアンティークで同様の家具を探していたそうですが、お好みの寸法では探しきれなかったので、オーダーメイドに切.....
STAFF RECOMMEND | キヤアンティークス 毎週更新している「NEW COORDINATE」は今回より「STAFF RECOMMEND」と名前を変更しました。 キヤアンティークスの数ある商品の中からスタッフのおすすめ商品をピックアップしてご紹介していきます。
スコティッシュジュエリー | キヤアンティークス スコティッシュジュエリーとは、スコットランド伝統のキルトやマントを留めるための装身具です。 この土地で産出されるアゲート(瑪瑙)、ブラッドストーン(血石)アメジスト(紫水晶)、シトリン(黄水晶)、ジ.....
NEW COORDINATE | キヤアンティークス 2022年最初のコーディネートは爽やかな1枚。 コーニッシュウェアのローリングピンや子供用のシューモールドなど、インテリアを素敵に演出してくれるアイテムを紹介しています。 画像の商品は全て藤沢ウェアハ
明けましておめでとうございます | キヤアンティークス 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 今月10日(月)祝日は通常通り営業いたします。 皆様のお越しを心よりお待ちしております。
アンティークステンドグラスの製作引き戸 | キヤアンティークス 和風の家屋にお住まいの方から、掃き出しの3枚引き戸をステンド入りのドアに交換するご相談を受けました。 元の家屋も作りは良いのですが、ヨーロッパのアンティークもお好きな方なので、日本にある洋館の趣きが出る....
☆キヤ・アンティークス2021年クリスマスフェアは横浜店・藤沢ウェアハウス・オンラインショップの各店にて〜12/26まで引き続き開催中☆
イギリスを代表する小説家チャールズ・ディケンズ。去る2020年は彼の没後150周年の節目でした。
画像のコレクタブルはロイヤル・ドルトンの「ディケンズ・ウェア」を皮切りに、チャールズ・ディケンズ繋がりの品々。
藤沢ウェアハウスとオンラインショップで販売中です。
プロフィール欄URLリンク→キヤ・アンティークスHP→オンラインショップでご覧頂けます
#キヤアンティークス #アンティークショップ #アンティーク #ヴィンテージ #インテリア #チャールズディケンズ #オリバーツイスト#TaleofTwoCities #二都物語 #デビッドコパーフィールド #ディケンズウェア#Victorian #ヴィクトリアン #ヴィクトリア朝 #コレクタブルズ #藤沢 #湘南
NEW COORDINATE | キヤアンティークス キヤアンティークスでは12/26(日)までクリスマスフェアを開催しています。 期間中キヤアンティークスの会員様は通常の5%OFFに加えてさらに5%OFF、合計10%OFFさせていただきます。 オンラインショップでは決
クリスマスフェア 12/4-12/26 | キヤアンティークス 今年もあと残すところ1ヶ月をきりました。 年末というと様々な予定や準備で忙しくなりますがそんな気忙しい日々に温かな灯りをもたらしてくれる天使モチーフのテーブルランプをご紹介します。 天使とともに光を演出...
NEW COORDINATE | キヤアンティークス 今週のコーディネートは大人が最高に格好良かった時代からの贈り物。 男性が男性らしく、女性は女性らしく、みんながタバコを吸っていた時代。 今では全て時代錯誤となってしまいました。 1930〜1960年代のドラマや映....
NEW COORDINATE | キヤアンティークス キヤアンティークスではアンティーク家具だけでなく、ディスプレイ用のアイテムも豊富に扱っています。 中でもこの実物大の大砲のオブジェはなかなかの存在感。 お庭のオブジェとしていかがでしょうか? 展示会
こちらは以前製作した絵付けステンドグラスの習作。
当社在庫のステンド窓パネルは19~20世紀頃の物が多いのですが、なかでも絵付けがされた品はそこまで数が多くありません。
とは言え修繕や改造の一環として絵付けガラスの製作が必要とされることもあるため、一通りの技法を再現する道具類を取り揃えています。
こちらの習作も19〜20世紀アーツ・アンド・クラフツ期の作風の再現として、古典的ガラス絵付けの技法を一通り用いて製作したものです。
詳しくは当社ホームページ→ブログ記事をご覧ください。
※当品は横浜店で展示しています。
#キヤアンティークス #アンティークショップ #アンティーク #ヴィンテージ #インテリア #ステンドグラス #ステンド #アンティークステンドグラス #ステンドグラスパネル #ステンドグラス窓 #ステンドグラスオーナメント #ステンドグラスドア #アンティーク建具 #コレクタブルズ #藤沢 #湘南
NEW COORDINATE | キヤアンティークス 十字架がくり抜かれたチャーチチェア。 座面は座り心地の良いラッシュシートです。 隣のコンソールシェルフは全体的に夏目が良い感じにグレーに色褪せ、いわゆるアメ色のアンティークパインとは一味違う素材感。
KIYA ANTIQUES AUTUMN SALE 2021 | キヤアンティークス キヤアンティークス AUTUMNSALE! 10/23(土)-10/31(日) キヤアンティークスではただいま秋のセール開催中です! 画像の商品は1940〜1960年代にアメリカで作ら
KIYA ANTIQUES AUTUMN SALE 2021 | キヤアンティークス 緊急事態宣言により開催を見合わせておりました2021年秋のセールですが、緊急事態宣言の解除を受けて明日10月23日(土)より開催いたします! 定番のアンティーク家具や人気のアーコール家具、照明、雑貨、ジ
フランスアンティークブロンズホース | キヤアンティークス フランス製のアンティーク、等身大のブロンズホースです。 躍動感のある馬の様子が細部まで表現されており、かなりの迫力があるオブジェとなっています。 ブロンズのハダも時間を経てとても良い雰囲気に。 空間のア...
19世紀後期にフランスで制作された入れ子のコップ(ネステッド・カップ)。制作したのは1800年代後期〜1900年代初頭に活躍したフランスの陶芸家ギュスターブ・アッシュ。
「トゥールの青」と称されるセーブル・ブルーの銘色の上から金彩とエマイユ彩による精細な絵付けがされていますが、これらは全て彼の手仕事で施されたもの。
15〜16世紀を生きたフランス・ヴァロワ朝の三人の王族の紋章が描かれています。
面白いバックストーリーのある品物ですが全てをここには書ききれませんので、興味のある方はプロフィール欄URL→ホームページから当品を扱ったブログ記事もご覧ください。
横浜店で展示中。オンラインショップにも掲載しています。
#キヤアンティークス #アンティークショップ #アンティーク #インテリア #紋章 #入れ子 #ヴァロワ朝 #フランソワ一世 #ルイ12世 #サラマンダー #白鳥 #ヤマアラシ #フランスアンティーク #コレクタブルズ #横浜 #山下町
営業時間のお知らせ | キヤアンティークス 横浜店、藤沢ウェアハウスの営業時間のお知らせです。 現在閉店時間が18時となっておりますが、今週末より土日のみ19時まで営業いたします。 店内では引き続き、感染防止対策を行ってまいります。 ご来店の際はマスク.....
イギリス アンティーク レザー ウィングソファ | キヤアンティークス 暖炉脇の定番チェア。 背もたれから張り出したウイングが暖炉の熱を輻射する造りになっています。 本革をボタンと鋲で留めた英国伝統の仕様。 存在感とデザインの完成度は秀逸です。 オンラインショップで販
アンティークのランタン入荷しました | キヤアンティークス 昔、電気が一般には普及していなかった頃に使用されていたランタン。 置き型ではなく、吊り下げて使用するタイプで、チェーンが滑車式になっています。 ガラスシェードを持ち上げながら、下についている金具を下げ....
キヤアンティークスは、イギリス・ヨーロッパ・アンティーク家具の専門店として、港町横浜で1980年に創業いたしました。ヨーロッパアンティーク家具の輸入、販売部門とその修理工房を併設した形でスタートし、創業当初より商品販売以外に、木工専門の工房を生かした店舗設計施工や、ホテル改装・工事業務、貿易業務の実績を生かしたアンティーク資材等の納入などを行っております。近年では、アンティークファンの方々のご要望に応えて、店舗や住宅の設計も行っております。
横浜本店
〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町108-1
TEL:045-641-1440|FAX:045-641-1044
火曜日 | 11:00 - 19:00 |
水曜日 | 11:00 - 19:00 |
木曜日 | 11:00 - 19:00 |
金曜日 | 11:00 - 19:00 |
土曜日 | 11:00 - 19:00 |
日曜日 | 11:00 - 19:00 |
フランスを中心にヨーロッパ各国から集めた宝物のようなブロカントが並ぶ、アトリエのようなアンティークショップ http://www.aje-inc.com/
Oku-Antiques オクアンティークス HP : oku-antiques.com Shop : oku-antiques.shop-pro.jp Mail : [email protected]
コルメキッサは、横浜市青葉区青葉台にあるセレクトショップ&ギャラリー。創作人形、絵画、服飾、アンティークなどを取り揃え、店主によるコルメブレンドメモリーオイルや、ペンデュ