鍼灸タイ古式サロン Aimy
鍼灸リラクゼーション

・
2024年1月から定休日が変更となります!
皆様からのお声もあり、月曜休みから水曜休みへ変更となります。
営業時間に変更はございませんので、引き続きよろしくお願いいたします!
今年も残りわずか。
何かと忙しくなる前に、早め早めに身体のメンテナンス計画も😊

・
寒い朝。
布団から出るのが辛くなってきた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そんな時に、朝、Happyになれる習慣があれば、少し起きるのも楽になるかもしれません。
小林 正観という心理学博士が書かれた著書に
「ありがとうの神様」という本があります。
朝起きて「ありがとう」を100回言うとします。
「ありがとう」を唱える必要がない状況で、「ありがとう」を言うことに脳は不安定になり、「ありがとう探し」をするのだそうです。
そうすると、
「朝ごはんを食べれる。ありがとう」
「天気が良い。ありがとう」
と、ありがとうがどんどん増えていくそうです。
一方で、朝起きて「辛い」を100回言うとします。
お分かりですよね。
「辛い」探しの始まりです。
100回とまではいかなくても、10回程度唱える所からスタートしてみても良いかもしれませんね!
タイではワイという合掌の挨拶があります。
人に会ったときに、常に敬意を示して行うこの風習。
まさに、ありがとう習慣ですよね!
100回とまではいかなくても、朝、
『ありがとう』から初めてみましょう😊

・
一気に気温が下がり、温かいスープや飲み物が恋しくなる季節がやってきましたね。
そんな時、気軽にできるほっこり温活は
『足浴』
専用のフットバスや深めの桶に42度程度のお湯を足首から浸かるようにはります。
内くるぶしから指4本上には三陰交という女性トラブルや冷えに効果があると言われるツボがあるので、できたらふくらはぎまで浸かるのがおすすめです。
足は心臓から一番遠いため、溜まった血流が届きにくい場所。
だからこそ、足先から!
『頭寒足熱』
熱くなりやすい頭はクールダウンさせ、冷えやすい足は温める。
養生の基本を取り入れて、体調管理に活かしていきましょう😊

・
腸がスッキリすると脳もスッキリ!
『ストレスが胃腸にくる…』
そんな方いらっしゃいませんか?
実は、腸は第2の脳と言われ、脳と密接に繋がりがあると言われています。
腸が健やかであれば、その幸せホルモンは神経伝達によって脳にも関与するとされているのです。
日頃から腸のケアをすることは、酷使しがちな脳の疲れを回復させることに繋がります。
知らず知らずに気持ちも強く柔軟に。
頭を使いすぎてパンパンになりやすい方ほど、腸ケアが大切です!
そんな腸ケアができるのがチネイザン。(気内臓療法という古代中国発祥の施術)
Aimyでは、日本人でただ一人、チネイザン・プラクティショナーの育成資格を持つ大内雅弘師の元、技術を学ぶチネイザンセラピストYUKIEが担当します!
思考を整理したい、頭の疲れをどうにかしたい。
そんな時は、ぜひお腹から😊
他にはないチネイザンの魅力を体感してみてくださいね。

・
【今月のツボ〜11月〜】
秋?冬?夏?
季節外れの気温に驚きですよね💦
変化に対応する事で、アレルギー症状もでやすくなっていま。
ゴホゴホ😷
そんな時は、肺の原穴でもある
『太淵(たいえい)』
のツボ!☝️
場所は親指側の手首の窪み。
軽く5秒ほど押して、5秒休む。
3回くらい繰り返してみてください。
呼吸でカウントを取るのがオススメですよ!
呼吸は健康の要!
呼吸が普段から浅い方は、タイ古式マッサージを!
呼吸と一緒に筋肉を伸ばしていくことで、呼吸が通り全身の軽さも感じられるはずです😊

【施術者紹介】その2
セラピストYUKIE
施術、更にはパーソナルヨガの指導も行っています!
『ココロが喜ぶとカラダも元気に!
昔からアフリカが好きで、旅のお仕事もしていました。
健康は、そんな好奇心や感動も大切な要素だと思います!
ヨガにチネイザンといった内側のメンテナンス、養生法などパーソナルにみなさんの健康維持のお手伝いさせていただきます😊』
健康オタクでもあり、自らの身体を通して養生法を実践しています!

・
今年もこの季節がやってきました!
"発熱足首ウォーマー🔥"
去年から愛用しておりますが、
本当に足首からヌクヌクになります!
しっかり固定されるので、
寝る時に着けても安心☺️
ホッカイロを入れるポケットも付いていたりと抜かりない作りもポイントです👍
冷えからくると思われるお身体の不調の声も増えております。
早めの温活。
足首から始めていきましょう!

・
秋の土用もスタートしました!
寒さも増してきて、気候の変化に対応すべく身体はいつも以上にエネルギーを使っているようです。
咳喉
やる気が起きない
元気が出ない
不調が顕著に現れやすいこの時期だからこそ、メンテナンス!
さらには、来るべく年末・12月の忙しい時期に向けた準備期間としてとても大切な期間でもあります。
後回しにしやすい自分のメンテナンス時間を確保してみてはいかがでしょうか?
11月の祝日も営業しておりますので、メンテナンス計画にお役立てくださいね🎵

・
秋こそ日光浴。
植物たちを太陽の光と風通しの良いところに移動させてみました🪴
ようやく秋らしくなった最近。
日照時間も減り、急な寒さで枯葉のように気持ちも少し落ち込みやすくなるのが秋。
そんな時こそ、植物と同じように日光浴をしてみましょう!
秋晴れの下、いつもよりひと駅先で降りて歩いてみる。
秋はセンチメンタルになりやすいからこそ、太陽の光を適度に浴びて陽気を取り入れていきましょう☀️

・
【施術者紹介】その1
オーナーセラピスト・天田
国家資格保持!
多くの方から支持されるベテラン鍼灸師。
鍼灸の技術だけではなく、タイ古式マッサージや小顔ツボコルギなど、オールマイティに対応!
"身体だけでなく心まで整えてもらえる"
と皆様からの信頼も高く、まさに
『会いにいきたくなる施術者』!
ジムやゴルフといった自らのメンテナンスだけでなく、ドライブ、グルメ巡りなど、探究心&好奇心旺盛でいつあってもお話が楽しく、元気をもらえますよ🎵
鍼灸治療だけでなくリラクゼーションまで幅広く対応しておりますので、
身体の事で困ったら、ぜひ相談してみてくださいね☺️

・
『施術中、眠ってしまうんです』
眠っても大丈夫です☺️
そのウトウトな状態
"半眠半覚"こそが、
最高の癒し状態だと言われているのです。
気持ちよさを味わっていたい!
眠るなんて勿体無い!
そんな気持ちもわかります。
でも、まずは委ねる事が一番。
リラックス、癒され体験をとことん満喫してくださいね。

・
タイ古式マッサージはどのくらいの頻度で受ければ良い?
"毎日受けても問題ない"
が正直なところ。
次の施術まで一定の間を空けなければならない、という決まりは無いからこそ、異なる身体の不調別にオススメ頻度をご紹介します
"疲れた時""不調がある時"
ではなく、
習慣化することが大切!
季節の変わり目など変化に対応できる身体作りに繋がっていきます!

・
\\模様替えしました!//
タイ古式のお部屋に元気な植物が届きました🪴
とっても大きいので、はじめは驚きましたが、、、
置いてみると、どこか安心感が。
植物が加わるだけで、特別な空間に✨
マット脇から見守り、癒しを与えてくれます。
皆さんの大切な時間が少しでも豊かになるよう、場づくりにもこだわっていきます🎵

・
一気に秋らしい涼しさを感じられるようになりましたね🍂
乾燥も深まるこの時期は咳喉といった呼吸器系のトラブルが出やすい時期、
知っておくとお守り🧿がわりになるツボをご紹介します!
『尺沢』
肘を曲げた時に出てくる腱の外側
咳が止まらない時など、優しく親指で押して深呼吸してみてくださいね。
免疫力アップにも繋がるツボですので風邪対策にもオススメです。
油断せずに、カラダのケアをしていきましょう☺️

こんにちは鍼灸タイ古式サロンAimyです。
今週は月曜日が祝日のため営業いたします。
そのかわりに10/11(水)にお休みをいただきます。
皆さまにはご迷惑おかけしますがよろしくお願いします🙇♀️
3連休初日の本日も12:30〜、14:00〜、16:00〜と空きはございますのでお待ちしております!
=================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日祝~18:30まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#タイ古式マッサージ
#リラクゼーションサロン
#完全個室
#石川町駅
#元町中華街駅

・
『どこから予約すれば良いですか?』
そんな問い合わせもあるのでご予約方法のご紹介です!
タイ古式など、リラクゼーションメニューはホットペッパーからがお得となっております☺️
質問やご相談はLINEでも行っておりますので、何を選べば良いかわからない時は気兼ねなくご連絡ください☺️
=================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日祝~18:30まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#タイ古式マッサージ
#リラクゼーションサロン
#完全個室
#石川町駅
#元町中華街駅

・
『ジム前に飲むと、向かう道で既に身体が熱くなる!』
粉末酵素を飲み始めた院長・天田もさっそく、燃焼力を体感しています!
運動しても効果が現れにくい方。
基礎体温が低い方。
野菜不足の方。
朝と運動前に1包飲むだけ!
とっても簡単に代謝UPを目指せますよ☺️
店内で販売してますので、ぜひお店しください!

・
毎月、店内では家庭で出来るツボを紹介しております😊
治療やリラクゼーションだけではなく、食事や運動など皆様の暮らしに役立つ、健康のアドバイスも行っております。
定期的に通ってくださる方も多いからこそのAimyの強みです✊
小さな疑問やお悩みでも構いません。
皆様の身体や健康に寄り添っていきたいと思ったおります😊
#

・お盆休みがいよいよスタート!
という方も多いですよね。
お出掛けや帰省🚗🚃を楽しむためにも!身体のメンテナンスを!
普段は、疲れが溜まっていても、休むことやケアすることって、なぜか後回しにしてしまいますよね。
お休みの時期だからこそ、いつも酷使している身体のケアに時間を費やしてみてはいかがでしょうか?
身体と心がスッキリすると、お出かけや遊びもより楽しめますよ!
特に、この時期は、冷房等で肩首周りがガチガチに。
首肩周りをしっかりほぐす、ヘッドスパ&タイ古式のお得クーポンをお出ししております!
お部屋に限りがありますので、お早めにご予約ください!
皆様のお越しをお待ちしております!
=================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日祝~18:30まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅

・
朝一杯の白湯習慣。
代謝UPや冷え性・消化機能改善といった効果もあり、既に取り入れてる方も多いかもしれません。
そんな朝の白湯、実は、ちょっとした体調のチェックとしても活用ができるのはご存知でしたか?
苦味、酸味、甘味、塩味。
感じる味は、内臓と密接に繋がり、身体の今の状態を表すとも言われています。
甘い時は、胃がお疲れ?
酸味を感じる時は、睡眠不足?
などなど。
作り方は、お湯を10分ほど沸騰させ、その後に飲みやすい温度に冷ますだけ。
心地よいなと感じるかどうかを大切にしていきましょう☺️

・
8月8日、今日は『立秋』。
え!?秋?
と、季節の移り変わりの早さに驚きますよね。
暦の上では秋の始まりを迎えましたが、暑さはまだまだ続きそうです。
太陽のエネルギーが高い夏は、暑さと発汗で"元気"も消耗しがち。
疲れを感じやすいのは、その為かもしれませんね。
夏の後半で、バテない為にも、毎日の食事から元気を補充していきましょう!
【おすすめ食材】
・甘酒
ブドウ糖と必須アミノ酸で疲労回復!
・とうもろこし
水分の巡りを調整してむくみ予防に。
・生姜
夏の冷えにはやはり、生姜!
・茗荷
香りの良い食材で、胃腸を元気に◎
毎日の食事に小さな養生を。
ほんの少しの心がけが、バランスを整えていってくれます。
そして、何より、旬を楽しむ。
季節の変化を楽しみながら、過ごしていきましょう!

・
暮らしの中で、どのくらい"睡眠"を大切にしてますか?
忙しない日々。
睡眠時間はどんどん削られ身体も頭も常に動いている状態。
睡眠 く 起きている時間
(この差がどんどん開いていく…)
起きている習慣ができてしまうと、休もうとしても身体は休むモードに切り替えられず、寝ても疲れが取れないなど、不眠を導きます。
まずは、"休むことを許可"してあげましょう👌
例えば、マッサージに行ってみることも、休みモードにスイッチを入れるキッカケになります。
積極的に睡眠時間を削る
↓
積極的に休む
に切り替えていきましょう!
睡眠の質が、質の良い生活へ繋がっていきますからね!

・
【8月 定休日のお知らせ】
夏も折り返し。
皆さんは、花火大会や夏祭りに出かけましたか?🎆
"夏ならではの季節を愉しむ"
心がホッとするひと時が、夏の暑さをしばし忘れさせてくれたりしますよね。
アツイアツイ💦と家に篭りがちですが、夏を感じに出掛けてみてはいかがでしょうか☺️
8月の定休日は通常通り月曜日となります。
11日(金・祝)は、10:00〜18:30までの営業となります。
ご予約を希望の方はお早めにお願いいたします!
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日祝〜18:30まで
月曜休み
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#タイ古式マッサージ
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#身体メンテ
#不調を整える
#疲れ解消

・
今日、7月30日は、土用丑の日。
「鰻を食べる」日として有名ですよね。
「季節の変わり目の約18日間」である土用。
実は、夏だけではなく、立春・立夏・立秋・立冬の直前に、年4回あります。
”土”は種を蓄えて、芽を出させるという役割があるとされており、土用は、次なる季節への土台づくりの時期でもあるのです🌱
特に、陽から陰に移るのは、陰から陽を生み出すよりも大きなエネルギーが必要と言われ、4回ある土用の中でも、夏の土用は最も重要な時期と言われています。
鰻、梅干し、うどん、小豆など。
1年で最も暑く湿度が高い夏は、「脾胃」が弱り易いことから、精のつくものを食べて栄養を補う風習が産まれたそうです。
また、脾は湿(体内の余分な水分)を苦手とします。
アイスクリームや冷たい飲み物など、冷たいものの摂りすぎは体内に湿を生むので控えましょう。
小豆やお芋など、自然な甘味を取り入れて胃を喜ばせてあげてください😊
そして何より、適度に休む!
リラックスする時間を作り、次なる季節へ準備していきましょう。
そんなリラックス時間に、Aimyへお越しください😊

・
今日12月22日は冬至。
『一陽来復』(いちようらいふく)🌸
冬が終わって春(新年)が来る、 悪いことが続いた後に幸運が開けることを表し、冬至の別名でもあります。
陰が極まり、今日から少しづつ陽が長くなると思うと、心も前向きになりますよね。
それでも、冬は始まったばかり。
そんな寒い冬を乗り切る知恵が柚子湯や冬至カボチャ。
早速、かぼちゃと小豆を煮て、
冬至かぼちゃを作りました。
陽エネルギーを補うためにも、夏野菜でもあるカボチャを摂り入れ、冬の栄養を養う。
小豆は腎の薬🫘
冬に弱りやすい腎をケアすることで、冷えやアンチエイジング対策にも繋がります✨
寒い寒いと嘆くよりも、寒いからこそ、生活の知恵術を楽しむ。
それが、自然とセルフケアに。
先人の知恵をお借りして年末年始も健やかに過ごしていきましょう。

・
鍼灸のメニューでは、お身体の状態に合わせてお灸も使用しています。
お灸とは、ヨモギの葉に生えている毛を加工した「もぐさ」から出来ており、
それを燃やすことで身体に様々な効果をもたらすものです。
「灸を据える」なんて言葉から
お灸は熱いもの、耐えないといけないもの
というイメージがあるかもしれませんが、
心地良いお灸、痕が残らない・残りにくいお灸というのが最近では主流になっています。
Aimyで使っているお灸も、「台座灸」という
皮膚に直接もぐさが触れないお灸で、
安心して受けていただけるかと思います😊
お灸に期待できる効果はただ温まる、というだけにとどまりません。
アロマとしても用いられるもぐさの精油成分による効果や
熱刺激によって増える、細胞を守るタンパク質の発現にも影響があるとされています(ヒートショックプロテイン)。
台座灸は市販されており、煙の出ないものもあるので
お家などでも取り入れやすいですよね🌱
不調によっておすすめのツボやケア方法もそれぞれなので、施術の際にご相談くださいね😌
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#お灸
#もぐさ

・
あっという間に師走。
季節が移り変わるように、私たちの心や体も常に変化しています。
変化しているからこそ、バランスを崩してしまうことも。
・寝付けない
・やる気が出ない
・生理不順
など特に、病気や怪我をしたわけではないのに表れる心身の不調を「不定愁訴」と言います。
中医学では、感情と臓器・身体は密接につながっていると言われています。
不調の原因は、心からきていることも。
例えば、
『あれこれと思い悩んでいて胃が痛む。』
ストレスなどで、心身の許容範囲を超えてしまうと、五臓六腑に必要以上に負担をかけてしまい、気血の巡りが悪くなり「不調」の原因となってしまうのです。
この不調を引き起こす感情を「七情」と言います。
喜・怒・思・悲・憂・恐・驚
さらに、それぞれの感情は下記のように臓器と結びついています。
●怒→肝
●喜→心
●思→脾(消化器)
●悲・憂→肺(呼吸器)
特に、現れやすい身体の部分は自分自身の心の面でのウィークポイントかもしれません。
チネイザン(腸セラピー)では、内臓全体の気血の巡りを整えていくことで、本来持っている自然治癒力を高めていきます。
定期的に内臓の巡りを整えておくことは、心身のバランスを保ち、生き生きとした日々の暮らしに繋がります。
身体と心と上手に付き合っていきたい。
新しい年にむけて、心と内臓のケアをはじめてみませんか?

・
腰の中でも、特に深いところにある「腸腰筋」
インナーマッスルであり、私たちの姿勢を支えてくれています。
腸腰筋という名前の通り、腸のすぐそばを通るため
固まったり、衰えたりすると腸の動きにも影響が…
長時間の座り姿勢や運動不足で固まりやすく、
深い所にあるため中々ほぐし辛いですが
タイ古式ではしっかりストレッチできます◎
腸腰筋に限らず、腰周りをほぐすことで
動きの鈍かったお腹がぐるぐる鳴り出すことも。
もちろん、便秘の原因は食事やストレスなど様々ですが
腰は疲れていないかな?と、目を向けてみてくださいね😌
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#便秘
#腰とお腹

・
\\年末年始大抽選会🎉//
12月も残り半月となりましたね、バタバタしてお疲れの方も多いと思います。
少しでも皆さまに喜んでいただける事ができれば……
という事で、Aimyでは日頃のご愛顧を込めて、大抽選会を開催いたします❗️
【🎉年末年始の大抽選会🎉】
期間:12月16日(金)〜1月15日(日)
期間中、ご来店いただいた方全員にくじ引きチャンス✨
(期間中何度お越しいただいても、お一人様一回まで)
********
👑特賞👑 施術60分
(オイルトリートメント or チネイザン)
🔸リブブロッカー or トリプルカッター
🔸ファストプロミール
🔸フェイスパック
🔸10分延長
🔸低GIチョコ
*********
などなど…ハズレ無しのくじ引きとなっております!
豪華景品が盛りだくさん🎶
年末年始の運試しをしにぜひいらしてくださいね👍

・
寒い日の夜は、しっかりとしたストレッチをするにも
身体を動かすのが億劫な時もありますよね。
一日頑張った身体、力を抜いて気持ちよく睡眠に入るために
布団に入ったまま出来るのが「筋弛緩法」と言われるリラクゼーション法です。
基本は、10秒間力を入れてから一気に脱力、その感覚を20秒間感じる、というもの。
手であればこぶしを握って10秒→緩めて20秒。手のひらがじーんと温まるのを感じます。
手から肩、お腹、足へと全身行うと、身体の緊張が解けてぽかぽかしてきます。
身体の感覚に意識を向けることで、考えすぎな頭の休憩にも。
おやすみ前の脱力習慣で、眠りの質を高めましょう♪
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#睡眠の質を上げる
#筋弛緩法

・
年末年始で外食も増えてくるこの時期。
"山査子(さんざし)"を年末年始の胃のケアに取り入れてみませんか?
甘酸っぱい赤い実の果実。
消化促進や胃を強くする効果があると言われ、特に、お肉料理を食べた後の消化の働きを助けてくれます。
薬膳茶としてだけではなく、写真のようなドライフルーツのタイプもあり、おやつ代わりに手軽に摂取🎶
当店近くの中華街で売っておりますよ◎
その他、血の巡りを促進し、冷えやむくみの改善にも効果があると言われています🎶
美味しく気軽に、日々の食養生を楽しんでいきましょう!

・
よくご紹介する「ツボ」
そもそも何?というお話をしたいと思います🌱
気・血といった生命エネルギーは、
「経絡」というルートを通って全身を巡ります。
経絡は神経や血管のように全身張り巡らされていますが、
目には見えません。
身体の深部で起こる不調は、
経絡を通じて身体の表面に表れるのですが
この「経絡上の反応点」がまさにツボなのです。
同じ人でも体調によって
何でもない時もあれば、凹んでいたり、押すと痛かったり、カサカサしていたり…
ツボは気付きにくい身体の深い部分の変化を映し出します。
ツボを鍼やお灸、あるいは人の手などで刺激して
経絡の流れを正常にすることで、身体の機能を整える。
それが東洋医学的な治療の基本となります。
つまり、ツボは…
身体の変調を知るための指標であり、
不調を整える治療点
なのです🐑
奥が深い東洋医学。まだまだほんの一部分ですが
これからも日々学びながら、皆様の健康に役立つことをお伝え出来たらと思います💫
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#ツボとは
#東洋医学

・
年末に向けて、コツコツと大掃除を始めているお家もあるかと思います。
普段は届かないところまで拭いてみたり、
重いものを移動したり…
いつもと違うところをお掃除しているとき、
いつもと違う身体の使い方をしているかも。
特に気を付けたいのが腰周り。
中腰姿勢や荷物運びなどで大きな負担がかかってしまいます。
また、いつもと同じお仕事でも
年末の忙しさで長時間座りっぱなし、動きっぱなし…
影響を受けやすいのはやはり、腰です😵💫
寒さで筋肉が強張っている冬こそ、疲れを感じたら
痛める前に早めのケアが大切です💡
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#大掃除
#腰痛予防

・
水分の取り方は皆さんはどうしておりますか?
コーヒー、紅茶、ビールなどの嗜好品は、水分補給にカウントされませんよ〜😏
『水2L飲む!』と、
日ごろから水分補給を心がけていても、実は尿として排出される分も多いのが現実。
身体に取り込まれる水分は3つ。
「飲料水」
「食事からの水」
「代謝水」
その総量の1日の量は、飲料水は1200ml、食事からは1000ml、代謝水は300ml程度と言われており、意外と食事から摂取される水分量も多いのです。
さらに、身体の栄養として取り込まれやすく、潤いある身体を保つ為にも食事は大切な役割をはたしています。
そこで、オススメ食材が、
蓮根や山芋。
旬を迎え、スーパーでもよく見かけますよね!
水分量の多い野菜の一つで、乾燥に弱い肺や大腸の調子を整えてくれます。
乾燥対策として、ぜひ食事からも潤い補給を心掛けていきましょう!

・
カゼの引き始めに感じる背中のゾクゾク。
東洋医学では、邪気のうち「風邪(ふうじゃ)」は
首の後ろ側にある「風門」というツボから入ってくる、
とされています。
【風門】
首を前に倒して一番出っ張る骨から
さらに背骨2つ分下の出っ張りの指2本分ほど外側に、
左右1つずつあるツボ。
風門から入った邪気はしばらく首の後ろに止まりますが
この辺りが風邪にとって居心地の良い状態=冷えている状態だと、身体の中へと入ってきてしまいます。
首を冷やさないように、とよく言われますが
まさにカゼ予防に欠かせないツボなのです。
発熱などの強い症状がまだ出ていない時で、
背中のゾクゾクを感じたら早めにケアを!
シャワーやカイロ、温風などで
うっすら汗が出るくらい温めて邪気を追い出しましょう。
日頃から風門周囲を温めたり、ほぐしたりと
風邪を溜めない身体作りしていきましょう💫
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#カゼの引き始めに
#風門
#風邪をブロック

・
厚手のコートの出番の季節。
重い上着と寒さで背中が丸まりがちになっていませんか?
✔︎だるさが取れない
✔︎頭が重い
こういった怠惰感は、じつは、
猫背による『隠れ酸欠』か原因かもしれません。
浅い呼吸で、空気が体に十分入らず、酸素と二酸化炭素を換気する効率が悪くなると、代謝や臓器の機能が低下し、疲れやすくなってしまいます。
正しい姿勢を心がけると同時に、大切なのは、呼吸するときに動く呼吸筋に働きかけること。
適度に呼吸を入れるタイ古式マッサージは、この呼吸筋の柔軟性を高めるのにはオススメ!
身体の巡りを良くしながらも、呼吸筋をケアし、寒い冬もスッキリと過ごしていきましょう。

・
\\数量限定 酵素ドリンク//
美味しくデトックスができるエステプロラボ・ハーブザイム(酵素ドリンク)、限定のお味が届きました!
今回は、贅沢な高級フルーツを使用したこちらの2種類。
*サトウニシキ(佐藤錦)
*ルビーマロン巨峰&シャインマスカット
置き換えダイエットがご褒美タイムに✨✨
数に限りがありますので、お早めにお買い求めください😊
酵素ファスティングでデトックス!
軽やかに生まれ変わった腸と共に新しい年を迎えていきましょう!

・
いよいよ12月。
Aimyもささやかにクリスマス仕様となっております🎅
サンタさんに何を頼もうか…とワクワクしていたのは昔のことですが
大人は、自分で自分にプレゼント出来ちゃう楽しさがありますよね🎶
いつも頑張っている自分の心と身体に、
癒やし時間をプレゼントしてはいかがでしょうか?🎁
12月は後半にかけてご予約が埋まりやすくなっております。
厳しい寒さや年末のバタバタに負けないためにも
ぜひ、早め早めの身体ケアを💫
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#クリスマス
#自分にプレゼント

・
サウナで「ととのう」が話題になった今年。
すっかり習慣となっている方も多いのではないでしょうか?
サウナ→水風呂や外気浴
という流れは、温冷交代浴の一つといえます。
血管の収縮と拡張を繰り返すことで血行促進や
温度変化に対応するため自律神経の働きが整えられるといった効果が期待でき、
なにより心身ともにスッキリできますよね🌱
ただ、近くにサウナや銭湯がなかったり
身体に負荷がかかるから体調的に難しいかも…という方には
より手軽に、お家で出来る「部分交代浴」がおすすめです。
手や足を、お湯と水に交互に浸けるだけという
シンプルなものですが、末端からジンワリと温まり
終わった後も身体ポカポカが持続します♨
最後に水で終わるのがポイント。
血管が収縮するので、身体の中に温かさを保持できます💫
寒い冬、外に出たくない日も
お家で出来るセルフケアでリフレッシュできると良いですよね😊
==================
鍼灸タイ古式サロンAimy(エイミー)【完全予約制】
〒231-0868
横浜市中区石川町1-21 ホカリビル402
050-1250-1804
email:[email protected]
HP:https://shinkyutaikoshikiaimy.com
ツクツク:https://tsuku2.jp/shinkyusalonaimy
LINEでのご予約
→ ID『@575ekflz』を検索ください。
営業時間
10:00~22:00
※日曜〜18:00まで
月曜休
==================
#鍼灸サロン
#タイ古式
#リラクゼーションサロン
#石川町駅
#元町中華街駅
#足浴
#交代浴
#お家で整う

・
乾燥が気になる季節。
日々、保湿などスキンケアに心がけている方も多いですよね。
外側から潤いを補給する事はとても大切ですが、身体本来の保湿・水捌け機能が低下していると、肌はカサカサに…
私たちの身体も肥沃な大地でなければ!
そこで大切なのが、呼吸です。
中医学では、『肺』と『皮膚』はつながると言われています。
呼吸により肺に取り込まれた酸素は二酸化酸素と交換され、新しい酸素となって身体を巡っていきます。
酸素が巡ると、水分代謝のバランスが整い、皮膚や毛に潤いをもたらし、バリア機能改善につながっていきます。
まずは、ご自身の呼吸の音に耳をすませてみてください。
少し呼吸が深まりますよね。
意識していくことで、呼吸筋も鍛えられ、徐々に日常の自然な呼吸が深まり、筋肉疲労や不眠といった不調の改善を実感できることも。
ヨガやタイ古式を受けた後、
『呼吸ができてなかった事に気づいた』
と言った声をいただきます。
肌も心も、深い呼吸から潤していきましょう。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
中区石川町1-21 穂苅ビル 402
Yokohama, Kanagawa
231-0868
営業時間
月曜日 | 10:00 - 22:00 |
火曜日 | 10:00 - 22:00 |
水曜日 | 10:00 - 22:00 |
金曜日 | 10:00 - 22:00 |
土曜日 | 10:00 - 22:00 |
日曜日 | 10:00 - 22:00 |
Yokohama, Kanagawa, Nhật Bản
Yokohama
Trang chính thức của PGSTS Trần Quốc Bình - Sản phẩm uy tín chất lượng được
Yokohama, Kanagawa, Nhật Bản
Yokohama
Nano Cadiso - Goodbye stomach Reduce Ulcer - Reflux - Hemorrhage - Helicobacter pylori We have helpe
Yokohama, Kanagawa, Nhật Bản
Yokohama, 221-9910
សុខភាពរបស់អ្នកគឺជាទំនួលខុសត្រូវរបស់យើង។
Yokohama
Treatment of ge***al warts, physiological weakness (the cause of marriage breakdown, infertility and
Yokohama, Kanagawa, Nhật Bản
Yokohama, 229-9910
Phinic Brand - Japan's top brand cosmetics in treating Acne, Melasma, Freckle
Yokohama
Cure ge***al warts, Physiological Weaknesses (causes of marital breakup, infertility and infertility
Yokohama
Yokohama, 0456688
Remove melasma, freckles with just 5 minutes / day - Save costs, save time - Effective after 21 days
Yokohama, 126426
🌟 5,258,985 people get rid of Acnes, Melasma, freckles 🥇🥇Improve acnes problems on the skin
Yokohama
Enhance sexual ability !!! Physiological Weaknesses (causes of marital breakup, infertility and inf
Yokohama, 124520
🌟 5,258,985 people get rid of acnes, Melasma, freckles 🥇🥇Improve acnes problems on the skin