Npo法人笑顔
非営利団体付近
緑区中野1117-5, Sagamihara-shi
横浜市保土ヶ谷区上菅田町1696番地
緑区霧が丘2-12-1 株式会社NFC内
都筑区荏田東3-2 鴨池公園
神奈川県横浜市青葉区青葉台1-13-1
旭区矢指町1954-1
青葉区荏田西1-2-10
青葉区桜台25-1 桜台ビレジ・コリドールR-1
緑区長津田町2325-1 ベルテス長津田201
都筑区仲町台1-32-21-102
旭区本宿町18-14
横浜市都筑区中川中央1-21-3
神奈川県横浜市旭区川島町1599-35
青葉区荏田町494-7
神奈川県横浜市都筑区中川中央1-24-2さかぐちビル2階, Okayama-shi
コメント
今回は、グリーンバード活動で気持ちの良い運動をした後、綺麗になった鴨居でラフター(笑い)ヨガで心も体もリフレッシュしませんか?
みどり笑顔サロンのメンバーでもある「あくてぃぶラフタークラブ代表」の鵜殿眞理子さんとお仲間の皆さんも参加してくれます。
グリーバード活動とラフターヨガが連携する新しい試みに一緒にチャレンジしませんか?
当日はお天気になることを信じて、たくさんのみなさんのご参加をお待ちしています(^▽^)
https://laughteryoga.jp/newbie/about/?
子どもから高齢者までのあらゆる世代にわたる地域住民の生活し易い地域コミュニティの再生に寄与することを目的として活動します。 理事長: 髙鹿治雄

横浜市総合事業「笑顔サロン」スケジュール(2022年4月~7月) 「笑顔サロン」のスケジュールを更新しました。
笑顔サロンでは高齢者に役立つセミナー講師や楽しい演奏をしてくれる演奏者を募集しています。自薦他薦を問いませんので、情報がありましたらお知らせ下さい。
横浜市総合事業「笑顔サロン」令和4年4月から令和4年7月までのスケジュールをアップデートします。
新型コロナウィルス感染もやっと少し収まりつつあり、まん延防止も完全解除され、日本の感染患者は不思議なくらい激減していますが、去年から2年にも及ぶ外出自粛や各種イベントの中止がサロンド鹿鳴館の「笑顔サロン」にも影響しています。
笑顔サロンでも高齢者に役立つセミナー講師や楽しい演奏をしてくれる演奏者を募集しています。自薦他薦を問いませんので、情報がありましたらお知らせ下さい。
令和4年度がはじまり、世の中、コロナ禍で止まっていた様々な動きが3年振りに戻って来ているところもあるようです。
笑顔サロンも毎週多種多彩なプログラムが開催できるように頑張りますので、是非ご参加下さい。
ギターおじさんの春一番^_^「笑顔サロン」at サロンド鹿鳴館
横浜市総合事業「笑顔サロン」の第3土曜日は「歌と音楽を楽しもう」プログラムの日ですが、これまでコロナ禍でなかなか開催できませんでした。
4月16日(土)の「笑顔サロン」は、緑区社会福祉協議会ボランティアセンターのご紹介で、「ギターおじさんと仲間たち」の斉藤さんがギターを抱えてサロンド鹿鳴館で歌ってくれました。
春らしい歌としてキャンディーズの「春一番」を歌ってくれました。今後は「笑顔サロン」の活き活きした様子や雰囲気を伝えるため、動画を記録してSNSやYouTubeでアップしようと思います。まだ動画のアップに慣れていませんが、頑張りますので是非お時間のある時にご覧下さい。
キャンディーズの「春一番」懐かしいシーンもありました。
https://www.youtube.com/watch?v=RTipNzw4CiI

集いの場でつながりを 毎週日曜日に無料開放 NPO法人笑顔 | 緑区 | タウンニュース
土曜日の総合事業「笑顔サロン」に加え、3月いっぱいまで日曜日もサロンド鹿鳴館を開放します。
健康のことやこれからのことで悩んでいる方は是非ご参加下さい。土曜日の「笑顔サロン」とはまたひと味違う日曜日サロンにしたいと思いますのでお楽しみに!!
集いの場でつながりを 毎週日曜日に無料開放 NPO法人笑顔 | 緑区 | タウンニュース 中山駅北口にある「サロンド鹿鳴館(ろくめいかん)」で1月30日から3月27日までの期間、高齢者を対象とした「集いの場」がNPO法人笑顔によって開かれる。この集いの場は、...

「笑顔サロン」令和3年12月から令和4年3月までのスケジュールをお知らせします。
新型コロナウィルス感染拡大による緊急事態宣言が解除され、日本の感染患者は不思議なくらい激減していますが、去年から2年にも及ぶ外出自粛や各種イベントの中止がサロンド鹿鳴館の「笑顔サロン」にも影響しています。
笑顔サロンでも高齢者に役立つセミナー講師や楽しい演奏をしてくれる演奏者を募集しています。自薦他薦を問いませんので、情報がありましたらお知らせ下さい。

「音楽を楽しもう」inサロンド鹿鳴館 - スーリールファム
笑顔サロン「音楽を楽しもう!ピアノのミニ演奏会」の様子を安井先生が投稿してくれました。
次回は安井先生の「片づけ講座」を計画しますのでお楽しみ!
http://sourirefemme.or.jp/%e3%80%8c%e9%9f%b3%e6%a5%bd%e3%82%92%e6%a5%bd%e3%81%97%e3%82%82%e3%81%86%e3%80%8din%e3%82%b5%e3%83%ad%e3%83%b3%e3%83%89%e9%b9%bf%e9%b3%b4%e9%a4%a8/
「音楽を楽しもう」inサロンド鹿鳴館 - スーリールファム 11月20日「音楽を楽しむ」集いに参加 2021年11月20日、横浜市緑区「中山駅」近くのデイケア施設、「サロ […]

第6回ベンチプレスセミナー講師の福田将志氏と相澤隼人氏は凄い方達です。(12月12日(日)緑スポーツセンターで開催)
もう少しお席がありますので、ご興味のある方は是非ご参加下さい。

笑顔サロン「音楽を楽しもう!ピアノのミニ演奏会」
コロナ禍でしばらくミニ演奏会もお休みが続きましたが、今日は安井先生にご無理をお願いして楽しいミニ演奏会です。
土曜日の午後は、サロンド鹿鳴館の「笑顔サロン」にどうぞお越し下さい。

11/20(土)笑顔サロン「音楽を楽しもう♬」at サロンド鹿鳴館
安井先生がピアノを弾いてくれます♪
コロナ禍で疲れた身体と心に、
楽しいエネルギーを与えて、笑顔になりましょう!
11/20(土)笑顔サロン「音楽を楽しもう♬」at サロンド鹿鳴館 緊急事態宣言も解除されましたが、皆さんお元気ですか?サロンド鹿鳴館の「笑顔サロン」の活動も再開しました。 毎週土曜日が開催予定の笑顔サロンですが、11月第3週(11/20(土))...

横浜緑区・中山駅北口で高齢者が“笑顔になれるサロン”とは?サロンド鹿鳴館を訪ねました
タウンニュースのレアリアでサロンド鹿鳴館が取材を受けました。
NPO法人笑顔の「笑顔サロン」の紹介と今春から始めた
「福祉有償移送サービス」をPRしていただきました。
関心のある方は愛コムネット内 NPO法人笑顔までお気軽にお問い合わせ下さい。
横浜緑区・中山駅北口で高齢者が“笑顔になれるサロン”とは?サロンド鹿鳴館を訪ねました 地域(横浜市緑区)に密着し、“いつまでも住み慣れた街で暮らし続けるために〟をコンセプトとした笑顔サロンが開催されている中山駅北口のサロンド鹿鳴館を訪れてみました。 笑顔サ...

「笑顔サロン」のスケジュールを更新しました。
9月末で緊急事態宣言が解除され、10月からコロナ前とは違う新しい生活様式?の毎日が始まりたが、みなさんお元気ですか?
コロナ禍の感染対策は必要ですが、いつまでも家の中だけに籠もっていては身体にも心にも良くありません。
「笑顔サロン」8月からのスケジュールももう10月です。
できるだけ休まずにこれからも楽しいプログラムをご提供できるように頑張りますので、是非足を運んで下さい。

新型コロナウィルス感染状況がなかなか収まりませんが、みなさんお元気ですか?
コロナ禍の感染対策は必要ですが、いつまでも家の中だけに籠もっていては身体にも心にも良くありません。
「笑顔サロン」8月からのスケジュールをアップしますが、できるだけ休まずにこれからも楽しいプログラムをご提供できるように頑張りますので、是非足を運んで下さい。

緊急事態宣言が解除され、日本全国のワクチン接種もやっと日本らしく始まり、かすかに光明が見えてきたような気がしますが、みなさんお元気ですか?
サロンド鹿鳴館の笑顔サロンも新型コロナウィルス予防対策で毎週開催することはまだ難しい状況ですが、いつまでも自宅に閉じ籠もっていたら良いことはありませんので、高齢者のみなさんのためにできるプログラムから再開しています。
いつまでも笑顔で暮らすためには、いつまでもお元気でいることが大切です。そんないつまでもお元気で笑顔で暮らせるためのプログラムがサロンド鹿鳴館の「笑顔サロン」です。
一人でも多くのみなさんのご参加をお待ちしておりますので、土曜日の午後はお気軽にサロンド鹿鳴館の「笑顔サロン」にお越し下さい。辛い時こそ笑顔で頑張りましょう!

第7回緑区ベンチプレ大会もCグループの競技に入りました。毎回高成績の選手達が200キロ超に果敢にチャレンジしています。無観客、無歓声でも真剣に頑張る姿を応援していると日本はまだまだやれると気がして勇気をもらう一日になりました。

第7回緑区ベンチプレ大会受付中です^_^

今日は第7回緑区ベンチプレ大会が横浜市緑スポーツセンター体育館で開催されます。NPO法人笑顔も緑区パワーリフティング協会の協力団体として終日大会支援をさせていただきます。昨年はコロナ禍で中止でしたので、今年は新型コロナ予防対策をしっかり実施して無観客でやっと開催することができました。
日頃厳しい練習に励んでいる参加選手のみなさんは久しぶりには、日頃の成果を発揮できる地元の大会開催を大変喜んでくれています。今日は一日大会支援を頑張ります!

サロンド鹿鳴館では、高鹿社長の手芸教室で毎月季節に相応しい手作り手芸作品を楽しんでいます。
今年は端午の節句に合わせて、可愛い鯉のぼり飾りを作りました。ゴールデンウィークを前に全員の完成を祝って記念撮影、みなさんの笑顔ショットです。

サロンド鹿鳴館での総合事業「笑顔サロン」で、日本舞踊や美空ひばりさんの歌で介護予防・認知症予防体操を教えてくれている三浦先生も「シニアだってマイケルダンス!~マイケル・ジャクソンナンバー~」に出演されます。
昨年からの新型コロナウイルス感染拡大の影響で、「外出しない、人と会わない、自宅でじっとしていましょう(ステイホーム)・・・」とみなさんは自粛生活で我慢してきましたが、お元気ですか?
新型コロナウイルス感染症対策に取り組み、ソーシャルディスタンスに配慮して、『出かけてみよう!人に会おう!楽しもう!』という「楽しむ心」も大切にしましょう。
5月16日春フェス第一弾チラシ完成。
皆様、ぜひご来場くださいませー!

明日は24度と温かくなりそうですね。
未だ新型コロナウィルス感染拡大が収まりませんが、久し振りに横浜市総合事業「笑顔サロン」の今年度4月~7月までのスケジュールをお届けします。
緊急事態宣言は解除されましたが、感染予防対策が難しい「健康麻雀」や「健康歌声サロン」などはまだしばらく自粛要請が継続される見込みです。
サロンド鹿鳴館での総合事業「笑顔サロン」は、お陰様で4年目を迎えました。コロナ禍での「笑顔サロン」開催は、徹底した感染予防対策や毎週のイベント講師の確保などで、なかなか毎週開催できない状況ですが、みなさんの介護予防・認知症予防のためにこれからも頑張って「笑顔サロン」の開催に努力していきますのでよろしくお願いいたします。

今月(3月)も「加藤先生の楽しいコグニサイズ」をZoom配信しますので、ご自宅からご参加下さい。今後もZoomを活用したリモートコグニサイズなどのサロンド鹿鳴館人気の介護予防・認知症予防に役立つプログラムを配信していきますので、楽しくご参加下さい。
みなさんからの問合せをお待ちしております。

おはようございます。
コロナ禍の緊急事態宣言発令中ですが、皆さんお元気でしょうか?
横浜総合事業「笑顔サロン」も健康麻雀や健康歌声サロンなどは中止せざるを得ない状況ですが、新型コロナウイルス感染予防対策を実施して「加藤先生の楽しいコグニサイズ」は開催しております。
緊急事態宣言発令中の今日は、第1回緊急事態宣言中に初めて実施した「リモートコグニサイズ」を開催します。
Zoom配信しますのでリモートコグニサイズに参加を希望される方は、直接サロンド鹿鳴館までお電話下さい。
参加のためのZoom設定要領をお知らせします。
サロンド鹿鳴館や「笑顔サロン」に参加される高齢者の皆さんと現在「貴方でも使えるスマホ教室」を定期的に開催しています。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加下さい。
#リモート #笑顔サロン #サロンド鹿鳴館 #コグニサイズ #NPO法人笑顔 #総合事業 #Zoom配信 #楽しいスマホ教室 #介護予防 #ボランティア参加募集 #笑顔 #健康 #健康寿命

明けましておめでとうございます。
2021年が始まりましたがみなさんお元気でしょうか?
新型コロナウイルス感染拡大がなかなか収まらず、政府から2回目の緊急事態宣言が発出されました。新しい生活様式の中でもNPO法人笑顔は、住み慣れた街でいつまでも笑顔で暮らせるための努力を継続したいと思います。
3年目を迎えた笑顔サロンですが、ここに提示した12月~2021年3月までのスケジュール作成には大変苦労しています。
NPO法人笑顔は2021年(令和3年)も新型コロナウィルス感染予防を行いながら、今出来ることから頑張りますのでよろしくお願いいたします!
#横浜市 #緑区 #中山 #愛コムネット #介護 #ケアマネ #サロンド鹿鳴館 #鹿鳴館 #デイ #デイサービス
#笑顔 #笑顔サロン
#2021年 #スケジュール #令和3年も楽しんでいきましょう🎶

Npo法人笑顔's cover photo

Npo法人笑顔's cover photo

今日は生憎の雨模様ですが、サロンド鹿鳴館では総合事業「笑顔サロン」が元気に開催されました。
毎月第4土曜日は「加藤先生のコグニサイズ!」です。
前半に頭の体操で、「気象病」のお話し、後半は介護予防体操の「若返りコグニサイズ」で体をポカポカ活性化します。
新型コロナウイルス感染拡大予防から「楽しい健康麻雀」や「みんなで歌おう」プログラムは自粛していますが、毎月第4土曜日の「加藤先生のコグニサイズ!」は、これからも毎月開催しますので是非ご参加下さい。時々、最新技術を活用したリモートコグニサイズも開催しますので安心してご参加下さい。

Npo法人笑顔's cover photo

Npo法人笑顔's cover photo

みなさんお元気でしょうか?
新型コロナウイルス感染拡大がなかなか収まりませんが、新しい生活様式の中でもNPO法人笑顔は、住み慣れた街でいつまでも笑顔で暮らせるための努力を継続したいと思います。
3年目を迎える笑顔サロンですが、ここに提示した8月~11月までのスケジュール作成には大変苦労しています。
今話題のテレビドラマ「半沢直樹」にも負けないようにこれからも頑張りますのでよろしくお願いいたします!
#横浜市 #緑区 #中山 #愛コムネット #介護 #ケアマネ #サロンド鹿鳴館 #鹿鳴館 #デイ #デイサービス
#笑顔 #笑顔サロン
#7月 #スケジュール #後半も楽しんでいきましょう🎶

Npo法人笑顔's cover photo
お待たせいたしました。「笑顔サロン」再開しました!
懐かしいみなさんとも3ヶ月ぶりに再会できました\(^o^)/
でも、まだまだ新型コロナウィルス感染対策しましょう。
「笑顔サロン」も第2週土曜日「健康麻雀」はまだお休みです!
逐次スケジュールを更新しますので楽しみにして下さい(^▽^)
「笑顔サロン」ファンのみなさん、お待たせいたしました。
横浜市健康福祉局などの指導を受けながら、新型コロナウィルス
感染予防対策を徹底して明日、6月6日から再開します!
再会第1回は、お馴染み五十里先生の論語教室です。
開催時間なども少し短縮して1330開始、1530終了です。
会場のサロンド鹿鳴館は13時から16時までオープンしますので、お気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしております。

Npo法人笑顔's cover photo

Npo法人笑顔's cover photo

「非常事態宣言」が5月末まで延長されました。それを受けて、総合事業「笑顔サロン」も5月末まで中止することになりましたが、後少し頑張りましょう!
6月以降、一日も早く「笑顔サロン」を再開できて、お元気なみなさんと笑顔で再会できることを楽しみにしています(*^▽^*)

政府から7都府県の「緊急事態宣言」が出されました。「緊急事態宣言」の7都府県に含まれる神奈川県は、黒岩知事からの知事メッセージなど毎日頻繁に事務連絡等メールが届いています。
横浜市総合事業「笑顔サロン」は、神奈川県及び横浜市からの活動自粛指示により5月6日まで中止することにしました。
新型コロナウィルス感染拡大を阻止するために不要不急の「外出自粛」と「事業自粛」要請も出されました。
新型コロナウィルス感染拡大を瀬戸際で防止できるか心配ですが、「手洗い」「うがい」そして三密を避けて、一人一人が感染予防対策に努め、またみなさんが明るい笑顔で参加できるサロンド鹿鳴館の「笑顔サロン」再開を目指したいと願っております。
直前のお知らせになってしまいましたが、本日の「笑顔サロン」は新型コロナウィルス感染予防の観点から中止いたします。
ビデオ (すべて表示)
製品
歌声喫茶
鹿鳴館カフェ
横浜ゆる会
健康歌声フォーラム
総合事業「笑顔サロン」
みどり笑顔サロン
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
神奈川県横浜市緑区中山一丁目7番16号
Yokohama, Kanagawa
2260019
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
土曜日 | 09:00 - 18:00 |
日曜日 | 09:00 - 18:00 |
神奈川県横浜市中区若葉町3丁目51-3 ビクセル伊勢佐木町101
Yokohama, 231-0056
Art Lab Ovaは、日常の風景・場景の奥行きと広がりをみつめ、それらを自分たちを含めた〈状況〉としてとらえ、同じ日常の地平において、関わりを試行しています。
2-Chome, 3-1 Shinko, Naka Ward, Yokohama City, Kanagawa Prefecture
Yokohama, 231-0001
Join the only Global Nikkei Youth Summit where young nikkei leaders from all around the globe come and get ready to make change on this #YK15. Welcome!
Yokohama, Kanagawa, Japan
Yokohama
DETOX FITNESS - Best products with USA technology - Fast weight loss No side effects as 100% Herbal extracts have been used ✅Lose weight fast ✅Works immediately ✅Fully herbal
中川中央1-39-11
Yokohama, 2240003
運営団体:NPO法人もあなキッズ自然楽校 横浜市放課後児童クラブ学童保育もあなのいえや、小学生を主な対象とした自然体験活動の企画運営を行っています。
Yokohama
Yokohama, 2310014
Hỗ trợ thực tập sinh, du học sinh, kĩ sư người Việt Nam đang sống và làm việc tại Nhật Bản
1-31-13 Hayabuchi, Tsuzuki-ku, Yokohama
Yokohama, 224-0025
Alhamdhulillah, Ja'me Masjid Yokohama has been opened for prayers since 29th Dec 2006. 5 times prayers & other events are being held in Masjid. We also have children education &...
83 Yamate Cho, Yokohama
Yokohama, 231-0862
The Saint Maur Charity Committee serves Saint Maur International School to strengthen the impact of charitable actions across the whole school.