味噌の量り売りと味噌汁カフェのある店です。味噌作り会定期開催。農繁期・味噌仕込期は休業します。 オリジナルの黒豆味噌をはじめ、全国の美味しい厳選味噌の量り売り、カフェメニューは具沢山味噌汁と雑穀ご飯のセット「miso汁定食」、オリジナルドリンク、甘酒ドリンク、グラウベルコーヒー焙煎豆のブレンド、ミツティー紅茶など。
通常通り開く
だし要らずで味噌汁が作れる程の旨味ある特選黒豆味噌、明日の販売に間に合いました!
納得のいく味になるまで追熟させていましたので、予想以上に販売が遅くなり、昨年秋からお待たせして申し訳ございませんでした🙇♀️
量り売りもできます。
#味噌販売
#味噌量り売り
#豆味噌
#黒豆味噌
#オリジナル味噌
#出汁いらず
#お湯を注ぐだけで
#みそスープ
#天然醸造
#黒豆を育てて
#味噌を作っています
#丹波篠山 の
#美味しい食材 を
#横浜でも
#味噌作り
#横浜市青葉区藤が丘
今週の営業時間は
11:00〜17:00です。
カフェはお休みいただいております。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。
#味噌作り会 開催中
#味噌だけでなく
#三分づき米 も
#量り売り してます。
#丹波篠山コシヒカリ
最近、容器ご持参のお客様が増え、2種盛り、3種盛りが人気です。
合わせ味噌を作りやすいし、容器一つで収納場所も取らないし、ゴミも出ないし、一割増量なので良いことづくめ😊そして何より味噌汁が楽しく美味しくできます❣️
週末もお味噌汁で楽しい食卓を〜
3月5日(土)11:00〜14:00
お席のキャンセルがございましたので、1名様ご案内できます。
急ではございますが、
ちょっとお味噌作ってみたいと思われる方がいらっしゃいましたら、お気軽にメッセージを送ってくださいね🌸☺️
(メール、LINEでも大丈夫です)
#味噌作り
#みそづくり
#みそ作り
#味噌作りワークショップ
#青葉区藤が丘
#田園都市線カフェ
3月が始まりましたね!
miso汁香房でも味噌作り週間のスタートです。
【お知らせ】
3月6日(日)11:00
玄米味噌作りのキャンセル(1名様)がございましたので、もしご参加希望の方がいらっしゃいましたらDMにてご連絡ください。
今回仕込んだお味噌は秋頃には出来上がる予定です😊
#味噌作り会
#みそ作り
#味噌仕込み
#味噌作りワークショップ
#味噌作り
#玄米味噌
#発酵食作り
#横浜市青葉区藤が丘
今年から
黒豆ポーク味噌カレーがさらにグレードアップ✨
・
インドでもスパイスを学ばれた紅茶&ヨガインストラクターのnaokoさんがmiso汁香房のカレーのオリジナルスパイスをブレンドしてくださいました‼︎
カレーに使用するスパイスには、黒豆と豚挽肉の風味や旨味を引き出してくれるだけでなく、血行促進や血液浄化、整腸作用など多くの効能も期待されます。
是非新しくなった黒豆ポーク味噌カレー🍛もお楽しみください。
※3月はテイクアウト弁当、カフェスペースはお休みいたします。
#スパイス
#黒豆カレー
#挽肉カレー
#味噌カレー
が一つになった
#黒豆ポーク味噌カレー
#テイクアウト弁当
#横浜市青葉区藤が丘
#藤が丘カフェ
#味噌量り売り
#味噌汁専門店
丹波篠山から届いた無農薬野菜さん。明日からmiso汁香房のメニューに登場します!
明日のmiso汁弁当のお品書は…
お味噌汁は、写真の牛蒡をすり流しにします。
おかずは、
ヤーコンとヒジキのきんぴら、昔ながらの手作り蒟蒻の唐辛子味噌和え、人参の塩酒粕炒め、ふきのとうの天ぷら、黄蕪のマリネ、味噌漬け豚肉のソテー、ほうれん草の山椒じゃこ和え、文旦と紫キャベツのラペ、などです。ご飯のお供には、柚味噌、山椒味噌をおつけします。
カフェのmiso汁定食の味噌汁は、丹波篠山産山の芋(つくね芋)の味噌汁です。
久しぶりの営業で、いつにも増してボケボケしているかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。
今週店頭に並ぶお味噌のご紹介です。
①丹波篠山黒豆味噌
②丹波篠山茶大豆味噌
③丹波篠山青大豆味噌
④丹波篠山白大豆×黒大豆味噌
①と④は数量限定での販売です。量り売りはありません。
②と③は量り売りできます。
他に新しく「京都白粒味噌」が仲間入り。
定番のお味噌も揃っています!
熊本の#玄米麦味噌 #米麦味噌 #麦味噌 #ねさし味噌 徳島の#御膳味噌
お味噌の量り売りは200gから。容器をお持ちいただければ1割増しサービスさせていただきます😊
今週の営業日は
23日(祝)
24日(木)
25日(土)
26日(日)
11:00〜19:00
通常営業+テイクアウトもご用意できます🍱
#テイクアウト弁当
#黒豆ポーク味噌カレー弁当
#味噌販売
#量り売り
#黒豆味噌
#茶豆
#青大豆
テイクアウトお弁当、
2月限定で販売させていただきます。
2/23,24,26,27の4日間です。
カフェや味噌販売も通常営業いたします。
・
「miso汁弁当」と
「黒豆ポーク味噌カレー弁当」
・
前日21時までにご予約お願いします(予定数量になり次第終了)
・
詳細はホームページをご覧ください🙇♀️
※お願い※
お店周辺は駐車禁止です。お車でのご来店はご遠慮ください。
#一年ぶり
#コロナに負けない
#バランスの取れた食事
#4日間限定
#藤が丘 では初めて
#テイクアウト
#藤が丘テイクアウト
#味噌汁弁当
#カレー弁当
#カレーテイクアウト
#メルマガでは既にご案内済み
#田園都市線カフェ
#味噌販売
#味噌汁
#みそ汁
ずっと行きたかった
丹波篠山のお隣りの西脇市にある
年齢も性別も選ばない#玉木新雌 さんのお店へ、先月行ってきました✨
お気に入りの一着を選ぶのに迷いました〜💓
#どれも素敵すぎる
#糸から染める
#先染織物
#一点もの
#兵庫県西脇市
#播州織
#日本のへそ
#美しい織物
#持続可能な
#夢がある
#あたりまえを疑え
#素敵な職場
#羊さんもいたよ
#少しずつ揃えたい
✴︎お知らせ✴︎
3月味噌作り会の受付は終了させていただきました。
(予定より早くなり申し訳ございません)
お申込みいただきありがとうございました✨
当日まで体調に気をつけて皆さまと元気にお会いできるよう万全を期したいと思います☺️
#お会いできるのを楽しみにしております
#味噌作りワークショップ
#みそ作り
#自分だけの味噌
#横浜市青葉区
#味噌販売
#量り売り
#手作り味噌
#味噌のある暮らし
#味噌汁さえあれば
#味噌汁ランチ
3月の味噌作り会
お申込みありがとうございます。
現在のお申込み状況です。
準備の都合上、2月17日受付終了となります🙇♀️
2日(水) 満席
3日(木) 残席1
5日(土) 残席1
6日(日) 残席1
9日(水) 残席3
10日(木) 残席3
12日(土) 満席
13日(日) 満席
※キャンセル待ちも承ります。ご希望がございましたらご連絡ください。
#米味噌作り
#麦味噌作り
#玄米味噌作り
#ひよこ豆味噌 作り
#黒豆味噌 作り
#無農薬黒豆
#自家製味噌
#手前味噌
#手作り味噌
#横浜市青葉区
#味噌作りワークショップ
#味噌作り体験
#簡単に
#保存食作り
#発酵食作り
今日、やっと黒豆脱粒作業終了‼️
味噌仕込み第一弾も一区切り‼️
そして、
今月後半からの横浜店舗営業に向けて準備が始まります💁♀️
#黒豆
#丹波篠山
#夫婦で作業
#山に囲まれて
#美味しい空気
#大変だけど
#やりがいのある仕事
#2地域居住
#里山暮らし
#マイペースでいこう
#黒豆好き
#豆が好き
#味噌
#黒豆味噌
#味噌販売
#味噌汁専門店
#種を植えて
#豆から作ってます
黒豆を干して乾燥させています。
全て手作業で。
#黒豆
#丹波篠山
#黒豆味噌
#農業初心者
#移住生活
#移住ライフ
#自然農法
#黒大豆
#豆を食べよう
#大豆自給率あげよう
#黒豆大好き
#2地域居住
来るたびに、
どんどん好きになっていく場所…丹波篠山。
地元の方々も移住した方々も
静かに燃えている暖炉の火のような
温もりを感じるのです✨✨✨
古民家で心を潤せる場所が、其処彼処に存在していて、其々が本物の空間と味を追求されていて感服しきりな毎日です。
#丹波篠山
#篠山カフェ
#癒される場所
#里山暮らし
#條鐵庵
#兵庫県丹波篠山市
#城下町
#篠山城
#古民家カフェ
#アンティークのある暮らし
#落ち着く空間
#本物を知る
#ネルドリップ
#コーヒーのある暮らし
#ステーキランチ
#写真撮り忘れ
#時間を忘れる
3月は味噌作り会を開催いたします。
日程と内容は下記の通りです。
【日程】
3月 2日(水) 、3日(木) 、5日(土) 、6日(日)、9日(水) 、10日(木) の6日間は全て11:00~14:00 米、麦、玄米、ひよこ豆味噌作り会となります。
12日(土) 、13日(日)11:00~14:00 は、丹波篠山の無農薬黒豆で作る味噌作り会となります。
全8回 各定員 5~6名様
詳細はお手数ですが、HPをご覧ください。
ご参加費には(材料費+仕込み容器+miso汁ランチ代全て含みます。
【お申込み】
1.お名前・電話番号 2.ご希望日時 3.ご希望味噌 4.「豆をつぶす味噌作り」or「混ぜるだけの味噌作り」をご明記の上、下記メール(LINE、Instagram DMも可) にてご連絡ください。miso汁香房からの返信をもちましてご予約完了となります。
[email protected]
皆さまとお会いできるのを楽しみにしています✨
#味噌作りワークショップ
黒豆の選別作業の日々がスタート!
今日は朝から雪なので、室内作業日和です♪
昨年末から高齢の保護犬をお迎えする機会に恵まれて家族が増えました🐶✨
#丹波篠山
#黒豆選別
#手作業で
#頑張るぞー
#保護犬を家族に
#まずは散歩から
#マルチーズ
#日々
#共に成長
元旦の朝。
これは…誰の足跡⁉︎
#家の前 #足跡
#キツネ🦊⁉️
#丹波篠山
#お正月 #雪景色
あけましておめでとうございます🌅
2022年に入りましたね!
昨年は大変お世話になりありがとうございました💖
今年もほっこりできるお味噌とお味噌汁を作ってまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます✨🐯
#新年早々
#駄洒落でご挨拶
#失礼いたしました
#元旦
#お雑煮
#雑煮
#めぶき農房 さんの
#玄米餅
今年の営業を無事に終えることができました。
ありがとうございました✨✨✨
今年は東京・大岡山から横浜・藤が丘へ移転という大きな転換期を迎え、人生に何度あるだろうかというくらい慌ただしい日々でしたが、何とかやって来れましたのは、
変わらずに支えて下さったお客様、
藤が丘のご近所の皆さま、応援してくれた友人達、そして家族のお陰です。
移転時期がちょうどコロナ感染が最も広がっていく時だったので、宣伝は控えて静かに移転オープンさせていただいたにもかかわらず、ネット上で見つけて来てくださったり、味噌の量り売りにご協力いただいたり、SNSで宣伝してくださったり…
本当に感謝してもしきれません。
本来ならお一人お一人に感謝の気持ちをお伝えしたいのですが、それも難しいため、この場を借りまして
心より御礼申し上げます。
来年は試作も増やして、もっとカフェスペースを楽しんでいただけるように、本物の素材で心身が喜ぶおやつメニューにも力を入れたいと考えています。
そして味噌作りと味噌汁カフェと農作業を夫婦2人で続けるため、マイペースな営業形態ではございますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
皆さまが
穏やかな新年を迎えられますようお祈り申し上げます✨✨✨
今年の店舗営業は19日(日)で終了させていただきます。
1月は農作業と味噌仕込みで最も忙しい時期ですので店舗営業再開は2月以降になります。ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします🙇♀️
#冬の仕事
#味噌汁
#黒豆
#味噌
#量り売り
#横浜藤が丘
#丹波篠山
先週は白味噌とひよこ豆味噌のお味噌汁でした。
さて、今週19日で今年の営業は終了します。
最終週の味噌汁は赤系の黒豆味噌にしようかと思案中…😁
#カラフル人参
#豚汁
#長芋
#里芋
#味噌汁
#具沢山味噌汁
#黒豆味噌
#発酵食品
#味噌汁専門店
#自家製味噌
#豆から育てた味噌
#白味噌
#ひよこ豆味噌
#毎日味噌汁
#横浜市青葉区藤が丘
先日の可愛いお客様🐶
ゴンちゃんとロンちゃんです。
おぜんざいに興味津々♪
またお散歩の途中で寄ってね〜💕
#テラス席
これは、先週のお味噌汁。
今週は白味噌の具沢山味噌汁になります。
具は、日々少しずつ違いますが、季節のお野菜が中心です。
今月の営業は19日(日)まで。その後、農繁期&味噌仕込みの為、長いお休みをいただきます。
どうぞよろしくお願いします。
#メルマガ読者様限定企画 セール中💕
#味噌汁
#発酵食
#具沢山味噌汁
#味噌汁専門店
#季節の野菜
#自然農法
#黒豆味噌
#味噌販売
#量り売り
今朝の午前食は一品多い。何故か身体が、トマト🍅を欲していたので…
冷蔵庫にあった
#グリーンウェーブ さんの無農薬トマトのケチャップを
平飼い卵2個使ったオムレツにたっぷりかけていただきました。
美味しかった‼︎
#一日2食
#根菜の味噌汁
#自家製里芋
#丹波篠山
#自然派 の野菜
#平飼い卵
#健康な鶏が産んだ卵
#具沢山味噌汁
今年最後の味噌作り会へご参加いただき、ありがとうございました✨
皆さま、とても詰めるのが上手で驚きました!
次回は3月開催の予定です。
またお目にかかれるのを楽しみにしております🙋♀️💕
#味噌作りワークショップ
#毎日味噌汁
#味噌販売
#味噌
#味噌汁
#野菜たっぷり
#日々ごはん
#自家製味噌
#味噌作り
#玄米味噌
#米味噌
#黒豆味噌
#麦味噌
#丹波篠山
味噌など商品販売スペースは通常通りご利用いただけます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします🙇♀️
#丹波篠山
#コシヒカリ
#三分搗き
#量り売り
#茶色い食べ物
#玄米 も白米もあります
#味噌作り
#味噌仕込み
#豆味噌
#特選味噌 売り切れ
#里山の恵みを活かす
#豆を育てる
#大豆自給率 上げていこう!
#黒豆味噌
今週のお味噌汁は牛蒡とキノコ、根菜がたっぷり。+黒枝豆のすり流し味噌汁。
今日のお味噌の量り売りでは、3種類(青大豆さといらず味噌、ねさし豆味噌、御膳味噌)をお詰めしました♪
#味噌量り売り
#合わせやすい
#自然栽培
#青大豆
#丹波篠山
#コシヒカリ
#三分搗き
#量り売り
#茶色い食べ物
#玄米 も白米もあります
#味噌作り
#味噌仕込み
#黒豆味噌
心ばかりのイルミネーション、始めました✨✨
#ワンコ席
#イルミネーション
#年末に向けて
#気分を上げて
#やってみたいこと
#やってみよう
#毎日味噌汁
#心を込めて作ってます
#味噌カレー もね。
#明日もお待ちしております
#藤が丘カフェ
#味噌屋
#量り売り
#丹波篠山 の
#栗きんとん 好評です❣️
#毎日6個しか作れない
#大納言小豆ぜんざい
#野菜たっぷり
#青葉区藤が丘
コロナ禍前に定番だった「すり流し味噌汁」
1年半ぶりに明日からカフェメニューに登場します!
小さなサイズのお椀なので、他メニューにプラスしてお楽しみください♪全ての時間でご注文いだだけます😉
●季節のすり流し
今の季節は、丹波篠山黒枝豆のすり流し味噌汁です。
#すり流し
#味噌汁
#
#丹波篠山
#コシヒカリ
#三分搗き
#量り売り
#茶色い食べ物
#玄米 も白米もあります
#味噌作り
#味噌仕込み
#豆味噌
#特選味噌 売り切れ中
#里山の恵みを活かす
#豆を育てる
#大豆自給率 上げていこう!
#黒豆味噌
#味噌汁専門店
#된장만들기
#된장국
10月の丹波篠山風景。
#洗濯物干し に
#カエルちゃん
#毎日挨拶してた
#また来年
#大納言小豆
#鞘が茶色くなってきた
今週の具沢山味噌汁は、
無農薬栽培の里芋を国産菜種油で素揚げして、ホックホクをお楽しみいただけたらと考えてます♪
そして…白玉善哉も自家製の小豆で作れるようになりました‼︎丹波篠山で夫が大切に育てた大納言小豆、初収穫!もちろん無農薬・化学肥料不使用です。
今週も水木土日、
11:00〜19:00営業です。
ご来店お待ちしております♪
#大納言小豆
#丹波篠山
#安心できるお店 を目指して
#豆を食べよう
#味噌汁専門店
#味噌汁定食
#日々の食卓に味噌汁を
#オーガニック野菜
#国産食材
#生活クラブ
#自然食
#生活クラブ神奈川
#藤が丘マザーズ
#横浜藤が丘
分搗き米、再入荷しました!
お待たせいたしました🙇♀️
1kg〜量り売りしています。
本日も19時まで営業中。
#丹波篠山
#コシヒカリ
#三分搗き
#量り売り
#茶色い食べ物
#玄米 も白米もあります
#味噌作り
#味噌仕込み
#豆味噌
#特選味噌 売り切れ
#里山の恵みを活かす
#豆を育てる
#大豆自給率 上げていこう!
#黒豆味噌
#ペンキ塗り
#된장만들기
#된장국
#味噌汁専門店
#白砂糖不使用おやつ
本日、初めて納品させていただきました。常温で持ち歩きできる黒豆味噌です。
丹波篠山で百年以上続く老舗、
城垣醤油店さんへ。
伝統的な商家が並ぶ河原町の一番奥の方にあります。
是非一度覗いてみてください!
①特選黒豆味噌
②まろやか黒豆味噌
2種類ございます。
お土産にお手頃な200g入り。そのまま開けてすぐに使える容器にこだわりました。
ご来店を心よりお待ちしております。
【城垣醤油店】
兵庫県丹波篠山市河原町48-1
☎︎079-552-0312
定休日 水曜日・年末年始
#丹波篠山
#城垣醤油店
#黒豆味噌
#河原町妻入商家群
#重要伝統的建造物群保存地区#醤油店
#山菜漬
#老舗
#明治創業
#山椒醤油漬け
#きのめ醤油漬
#せり味噌漬
#しょうが味噌漬
#篠山城下町
#伝統食
#伝統を受け継ぐ
#味噌
#味噌好き
#丹波篠山土産
#常温で持ち歩きできる
#ギフトにオススメ
#丹波の味
#発酵食
#発酵生活
#城下町
メールマガジンでは既におしらせしておりました「自家製黒豆の枝豆ご予約販売」についてのお知らせです。あちちが畑をお借りしてからは無農薬で育てています。(正式にはまだ認可を受けておりません)丹波の在来種「丹波黒」の枝豆、びっくりするほど大粒で美味しいです。おうち時間に是非一度お試しあれ~♪
期間限定!丹波篠山産黒枝豆の予約販売のお知らせです♪ | miso汁香房 期間限定!自家製丹波篠山産黒枝豆の予約販売のお知らせ※部分的にさやが黒くなるのは在来種丹波黒の特徴です(^^)↑こちらは2kg以上のイメージ写真です。丹波...
水曜日 | 11:00 - 16:00 |
木曜日 | 11:00 - 16:00 |
土曜日 | 11:00 - 16:00 |
日曜日 | 11:00 - 16:00 |
Địa chỉ: 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1-6-5大善ビル1F * Đi bộ 2 phút từ cửa Đông của ga JR Tsurumi Giờ mở cửa: 10:00-20:00 Ngày nghỉ: Không cố định
-Chuyên sỉ lẻ đồ khô tạp hóa. -Nhà hàng các món ăn việt -Karaoke 24/7 -Vận chu
コロナ禍を乗り越える工夫は、この先の栄区にも元気をくれます。このでは、テイクアウトを中心に、皆様の頑張りをご紹介します�みんなで美味しくネバーギブアップ�
ร้านขายของนำเข้าทั้งไทย และเทศ ราคาถูก พร้อมส่งแบบธรรมดาและเก็บเงินปลายทาง �
代々木のオアシスカフェがサンドイッチ専門店として横浜高島屋に2号店をオープンしました!彩鮮やかな魚と野菜、素材を生かした美味しいサンドイッチいかがですか。