フロッグス株式会社
状況をとらえる、視点を変える、「価値」として実現する。

..
日めくり万年カレンダーも2周半
だいぶよれよれになりました。
毎日、カレンダーの余白や裏を雑記帳代わりに走り書きしたりして活用してもいいかもしれません。
自分だけの万年カレンダーに仕上げてみてください。
今年もよろしくお願い申し上げます。
まだまだご購入出来ます!
↓↓↓
モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-
https://mono-to-itonami.net
#ハンティの巾着
#ロシア
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民芸
#工芸
#民具
#民族衣装
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#大阪
#万博記念公園

..
来年のカレンダーはもうご用意出来ましたか?
毎年恒例「モノとイトナミ」
万年カレンダーはいかがでしょうか。
写真の12月2日のひめくりは、
ドイツ、アドベントカレンダーになっています。
クリスマスまでの24日間、扉をひとつづつ開けると、クリスマスにちなんだ絵が登場するクリスマスカレンダーだそうです。
お菓子のシュートレンみたいですね。
「モノとイトナミ」は365日毎日めくると世界中の民具や楽器や生活用品などが登場し、そのモノについての説明付きになってます。
万年なので、永久不滅です。
詳しくは@monotoitonamiまで。
storesより購入可能です。
#モノとイトナミ
#民藝
#万年カレンダー
#カレンダー
#日めくりカレンダー
#民芸
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民藝
#民芸
#みんげい
#民族
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#万博記念公園
#万博記念公園駅
#大阪

#シーサー
#沖縄
一日一つ 世界にふれる
日めくり万年カレンダー
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#民藝
#民芸
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民藝
#民芸
#みんげい
#民族
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#万博記念公園
#万博記念公園駅
#大阪

..
🦞
3月29日の
日めくり万年カレンダーは
#エビの形の棺桶
#ガーナ
死んだ人の趣味や職業や希望にそった
かたちで、棺桶の形を遺族が頼むそうです。
あなたなら
どんな棺桶にしますか?
モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民芸
#工芸
#民具
#民族衣装
#民族楽器
#民族音楽
#民族料理
#民族
#文化
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#大阪
#千里中央
#万博記念公園

..
モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-
#トルコ
#コーヒーミル
一日一つ 世界にふれる
日めくり万年カレンダー
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#民藝
#民芸
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民藝
#民芸
#みんげい
#民族
#コーヒー
#トルココーヒー
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#万博記念公園
#万博記念公園駅
#大阪

.
#トルコ
#チャイグラス
このカレンダーの売り上げの一部は国連UNHCRを通じて、世界の難民・避難民の支援に役立てられます。
モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-
https://mono-to-itonami.net
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#民藝
#民芸
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民藝
#民芸
#みんげい
#民族
#文化人類学
#お茶
#紅茶
#万博記念公園
#万博記念公園駅
#大阪

.
どきっ、どきっ、どきっ!
私の好きな民藝 NHK E-テレ 再放送
12月31日 5:30〜
趣味どきっ! 私の好きな民藝
第一回 盛岡南部鉄器
12月31日 5:54〜
趣味どきっ!私の好きな民藝
松本 家具木工
1月1日 5:30〜
趣味どきっ!私の好きな民藝
沖縄 喜如嘉芭蕉布
#趣味どきっ
#私の好きな民藝
#民藝
#民芸
#盛岡
#南部鉄器
#松本
#松本民芸家具
#沖縄
#芭蕉布
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民藝
#民芸
#みんげい
#工芸
#民族
#文化
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#旅
#万博記念公園
#万博記念公園駅
#大阪

..
松本といえば栞日
というくらいのカフェ
#モノとイトナミ
取り扱いいただきました
気がつけば
12月17日になってしまいました
ふさふさの毛皮に
花柄のビーズをあしらう
かわいさ故に
自然の厳しさに
立ち向かうイヌイットの
生活の知恵を垣間見ます
長野松本備忘録
モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365
#松本
#長野
#栞日
#ブックカフェ
#コーヒー
#カフェ
#カフェ巡り
#喫茶店
#モノとイトナミ
#イヌイット
#カナダ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民芸
#工芸
#民具
#民族衣装
#民族楽器
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#大阪
#千里中央
#万博記念公園

#シェットランドの手袋
#イギリス
モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-
#フェアアイル
#シェットランド
#シェットランドウール
#ジャーミーソン
#セーター
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民芸
#工芸
#民具
#民族衣装
#民族楽器
#民族音楽
#民族料理
#民族
#文化
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#大阪
#千里中央
#万博記念公園

..
今年もあとひと月。
モノとイナナミカレンダーは、
また来年も再来年も永年
ご使用になれる万年カレンダー。
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#暦
#暦生活
#師走
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民芸
#民藝
#工芸
#民具
#民族衣装
#民族楽器
#民族音楽
#民族料理
#道具
#民族
#文化
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#大阪
#万博記念公園

..
11月24日のモノとイトナミは…
『モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-』、おかげさまで発売以来ご好評をいただいてます。
本日19:00から、綱島の@POINT WEATHER にて、イベントをやります。
自分のお気に入りの民芸品などを持ち寄って語り合う…
旅先で買ったモノ、誰かにもらったモノ、なぜか家にあるモノなどなど、いろんな経緯で手元にある、そんなモノとの出会いや日頃の使い方、お気に入りポイントなどなど語り部になってみませんか?
話すのはちょっと・・・という方は、聴くだけの参加でももちろん大丈夫です。会場の綱島POINTWEATHER、旅をテーマにしたカフェで、随所にオーナーの寺本さん(当日お話にも参加いただく予定です)のこだわりがあふれています。
『モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-』 刊行記念イベント
****************************************
民族衣装、アクセサリー、飾り、置物、人形、楽器、玩具、食器、日用雑貨・・・
一人一つ、各地のそんなモノを持ち寄ってただ語り合うという会
話したい人 聴きたい人
どちらでもご参加いただけます
とくべつなモノでなくてかまいません
民芸品や工芸品じゃなくても マスプロダクトでも
<開催要綱>
◎とき:11月24日(水)、19時~21時
◎ところ:POINTWEATHER(東横線綱島駅)
https://pointweather.net/
「旅」をテーマにした知る人ぞ知るカフェです!!
◎内容:
・お気に入りのモノを囲んでのおはなし会
・話し手は7名様程度で、おひとり5-10分程度(質疑応答を含む)を予定しています
・聴き手も含めて15-20名様くらいのイメージです
◎参加費:500円 + 1ドリンクオーダーをお願いします
※お食事をされたい方は、ぜひイベント開始前にご来店のうえ、名物のカレーを召し上がってください。
<参加方法>
参加希望の方はDMを下さい。
ご予約承ります。
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民芸
#民藝
#工芸
#民具
#民族衣装
#民族楽器
#民族音楽
#民族料理
#道具
#民族
#文化
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#大阪
#横浜
#綱島
#横浜カレー
#万博公園
#カレー

..
モノとイトナミ -世界の暮らしと文化365-
#熊手
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#国立民族学博物館
#みんぱく
#民芸
#工芸
#民具
#民族衣装
#民族楽器
#民族音楽
#民族料理
#祭
#民族
#文化
#風土
#文化人類学
#民族学
#民俗学
#大阪
#千里中央
#万博記念公園

モノとイトナミ万年カレンダー
いよいよ発売‼️
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#日めくりカレンダー
#民藝
#みんげい
#太陽の塔
#岡本太郎
#国立民族学博物館
#みんぱく
#みんぱくミュージアムショップ
#大阪
#千里中央公園
#千里中央

モノとイトナミ万年カレンダー
いよいよ発売‼️
#モノとイトナミ
#カレンダー
#万年カレンダー
#民藝
#みんげい
#太陽の塔
#岡本太郎
#国立民族学博物館
#みんぱく
#みんぱくミュージアムショップ
#大阪
#千里中央

Seasonal food in Japan
【制作事務局より】・・・たとえば8月30日は「のどぐろ」です。
のどぐろ(赤むつ)は場所によって呼び名や旬が違いますが、あの食感、魚好きにはたまらないですよね。
(味のカレンダーより)
------------------------------------
のどぐろには、なにかこう色気みたいなものがあって、舌に甘えるようにしなだれかかる。「北島亭」のシェフは、そこを熟知しているのだろう。皮にゴマを貼りつけて焼いたのどぐろを噛もうとすると、皮の猛々しい香りが広がって、白き身がほろりほろりと崩れ落ち、甘く、旨みが追いかける。半生の火の通し、皮と身の対比、香りの緻密な計算によって、のどぐろの艶が一段と輝き、もう人間はだらしなく笑うしかないのであった。
Frogs, Inc.'s cover photo
オフィスを移転しました!
151-0051
渋谷区千駄ヶ谷1-3-19 ロワレール千駄ヶ谷302
TEL.03-6804-6027 FAX.03-6804-6028
Now Thinking ‥
www.kan-gaeru.jp
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ウェブサイト
住所
中区海岸通4-22 関内カサハラビル 406
Yokohama, Kanagawa
2310002
Ocean Gate Minatomirai 8階 神奈川県 SHINみなとみらい
Yokohama, 220-0012
株式会社An-Nahal (アンナハル)「多様な人材が協働する社会を作る」ことを目指し、企業のダイバーシティ&インクルージョン推進支援コンサルティング及び人材育成に取り組んでいます。
横浜市西区北幸1-1-8 エキニア横浜 MBE 168
Yokohama, 2200004
安心かつ気軽に参加できるZOOMによるオンライン/リアル開催の婚活パーテ
神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-6 第一K・Sビル5階
Yokohama, 222-0033
◆発信内容 火・水・木:医師求人(常勤・非常勤)情報 医師のキャリア ◆医師のあれこれ、相談ならデポックにおまかせ! 求人紹介 開業支援 スタッフ募集、研修 HP制作 その他のお悩みもOK