251 nico-ichi

251 nico-ichi

共有する

251(nico-ichi)は障害者のデイサービスです。モノづくりを通して、障害者と?

Photos from 251 nico-ichi's post 19/07/2024

ちょっと紹介したいです!
リエゾン笠間の通所では創作活動があります。
その活動内で毎月季節などを感じられるタペストリーを作成しています。
そのタペストリーの写真を通所お知らせに活用しています!
〇月と言えば…?利用者さんからのイメージで作成しています。
…たまに、セミの抜け殻を飾ることも…愛嬌ですね。
食べ物が映っているのも利用者さんからの意見尊重しております!

Photos from 251 nico-ichi's post 26/04/2024

今年度初めての販売はブランチ南部市場です!
新鮮なお魚、野菜、お肉たっくさんあります。
行くとついつい買いすぎちゃいます😅
251販売も頑張るので来てくださいね!
#251 #ニコイチ #ハンドメイド #販売 #手作り #キャンドル #手芸 #多肉植物 #寄せ植え #アップサイクル #いろとりどり #新鮮 #海鮮 #市場 #野菜 #肉 #旬 #お買い得 #南部市場 #ダイワ #障害者 #介護 #福祉 #看護 #地域 #社会福祉法人 #同愛会

Photos from 251 nico-ichi's post 24/04/2024

雨後の筍、という言葉がある様に雨の後はニョキニョキと筍が頭を出します。
それを心待ちにしているのが251職員w
筍掘り始めて今年で4回目。
少しは上手くなったと思うけど、未だ師匠から注意されているw
間違った方向に掘ると根本より上で筍が折れてしまうから。
しかし、傾斜のある山をどんどん登って筍を見つけて掘る職員の姿は本当にたくましく見えますw
今年も旬を頂きます。
#251 #ニコイチ #筍 #筍掘り #たけのこ #青椒肉絲 #春巻き #スープ #煮物 #炊き込みご飯 #旬をいただく #感謝 #美味しい #ご近所 #宝の山 #宝探し #雨のあと #福祉 #看護 #介護 #今や #福利厚生 #社会福祉法人 #同愛会

26/02/2024

少し前に名前が決まりました。
ブリーダーのもとで繁殖犬を引退し、これから始まる新しい生活。
251でも、いや法人の中でも保護犬と障害者が一緒に生活するといった新しい取り組みへのチャレンジ。
そして犬が繋いでくれる犬友やご近所さんなどの新しい繋がりを期待して、「新(あらた)」と言う名前になりました。

利用者達はものすごく可愛がってくれています。
犬がいる生活をするのが初めての人やちょっと苦手な利用者もいます。
でも、いる時間が長いから犬に関する新しい発見や日本でどれだけ多くの保護犬がいるのかを知るきっかけになった利用者も。不安だったけど「連れて帰りたい、だんだん可愛くなって来た」と言ってくれたり、既に気持ちの変化や学びが見受けられます。

新はまだ1歳です。
これから長い時間、利用者と一緒に過ごす事になります。
ぬいぐるみではない、生き物で感情があって主張もある。
吠える事も多いし💩を踏み潰して💩まるけになってる事もw
毎日がドタバタですが、新が251に来たのには意味と価値がある、そう信じてこれからも一緒に生活して行きます。
応援、よろしくお願いします📣
#251 #ニコイチ #保護犬 #元繁殖犬 #いぬのいる暮らし #犬好きな人と繋がりたい #犬好きさんと繋がりたい #ミニチュアダックス #障害者 #暮らす #生活介護 #ブラック #名前決定 #あらた #いぬすたぐらむ #介護 #福祉 #看護 #新生活 #社会福祉法人 #同愛会

Photos from 251 nico-ichi's post 19/02/2024

犬ネタ続きですが、互いに分かり合う為に試行錯誤の毎日です。
ホームセンターに行って犬用おもちゃを購入したり、一緒に散歩に行ったり。
少しずつ、お座りや待て(ご飯がある時だけw)、クレートに自分から入ること、リードを付けて歩く事が出来るようになって来ました。
シャンプー中にお風呂場から脱走してベチャベチャなまま走り回ったり、1歳って元気すぎます。
でもまだ1歳。伸び代はまだまだある!
#251 #ニコイチ #保護犬 #犬との暮らし #ミニチュアダックス #ブラック #犬好きな人と繋がりたい #元繁殖犬 #少しずつ #成長 #障害者 #犬を飼うということ #犬を飼う第1選択肢を保護犬に #散歩 #生活介護 #介護 #福祉 #看護 #地域 #社会福祉法人 #同愛会

Photos from 251 nico-ichi's post 06/02/2024

外は雪で真っ白な朝からスタート!
お休みの利用者も多くいましたが、
雪だるまを作って、あんこワッフル作ってまったりモードで活動しました⛄️
#251 #ニコイチ #雪 #積もった #雪だるま #手作り #あんこ #ワッフル #お菓子作り #大好き #みんなで #作ると #美味しい #介護 #福祉 #看護 #地域 #社会福祉法人 #同愛会

31/01/2024

無印のビーズクッションが好きです。
1人でピョンと飛び乗ってよく寝てます。
どうやら人だけではなく、犬もダメにするクッションの様ですw
#251 #ニコイチ #保護犬 #ミニチュアダックス #ブラック #無印良品 #人をダメにするソファ #犬もダメにするソファ #ビーズクッション #気持ちいい #体にフィットするソファ #犬好きな人と繋がりたい #犬のいる暮らし #犬すたぐらむ #かわいい #地域 #介護 #福祉 #看護 #しっかり #カメラ目線 #社会福祉法人 #同愛会

Photos from 251 nico-ichi's post 12/01/2024

今日の午前は風船バレーを楽しみました。
ラリーが続いて100まで行くことも!
上手に繋げられて、この笑顔!
#251 #ニコイチ #ゆる活 #風船バレー #笑顔 #炸裂 #本気で #余暇活動 #勝負は #ここから #負けられない #闘い #風船 #運動 #身体を温める #障害者 #生活介護 #介護 #福祉 #看護 #地域 #社会福祉法人 #同愛会

23/12/2023

わたしがしてるヘアピンといっしょだね。
と、職員のヘアピンを触って伝えてる。

ご家族のお迎えを待ってるひと時。
利用者と職員のほっこり空間。
言葉は多くないけど、伝えたい事はちゃんと伝わってるよ。
#251 #ニコイチ #ほっこり #なんだか #いいな #言葉 #少なくても #伝わる #気持ち #伝えたい #障害者 #生活介護事業所 #横浜 #地域 #福祉 #介護 #看護 #社会福祉法人 #同愛会

20/12/2023

平塚看護の学生達が今年は利用者の運動不足を解消すべく、年忘れの大運動会を企画!
令和5年の最終営業日に運動会なんてw

玉入れあり、ダンスあり、リレーあり!
チーム対抗で競い合います。

なんとその様子をInstagramとTik tokでライブ配信をします!
キャー恥ずかしい🫣
251の和気あいあいとした様子と学生の思考をこらしたプログラムや手作りの品々をぜひ、見てください!

Photos from 251 nico-ichi's post 08/12/2023

今日はオーナーの畑でピーマンと万願寺とうがらしの収穫をしました!
宝探しみたいに、収穫できるサイズを見つけるのは楽しいです。皆んなが収穫したものは、グループホームや自宅に持ち帰り調理してもらいます!
どんな料理になるのか楽しみだね!
#251 #ニコイチ #野菜 #農家 #収穫 #ピーマン #万願寺とうがらし #新鮮野菜 #美味しい #何作ろうかな #レシピ #地域 #畑 #車椅子 #生活介護 #社会福祉法人 #同愛会 #介護 #福祉 #看護

01/12/2023

なんと今日から12月!あれー早くない⁈w
と、言うことで251でワークショップやります!
今年は毛糸でサンタさんが作れるよ。
お子さんでも簡単に作れます⭐️
嬉しい事に午後の枠は埋まってしまいました。
午前枠はまだ空きがあるので、ご連絡ください!
お待ちしていまーす!!
#251 #ニコイチ #手芸 #オーナメント #クリスマス #飾り #サンタクロース #🎅 #クリスマスツリー #プレゼント #ワークショップ #イベント #無料 #無料イベント #参加者募集中 #地域 #生活介護 #サンタ #ハンドメイド #介護 #福祉 #看護 #社会福祉法人 #同愛会

Photos from 251 nico-ichi's post 29/11/2023

前日になってしまったぁ。。。OMG
と、いうことで明日、栄公会堂で販売します!
来てね!リエゾンの利用者さん達も午後から歌とピアノ発表のステージがありますよ!
#251 #ニコイチ #販売 #ハンドメイド #文化祭 #リエゾン笠間 #リエゾン #障害者 #歌 #ピアノ #発表会 #ステージ #練習 #1年間 #頑張った #成果 #見てね #頑張ります #社会福祉法人 #同愛会 #地域

Photos from 251 nico-ichi's post 18/11/2023

とうとう251ユニフォームを着て販売デビューw
今日はJA中田支店での販売でした。
ですが、気まぐれなので呼び込みをする気、満々で来たのにカワイイお姉さんがお客さん出来たら照れて声が小さくなっちゃうし、真面目にやらなさすぎてママに注意されてましたw
まっ、これも経験。
最後はお片付けを積極的にしてくれたし、楽しんでくれたのでヨシとしましょう!
保育園や学校では学べない事がある。
それ、251(nico-ichi)で学べます。
#251 #ニコイチ #販売 #ハンドメイド #農協 #農業まつり #ちびっ子 #イケメン #保育園 #学校 #学び #社会勉強 #地域支援 #体験 #教育 #コミュ力 #福祉 #介護 #看護 #横浜 #キャンドル #キャンドルすくい #社会福祉法人 #同愛会 #手芸

あなたの団体を公務員のトップリストYokohamaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


上郷町246/1
Yokohama, Kanagawa
247-0006

営業時間

月曜日 09:00 - 17:30
火曜日 09:00 - 17:30
水曜日 09:00 - 17:30
木曜日 09:00 - 17:30
金曜日 09:00 - 17:30