デンタルライフクリニック

磯子区の歯科治療やインプラント治療、矯正治療はデンタルライフクリニ?

デンタルライフクリニックは本当の真実な歯科治療を求めます。
「ライフ」に銘打つように生命力を高めるための歯科治療を行います。
病める方のQOL(Quality of Life)を向上するための歯科治療を行います。
生命エネルギーを「ゼロ・サーチ」という装置を使い、バイオレゾナンスで推定いたします。
デンタルライフクリニックはより良い治療効果が高められるよう、振動医学(バイオレゾナンス)、ホメオパシー、経絡治療なども行います。

25/02/2021

高性能空気清浄機が設置されてから1箇月になります。
極めて快調です。もちろん花粉除去にも有効なので、花粉症の症状改善は顕著です。

08/02/2021

2021年1月28日 高性能空気清浄機を設置しました。
ウイルス、カビ、花粉、PM2.5、粉塵などをフィルターにかけ、電気的に集塵します。
患者さんに安心して来院いただけるようにしております。

12/12/2020

デンタルライフクリニックのオフィシャルサイトは、コンテンツのリニューアルおよび更新をしています。

22/11/2020

新型コロナウイルス感染予防に最も効果的な事は、「鼻うがい」と「歯口清掃」であある。

これは考えてみれば最も当たり前のことで、外来微生物が真っ先に体内に侵入する個所は呼吸をする「鼻腔」と摂水および摂食をする「口腔」だからである。

Photos from デンタルライフクリニック's post 04/06/2020

今日も五月晴れの良い天気だった。

太陽が照り大地を覆った。気合いが入る。

初夏の湿度の低い高温の時節はわたしにとっては頗る快適である。
私の脚は当たり前にかつ楽しみつつ、10kmの歩道を滑走する。

この時期は私の身体にとってとても感謝に絶えない絶好の季節である。

ところで、以前からジリジリと照りつける、テンションの高い熱い太陽を直に見るたびに思う事がある。

「この星はなぜいつも燃えているのか。休む時はないのか。なぜ高温で照り続ける事が可能で、いつまで続くのだろうか。」

明確な答えは恐らく無いであろう。

さりとて、世にある全てに終わりはある。
太陽にも必ず終わりがあるはずである。

そうであるならば地球に終わりがあり、人類に必ず終わりがあるのである。

有限であるから生まれる喜び、これは実は至極の快感である。有限であるからこそ、喜びは強調される。

もし、無尽蔵に喜びが生産されるならば、ヒトはおそらく喜ばなくなるであろう。
なぜならば、喜びは当然のであり、一般的感覚に留め置かれるからである。そしてその喜びは希釈されたものになってしまう。

そして有限という感覚を咀嚼できたときに、永遠という感性が浮上し理解しようと思う動機が生じるのかも知れない。
病で余命を宣告され方の中には、有限を超えた永遠の視点を持つステージが感覚的に得られると聞く。

もし我々も生前、健康なる身体を持って「永遠」を感じられたら、今生きている現の世界が違って見えてくるのかも知れない。

11/02/2020

米国政府はウイルス性疾患予防のマスクの有用性を否定しました。

文字通り受け取らないにしても、マスクで予防できるという幻想を捨てましょう。

我々に備わった自己免疫を最大限に賦活化する事にシフトしましょう。

非常に大切な事を述べます。

1. 含嗽を頻繁に行う。麻昼晩とたっぷりです。三分位は行いましょう。イソジンを併用する時ベターです。
2. 歯ブラシをしっかりして寝ましょう。
 歯に付着したプラークは細菌やウイルスが大好きで    す。彼らに隙を与えてはなりません。
3. 60℃位のお湯やお茶を頻繁に飲みましょう。
ウイルスは不活化し、粘膜に付着した微生物の増殖を抑える効果があります。
*結構、熱いですから火傷に注意‼️

寒冷時の感染症疾を乗り越えましょう‼️‼️‼️

06/02/2020

新型コロナウイルス、インフルエンザなどウイルス性疾患が猛威を奮っています。

ウイルスに対抗するには、ワクチンなどがありますが、基本的には自己免疫です。

ウイルスは遺伝子構造上細菌とは違って、変異が目まぐるしいので、ワクチンの生産が間に合わない事が多いのです。
外来の物に頼るのではなく、自分本来の持つミクロの外敵に勝つ能力である免疫力を上げましょう。

先ず、気をつける事は身体を冷やさないこと!
特に下半身を温めましょう。
あと、ビタミンCを多く摂取するのもいいですね。
柑橘類やイチゴを多く食べるのはgoodです。

個人的にはウォーキング、ジョギングはエクセレント
38℃のお風呂にゆっくり浸かり、半身浴もベターです。

03/02/2020

今日は素晴らしい天気でした。

ジョギングコースにシンボルタワーも入っているのですが、昨年の台風の影響で去年から道は途中から閉鎖されていました。

久しぶりに走りを進めると、復旧作業が進み、海釣り桟橋が復活していました。
嬉しくて感慨無量です。😀😀😀

02/02/2020

今日は素晴らしいお天気でした。

シンボルタワーまでの道が回復していたので、ジョギングコースをそこまで伸ばして爽快でした。

09/09/2017

口喝に関わる見落としやすい重要な疾患として、「シェーグレン症候群」が挙げられる。
この症候群は自己免疫疾患の一つであるが原因は不明である。
唾液腺や涙腺などの腺組織の委縮が特徴である。。それに伴う分泌量の低下がドライマウスやドライアイといった症状を引き起こす。
医科での適切な治療を受けることが望ましい。

Symptoms of Sjogren’s syndrome are very complex. Dipsia is typical of oral condition in this disease.
If you feel strange dry in your mouth for a long time, I recommend having a medical examination.

03/09/2017

引き続き「口喝」について考えてみたい。

年齢とともに実年以上では唾液分泌量は低下することが知られている。
加齢減少としては仕方のないことではあるが、この現象を最小限に食い止めることは可能である。

まず、水分摂取は多めに行う。
「不感蒸泄」といって水分は体から多くの量を発散しているという事実がある。
喉の渇きを自覚するときにはかなり脱水しているといっても過言ではない。

次に、交感神経優位にしないという事だ。
すなわち精神的ストレスをなるべく抱えないようにするということである。なぜなら、唾液分泌量が減少するからである。

参考にして頂ければ幸いである。

18/08/2017

最近「口喝(口の渇き)」について尋ねられることが多い。

生活習慣病の治療薬として、薬剤を服用する場合に比較的多く認められる。

降圧剤、抗精神薬、免疫抑制剤の副作用としては一般的であるが、骨粗鬆症治療薬でも同様の症状が認められることもある。

この症状が昂じると咀嚼障害が起きてくる。
以降少しずつその実態について述べていきたい。

03/09/2015

9/16 インプラント説明会(インプラント専門医 横浜市 中区)

秋もインプラント説明会を行います。

https://youtu.be/StzQnXPt6lk

インプラント治療についての説明会を行います。当院まで電話にて事前予約の上、ご参加ください。 デンタルライフクリニック URL http://www.dental-life-clinic.com TEL 045-750-0182

29/06/2015

上顎(上の歯を存在させる顎)について(インプラント専門医 横浜市中区 磯子区 鎌倉市)

今日は顎の構造についてお話ししましょう!

https://youtu.be/5-anlEcRjXc

上の歯を支える顎についての解説をいたします。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com http://www.dlc-implant.com TEL:045-750-0182

25/06/2015

口の中の構造(インプラント専門歯科 横浜市 中区 磯子区 西区 都筑区 川崎市 中原区 宮前区 麻生区)

「口腔」という組織についてお話いたします。

https://youtu.be/Fj9P099QV1I

皆様、口の中の構造を理解して下さい。 歯を健康に保つには、その周囲にある組織も健康にすることが大切です。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com TEL: 045-750 0182

25/06/2015

ボツリヌス毒素について(デンタルライフクリニック 横浜市 中区 西区 都筑区 美容歯科)

「若返り」はもちろんのこと「食いしばり」の治療の可能性が出てきました。
https://youtu.be/0fQ75jj0VUk

治療で使われるボツリヌス毒素は、体に害を与えないので心配は全くありません。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com TEL:045-750-0182

25/06/2015

ヒアルロン酸について(デンタルライフクリニック 横浜市中区 都筑区 磯子区 港南区 西区 美容歯科)

アンチエイジングにはお馴染みの「ヒアルロン酸」についてお話します。
https://youtu.be/KRV3a0F40dk

アンチエイジングの治療にヒアルロン酸は欠かせません。口元の皺がなくなり、パッと若返ります。

20/06/2015

院長初出版「先生、歯がキレイだと人生もうまくいくのですか?」

院長初出版!!よろしくお願いします。
https://youtu.be/srSi8JR--Os

デンタルライフクリニック院長が万を持して、初めて出版いたしました。是非、お読みになって下さい。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com TEL:045-750-0182

07/06/2015

デンタルケアで美と健康を手に入れることができます。(横浜市中区 磯子区 南区 西区 鎌倉市 藤沢市)

デンタルケアで美と健康を手に入れて下さい。
https://youtu.be/yAJx7QugVx0

健康に歯や歯茎か深く関わっている事は、御存じのことと思います。 虫歯や歯周病があれば、体調も良くなれないのです。ですから、治せば健康になれます。 そして、美しくもなれるのです。 デンタルライフクリニック http://www.dentaral-life-clinic.com http://www.dlc-impl...

07/06/2015

これからのエイジングケア「美容歯科」(ジルコニアインプラント専門歯科 横浜市中区 磯子区 西区 南区 東京都大田区 品川区 港区)

当院ではエイジングケアの最先端をまいります。
https://youtu.be/xA7wKPrjOYU

本格的なエイジングケアの時代を迎えます。 口腔周囲の若々しさはまさに「美容歯科」から始まります。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com http://www.dlc-implant.com TEL045-750-0182

07/06/2015

静脈内鎮静について(インプラント専門歯科 デンタルライフクリニック 横浜市中区 磯子区 東京都大田区 品川区)

歯科治療中にリラックス下い方は、静脈内鎮静がお勧めです。
https://youtu.be/8lshtxNNw6U

点滴をしながらインプラント手術を受けるととても楽に不安なく治療を受けることができます。 デンタルライフクリニック http://dental-life-clinic.com TEL:045-750-0182

21/05/2015

口の中の構造(インプラント専門歯科 横浜市 中区 磯子区 西区 都筑区 川崎市 中原区 宮前区 麻生区)

皆様、あらためて口の中の仕組みについて御理解下さい。

https://youtu.be/Fj9P099QV1I

皆様、口の中の構造を理解して下さい。 歯を健康に保つには、その周囲にある組織も健康にすることが大切です。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com TEL: 045-750 0182

21/05/2015

金属アレルギーの歯科治療(金属アレルギー対応歯科 横浜市中区 磯子区 川崎市中原区 宮前区 麻生区 インプラント ジルコニアインプラント)

金属アレルギー症状がある場合の歯科治療について

https://youtu.be/YWD3nZ76KTk

金属アレルギー症状を持つ方の歯科治療の方法について御説明いたします。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com TEL:045-750-0182

21/05/2015

アレルギーの種類について概説いたします。(金属アレルギー対応歯科 横浜市 中区 磯子区 西区 港南区 東京都 大田区 品川区 インプラント専門歯科)

アレルギーの種類について御説明します。

https://youtu.be/HwWnOcVZkHc

アレルギーの種類について概説いたします。 すぐにアレルギー反応が出現するタイプ、数日して症状が出てくるタイプなどがあります。 デンタルライフクリニック http://www.dnetal-life-clinic.com http://www.dlc-implant.com TEL:045-750-0182

27/04/2015

歯科治療におけるアレルギーの原因を探ります。(金属アレルギー対応歯科医院 横浜市中区 磯子区 港南区 鎌倉市 逗子市)

アレルギーを少し掘り下げてみます。

https://youtu.be/R87lOslQyho

歯科治療で代表的なアレルギーは「金属アレルギー」ですが、他にも薬剤アレルギーなどがあります。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com http://www.dlc-implant.com TEL:045-750-0182

20/04/2015

「抗菌」の落とし穴 実はアレルギーを起こしやすいのです。(金属アレルギー対応歯科医 大田区 世田谷区 横浜市中区)

今では当たり前の「抗菌」実はここに落とし穴があるのです。

https://youtu.be/uVX8NwuzxGk

「抗菌」流行りの世の中ですが、実はアレルギーを起しやすいのです。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com http://wwwdlc-implant.com TEL:045-750-0182

10/04/2015

4/15インプラント説明会 デンタルライフクリニックにて開催いたします。(横浜市磯子区 中区 川崎市宮前区 中原区 インプラント専門医)

2015年4月15日インプラント説明会を行います。

https://youtu.be/wnbcjqni_PA

4/15インプラント説明会 デンタルライフクリニックにて開催いたします。 電話にて御登録をお願いいたします。 インプラントの可能性について掘り下げます。 デンタルライフクリニック http://www.dental-life-clinic.com http://www.dlc-implant.com TEL:04...

10/04/2015

現代人がアレルギーの多い理由(横浜市中区 磯子区 西区 港南区 大田区 品川区 金属アレルギー専門医)

現代人にアレルギーが多くみられるわけについて御説明します。

https://youtu.be/yla6EdDjAX8

文化の程度とアレルギーが関連しております。 日本では戦前においてアレルギーというものは殆どありませんでした。 清潔な社会文化がアレルギーを増加させています。 デンタルライフクリニック http://www.dlc-implant.com TEL:045-750-0182

09/04/2015

金属アレルギーについて(横浜市中区 磯子区 港南区 川崎市宮前区 金属アレルギー専門医)

最近、よく聞かれる「金属アレルギー」について御説明いたします。

https://youtu.be/VaxuwyqBzQ4

歯科治療では一般的に金属が頻繁に使われています。 果たして、これが歯や体に相応しいかは疑問です。人によっては毒なることがあります。 デンタルライフクリニック http:www.dlc-implant.com TEL:045-750-0182

02/04/2015

不安と痛みの関係について(横浜市中区、磯子区、港南区、金属アレルギー専門歯科)

インプラント治療は安心して受けましょう。
痛みが少なくなります。

https://youtu.be/t_jprqHZLAA

不安が大きいと、痛みを強く感じます。信頼できる医師を信頼して治療を受けることが最適です。 デンタルライフクリニック http://www.dlc-implant.com TEL: 045-750-0182

10/03/2015

2015/3/25 水曜日 インプラント説明会 @デンタルライフクリニック

インプラント説明会を実施します。
事前登録をお願いします。

http://youtu.be/RQ8mvZ6PRA4

2015/3/25 水曜日 13:00~ インプラント説明会を行います。 日頃お持ちのインプラントに対する不安や疑問をどんどんぶつけて下さい。 金属アレルギーのかたも歓迎いたします。対処法などもご説明いたします。 登録制です。事前に当院までご連絡下さい。 http://www.dlc-implant.com Te...

04/03/2015

インプラント手術は無痛に近い(神奈川県 横浜市 中区 磯子区 港南区 金沢区 鎌倉市 逗子市 横須賀市 インプラント専門医)

実は、インプラント治療は、ほぼ無痛で出来るのです!!!

http://youtu.be/bMUdmaZCLE4

インプラントの手術は麻酔の時の痛み以外はほとんと感じません。担当医を信頼して安心して治療を受けて下さい。 http://www.dlc-implant.com

04/03/2015

上顎前歯のインプラント(横浜市 磯子区 港南区 鎌倉市 横須賀市 逗子市 葉山町 インプラント専門歯科)

上顎前歯(上の顎の前歯)のインプラントについて御説明致します。

http://youtu.be/kXXfTkoULEY

上顎前歯は骨が薄い場合があり埋入が難しいことがあります。 http://www.dlc-implant.com

ビデオ (すべて表示)

今日は素晴らしい天気でした。ジョギングコースにシンボルタワーも入っているのですが、昨年の台風の影響で去年から道は途中から閉鎖されていました。久しぶりに走りを進めると、復旧作業が進み、海釣り桟橋が復活していました。嬉しくて感慨無量です。😀😀😀

カテゴリー

電話番号

住所


磯子区東町10/4
Yokohama, Kanagawa
235-0005

営業時間

月曜日 10:00 - 14:00
15:30 - 20:00
火曜日 10:00 - 14:00
15:30 - 20:00
水曜日 10:00 - 14:00
15:30 - 18:00
金曜日 10:00 - 14:00
15:30 - 20:00
土曜日 10:00 - 14:00
15:30 - 20:00

歯医者のその他Yokohama (すべて表示)
原宿ロゼ歯科医院 原宿ロゼ歯科医院
横浜市戸塚区原宿5-33/2
Yokohama, 2450063

横浜市戸塚区にある歯科医院です。 予防歯科、歯周病治療、非金属治療で

吉田歯科クリニック 吉田歯科クリニック
横浜市港南区港南台7-8/44
Yokohama, 234-0054

皆様のお口とお身体の健康をサポートさせていただきます。

白楽駅前歯科 白楽駅前歯科
神奈川区白楽100 2F
Yokohama, 221-0065

山手車站 山手車站
Yokohama

Yamate Station Yamate Station
Yokohama

医療法人社団 ヒロ横浜デンタル Hiro Yokohama Dental 医療法人社団 ヒロ横浜デンタル Hiro Yokohama Dental
西区岡野1-13/15
Yokohama, 220-0073

ヒロ横浜デンタルは根管治療の専門医です。インプラントにする前に、抜?

山手駅 山手駅
Yamato-cho 2, Naka-ku
Yokohama, 231-0846

篠原歯科医院 篠原歯科医院
Yokohama, 240-0022

さがさないでください

うえの歯科医院 うえの歯科医院
神奈川県横浜市鶴見区東寺尾6-29/14
Yokohama, 230-0077

「歯医者は痛そうで怖い」、「ちゃんとした治療をしてもらえるか不安」?

こば歯科 こば歯科
旭区二俣川1-6-1二俣川北口ビル2F
Yokohama, 2410821

歯科・小児歯科

林歯科医院 林歯科医院
港北区大倉山3-7/11
Yokohama, 222-0037

患者さんのお口の中は、皆同じではありません。お一人お一人にあった治療計画を立案し治療にあたります。

アキモトプライベートデンタルオフィス アキモトプライベートデンタルオフィス
神奈川県横浜市西区北幸2-12-26 フェリーチェ横浜R 001
Yokohama, 220-0004

“絶対、再発させない”完全予約制の歯科医院