無煙個室 和牛焼肉 韓国料理 カヤラン 関内セルテ店
レストラン付近
本町9/28, Hakodate-shi
225-0003
佐賀県, Tosu-shi
Gifu-shi 5016002
中央区中山手通 1丁目7-1 Anela Kobe Kitanozaka, Kobe-shi
Osaka 530-0027
パレスビル1階, Kitami-shi
沖縄県豊見城市瀬長, Tomigusuku-shi
Nannyo, Chiryu-shi
長野県飯田市銀座, Iida-shi
Naha-shi 0988632941
Shinjuku-ku 〒160-0021東京都新宿区歌舞伎町
居酒屋付近
37 第2 2F ユタカビル, Kariya-shi
福井県福井市順化 1丁目7-8 エドモンド片町2階, Fukui-shi
Ikebukuro 2-12-14 Dai 8 Maejima, Toshima
鍛冶屋町, Nagasaki
Chigasaki-shi 2530013
Asahikawa-shi 0700033
芸術とエンターテイメント付近
Ota-shi JAPAN370-0522
Niigata-shi
長野県北佐久郡御代田町馬瀬口, Karuizawa-machi Kitasaku-gun
Horiku-Cho
Shinjuku-ku
Chiyoda-ku
タクシー付近
Kyoto-shi 7016
Takatsuki-shi 5691041
中山南 5ー, Shirakawa-shi
Sanjo-shi 955-0055
Chita-shi 478-0018
Okinawa-shi 9042165
焼肉・韓国料理 個室 焼肉 関内 横浜 飲み放題 桜木町

韓国料理のお店 伽倻廊(かやらん)/横浜西口店、関内セルテ店、仲町台店、センター南駅前店、三ツ沢店のアルバイト/求人情報バイト探しはan
私達と一緒に働きませんか??
http://weban.jp/detail/279580242.html
韓国料理のお店 伽倻廊(かやらん)/横浜西口店、関内セルテ店、仲町台店、センター南駅前店、三ツ沢店のアルバイト/求人情報バイト探しはan 韓国料理屋「伽倻廊(かやらん)」週1日・1日3h~OK♪髪色自由

桜が咲き始めました。
かやらんにも 春の息吹がやってきました^^
自家栽培の野菜です♪♪
まだまだ小さな芽ですが、『サンチュ』です(*^_^*)
見えますでしょうか??
なんだか嬉しいーーー!
皆様のテーブルにお届けする日が楽しみです。

Timeline Photos
■センター南 限定メニュー
『 世界一 韓国料理に合う 赤ワイン 』
⇒ サンタ・デュック エリタージュ (フルボディ辛口赤ワイン)
人気ワイン漫画「神の雫」にも登場しているワインです♪
パーカー五ツ星生産者で、
「私に言わせればサンタ デュックはジゴンダスに君臨するチャンピオンである。」と絶賛!
熟したチェリーの甘酸っぱい果実味と上品なボディ、やや強めで存在感があり、刺激的な韓国料理、肉と相性抜群です☆
是非、お試しあれ♪

Mobile Uploads
三ツ沢店仕込み風景
本日は生のイカを仕込みました!
三ツ沢店で仕込んでかやらん全店舗に送ります♪
ぷりぷりの歯ごたえをお楽しみください(o^^o)

7/19(土)明日発売の横浜ウォーカーに掲載されます♪
..実写版ルパン三世(映画8月公開) × 大正製薬 × かやらん
の面白い企画です^^
店内で小栗旬扮するルパンのポスターを見たら
「食べる前に飲む!」
の合言葉をスタッフにお願いします。
すると韓国料理のプレゼントがあります♪♪♪ (*^_^*)
詳細は横浜ウォーカーにてご覧ください♪
是非、店舗でルパンを探してくださいね☆☆

カヤラン ( かやらん ) 横浜西口店
昨日は横浜西口店で高校の同級生と食事会でした♪
その席で友人の一人が
「仕事で韓国の会社と飲み会が多いんだけど」
韓国人ってお酒すごく飲むよね。」
(確かにー。お酒は基本ストレートで割ったりしませんから。)
「その時に教えてもらったんだけど、
マッコルリにサイダー入れると美味しいね♪」
?!そっか、日本の方はご存じないのか!
と言う事でマッコルリの飲み方です。
⇒サイダーで割る
⇒ジンジャーエールで割る
⇒ビールで割る
⇒焼酎で割る
かやらんメニューであれば
イドンマッコルリをベースにソフトドリンク等をお好みで割って下さい。
結構なんでもありです^^
ただ、飲みやすくて飲み過ぎてしまうので
要注意です☆

かやらん センター南駅前店
寒かったり、暑かったり。
春は女性にとって難しい季節です。
新しいコスメを試してみたいけど、
まだまだ乾燥が厳しい上に、紫外線も増えてくる。
皆様、お肌の調子はいかがでしょうか?
さてかやらんで最強美肌コラーゲンと言えば、
「コラーゲンたっぷり豚足」♪♪♪580円
韓国人にとってなじみ深い豚足ですが、
日本の方にとってはまだまだ知名度が低いようです。
そこで、お奨めの食べ方を紹介します☆
既に茹でてある豚足ですが、
網で少し炙ってみる。
すると、皮の部分がトロットロ、モッチモチに!!
香ばしい香りと相まってとっても美味しくなるんです^^
お酒のつまみにも、デート前にもお勧めです☆

かやらん 仲町台店
本格的に暖かくなりました!
卒業・入学、新しい出会いに期待が膨らむ春ですね^^
そんな春にぴったりのカクテルです☆
●●仲町台限定●●4月末日まで
『かや桜』(かやらん)
ほんのり薫る桜リキュールとマッコルリの優しい甘み。
微炭酸で爽やかな飲み心地です。
実は男性スタッフ考案なんです( 艸`*)
女性にも、男性にもどうぞ。
●3割引!韓国料理フェアー
アンニョンハセヨ♪かやらんです。
明日からまた寒くなるそうです。
風邪をひいてませんか?
そこで!心をHOTにする【限定】【新メニュー】盛り沢山のフェアーが始まります!
韓国・日本 両国内で人気のあるメニューばかりを揃えました。
新商品を試すも良し、食べ合わせが美味しい組み合わせを見つけるも良し!
かやらんで楽しいひと時をどうぞ♪
●3割引き!韓国料理フェアー
期間:H23年2/1(金)~2月末
17:00スタート!
店舗:三ツ沢・仲町台・センター南・横浜西口・関内店 同時開催
かやの華 川崎店はフェアーを行っておりません。
●メニュー●
本格チゲ鍋 1,280円→896円
サンゲタンクッパ 1,180円→826円
石焼チーズトッポッキ 880円→616円
チェンバンピビン麺 980円→686円
ヤンニョムチキン 580円→406円
サムギョプサル 980円→686円
プルコギチヂミ 880円→616円
ホルモンチヂミ 780円→546円
石焼カルビピビンバ 1,180円→826円
火の鳥(プルタッ) 680円→476円
チャプチェ 680円→476円
コラーゲンたっぷり豚足 580円→406円
パチョレギ 580円→406円
韓国のり巻(キムパ) 580円→406円
マッコリ各種 420円→294円
チャミスル 1280円→896円
コーン茶 380円→266円
ゆず茶 380円→266円
※その他メニューは通常価格でご提供いたします。
■□フェアー期間の変更点□■
・ポイントカード、その他サービス・クーポン等のご利用不可
・お持ち帰りは不可
・注文状況により商品が無くなる場合があります
・フェアーメニューは17時より提供いたします
・満席時にはお席のご利用を2時間でお願いします
お客様の「美味しかった!」の為に一生懸命頑張ります。
一人でも多くの方にご利用頂く為、已む無く一部サービスを変更させて頂きました。 皆様のご理解とご協力をお願い致します。

かやらん 仲町台店
仲町台店入口のテイクアウトコーナーです。
かやらんの味を是非ご自宅でも試して頂きたい、
プレゼント用にどうだろうか?
と試行錯誤した末完成しました!
仲町台スタッフ、李君の力作です☆
かやらんのタレ・ドレッシング・味噌・お惣菜(¥390~)などは
全て手作りなので店頭でご購入頂けます^^
仲町台店限定で韓国雑貨と試食コーナーがあるので食べ比べて頂けます。
↑の調味料を使ったレシピもあるので是非お持ちください★
全店で御購入いただけます。
↓↓↓メニュー詳細はこちらでどうぞ^^
http://www.kayaran.jp/takeout.html

かやらん センター南駅前店
実はかやらんメニューに・・・
韓国語のスペルミスがありますΣ(゚口゚;
メニューを作るデザイナーさん(日本人)がWEBで韓国語を探したのでしょうか?
印刷前の校正で誰も気付きませんでした!
写真のメニュー背景としてプリントされている文字がそうです。
正しくはこれ☆ ↓↓↓
국밥⇒クッパ
비빔밥⇒ピビンバ
떡볶이⇒トッポッキ
韓国語で良く聞かれることで
「ピビンバ」の発音について。
日本では「ビビンバ」と表記される事が多いようですが
正しくは「ビビ」ではなく「ピビ」です。
多分韓国語の英語表記を引用したのでしょう。
トッポギは「トッポッキ」
クッパは日本語での表記が出来ないのですが「クッパッ」
が近いと思います。
さて、皆様その他の間違いがあるかもしれません。
是非探してみて下さい( 艸`*)

カヤラン ( かやらん ) 横浜西口店
横浜ベイスターズの高崎選手の紹介で、ケーブルTVに出れることになりました!!
撮影前はドキドキしましたが、とっても和気藹々とした雰囲気でホッとしました^^
内容は、高崎選手のお気に入りのお店で飲食して紹介する、といった内容です。
放映されるのは
J:COMチャンネル デジタル11ch
視聴可能エリア
西区・中区・南区・中区・磯子区の80~90%でJ:COMと契約している世帯
(ビル・マンションだと見れる場合が多いとの事)
放送日
2/16~2/28までのリピート放送の30分番組
日曜日 17:00~・23:00~の2回
木曜日 17:30~
土曜日 18:00~
※大体8回位放送との事
番組名
「ぶらり たつさんぽでした」
契約が無いと見れないかもしれませんが、視聴可能な方
是非ご覧ください☆

かやらん センター南駅前店
寒い日が続きます。
風邪などひいていらっしゃいませんか?
今朝、店入口にある石臼(いしうす)の中の水が凍ってました!
寒いはずです。..
こんな日は皆様外出されたくないのでしょう。
お弁当の配達注文が入りました。
お家でゆっくりしながら焼肉弁当。
う~ん、贅沢な感じ♪
詳細はこちら↓↓↓
http://www.kayaran.jp/takeout.html

かやらん センター南駅前店
韓国では牛肉が高いので、
一般家庭ではあまり食卓に並ぶことがありません。
その代り、豚肉、鶏肉が良く登場します。
実は今、お腹がすいています。
今一番食べたいものは?と考えると・・・
「ヤンニョンチキン」です♪
唐揚を甘辛いソースで和えるのですが、これが旨い!
辛さと甘さが相まって
熱々のご飯は勿論、お酒も進みます^^
店内で勿論注文して頂けます。
テイクアウトやヤンニョンチキン弁当もあります。
ぜひご賞味あれ☆

かやらん センター南駅前店
仕事始めの方も、まだお正月休みの方も
いかがお過ごしでしょうか?
今年のお正月は不思議な事に内臓系が良く出ました。
お正月は上物が多い印象ですが意外でした。
ファミリー層の3,40代の男性からの注文でした。
と、言うとこで『ホルモン盛』お写真です。
このお写真、美味しそうでしょうか?
少し不安ですがアップしてみました。
かやらんは本日4(金)より通常営業です☆
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
本年もより一層尽力をしてまいりますので、
昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。
本年が皆様にとって幸多き年となりますようお祈り申し上げます。
皆様、忘年会などで飲み過ぎていらっしゃいませんか?
年末のかやらんも、去年以上に店内賑わっています!
店舗によっては週末、空席があったりもします。
お気軽にご連絡くださいませ♪
◆年末年始のお知らせ◆
●横浜西口店
●仲町台店.. ●センター南駅前店
12/31 11時半~22時(LO21時半)
元旦 休業
1/2,3 12時~22時(LO21時半)
※1/2,3はランチメニュー無
※※仲町台店補足
28日 11時半~14時 ランチ営業
●三ッ沢店
12/29,30 15時~25時(LO24時半)
12/31 15時~22時(LO21時半)
元旦休業
1/2,3 15時~22時(LO21時半)
●関内店
12月31日~1月2日 休業
※セルテ営業時間に準ずる
●かやの華川崎店
無休
12月30日 11時~19時(LO18時半)
12月31日 11時~19時(LO18時半)
1月1日 11時~19時(LO18時半)
※さいか屋営業時間に準ずる
以降通常営業
ご来店を心よりお待ちしております☆

かやらん センター南駅前店
ボージョレ・ヴィラージュ ヌーヴォ
ワンランク上の品質 ¥1980
解禁です!

かやらん センター南駅前店
●新メニュー登場☆
『厚切りサムギョプサル』¥1280!
『20mm』!!の厚さのサムギョプサルを
じっくり焼くと・・・
旨みを逃がさず、とってもジューシー♪
にんにく、キムチ、ネギ等包めばほっぺた落ちちゃう旨さです☆

かやらん センター南駅前店
どんどん寒くなってきました。
天気予報では来週からさらに寒くなるとの事です。
皆様、冬支度は進んでますか?
さて、飲食店と天候は切っても切れない深い関係があります。
夏が暑いと生ビールが良く売れる、と言った事です。
寒くなると「チゲ」(韓国語で鍋の事)の注文が沢山入ります。
では1月2月の真冬に一番売れるかと言うとそうでもないのです。
ポイントは「気温差」と「25℃」です。
今の気候を考えると25℃は暑いような気もしますが、
30℃位の暑い日が続いた後、25℃に気温が落ちた日。
こんな日にチゲの注文が多いようです。
これはコンビニで一番おでんが売れる日と同じ原理です。
意外ですね。
さて、かやらんのチゲは3種類。
スンドゥブチゲ ¥1180(小)¥780
ホルモンチゲ ¥1480(小)¥980
豚チゲ ¥1480(小)¥980
その他 参鶏湯 ¥2580
サンゲタンクッパ¥1200もございます。
気温が20℃以下のこれからも、ご注文を承ります!

かやらん センター南駅前店
夏は『参鶏湯』(サムゲタン)の季節です!
えっ?冬じゃないの?という声が聞こえてきそうですが、
韓国では夏に良く食べられます。
土用の丑の日の様な感じでしょうか。
夏バテ防止に体力をつけるために食べます。
常に人気韓国料理の上位ランクインするこの料理。
意外と頼みづらいメニューでもありました。
・量的に1人で食べきれない
・お値段が張る
・わざわざ頼む特別感がある
等々
そこで今回 ●新メニュー登場●!!
『参鶏湯クッパ』¥1200
丁度いい1人サイズです♪
ディナーでもランチメニューでもご用意ございます!
猛烈に暑い夏、
かやらんの『参鶏湯クッパ』で美味しく乗り切ってください^^

かやらん センター南駅前店
●新メニュー登場♪
『石焼チーズトッポッキ』¥880です!
熱々とろ~り チーズの風味とトッポッキのコラボです。
かやらんは深みのあるスープをたっぷり加えて
まろやかに仕上げました^^
やはり女性に人気が高い1品です。
ランチで注文してシェアする方も多いですね。
もちろんお一人でも、男性でも、ディナーでもご注文下さい!

かやらん センター南駅前店
かやらんには 韓国人のお客様も数多くいらっしゃいます。
日本に住んでらっしゃる方、
お仕事で滞在されている方、
旅行中の方など。
昨日、そんな韓国人のお客様のお一人に
한국분시지요?
と初対面で言われました!!
「韓国人ですよね?」という意味です。
断言されるほど韓国人顔かしら?
う~ん、否定できない(笑)
さて、風土と容姿についてですが
以前金髪碧眼の友人が言ってました。
「日本に住むと金髪が暗い色になる。」
そんな訳ないよー!と言ったら
他の外国人の友人も
「髪と目の色は風土・機構に強く左右される」との事。
日本の方もにんにく・唐辛子をたくさん食べ続けると
韓国人顔に近づくのでしょうか?
●かやらんの韓国料理はこちら↓↓↓
http://r.gnavi.co.jp/p484100/menu1.html

無煙個室 和牛焼肉 韓国料理 カヤラン 関内セルテ店's cover photo

Timeline Photos
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
サービス
名物
料金範囲
支払いオプション
電話番号
ウェブサイト
住所
Yokohama, Kanagawa
231-0016
神奈川区鶴屋町2-19-6ガレリア横浜2F
Yokohama, 2210835
【横浜駅西口より徒歩5分】焼肉業界18年のBOSSが創る料理を堪能あれ 鶴屋町に位置する落ち着いた雰囲気のあるお店です。 美味しいお肉、お酒と一緒にかけがえのないひとときを。
Yokohama, 225-0003
店主 大津は不動産会社と飲食店運営会社経営歴24年、店長 文は職人歴12年の本格派。最上級の宮崎牛の焼肉と共にヒレ、シャトーブリアン塊肉を同時にお楽しみ下さい。産地直送の旬野菜も自慢です。