株式会社ショーケース
横浜を中心に営業している花屋、ショーケースの倉庫兼作業場兼事務所
住
メインの営業店舗は下記の店舗になります。
〒220-0072 横浜市西区浅間町1-14-5
TEL/FAX 045-317-3287
スタッフは常駐しておりません。
更新は主に店舗情報ではなく、
代表永瀬の個人的な事、各店舗の投稿のシェアになります。

https://youtu.be/fpJCz5wRR4w
コレね(´・_・`)
【築75年】昭和レトロな建物を生き返らせる!!【ゲバビ工務店】 「お金も時間もかけたくないよ〜」そんな事を思ってる君!ハッキリ言おう!そりゃ無理だ!!世の中そんな甘かねーぜ!まあこれを見てよ。diyやっチャイナ【showcase】https://gf-showcase.com/?fbclid=PAAaYxh-C2gfKbe_OPbD54j8xmtIxyeWyt_N00O8h...

こんばんは👊とりあえずこんばんは✊透明は大口アカウントと同時投稿で失礼します…ユーキです(´・_・`)
皆様、軽いノリで始めたお店…まるでちゃんとしたオープンみたいにお祝いしてくださった皆様に🥲です…
個人的にお祝いくれた方、どこまで個人情報をさらして(お名前出して)いいのかわからず…タグ付け等は控えさせていただきましたが…
顔出してくれた皆様、本当にありがとうございます!
ごめんなさい…月初の忙しさで…数分✖️3くらいな時間しか滞在できなくて…
明日も運良ければ夕方以降に少し滞在するかもよ…
いや…夕方以降の遠征仕事が入るかもだから…お約束はできませんが…
基本的にパートチームだけでまわそうと思ってたお店です…暗くなる前に閉店してしまいます…
明日もお情け来て、お待ちしております(´・_・`)

こんばんは🫥お久しぶりなこんばんは🫠ユーキです(´・_・`)
いつまでたっても体調が良くならず…文章書く頭が回らず…久しぶりの投稿です…
「笑顔」…
世の中の接客業のみなさんって…笑ってますかね?
普段からさ…自分は意外とみんなに厳しいこととか言っててさ…
お金の話、時間の話、人の話とかね…
もちろん普段からすごく大事な話をしてるつもり…
でさ…良く言ってる内容としてさ…接客業ってさ…見本が近くにあるわけで…
買い物とかさ飲食店に行けばさ…接客を受けるわけで…その接客態度は何よりも勉強になるわけで…
自分、良く行く飲食店さん…新人さん、ヤベ〜くらいの笑っての接客…
普段からとても良い接客の店なんだけど…
新人さんが入ってから…別に気にしてなかった厨房の会話がさ…聞こえきてさ…
普段から感じ悪いと思ったことないけど。お兄さん達の楽しそうな会話…
新人やるな(´・_・`)
って話(´・_・`)
経験年数とかさ…年齢とか.関係ないよね…
逆にいえば経験年数長かろうと、年齢いってようが…タイミング次第でなんとでもなるよね…
そそそ…自分も意外とそれなりの年齢…あらためていろいろ考えて行動しないとね…
あー体調戻らんな…(´・_・`)
明日も忙しいみたいだからがんばろっと(´・_・`)

こんにちは🫷日曜日の夕方にこんにちはユーキです(´・_・`)
只今、配達中…3件終わらせ次第…
に向かいます…
の、YouTube生配信…本日も20:00より始まります…
とりあえず19:00にはオープンできるように…こうみえて…急いでます(´・_・`)
ではのちほど…お待ちしております。

おはようございます🧝🏻♀️久しぶりの体調不良で(胃痛は除く)おはようございます(´・_・`)
花屋の閑散期…いつもとは違う忙しさでさ…一昨日ね、旧ショーケースカフェを片付け?改装?ってな感じで1日かけてみんなでキレイにしてたんですが…慣れない仕事内容のせいか…「なんかすごい疲れたな〜」とか思いつつ、急遽で入った夜のお店の注文の配達に行って〜配達中も…歩くのがしんどいな…みたいな感じで…
車に戻っても、運転するのだるいな…みたいな…その後ね、店舗間の物の移動とかしたいなと思ってとりあえず一度店に戻ったら…あっ…歩けない…
ちと怖くなって家で休憩してから動こうかと思ったら…立てない…服脱げない…動けない…そのままソファに倒れ込んで…念のため熱を計ってみたら…あ〜そういうことか…
普段、熱出すことがないから、熱が出た時の状況をわかってなかった🤦🏻
とりあえずそのまま身動き取れず夜中までソファで寝て、なんとか服脱いでベットへ…朝イチで店に業者さんが来る予定だからなんとか復活しなくては…と思い朝になって…着替えはできる、ギリ歩ける…とりあえず店に行って準備…汗がとまらん…
スタッフ出勤と同時にまた帰らさせてもらう「お昼くらいまで寝て午後から動くね〜」って
とりあえずお昼まで寝る、ぜんぜん回復しない、も少し寝る回復しない…ってか前日夜から寝てるのに…怖いくらいいくらでも寝れる自分にびっくり…
お腹は空かないし、たまに起きてトイレ、水飲んでまた寝るの繰り返し…
結局夜になって動こうとしたら…やっぱり歩けない…なんやかんや何もできないまま…また寝る…さっき起きた…
頭は痛いけどとりあえず身体は動く…さて、昨日休んだ分を取り返さなきゃだから働こ(´・_・`)
でさ…1.5日ほぼ起きることなく寝てしまってたので…仕事の電話、LINEにほとんど反応できませんでした(きたのは気づいても頭がまわらず返信ができない)大変ご迷惑をおかけしました(´・_・`)
そんなこんなで旧ショーケースカフェと いろいろ模様替え等してるのに参戦できてない…少し散らかった状態での営業になるかもですが…
本日中には通常営業に戻る予定です。少々お待ちください(´・_・`)

おはようございます🤗たまには朝からおはようございます😸ユーキです(´・_・`)
さんざん のYouTubeの宣伝もしたので…
YouTubeを観てくれた方はもう知ってくれてるとは思いますが…やっと自分のSNSでお披露目です…
1ヶ月半くらい前にゲバビのYouTubeの企画としてウチの車のエイジング加工をやってもらいました…ご近所の方からも、配達先でも結構話しかけられます…
の配達ですでにガンガン活躍してくれてます…
めっちゃ気に入ったので、誰も乗らない日は積極的に自分が乗ってます…
そんなこんなで…やたら最近ゲバビづいてますが…
本日20:00より
で、
ゲバビのYouTube生配信やります。
入店にあたりゲバチャージ1000円いただきますが(その価値あるのか?)生ゲバビ見れます…
本来定休日の日曜日…特別営業ですので、生配信に合わせた営業時間になりますのでラストまでは開けてないかもです。
一応19:00くらいから営業は開始するかと…
よろしければ、おもしろくないトークと微妙な感じの音楽を楽しみに来てください(´・_・`)
#日産モコ
#エイジング
#エイジング塗装
#エイジングカー
#武井ドンゲバビー

https://youtu.be/MyMtyEluqbY
やっと全編公開されました…
これでウチのモコ、普通にSNS載せれる(´・_・`)
一生懸命にやらさせて頂きやした【エイジングカー全塗装】 エイジングの巨匠エハラさんからの指導を受け、挑戦した初めてのエイジングカー遂に完成!本当に楽しかった!お花屋さんのエイジングカー爆誕!【 DGBB online shop 】https://dgbb.buyshop.jp【DGBB Instagram 】https://www.instagram.com ...

こんばんは🙃そこそこマジメにこんばんは🫥ユーキです(´・_・`)
えっとさ…一流?三流?
以前にさ…とある花業界のパーティーでさ…結構有名な花屋さんのオーナーと挨拶させてもらう機会があってさ…
「自分なんてまだまだです…」みたいなことを言ったらさ…
「そんなこと言ったらお客様に失礼だよ、自信持たなきゃ」みたいに言われてさ…
たぶん当時は30歳前後かな?
あー確かに…とか思ったりしたのね…
45歳の今、たぶん同じこと言われたら…変わらず同じ返しをすると思うのね…
「自分なんてまだまだですよ…ただ、そんな自分の店を大事にしてくれるお客様は神様だと思いますけどね〜」ってさらっと返せる気が…
てな感じで…なんやかんや自分は自分の店を、自分なりの理想としての一流にはなりたいんですよね…
さて、自分が勝手にそう思ってるだけで…スタッフはどうなんでしょう?
もちろん当店スタッフは、良い店にしたい、売り上げを上げたい。とは思ってるし、それを口に出して伝えてもくれます。
でさ…自分なりの一流って何?って話よね…
自分の働いてる店が1番いい店だな、私がいるから1番いい店が作れてるんだよなって気持ちとかね…もちろんラーメン屋さんとか同様、好みの味とかテイストがあると思うのでみんながみんな自分の店を好きになってもらえるとは思えないとしても…自分なりの1番にはならなきゃ(目指さなきゃ)ね…
オーナーが勝手に一流店にしたいって思ってても…スタッフが一流を目指す気がなければ店の発展は無いかな…
だからさ…三流経営者も…必死に一流目指さなきゃ、スタッフは一流を目指す感覚すら感じとれなくなるかもね…
そそそ…感覚ね…「自分のお店はこんなふうだから自信をもって1番って言えるんです。」「私はこういうふうに働けるので1番なスタッフなんです。」みたいに自信を持って店や自分をプレゼンできるかな?ってことね…
自分まだまだだから。も少し頑張んなきゃかもね(´・_・`)
でも…最近…ぜーんぜん疲れがとれないから…頭がまわらんのよね…そんな時こそスタッフに頼らなきゃね(´・_・`)
あー頭がまわらんから…薄い内容のことしか書けんのよ…
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#一流 #三流
#経営者 #スタッフ
#結局 #気持ちの問題

こんばんは🙃人気園芸YouTuberからの…迷惑系芸人YouTuberの投稿からの〜こんばんは🫠ユーキです(´・_・`)
イベントやら告知やらで…あんまり仕事してない感が満載な数日でしたが…
思いのほか…ちゃんと働いてたりもするんです…
もうさ…よくわからなく忙しいからさ…
今日は内容無いまま…おやすみなさい(´・_・`)

こんばんは🪜中途半端な時間にこんばんは🔑ユーキです(´・_・`)
さんのYouTube観てくれましたかね?
あっ…おもしろくなさそうだし観ない?ですよね…
でも今回はウチの店の配達車のお話なので…暇過ぎて何もすることがない時とかがあれば、ぜひ観てください(´・_・`)
「武井ドンゲバビー」で検索してみてくださいね。
でもって、毎週日曜日にやってる武井ドンゲバビーさんのYouTube生配信(もちろん観たことないですよね?)をまさかの…当店 でやってもらえることになりました🥱
出張スナック【ゲBARビ】
6月11日(日)20:00〜
ゲバcharge1000円
初めてなので、いろいろ手際も悪いこともあるかと思いますが…気が向いたら顔出してください(´・_・`)
本来日曜日は定休日なので臨時の営業ですので生配信に合わせた営業となります。
ライブハウスみたいな感じで、カウンターで1商品ごとの会計+商品お渡し(こういうのなんて言うんだっけ?)みたいな感じで、久しぶりに自分のワンオペになると思うので極力セルフな営業になるかと思います…
お手数おかけしますが、ご理解ご協力をお願いします(´・_・`)
#武井ドンゲバビー
#武井ドンゲバビーのドンゲバビーチャンネル
#生配信
#臨時営業
#たぶん
#つまらない 🤣🤣🤣

こんばんは💰今日激しくこんばんは🩴ユーキです(´・_・`)
花のイベントに、花と関係ない形で参加するのもたまには良いよね…
そんなこんなで初日終了☑️
天気悪かったり良かったりで…変な疲れが…
さすがに天気のおかげであんまりウチの商品は売れなかったけど…今日は想定内…
たまには気分転換できて良かったかな〜
イベントはとても盛り上がってました(・∀・)
明日は最終日、自分もプルメリア買って帰ろっと(´・_・`)
いつもに増して内容薄いな…おやすみなさい😴
#プルメリア
#プルメリアフェスティバル
#初日
#お世話になりました

こんばんは😇天気の悪い中こんばんは🙀ユーキです(´・_・`)
明日、明後日ね…イベントかぶりでね…浅間町は数年ぶりのお祭りで…例年よりも出店が多いらしく…めっちゃ盛り上がる予感が…
そんな中ね…自分はね…
さんからのお誘いでね…
出張販売してきます(ドリンクオンリー)
ほんとはシュンペイ店長でも、花屋チームの誰かでも…って思ってた出店ですが…ウチのスタッフチームはたぶん作業場でお祭りを楽しんでるはずなので…よろしければ顔出してくださいね(明日の夜は自分も遅めの参戦するかも)
ってか自分の方の話しなきゃね…今後、需要があれば でのイベント参加も積極的に考えてますので…お気軽にお声がけください(´・_・`)
あ、あ、あ、大事なメインの話 …自分伺うの初でいろいろ把握してないことも多いんだけどね…
実は…もう…入場申し込み…締め切ってるみたいなんです…
でも、特別に申し込み無しな方も遊びに来てください〜とのことです(・∀・)
明日お会いできるの楽しみにしてます(´・_・`)
#プルメリア
#プルメリアフェスティバル
#ゲキハナ さん
#志木フラワー さん
#お世話になります
#ショーケースカフェ

こんばんは👩花の写真が無いので自分の写真でこんばんは(´・_・`)
最近ね…スタンド花の注文をたくさんいただいてるのね…運んで回収してみたいな内容のことしか写真を撮ってないから…ぜーんぜん花の写真が無いのね…
自分…基本的に写真は嫌い…写真に限らず自分が映るの嫌い(´・_・`)
↑くらいまではね…実は4〜5日前に書いてて…
なんやかんや落ち着かない日々でさ…頑張って書こうとしても、いつのまにか寝てるのよね…
てな感じでさ…最近はさ…「どうせお前は24時過ぎないと仕事終わってないだろ?」みたいに…気を使って連絡くれる方…意外と数名いらっしゃるんですが…
24時間起きてるわけではないので…25時以降は意外と寝てます(´・_・`)とかさ…朝4時とかにLINEくれても…「このくらいの時間に連絡しなきゃ仕事中って言われるじゃん」みたいな…
いや…もちろん、その気遣いは嬉しいので…もし深夜のLINE、電話で返事ができた時はぜひ一緒にゴハン?飲み?に行きましょう…
そんなこんなで…諦めず深夜に連絡ください(´・_・`)繋がり次第どこでもいきます…
あっ…写真はね…
なんだけど…ネット販売は…全国ごくわずかなゲバビ民のおかげで売り上げ好調みたいです…
逆に のbotanical とか さんとかだと若干在庫あるっぽいですよ…
べつにゲバビの宣伝したとこで、ビタイチモンも入ってこないけど…今後、間違ってBIGになった時に宣伝してくれるかもだから…今のうちに恩を売っておかないとね(´・_・`)
#武井ドンゲバビー
#ドンゲバビー
#デニム

こんばんは🦾なぜか毎日暇人と思われてるらしく…本業から少しズレた相談等での電話が「彼女?」って思うくらいかかってくることが最近の悩み…みたいな感じでこんばんは(´・_・`)
先日知り合いの花屋さんに「最近Instagramでめっちゃ仕事の事を語ってますよね?」って言われてね…
えっと、ウチの店って定休日もないのと各店舗シャッフルして出勤してるので…「あれ?この話って…どのスタッフとしたんだろ?」みたいな事がよくあるので…自分メモとして書いてるので…興味があればご覧になっていただいて、興味なければスルーしてください(´・_・`)
でさ…以前よくいろんな人も言ってたし…自分も思ってた時期はあったけど…久しぶりに知り合いの経営者さんにね「もう1人で全部やるの限界なんです…自分の考え持ってる人あと2人欲しいです」って言われてさ…
「はい無理〜!」って答えになるわけで(その経営者さんは若干ポンコツ感あるから、もっと有能な人、世の中たくさん居そうだよなって思ってみたり🤭🤭🤭内緒ね)
さて…自分の話…
成功してる人(よくメディアとかに出てる)と成功してない人(自分とか)の違いってさ…
根本的な能力はもちろん…目標をどこに設定してるかだったりする事もあったりかな?って思ってみたり…
自分…大きな目標が無いから…
多店舗展開に興味もない、大金持ちになりたいとも思ってない…かと言って働く事が特別好きでもない…
ただただ普通に休んで、お金の悩みは無い程度の生活をしたい…みたいな…めっちゃ低い目標…
でもそんな低い目標でさえも1人ではできないし、自分は1人しか居ないし…スタッフあっての当店であって…
別にスタッフに自分のコピーになってもらいたいとは思わないし…むしろ自分もポンコツなんだからポンコツはポンコツなりのやり方でやっていけばいいと思ってて…
高い目標を持ってる成功者な経営者さんとかはもっと上手にスタッフのモチベーション上げたり、お尻を叩いたり…ほどよいスタンスでうまくやってたりするんだろな…とか思いますが…
ウチはウチ…自分がポンコツなのにスタッフにそれ以上は求められない(´・_・`)ち〜ん
そんなこんなで…全部できなくてもいいんじゃない?そのかわり得意な所、1つだけでも良いから飛び抜けてできるように努力するとか…「好きな事」と「得意な事」は違うと思ってるので、ちと嫌でも得意な事を積極性に伸ばす努力をしてもいいんじゃないかな〜?って…
とりあえずは今の規模、今のメンバーで…最強のチームを目指さなきゃね…
って、どこのお店も思ってるんだろ〜な〜
競争率高いけど頑張らなきゃね…
3年後には何十店舗、5年後には年商何億円、みたいな目標を持たないとなのかな…
あぁ…まったく興味ない(´・_・`)

こんばんは🎊とりあえずこんばんは🤞🏻ユーキです(´・_・`)
そそそ…自分の中では仕事をできるようにらなるには「お金・時間・人」を考えて働くは何度も言うけど絶対な話で…
たまには…本業な話…
花束、アレンジメント…ってさ、まったく花に興味ない人にはさ…花束はわかるけど、アレンジメントって何?
「すみません、そのまま飾れるカゴとかに入ってるヤツって作れますか?」みたいなさ…
ウチの業種はさ…普段から普通の人が買うような商品じゃないわけで(ここ最近はオシャレな若者とかも買うようになってきたけど)
衣食住に絶対必要な業務って…お客様もお客様としてのプロだと思うんです…
美味しい不味いは好みもあるけど、小さなお子さんでもジャッジできるし…
オシャレだろうがなかろうが…洋服は普通に自分の意思で選んで買ってる人が世の中の大半だろうし…髪型?とかも…
住む部屋も、家具も家電も…自分の好みでちゃんと選んで買えるし…
上記の物は、もちろん詳しい話は店員さんに聞くかもですが、ちゃんと自分の意思で美味しい不味い、カッコいいカッコ悪い、使いがってがいい悪い…がジャッジできるわけで…
花?10人1人居るか居ないか…普段から購入する人って…
別にそれは仕方ない…
しかもさ…いまだに…自分だって良い商品、悪い商品の見分けは微妙なわけで(切花の新鮮さ、鉢花の元気さとかはわかる)
自分の作った花束とさ、新人さんの作った花束、10人中10人自分の方が良いとは言わない確率が高いわけで…
とりあえず、花束とアレンジメントの違いをお客様に説明できる知識(たいした知識でもない)と、その上でお客様が喜んでくれる商品を提供できるなら…
素人に毛が生えた新人ちゃんが作る花束でもぜんぜん積極的に売ってもらって良いわけで…
あっ…逆に言うとさ…飲食店だとしたら…ウチで言えばね…絶対に不味い物は出してもらいたくなくて…「花屋」とは違って「飲食店」は世の中の大半がプロのお客様なので…
自分が納得した上で自主を持って出した物が不味いと言われたら仕方ない…
ただテキトーに作った料理を出して不味いと思われたら…店としては大打撃なわけで…
あーまたグダグダになってきた…
ようするに「花屋」の仕事で言えば、花業界的の上手い下手はどうでもいい…お客様が喜んでくれるなら、下手な花束だろうが自信を持って売って良いじゃないかな?って…
自己満足の上手い下手ではなくお客様の喜ぶ商品を作ることが正解で、スタッフ自体がお客様に好かれることが正解で…
↑ここまで書くとなんとなく、花屋さんの正解って?って考えられるようになるよね〜
あっ…寝よ…グダグダだから…

おはようございます🦸🏼♂️微妙な天気でおはようございます🥷🏻ユーキでふ(´・_・`)
花屋さんのInstagram、どこも母の日モード全開ですよね…そんなんで…在庫状況をスタッフと共有するために撮った写真です…特にオシャレには撮れてません…
天気も悪い中、昨日はたくさんのご来店ありがとうございました😊
さて自分は…臨時スタッフの配達車を積み込むところからスタートです…毎年恒例…
今日はどこかの店に居れるかな〜(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#母の日 #プレゼント
#カーネーション
#たくさんあります
#ムーンダスト

こんばんは😶🌫️花屋さんイチダイイベント週間に花の写真を撮らずにこんばんは🤗ユーキです(´・_・`)
そそそ…忙しいぶってますが…実際は…ママの日と関係ないとこでいろいろバタバタしてまして…なんか落ち着かない日々を過ごしてます(´・_・`)
お金、時間、人、の事を考えて働けば仕事ができるようになるって話…細かく話せばいろんなパターンで話せるし…別に興味がなければおもしろくない話だし…
ちと別の話をしよっと…
プロ(仕事)とアマチュア(趣味)って違いますよね…
こだわる趣味のdiy、1ヶ月かけて部屋のリフォーム、めっちゃかっこよくなった〜ってのと…
3日で普通に住みやすい家を建てちゃう大工さん…
ラーメンマニアが最高の1杯を何時間もかけて作るのと…
ランチタイムにとんでもない数のお客様をこなす町中華屋さん…
そんなこんなで…突き詰めた趣味の人のクオリティってすごいと思うこと、特にここ最近だと良く目に付くし、もちろん尊敬するとこもありますし…
ウチの業種だとさ…最近流行ってるアガベとか塊根植物とかさ…自分はまったく知識ないし…趣味で育ててる人の知識ってハンパないよね…
ってな感じで…知識=プロってわけではないと思うんですよ…
いや勘違いしないで…知識=武器だとは思うので…たくさん持ってるに越したことはないんです…
仕事としては「知識+技術+その他(話術、人柄とか)」の合計ポイントが重要なはず…
接客業(販売業)ってさ…専門の知識と技術が無くても熱意だけで売ることもできたりさ…人柄だけで異常に物を売ることができたりさ…仕事が楽しい楽しくないは別として…
まったく花の知識、技術が無くても配達が異常に早くまわれりだけで戦力になったりさ…
得意なとこを伸ばして(もちろん苦手も克服しつつ)って自分自身で考えられればきっとプロの仕事になってくるんだよな〜って思ってまして…
だいぶ前からYouTubeとかも興味があったけど…
動画配信でいえばさ…たとえば花屋さんがとてつもない技術の動画をただ撮ったとしてもさ…撮り方、見せ方によってはただの素人動画だし…
芸能人がヘッタクソな趣味の動画を撮ったとしてもさ…見せ方、再生させる興味の持たせ方が上手ければやっぱりプロのエンターテナーだし…
人の頭の中(能力)のキャパって人それぞれだと思うけど、限られたキャパの比重次第でいくらでもプロの仕事ってできるんじゃないかな?って思ってます。
とてもじゃないけど…自分も能力が高い人間じゃないので…限られたキャパの配分を毎日考えて仕事してたりで…ウチのスタッフもうまくペース配分して働いてほしいな〜って話でした(´・_・`)また内容薄いのに長文になってしまった…
所詮、自分もSNSは上手くできない素人って話ね(´・_・`)
あっ…花の写真あんまり撮ってなかったので今回は…今週、スタッフ同様(もしかしたら以上?)に働いてくれる当店の車達の写真ね…
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#母の日 #繁忙期
#配達 #車 #大忙し
#仕事の話 #プロフェッショナル #アマチュア

こんにちは🥴お久しぶりにこんにちは🤒ユーキです(´・_・`)
ゴールデンウィーク?よくわからんけど…いつもより配達業務も少なかったので、各店舗スタッフに嫌な顔されながらもギャーギャーと指示を出してました…
またもや…人の事を考えて働くって話…
お客様も人、一緒に働くスタッフも人…の事を考えてって話は今までもスタッフに何度も伝えてるし、投稿でも書いたような…
でさ…今回はさ…人脈の話…
どの業種でもきっと、同業者と呼ばれる人達…直接の仕事とは繋がらないかもな人達…お客様だってみんな違うお仕事をされてるはず…
通常の業務的にお付き合いする人に対して気遣うとか、仲良くなるとかは必ずあとで少なからずお仕事もらえたりさ、お客様を紹介してもらえたりさ…ってあると思うのです…
実際ウチのお仕事何割かは同業者さんからいただくお仕事だったり…だからさ当たり前に、配達先で明らかに同業者って思える方がいれば積極的に挨拶もするしさ(意外と挨拶返されない😥)積極的にコミュニケーションをとる事でさ、その後困った事があったりしてもお互いに協力できたり、お仕事を振ったり振られたりできたりするわけで…
またさ…その繋がりの先にもさ…新しい出会いとかも、紹介とかもしてもらえたりさ…人脈が広がれば、なんかしらのメリットがあるはず(多少のデメリットもあるかもだけど)
そんなこんなでさ…お客様、スタッフ間のコミュニケーションは大前提、今後自分の発展にはその他の人とのコミュニケーションをとって人脈を広げることは絶対に大切って話(´・_・`)
でさ…自分はさ…必要以上に人と話したりするのは…とか思って普段から配達出たり1人でやる仕事したり、誰も居ない時間を狙って市場に行ってることは…内緒でお願いします(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#ゴールデンウィーク
#久しぶりの投稿
#仕事の話 #人脈
#コミュニケーション
#大切

こんにちは🎥今日は野毛からこんにちは🤡ユーキです(´・_・`)
昨日は久しぶり の1人営業にご来店の皆様ありがとうございました(・∀・)
さて、久しぶりにお仕事の話…
最近当店スタッフも増えてなんとか毎日だいたいちゃんとした営業時間でやってけるようななってきたかと…でさウチって各店舗固定スタッフではなくて、シャッフルして出勤店舗が変わるわけで…
そそそ…そんなこんなで「人を考えて働く」の話ね…
スタッフ間でスキルの差ってもちろんあるかと思うんです…どこのお店も当たり前に…
別にスキルアップは個々に考えてもらえればってことで…
入社してすぐでもできることって普通にあるじゃないですか?別に仕事でなくても、通常の生活でも…
小さい子が自分で食べたお皿をキッチンまでさげるとか、これって自然と家事をやる親のことを考えた行動かと…
そんな内容って仕事中いくらでもあるわけで…閉店業務の丁寧さで翌日の開店業務がスムーズになったりとか…
伝達事項1つでも、短時間にスムーズにわかりやすくできるだけで相手はとても仕事がしやすいとか…
注文の花束やアレンジを作ってるスタッフがいたとして、制作のフォローをしたほうが助かるのか、次のお客様の対応をしたほうがお店の業務的にたすかるのか…
とかね…書けばいくらでも書けるってことで、このくらいで…
1つの事にたいしての指示や注意はできたとしてもさ…根本的な考えがしっかりしない限りは、すべての「事」にたいしての指示はね…キリがないしね…
ってなわけで、最近スタッフに伝えた「人を考えて働く」って話…今回も内容薄く書いてみました(´・_・`)
もう少しわかりやすく文章短くしっかり伝わるように頑張ります…
#横浜 #桜木町 #野毛
#ショーケース
#仕事 #私生活
#普段から #考えて行動

こんにちは🥗お昼の時間にこんにちは🫓ユーキです(´・_・`)
本日、シュンペイ店長がお休みなため…数年に一度くらいのレア営業…
自分1人で店やるってよ(´・_・`)
一応ちゃんと19時からオープン予定です…
誰も来なければすぐ閉めてやる…みなさんたまにはアタシの顔見に来てよ…
ただね…久しぶり過ぎて…物のある場所も把握してないし…食材の在庫もわかってないし…
とりあえずなんかしらできるのは思うので…ほどよい人数のご来店お待ちしております(´・_・`)
#横浜 #神奈川区
#大口駅 #バー
#ショーケースカフェ
#素人 #新人 #ワンオペ
#特別メニュー #あるかもよ

こんばんは♪ちと早めの時間にこんばんは😚ユーキです(´・_・`)
なんか知らんけど…めっちゃバタバタしてんねんな〜
明日ね…イベント出店と同時に…野毛はさ…大道芸のイベントやねん…
さて…明日自分はどこに居てどう動くべきか…
イベントもたくさん売りたいから自分が立ちたい…
大道芸で普段野毛に来ない人達にも当店をアピールしたいから店に立ちたい…
天気よければさ…浅間町の店もそれなりに人が来るだろうし…店に立ちたい…
最低限の配達もあるし…ちゃっちゃか終わらせたいから配達もまわりたい…
えっと…明日…何しよ(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#横浜赤レンガ倉庫
#野毛大道芸
#イベント #重なる
#さて #自分は
#どうする
with .repost
・・・
💐💐💐💐💐💐💐💐
FLOWER GARDEN 2023
💐💐💐💐💐💐💐💐
今年は”WELL-BEING”(ウェルビーイング)をテーマに、“五感”でこころも身体も健康で心地よい気分になれるお花畑が出現✨
会場には、地場の旬な食材を使用したフードやドリンクなどを販売するキッチンカーが登場する他、週末限定のマルシェも実施します🌈
🌷開催日🌷
2023年3月31日(金)〜4月23日(日)
詳細は横浜赤レンガ倉庫公式サイトでご確認ください🙌
#フラワーガーデン
#横浜赤レンガ倉庫
#赤レンガ倉庫
#横浜赤レンガ倉庫好きと繋がりたい
#みなとみらい
#イベント
#おでかけスポット
#デートスポット
#馬車道
#みなとみらい

こんばんは🫸安定の時間にこんばんは🤘ユーキです(´・_・`)
えっ?よくわからんですが…本日?昨日?に…いつも以上な距離の遠征に行ってきました…
さん…
アタシ「Instagramに載せても大丈夫ですか?載せる際、入れてはいけない文言とかありますか?」
ゲバビ「ぜんぜん載せてもらってオッケーです!○ねとかだけはやめてくださいね…」
いや…なんかさ…広告とかの都合上さ…書いちゃいけないこととかあるかな〜?とか思って聞いたんですけどね…
「○ね」とか…アタシ普通に使わないから(´・_・`)
それにしても…ゲバビさんの車…かっこいいな〜
遠征の内容は…またいつかあらためて…って話ね…
まったく内容の無い投稿だな(´・_・`)
おやすみなさい🫁
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#長野 #遠征
#武井ドンゲバビー
#ありがとうございました

こんばんは帰る頃にはチェーン店か24時間スーパーしか頼るとこ無いな…とか思いながらこんばんは🫡ユーキです(´・_・`)
浅間町でも大口でも野毛でも…申し訳ないと思いながらも「娯楽のお酒を飲みにいく余裕が無いんです(´・_・`)」って知り合いの飲食店店主には伝えてまして…なかなか知り合いのお店には顔をだせてません…
そんななかね…コンビニ弁当もさみしいから…なるべく深夜に自炊とかしてみたり…
いやいや…そんな話はどうでもよくて…
人の事を考えて仕事をしましょって話…
最近はね…野毛店もね…お客様が増えてきて…
やっぱり飲食店のお客様が多いんですよね〜
でさ…自分もお客様の顔と名前を覚えるのが、とても苦手…
あっ…ここからは接客の話ね…お客様(人)の事を考えて働くって話…
とにかくね…会話だよね…
だって顔と声でお客様…覚えられないんだもん…マスクとかしてるし…なおさら…
でもさ…自分がコンビニとか飲食店とか行った時にさ…「いつもありがとうございます」「いつものヤツでよろしいですか?」とかさ…
自分のこと、覚えててくれたらめっちゃ嬉しいわけじゃん…
世の中の大半の人は同じ事思うわけじゃん…
としたらさ…接客業として働くにあたって…お客様を覚えようとしないってさ…ありえない話で…
あっ、もしかしたら…店員さんに顔覚えられるのが嫌な人もいるかもね…
えっ?接客業やめてしまえ!
えっと…野毛って飲食店…700店舗?間違ってるかもですが…とにかく多いですよね?
ただただ来てくれるお客様をそれなりに対応したところで…
別にウチじゃなくてもいいんじゃない?ってなるじゃん…
あっ、こんな近くに花屋があって、その上店員さんめっちゃ感じいい!ってなればお客様も自然と付いてくるわけで…
数回来てくれてるお客様、ご近所の有名店のお客様…最低限「初めまして」の対応ではなく…「いつもありがとうございます」の対応したいですよね…
えっ?最強スタッフさんになるには…700店の店名、各店のおすすめ料理まで覚えるくらいじゃなきゃね…
自分はできませんけど(´・_・`)
でもお客様を覚える努力は絶対に必要で…そこに興味がないスタッフは今すぐにでも接客業は辞めたほうがよいかと…本気でも思ってます…(当店は普段からそんな話をよくします)
お客様を覚えることが苦手でも…覚えようとする努力はできるわけで…
とにかく会話をして…お客様を覚えるようにしなきゃね…
って話〜
もうあんまり頭もまわらんから…そろそろ寝るよ(´・_・`)
おやすみなさい⭐
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#政治家女子48党
#横浜市議会議員選挙
#いろいろ興味津々
#でも #地味な毎日

おはようございます🤯今年度もおはようございます🥶ユーキです(´・_・`)
ここ数日のたくさんのご注文ありがとうございます🫠
でさ…昨日くらいで落ち着くかと思いきや…ありがたいことに今週中はまだバタバタしそうです…
今回の繁忙期でスタッフに伝えた話…人の話ね…
普段からサボって仕事をするスタッフは…もちろん当店には居ないわけで…みんな頑張ってると思うのね…
ただね…どうしても忙しい時期に普段任せられてる仕事が思ったようなスピード、思ったようなクオリティでできないことが多々あると思うんです…
前にも書いたけど…普段からどうしたらこの仕事が早く終わらせれるか、どの順番でやるのがベストかとか考えてないと…いざ仕事量が多い時に時間内に終わらないとかになってしまうのね…それを今回の繁忙期で考えなおせるようになればまだ良かったなって思うけど…
人によってはただただ「忙しかった…この量の仕事はこの時間ないに終わるはずないよな〜」って思う人もいるわけで…
そういう思考にならないように自分は普段からスタッフに声がけをしてるつもり…
おっと…上記の内容だと「時間」の話になってるな…
「大変だ…」「忙しい」「時間内に終わるはずない」って思うのは自分主体に考えてる話で…
終わらない仕事には必ず他の人のフォローが必要になってくるわけで…
「大変だ」「忙しい」「でもこの仕事を時間内に終わらせなければ、他の人にやってもらわなきゃいけなくなる…終わらせなきゃ」
って、思って働ければね…繁忙期はもちろん、そこまで忙しくない時でも仕事のクオリティ、スピードに対してもう少し真剣に考えられるかと…
できなかった仕事って…結局最終的には誰か別の人がやるんですよね…
そのことをどれだけ大きく考えられるか…どれだけ周りの人のことを考えられるか…
そんな少し「時間」も入ったけど「人」を考えて働きましょって話(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #花屋の仕事
#ショーケース
#バラの花束
#ユッカロストラータ
#繁忙期 #まだまだ続く

おはようございます👨🏻🏫あらためての報告でおはようございます👨🏽🎓🤴🏼ユーキです(´・_・`)
各店舗のLINE、Instagram投稿でお伝えはしてるのですが…念のため再度の投稿です。
今年は例年以上に、年度末が金曜日な為…送別用のご注文を多数いただいてます。
今現在の配達受注状況です。
【30日午後〜夕方】あと数件対応可能(ご近所に限り)
【31日午前中】ごめんなさい…どうにもこうにも対応できません…
【31日午後】ほんの数件対応可能です。
申し訳ありませんが、細かい時間指定はお受けできません。12:00〜17:00くらいの猶予のみで対応いたします。
あと大変申し訳ないのですが、現地に到着したら電話で呼び出して取りに来ていただくご注文ですが、お電話が繋がらないことや現地で待機する時間が次の配達に影響してしまうため、お断りさせていただいてます。
ご来店のご予約もたくさんいただいております。基本的にご予約のお客様を優先して対応させていただいてます。その場での制作は、かなりお時間をいただいてしまう可能性がありますので、なるべく早めのご予約をお願いします。
なるべく皆様のご希望の時間にお届けしたいと思ってスタッフ一同努力しますので、お客様には大変お手数おかけしますが、ご協力お願いします。
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#年度末 #繁忙期
#送別 #花束
#ご注文ありがとうございます

こんばんは👺超久しぶりな野毛からこんばんは😾ユーキです(´・_・`)
日に日にスタッフの残業の時間が遅くなってきてる年度末…奇跡的に夜配達が立て込まなかったこともあり…早閉まり率50%近くの野毛店、今日は少しだけ遅くまで開いてますよ(´・_・`)
ただね…その後もいろいろ動かなきゃなので…お客様が来なかったら…そんなに遅くまでは………
普段ね車はね…ちと離れた駐車場に停めてるんだけど…今さっき慌てて店担当チェンジしに来たからさ…わざわざ来るまで停めるのめんどくさくてさ…スクーターで来たんだだけどさ…
さみーな(´・_・`)
でさ、久しぶりに来たら #野毛大道芸 のチラシ?ポスター?が届いてました…
ウチがここの店始めてから初めての大道芸…楽しみ(・∀・)
そんなこんなで…新人ちゃん達が仕事慣れてきたらね…そろそろちゃんと各店舗の近辺のコミュニティにも参加しなきゃね(´・_・`)
そそそ…スタッフも少し増えて…またさ
「野毛来たけどユーキいねーな」
「浅間町なら居るって聞いたけど、いつもいねーな」
「大口飲みに行ったら会える?どーせ居ないでしょ?」
って連絡が…よくきます(´・_・`)
ごめんなさい…最近はずっと外に出てて…遅い時間だと浅間町に居る可能性が高いです…店に居なければ作業場に居ます…
会いに来てくれてもいいですよ(´・_・`)
今日はどうでもいい話でした…
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#年度末 #繁忙期
#スクーター #寒い

こんばんは🧑🏻💻今日はスタンド回収の合間にこんばんは🫶🏼
朝、店のアカウントでも投稿しましたが…イベント出店が今日も明日も中止になってしまったため…LINE登録してくれたみなさんにエアープランツを特別価格で提供します…
詳しくは
から見てください(´・_・`)
そんなこんなで…今日も朝からずっと配達まわってますが…
お金と時間の話…
やっぱり配達コストは割に合わない…ほんとはタクシーみたいに最低金額からスタートして距離によって金額が上がるって仕組みにしなきゃとか…いろいろ変えなきゃなんですけどね…
いやいや…まともに配達コストに利益を乗せたりしたら…配達代金だけでタクシーと同じ金額がかかるわけで…
お客様側から見たら…ぼったくりみたいに見えるけど…リアルに考えるとそんな感じ…
逆に宅配ピザ屋さんみたいに商品の原価に対して上乗せした金額にしたら…ウチの店で言ったら3000円の花束って…店売りで1000円くらいの物になってしまう…
じゃ、どうやって取り戻すか…結局スタッフの作業スピードとかにかかってくるんですよね…
意外とここ大事かと…
どの職種でも結局はスタッフの作業クオリティになってくるんですよね…
1つ1つの作業のスピードと正確さ…
100mを9秒で走れと言われても…努力だけでどうにかなる物じゃないけど…9秒で走るためには?って考えることは誰にでもできるはず…
その考えることが重要で…靴の問題?走るフォームの問題?筋肉の問題?とか…ただ走る単純作業にも細かく考えられるわけで…それでなんとか0.00001秒くらいは早く走れるかな?
花束1つ作るには、花選びの悩む時間の問題?選んだ花を組む順番の問題?作業スペースの広さの問題?資材の配置の問題?とか…それを考えれば1〜2分でも早く作れるかな…
お客様を1日1人増やすには?宣伝の問題?店の配置の問題?品揃えの問題?接客態度の問題?って考えたら1週間に1人くらいはお客様増えるかな?
って、細かく考えればいくらでも考えられるし…しかもその内容って…一流大学出てる人しか考えられないかな?上記の内容くらいなら小学生でも考えられる…
世間一般のなんとなくな定価?定番物価が売り手の思う金額と相違があるなら…
売る側から歩み寄らなきゃね…ってことは、作業クオリティを上げてなんとか今までの金額でもなんとか利益が出るようにスタッフ全員で努力しなきゃね…
体力的なスピードは限界あるけど、知的なスピードは上限はあるかとですが…なんとか今まで以上の結果は出せるはず…
みたいな話を最近スタッフ数人にした気がするな…って話(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#仕事効率 #時間 #お金
#スピード #エアープランツ
#大特価 #特売 #そんな話

こんばんは㊗️久しぶりに1日ドキドキしながらこんばんは🆖ユーキです(´・_・`)
今日…年に数回あるかないかの本気のパンク…
朝から夜まで渋滞に悩まされて…配達時間に間に合わないかもな配達先…各所に1時間半前には電話して…それでも皆さんが「いいよ、いいよ〜」ってならないですよね…
ぜんぜん件数まわれないからウチも被害者だよな…とか思いながら…
無料配達サービスって…あらためて何なんだろ…って思った1日でした…
結局みんな遅くまで残業して…なんとか明日の注文品作って…
自分はほとんど動かない車の中で1日を過ごす…
時間とお金の話…
無駄に時間を使って、ぜんぜんお金にならない1日でした…そんでもって1日謝ってばかり…
営業方針考えなきゃね(´・_・`)
さて…明日も配達たくさんです…がんばろ…
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#無料配達 #年度末
#時間指定 #できません

おはようございます👨🏻🏫写真もネタ切れな朝におはようございます👷♀️ユーキです(´・_・`)
最低限のスタッフが揃ったと思いきや…曜日によって野毛を早く閉めたり、今日も午前の予定がパンパンでギリギリなスケジュールな当店ですが…
接客のお話からの…顔と名前な話…
本当に美味しい飲食店とか…商品にインパクトがあれば人気になる業種とかってあると思うんですが…
よくお客様とかにもお話をしますが、花屋の商品って…多少の商品の差はありますが、他の業種に比べたら商品の差ってわかりにくい業種かと思うんです(他にもそういう業種あると思いますが)
だとしたら、お客様って…何を基準にお店に来るのかな?って…
もちろん店の雰囲気、商品の好み、たまたま家から近いから…とか理由はいろいろかとも思います。
上記の条件が同じな店が数件あったら、どのお店を利用するかな?
結局、最終的には人(スタッフ)でお店を選ぶかな…
やっぱり自分も買い物する時に店員さんが好きで行くことが多いです。
ここ数年はマスクをしてることとかで、なかなか顔も覚えてもらえないかもですが…お客様に自分を覚えてもらうって大切、○○さんが居るからお店に行きたい。○○さんから商品を買いたい。って思ってもらいたいなと…
最近の個人情報の問題とかと真逆な話かもですが…今さら?名札とか作ろうかな〜?とか思ってます…
当店は最近、ちとマジメな配達先とかもあるので、あんまり激し過ぎる格好、髪型とかできないけど…個人的には店頭だったら奇抜な個性的な格好とか髪型のほうがお客様に覚えてもらえるからいいと思ってるんですよね…もちろん、人間性が好まれることが1番ですが…
名前と顔、覚えてもらえること…覚えてもらおうと思って働くこと…きっと重要なはずです(´・_・`)
#本文と写真は関係ありません
#深い意味はない #塩 #胡椒
#まだ使ってない #ペッパーミル #ルクルーゼ

おはようございます👨🏻🔬毎日投稿頑張ろうと思いましたが…忙しいとすぐ続かなくなるな…とか思いながらおはようございます👨🏽🎓ユーキです(´・_・`)
忙しい(配達仕事が多い)と花を作る頻度が減るので…写真が…ぜんぜん撮れません…
そんなこんなで…また自分メモのお仕事の話…人のことを考えて働く話の延長で…接客のお話
ウチの仕事は接客業なので、働くにおいて1番大切なところ…
そもそも苦手な人はウチで働かないでしょうけど…良い接客をするには…って考える人は多少は居るんじゃないですかね…
買い物って世の中の人はみんなしますよね?100%ネットでしか買い物しない人とかってたぶん居ないはず…
ってことは、接客を受ける側の立場は皆さん普段から体験してるわけで…
良い対応、悪い対応もたくさん経験してると思います…ってことを思い出してみると、自然に自分がどうお客様に対応するべきかって見えてくるかと思います…
明るく積極的に話してくる店員さん、おとなしいけどめちゃくちゃ手際の良い店員さん、2回目の来店なのに覚えててくれてる店員さんetc…
接客を受ける側としての好みもあると思います。自分はね…必要以上に話しかけてこられるよりも、こちらから質問した時とかに感じが良く的確に説明してくれる店員さんが好きです。なので自分もそうなれるように意識してます…
ってな感じで…マニュアルの無い当店とかでも、個々に良い接客の基準?ルール?みたいのはあるわけで…いちいち自分が受けた良い対応をメモしろとかまでは言わないけど(メモしなきゃ覚えないくらいの印象だとね…)なんとなく頭に入れて考えるくらいはできるはず…そうすることによって接客スキルは絶対に上がると思ってるんです…
さらにはね…普段、店頭に立つ時に好きなお客様、苦手なお客様って必ず出てくると思うんですが…そこもしっかり意識して、自分が買い物行く時にお客様側での態度も気にして買い物すると、さらに良い勉強になるかと…
店をやってる人間が書くと感じが悪くとられるかもだけど…
お客様>お店 って必ずしも思ってなくて(特に自分がお客様の時の話ね)
支払う金額に対等の価値の商品を提供してる限りは対等かと…
さらに言うとさ…某ハンバーガーチェーンとか某牛丼チェーンとかってさ…自分的にですけど、払う金額以上の商品が出てくるって認識で…って言うことは自然とこんな値段でこんな高いクオリティの食事をさせてもらってるとありがたい気分になるじゃないですか〜なので自然に丁寧に店員さんに接するべきだと思ってしまって…そういうお店で態度の良くないお客様を見ると悲しい気分になります…
ってな感じで、普段の生活でのお店(店員さん、お客様)を意識して生活すると自分の接客を見直せるかと…
長々とすみません…普段から仕事を考えて生活しろとは言ってません…でも普段の生活を仕事に活かしてほしいとは思ってます…って話(´・_・`)
今日も #本文と写真は関係ありません 数日前に空がキレイだったので…あとね、ウチの #桜 がキレイに咲いてので…仕事の写真はほぼ無しです(´・_・`)

おはようございます🧑🏻💻まだボーっとしてますが…とりあえずおはようございます🥷🏻ユーキです(´・_・`)
3月の繁忙期、花屋チームみんなに出勤してもらって…ちとお休みさせてもらいました…
んで、持って飲食店チーム(大半常連さん)でのリレーマラソンに参加してきました(´・_・`)
誰よりも走る距離は少なく、誰よりもスピードは遅く…そして、誰よりも疲れた感満載でした(´・_・`)
みなさん、誘ってくれてありがとうございました😊仕事抜けさせてくれてありがとうございました😊応援に来てくれてありがとうございました😊打ち上げを早々に帰らせてくれてありがとうございました(´・_・`)
さて、気を入れ直して働こっと…
#横浜 #赤レンガ倉庫
#リレーマラソン
#デブ #瀕死

こんばんは🧔🏻♂️3月感をスタッフと一緒に感じながらのこんばんは👨🏻🚀今日は飲食のアカウントでもこんばんは👨🏻🏫ユーキです(´・_・`)
明日はシュンペイ店長が企画?常連さん参加のマラソン大会?言い方合ってる?
そんなこんなでででで…自分は完全にアウェイ感満載ですが…一応ちとだけ参加…なので昼間の仕事は午前中だけ…(夕方もかな)
そそそ…昨日はさ…半分寝ぼけて書いてたので…文章めちゃくちゃで…でもあえてそのままにしてみたり…
人の事を考える…第2段…
ウチの店…トータルでのスタッフって10人ちょっと?だったりするんだけどさ…
実はフルタイム(世間一般的にいう正社員?)は1人…来月からもう1人とかな感じなんですよ…ってことは大半のスタッフはパートタイム、アルバイトさんなんですね…
は?そんなわりにはスタッフに求めること多くない?って投稿を数回にわたってしてましたね…
雇用形態は関係無く、働くにあたってごくごく初歩的なことを書いただけって認識なんです…学業優先な学生アルバイトさんが在籍してたとしてもさ…同じ内容のことを話すと思うのですよ…
ってなわけで…ウチはカテゴリを持ってて扶養範囲内でしか働けないスタッフ、本業が別にあって空いた時間をウチの店の仕事としてやってくれてるスタッフ…
もちろんウチに費やせる時間も気持ちも各それぞれってことはわかってるんです…
なので、ビジネスとは?みたいな難しい話はしない(自分もそんな知識が無いのでできない)んですが…
なので逆に言えば、当たり前だけどウチの仕事に人生賭けて働いてくださいとかは…今の時点では1人にしか言えないわけで…
かと言ってさ…パート、アルバイトさんは言われたことだけやっておいてくれればいいよ〜みたいな緩い感じでは…ダメな経営者の元では、とてもじゃないけど…うまく店が回ることがないわけで…
なので、限られた時間だからこそたくさん考えて働いてもらいたいんです…
あっ…大口の常連さんは当たり前に知ってる話ですが…ウチのシュンペイ店長…本業はクロス屋さんの社長で、副業でアルバイトとしてウチで働いてくれてるんですね…ただ、メインスタッフが居ない今現在…自分もほとんど店に行けてないので…1人で店をまわしてくれてるんです…本業がありながら限られた時間でウチで働いてくれてるので…食材の完璧な管理、新メニュー考案の強制等、たぶん飲食店の社員がやるべきところまでは求めてないんです…メインスタッフや自分(経営者)が居ない中でのできる限りの仕事をクリアしてもらえれば、とりあえずはいいんです…その中で本来なら社員?オーナー?がやらなきゃいけないイベント企画?常連さんのお誕生日会やら、お花配り企画、明日のマラソン大会やら…いろいろ考えてくれてるんです…それが直結して集客に繋がるかはわかりませんが…何もしなければ可能性も無い話…何かやれば即効性はなくても集客につながる可能性が…
ってのは、どの業種でも、どんな雇用形態でも…限られた時間の中でできることも多々あるかと…
なのでお客様を喜ばせること、一緒に働くスタッフを喜ばせることって…
誰でもできるんじゃないかと…
もちろん3月繁忙期、花屋パートスタッフさん達は通常業務でギリギリまで残業してくれて、目の前の仕事で精一杯なのもぜんぜんわかるし、負担かけて申し訳ないと毎日思ってるんです(一応)
だからこそね…使える時間の中でいいので、お客様や一緒に働くスタッフが楽しいとか働きやすいとか…思えるような職場にできるように考えるってとても大切ですよね…
個々によって使える時間、使える頭、使える気持ちは違うと思いますが…
使える範囲内でできること…考えられると周りの人はきっと喜んでくれるはず…
喜ばせることができるスタッフは、勝手にお客様もついてきて、勝手に他のスタッフにも信頼されて…
最終的にはお店にたくさん貢献できるはず…
そんなこんなで、今日は比較的にさ…お金、時間、人のこと…
ぜんぶ考えられるといいよねって話になっちゃった…
あっ…そんなんで…シュンペイ店長の負担をもう少し減らしたいので…誰か大口でメインで働く人…居ないですかね(´・_・`)
#3月11日 #強制参加
#走れるかな #不安
#みなとみらい
#赤レンガ倉庫
#打ち上げ #欠員
#数名 #参加者募集

こんばんは🫳🏻今日は中途半端な時間にこんばんは🦾ユーキです(´・_・`)
さすがに3月…スタッフ全員残業しての1日…
第1弾のピーク?卒業式ラッシュ…今日から徐々に作り物も増えてきて…ここ最近あんまり花を触ってなかったけど…今日は久しぶりに(閉店後からだけど)花も触る仕事…今週はさすがにちゃんと花屋みたいな仕事もするっぽいですね…
さて、先日から数回書いたお金、時間、人を考えて働こうって話…
お金の話だけでもまだまだできると思いつつ…「こいつ金の話しかしねーなー」って思われるのも嫌なので…今日は時間の話…
時間の話って…前後のお金と人の話に繋がることも多々なんだけど…とりあえず今日は時間の話ね…
ちと前に…時間割を考えて仕事をすると、早く仕事ができるようになる。みたいな話をしましたが…ままま、それはそうとして…
もちろん当店スタッフはサボることとかは一切しないし、毎日マジメに働いてると思います。
忙しい時って当たり前だけど、やることが目の前にたくさんあるから必死にクリアしようとするよね…
じゃ、暇な時期は?忙しい時と同じペースでお仕事してますかね?
ウチの店の話ではなくてね…たぶんですが、世の中のスタッフさんの大半の方の仕事のペースは遅くなると思うんです…もちろん時間内にやるべきことはやってるかもですが…
でもさ、繁忙期のペースで閑散期に通常業務を終わらせれば…空いた時間で今後の戦略も考えれるし勉強もできる。その空いた時間の使い方次第で成長できると思ってるんです…閑散期の時間をうまく使えない方は…
だいたい忙しい時にパンクするんですよね…なので、暇な時期ほど時間の使い方を考えて働けば、繁忙期に慌てず的確な動きができるんですよね…
時間をうまく使えないと、必ず金銭的(会社のね)なダメージ、もしくは一緒に働くスタッフに負担がかかるんですよね…
本来なら終われるはずな時間内に終わらない仕事…
残業すれば、会社にお金の負担
時間で切って終了すれば、必ず他のスタッフが残りの仕事をやらなきゃいけない…
もちろん本人は残業すればもらえるお金も増えるし、時間で切れば少ない仕事量でも他のスタッフと変わらず時給がもらえて、他のスタッフに仕事量の負担がかかる…
なのでさ…時間を考えて働くことは大切で…逆に言えば会社のお金のことを考えたり、一緒に働くスタッフに迷惑かけないように考えて働けば…必然的に時間を大切にするはず…
自分のことより周りの人のことを考えて働けば…きっと作業も早くなるし、周りの人からの信頼も得れる…
おっと、時間の話のつもりが…人のことを考えるって話になってしまたぜ(´・_・`)
そいえば、ウチの桜が咲きました←いらない情報
んでもって…家でも時間を考えて行動するのを意識してると…夜中の自炊は最短でできる物、それによって睡眠時間を増やさなきゃ…って写真ね(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#時間 #人 #お金 #考える #話
#まだまだ続きます

こんばんは✍️雨の中…なぜかデブ汗だくでこんばんは👋🏻
昨日ね…都内に配達行ってね…前々から気になってたけど土日しか開いてないから絶対に行けることはないだろうと思ってた さん…
たまたま目の前のパーキングメーターも空いてて奇跡的に店内を見ることができました(・∀・)
以前にね…イベント出店時に使えるかと思ってね…買ってあった、なんて言うのかな?脚立2つみたいな什器…名前は知らんけどとりあえず棚板をいつか買わなきゃな〜って思ってたとこだったので〜ほどよい板ゲッツ👈👈
でさ…さっきワックス塗ったらさ…写真だとイマイチわからんけど…めっちゃ良くてさ…イベント用でたまにしか使わないのもったいないな…家にほしいわ(´・_・`)
そんなこんなで配達時も良いことあったのにさ…
夜10時以降のスタンド花の回収だったので…また夜に北青山まで行ってさ…港区男子気分を味わおうと…回収先に着いて車停めてたらさ…前から港区女子の集団が歩いてきてさ…田舎者神奈川県民は目を合わせないようにするじゃん…
そしたら1人の女性が車に近づいてきてさ…恐る恐る目を向けたらさ… の皆さんでさ…
お互い「えっ?えっ?なになに?どゆこと?」みたいになってさ…
そもそも回収先着いて、速攻回収してすぐ出ちゃえば顔合わすことすらなかったでしょうが…
まさかの…回収先に着く寸前で…テレビで爆笑問題さんがネタやってて…あと少しで終わるとこだったから…着いて数分、車内に居てさ…ニヤけながらテレビ観てるとこを見られたんじゃないか?って、恥ずかしかった話ね(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#港区 #遠征
#中目黒 #寄り道
#単独行動 #往復
#出会い #感謝

こんばんは📌今日は比較的早い時間にこんばんは🔓
前回のお金の話…コメントくれた方、メッセージくれた方…ありがとうございます😭
お金の話…も少しだけ…
前回はさ…スタッフの時間コストに対してのお金の話だったけど…
いつかまた…「興味」って内容の話はするとして…
小売店、飲食店ってさ…小さい店だとあんまりスタッフに仕入れ値を教えないとこも多いですよね(教えない店は基本的に儲かってて、それをスタッフにバレたくないはず)
ウチは花屋も飲食店も仕入れ値はいつでも確認できるんですね…
だってさ…物を売る仕事って、いくらで買った物をいくらで売るかが1番重要なのに…
その商品を売る手段としてディスプレイから商品のデザイン、飲食店であればメニューのバリエーションから料理のクオリティを考えるんですよね…
500円の仏花、いかに500円で満足できる商品を原価を抑えてつくるか…この話は花屋に限定されるかもしれないですが…いつも○本で組んで作るから、いつも通りに…って考えるスタッフさんも世の中多いと思うんですよね…そんなの誰でもできるし…
この組み合わせだと、いつもと同じクオリティなのに、いつもより○円原価を抑えて作れたって考えないと…いつまでたってもお給料に反映されないですよね…
飲食店でいえば…ウチのローストビーフって、目玉商品であって…たぶん高級店だと2〜3倍の値段をつけてるとこもあるかと思いますが…まあまあギリギリの値段設定なんですよね…その上、お肉の値段もその日その日で多少変わりますし…あまりにも原価がかさむ時は多少、量を少なくして赤字にならない程度で提供しなきゃだし、そもそも規定量で出しても儲けられないから…その分どこで取り返すか?
みたいに仕入れ値に対しての売値…利幅を多くする売り方…そこにスタッフ1人1人が興味を持たなきゃ…いつまでたっても店長?オーナー?が指示を出さないと値段付け、利益率の高い物のセット販売とかってできるようにならないですよね…
小さいお店で働いてる方で、仕入れ値を見れる環境にある方は…今後ぜひ仕入れ伝票に興味を持ってもらいたいです(・∀・)
そそそ…そんなこと言いつつ…自分も頭に入ってないから…スタッフに聞くじゃん…いきなり振られてもスタッフが困るじゃん…それをちゃんと興味を持って原価を把握して!って指摘するじゃん…スタッフからしたら「オマエが言うな!」ってなるって話ね(´・_・`)おやすみなさい🌙
あっ…クッションって何に使うんですかね?使い勝手がわからないので…クッションカバーをカワイイのを買わなきゃって写真ね…
#今日も #本文と写真は関係ありません #久しぶり #自宅 #写真
#クッション #クッションカバー
#ソファ
#吊り下げ #観葉植物
#金魚 #水槽 #仕事の話
おはようございます💬今日も朝からおはようございます✏️
最近、自分メモのようにスタッフに話をしたことを(誰には言って誰には言ってないってことが多いから)思い出せるように書いてみてる…
3つのことを考えて働いてくださいって言ってるのね…
お金を考えて働く、時間を考えて働く、人のことを考えて働く
たぶんこの3つを真剣に考えて働くと業種に関係なく絶対お仕事できる人になるって勝手に思ってて…
マジメに書くと長くなるから…今日は簡単にお金の話を…(自分メモなのでね)
大手ファーストフード店と極小個人小売店では集客数がぜんぜん違うので…大手のように効率良くお客様を回転させて売上げを上げるって1を10にするって話でなくて…小さなお店はそもそも1人分のお給料分すら出るか出ないかの売上げの日も多々あるわけで…最低限の赤字にならないくらい売上げを上げる、0を1にする話…
0を1にすることが1番難しいってことわかってるけど、1にすることを必死になって考えないと1にはならないはず…
店全体の経費がいくらで仕入れがいくら、だからこれだけ売らなきゃいけない(お店を開業する時に必ず計算するやつね)ってとこは細かく計算すると大変だしオーナーがやればいいと思うけど、そこからの単純計算で1人出勤につきいくら売らなきゃお給料どころか家賃も出ないって話をしてるのね…
1日1人○万円売る、ってことは1時間にいくら売らなきゃ、1時間に○円売らなきゃいけなければ、どの仕事をどのような効率で、さらにはどのような作戦で(少ない集客を増やすのか、少ないお客様にたくさん買ってもらうようするのか等)自分が動かなきゃいけないとか自然と考えられるようになるはず…
そうゆう考え方をするだけで、ただ目の前仕事をクリアすることだけ考えるよりも絶対お仕事できるようになるよ〜って話
もちろん自分が独立する前に働いてた職場では1度もそんなこと考えたことはありませんが(´・_・`)
#おはようございます
#自宅 #水槽 #金魚
#本文と写真は関係ありません
#仕事の話 #自分メモ

こんばんは🥀今日も安定な時間にこんばんは🍀ユーキです(´・_・`)
仕事ができるようになるには…何かを使わなきゃって思ってて…
何か?経営者だったら…頭を使うか、時間(身体)を使うか、お金を使う…
従業員であれば、頭か時間…
自分は頭が良くないから…ひたすら時間を使って…でもいまだになかなかうまくはいってなくて…なかなか難しいですね…
でさ…もちろん足りない頭も必死に使ってるわけで…
でも世の中そんな簡単にはいかないですよね…
そもそもさ…学校の勉強って、社会に出るために勉強をして、働く際に学生時代の勉強の成果を活かすんですよね…
勉強って…ほんとに社会に活かされてるのかな…
たかしくんは100円のりんごを3つ、480円のイチゴのパックを1つ買いました。消費税を入れるといくらお支払いしますか?みたいな勉強はした記憶がありますが…
その応用で…
たかしくんはお母さんに言われて、卵と納豆を買いに近くのスーパーに行きました。卵250円、納豆90円、消費税入れていくらですか?で、徒歩5分のスーパーで卵と納豆探してちょっと迷いましたが家を出てから20分で帰ってきました。
翌週、お母さんが卵と納豆を買いに行きました。たまたま隣町のスーパーのチラシが入ってて、卵198円で納豆は80円ってことで、片道220円のバスに乗って買い物に行きました。バスがすぐに来なかったのと、スーパーがバス停から5分歩く場所にあったので1時間後に帰宅しました、神奈川県の最低賃金は1071円です。
2人のトータルコストはいくらですか?みたいな勉強はした記憶がなくて…
社会の役に立つ勉強ってなんだろう?
自分は頭が良くないので、時間を人の倍使って、他の人の7割くらいの仕事を必死にしてるタイプ(´・_・`)
そんな人間の会社で働くには、スタッフがその倍の時間を使うか、学生時代の勉強を活かして頭を使うかの2択なんです…
工業高校出身の頭が使えない経営者の元で働くスタッフの使命かもしれません…
ってな感じで…明日も頭か時間を使うように頑張らなきゃね…
あっ…おやすみなさい😴
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#学校 #勉強 #大学
#行かない #バカな経営者
#時間を使って #頑張ります

おはようございます🧏🏻♂️たまには朝からおはようございます🧏♀️ユーキです(´・_・`)
今日も朝から夜まで予定がたくさんっぽいんです…
そそそ…よくスタッフに説明してること…
まぁ当たり前な話なのですが…
忙しい時はもちろん、余裕がある時でも計画(時間割?)をたててお仕事しなきゃねと…
個人店だとマニュアルもないので、一つ一つ仕事をクリアして〜って普通になるのですが…
この仕事は何分、その次の仕事はこのくらいの時間で、必ずやらなきゃいけない事を何時までには終わらせて、そのあとの空いた時間でこの仕事とこの仕事をやろう。みたいな…
ただただ目の前仕事を一つづつクリアするよりも計画たててやった方が絶対に早い…もちろんお客様の来店状況で予定が変わる事もあるけど、そしたらまた計画立て直して時間を考える…
ごくごく当たり前の話なんだけど、小さなお店とかだとなかなか考えない事が多いですよね…
働くにあたってとても初歩的な話かもしれないけど、最近はあらためてスタッフに伝えることが多いです。
さて、自分の今日の予定は…午前中はまあまあ飛んでる場所に配達が何件かあって、夕方には大口での #まちゼミ (数名でのフラワーアレンジ教室)その後は大口のご予約があるので、そのまま に参戦、たぶん午前中のスタンド花の回収も夜に入ってくるだろうし…少し空いてる午後に教室の準備とか、その他増えた注文の対応とか…
しっかりと時間割をしないとパンクするかも…って考えながら働くとちゃんとクリアできるはず…
さてマジメに働こ(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#スタンド花 #まちゼミ
#フラワーアレンジメント教室
#週末 #まあまあ #忙しい

こんにちは❄️たまには昼間の浅間町からこんにちは🌫️ユーキです(´・_・`)
今まで、○ぬほど苦労してた求人…おかげさまで?年末から年明け、その流れで今も…お問い合わせたくさんいただいてます…
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
数日前に店から投稿しようと思って…急に忙しくなって放置してた投稿の続きをやろうかと…
そそそ…おかげさまで花屋の求人の問い合わせは多いのですが…飲食のほうがなかなかね…
そんなこんなで…最近は運転中やら家に居る時間やら、ちと日中に時間ができたりしたら…お勉強をしてるんですが…何1つやるにしても覚えるのに時間っていくらあっても足りないですよね…
座って考えて、運転中も考えて…通常の雑用業務して…って…本当に別に何もない毎日だなって感じで…たいした出来事もぜんぜんないし…花もあんまり触らないしで写真も無いし…
投稿する内容がありません(´・_・`)
プライベートで誰かと会話することもないから…なんもない…
こういうタイプの人間がネットニュースとかにコメントとかするのかな(´・_・`)とか思ってみたり…
そろそろペンネームでも考えよかな…
あっ、今さらですが…こんばんは(´・_・`)
#横浜 #桜木町 #野毛
#花屋 #ショーケース
#話題がない #つまらない人
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
ウェブサイト
住所
1-19-2 第3中村ビル 102
Yokohama, Kanagawa
2200072
中区北仲通5-57-2 KITANAKA BRICK&WHITE
Yokohama, 231-0003
BALANCE FLOWER SHOPのFBページです。旬なお花やワークショップなど、最新情報をお届けいたします。
神奈川県横浜市中区北仲通1-6 ヒタチビル6階
Yokohama, 231-0003
フラワーデザイナー&ウェデングプランナー福田早穂がウェデングブーケ・ギフトフラワー販売、フラワー教室を行なっています。横浜港と神奈川県庁(キングの塔)を臨むサロンはレンタルスペースとしてご利用可能です。
中区相生町4-69 関内和孝ビル6階
Yokohama, 231-0012
横浜の花教室「花くらぶフラワージェンヌ」は 季節の草花や枝物を飾ることで 四季の移ろいや暮らしを楽しむ 癒しの時間を提供しています 〜花笑み・私が輝く、自由なひとときが、ここに〜