さくらWORKS<関内>

横浜市中区・関内の桜通りにあるシェアオフィス「さくらWORKS<関内>」 横浜市中区・関内の桜通りにある参加型シェアオフィス「さくらWORKS<関内>」は、NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが運営しています。土日は「ファブラボ関内」の活動日です。 http://facebook.com/fablabkannai/

22/11/2023

12/17(日)さくらWORKS<関内>で大掃除を行います!
今年はお掃除ボランティアも募集中♪
主に物の移動を予定しています。
アクティブな掃除で心も身体もスッキリと^^
新年を迎える準備いたしましょう♪

興味のある方、参加ご希望の方は
[email protected] までご連絡ください。

#大掃除 #ボランティア募集 #掃除 #ソーシャルグッド #横浜 #横浜グルメ #関内 #
#コワーキングスペース #シェアオフィス #ドロップイン #起業 #フリーランス #個人事業主
#ビジネス #働き方 #コミュニティ

15/12/2022

師走らしい寒さですが、体調に気をつけて乗り切りたいですね。

さくらWORKSでは、ご見学、ドロップイン(500円~)大歓迎です。
平日9:30-17:00までオープンしています。

たまには、気分を変えてお仕事してみませんか。
#コワーキング #ヨコハマ

08/12/2022

徐々に師走らしい寒さになってきましたね。
たまった事務作業を集中して片づけたい!

そんな時は、ぜひ、ドロップインでご利用ください😄

28/11/2022

昨夜11/27夜 コスタリカ戦の裏で行われた市営地下鉄中山駅の駅中ピアノシンポジウム。
NPO横浜コミュニティデザイン・ラボの杉浦代表理事、さくらWORKS会員のSBC. 山口さん、志田さん、演出家・鹽野さんが登壇しました。中山駅にピアノを設置するプロジェクトはGREEN LABELさんが推進されています。

17/11/2022

11月17日の横浜市西区の天気は午前中は晴れ、午後は15時頃から曇り。最高気温は17度だそうです。

午前中は青空がきれいな秋晴れです。仕事の気分転換に喫茶店に行こうと思われる方は、ちょっと足を伸ばしてさくらWORKS<関内>にいらしてみてください。

実は本棚にある、まちづくり、ICT、ビジネススキル、歴史、小説等は、オフィスのなかで読み放題です。ドロップインのご利用は一般2時間500円、学生3時間300円~ご利用いただけます。

さくらWORKS<関内>
営業時間9:30~17:00
https://sakuraworks.org/access/

10/11/2022

今日も秋晴れですね。
さくらWORKS前のさくら並木も色づいてきました。
ドロップイン、ご見学受け付けています。
お気軽にお立ち寄りください。

関内泰生ビル屋上で「皆既月食」を楽しむ会 天体望遠鏡の画像をプロジェクターで投影 08/11/2022

さくらWORKS<関内>が入居する泰生ビルの屋上で皆既月食を楽しむ会、開催中です!

関内泰生ビル屋上で「皆既月食」を楽しむ会 天体望遠鏡の画像をプロジェクターで投影 星や宇宙を楽しむイベントを企画する「星空の学校」(横浜市栄区)が11月8日、「ヨコハマツキミ皆既月食を楽しむ横浜のお月見パーティ~」を泰生ビル(中区相生町3)で開催する。

令和2年度 第2回 横浜市立大学 記者懇談会 08/11/2022

https://www.youtube.com/watch?v=XZxHarimPkU

YouTubeYouTube | 横浜市立大学 | Yokohama City University
令和4年度 第2回 横浜市立大学 記者懇談会

令和2年度 第2回 横浜市立大学 記者懇談会 【テーマ】産官学共創によるメタバースを活用した若者のこころの支援を推進【タイムスケジュール】15時00分:受付開始(開場)15時30分~15時40分:「横浜市立大学の研究について」 横浜市立大学 学長 相原 道子15時40分~1...

08/11/2022

今夜の会議月食をさくらWORKSが入居している泰生ビルの屋上から一緒に眺めましょう。入場無料です。

✨イベントのお知らせ✨

皆既月食を楽しむ横浜のお月見パーティー『ヨコハマツキミ』を開催いたします。
思い思いのスタイルでゆったりお楽しみいただけるイベントです。ぜひご参加ください。
ご参加申し込みはこちら。
https://forms.gle/AtdT4kMmbPKBrLPE9

イベント内容

⭐️お好きな食べ物・飲み物をお持ち込みできます。

⭐️望遠鏡で月が見られます。

⭐️月食のライブ映像を投影します。

⭐️月や宇宙モチーフの小物を販売します。

⭐️BGMにウクレレの演奏もあります。

YOKOHAMA CIRCULAR ECONOMY PLUS - 横浜サーキュラーエコノミーplus | 24/10/2022

日に日に秋らしくなっていますね。
横浜市役所1階アトリウムで「よこはま共創博覧会2022」が
10月21日から28日までの8日間開催されています。

さくらWORKSを運営するNPO横浜コミュニティデザイン・ラボは「LOCAL GOOD放送局」を開局。

インターネットで地域活動の担い手や若手の企業人、行政職員などを招いたインタビュー番組を配信します。
▶ハマ経記事より
https://www.hamakei.com/headline/12015/
▶よこはま共創博覧会 2022 公式ページ
https://ceplus.yokohama/

#よこはま #持続可能 #参加型 #放送局

YOKOHAMA CIRCULAR ECONOMY PLUS - 横浜サーキュラーエコノミーplus | 横浜市役所が「関内」から「桜木町」に移転してから2年半の月日が流れました。そしてこの2年半、私たちは市民の命や暮らしを脅かし続けるコロナ禍とずっと闘い続けてきました。

06/10/2022

急に涼しくなり、洋服選びが難しいですね。さくらWORKS前の木々も少しずつ色づいています。

ただいま、月額会員を募集しています。
ご見学もお気軽にどうぞ😊

「関内外オープン!」メイン会場は「関内えきちか広場」 30/09/2022

「関内外オープン!」メイン会場は「関内えきちか広場」 横浜・都心臨海部エリアを中心に活動するアーティストとクリエーター約90組の拠点を一般公開する「関内外OPEN!」が10月1日・2日に開催される。

29/09/2022

今週末10/1、2は関内外OPEN!が開催されます。

この地域で活動するクリエーターのフェスティバル。
10/1さくらWORKSもこのイベントに参加します。

。・★☆彡さくらWORKS
          関内外OPEN!参加予定★☆彡。・。・
日程 10/1 (土)
当日プログラム
13:00-16:00 オープンスタジオ
(オフィスのご見学をいただけます)
 泰生ビル/ポーチツアーでもお立ち寄りいただけます。
15:00-16:00 イベントタイム 
 乳がん体験者トーク&ミニコンサート(仮) presented by THE RABBITS' BASE

*関内外OPEN!は、10/1の午前中から翌日10/2夕方まで開催されていますが、さくらWORKSでの参加は上記の時間のみとなります。
*10/1はピンクリボン啓発月間初日でもあります。THE RABBITS' BASEは関内外OPEN!、さくらWORKSと連動して、上記のイベントを開催予定です。
 
▶関内外OPEN!14《出航!スタジオツアーズ》
 https://fb.watch/fQHQapZ18n/

#横浜 #関内外 #シェアオフィス

22/09/2022

おはようございます。
秋晴れの空が広がっています。

コワーキングスペースさくらWORKS<関内>では、本日も、ご見学、ドロップインを受けつけております。

どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。

#yokohama  #コワーキング

16/04/2022

4/17(日)第14回 関内フード&ハイカラフェスタ開催

#関内グルメ

#お祭り
#イベント
#お花見

夜だけどお目覚め坪さん!横浜市長選挙に出馬して色々目覚めた🐟横浜中央市場の坪倉さんと語りたい人あつまれー! 16/04/2022

https://www.clubhouse.com/room/xnzJB23x?utm_medium=ch_room_ter&utm_campaign=e4xe48E0XaS-SHXqafzrCA-151425

夜だけどお目覚め坪さん!横浜市長選挙に出馬して色々目覚めた🐟横浜中央市場の坪倉さんと語りたい人あつまれー! 今日の市場の市民解放デーやら、公園清掃やら、今週の坪倉さんの活動を聞いちゃいます。横浜を元気が出る事を提案しよう❗️

29/03/2022

さくらWORKSでは感染症対策とセキュリティの一環として入室される方に検温の記録をお願いしていますが、本日よりGoogle Formを使ってのご記入となります。

オフィスへお入りになられたお客様は、受付のチェックイン用 QRコードでチェックインしてください。
おかえり時はチェックアウトをお願いします。

室内数カ所にもQRコードを掲示していますので、ご利用ください。
ただし検温機は受付に1台だけです。37.5度以上ある方には、それより先にはご入室いただけませんのでご理解ください。

また、さくらWORKSは2月よりdropinの仲間となりました。以前から提携しているNIKKEI OFFICE PASSと合わせて、ご利用をお待ちしております。
よろしくお願いします。

【LOCAL GOOD SCHOOL】Vol.01 事業を維持・発展・継続させる「コレカセ」セミナー – LOCAL GOOD YOKOHAMA 16/12/2021

12月22日から、「LOCAL GOOD SCHOOL Vol.01 事業を維持・発展・継続させる『コレカセ』セミナー」が始まります。
地域の課題解決を始めたい人、自分のスキルやコンテンツを事業化したい人に向けた、全10回の連続講座です。
新しい働き方を模索している人は、ぜひ講座概要を読んでみてください。

http://yokohama.localgood.jp/lgs01_corecase-seminar/

【LOCAL GOOD SCHOOL】Vol.01 事業を維持・発展・継続させる「コレカセ」セミナー – LOCAL GOOD YOKOHAMA LOCAL GOOD YOKOHAMAは地域に暮らす市民や企業、団体が地域のことに意識を持ち、できる範囲で、サービス、モノ、カネ、ヒト、情報の循環をつくっていくことを目指すウェブサイト。地域をよくする活動「地域のGOOD=ステキない...

27/09/2021

<求人のお知らせ>

オフィススタッフを募集します!

NPO法人が運営するコワーキングプレースのケアをするお仕事です。主な業務内容は以下の通り。
・ご来訪者、お電話、業者様への対応
・オフィス環境の管理・美化
・ネット広報業務(HPの記事作成など)
・会員さんのアシスト
特典として
・シェアオフィスが無料で使えます。(勤務日のみ)
・同NPOが主催するイベントに会員価格で参加できます。

さくらWORKSは関内のみならず横浜でもよく知られる「人と人をつなぐ場所」です。
常に新たな出会いに満ちた場所で働いて、生活に刺激を与えてみるのはいかがですか?

・現在募集中の曜日、勤務時間は以下の通りです。

木曜をメインにして平日
9:00-16:00
1H休憩あり
週1回、月3回以上の勤務
募集定員:1~2名

・応募締め切り 定員になり次第。

お問い合わせ:045-664-9009, [email protected]

よろしくお願いします。

さくらWORKS<関内>オープンナイトVol.60~なぜ、私たちは表現し続けるのか~(オンライン) 参加費:無料 24/08/2021

8月22日、日テレ24時間TV『LED大パフォーマンス』の放送がありました。ゲストトークにご登壇の夏井様が代表を務めるドラムパフォーマンス集団「鼓和-core-」さんのページよりシェアさせていただきます。https://www.facebook.com/corepercussion/photos/a.772874106063744/6343245889026510/

さくらWORKS<関内>オープンナイトVol.60~なぜ、私たちは表現し続けるのか~(オンライン) 参加費:無料 さくらWORKS<関内>開業10周年記念イベント、オープンナイトVOL.60~なぜ、私たちは表現し続けるのか~を8月27日(金)20:30よりオンラインで開催します!今回はゲストス... powered by Peatix : More than a ticket.

20/08/2021

★8月のイベント★
オープンナイトVOL.60~発信し続けるヒント~]
さくらWORKS<関内>開業10周年記念イベントを8月27日(金)20:30よりオンラインで開催します![

今回は、ゲストスピーカーに、日本初のドラムパフォーマンス集団「鼓和-core-」代表/運営元 株式会社UNISON COMPANY代表取締役・クリエイティブプロデューサーの夏井洋平様をお迎えします。
実際に表現する機会が限られる中、さまざまなツールを活用して情報発信する際、どんなことを意識し、大切にしてきたのか。「鼓和-core-」の活動を通してお話しいただきます。

オープンナイトは、シェアオフィスさくらWORKS<関内>が開催する "つながる" 交流会。“オープンナイト”って何?初めての方も大歓迎です。
さくらWORKSにつながる魅力的なゲストからお話しをいただくゲストトークと、
「私こんなことしてます!」短いプレゼンを行うオープンマイクの2部構成です。

▼スケジュール
20:30 イベントスタート
     ゲストトーク「発信し続けるヒント」
    鼓和-core-」代表/運営元 株式会社UNISON COMPANY代表取締役・クリエイティブプロデューサー 夏井洋平様
21:10~
  オープンマイク
  オープンナイト恒例のショートプレゼン、ピッチタイム
22:00 終了予定
▽株式会社UNISON COMPANY(ユニゾンカンパニー)
http://unison-company.com/
「ご挨拶ページより」
UNISON COMPANYは、「エンターテインメントを通して社会を楽しく」を理念に掲げ、ドラムパフォーマンス集団「鼓和-core-」の運営、マーチングバンドのショーデザイン・指導・運営のサポート、またエンターテインメントにおけるマーチングバンドのキャスティングや演出などの事業を展開しております。
▽日本初のドラムパフォーマンス集団
「鼓和-core-」
https://core-percussion.com/

【参加方法】
Zoomでのオンライン開催です。
参加費は無料ですが、Peatixサイトから「オープンナイトVol.60」参加チケットをお申し込みください。
http://ptix.at/D83piU
前日までにオンラインイベントの配信URLをお送りします。
(オンラインが苦手という方は、お申込みの際、項目にチェックを入れてください。ご説明をメールでお送りします。)
★今取り組んでいる活動を紹介したい!オープンマイクでピッチご希望の方は、
お申し込み時に「ピッチ希望者」のチケットでご予約ください。
(先着、事前予約制。おひとり様3分程度でプレゼンをお願いします)

「コロナと保育に向き合う」 さくらWORKS<関内>オープンナイトVol.59~発信し続けるヒント~ (オンライン)    参加費:無料 29/07/2021

7月30日(金)20:30より
下記URLにアクセスしてご参加いただけます。

https://us02web.zoom.us/j/82076955744?pwd=amVLMWMwd2NYQXJmdUxSamhvT1k4QT09
ミーティングID: 820 7695 5744
パスコード: 262373

「コロナと保育に向き合う」 さくらWORKS<関内>オープンナイトVol.59~発信し続けるヒント~ (オンライン)    参加費:無料 さくらWORKS<関内>開業10周年記念イベント、オープンナイトVOL.59~発信し続けるヒント~を7月30日(金)20:30よりオンラインで開催します!今回はゲストスピーカーに株... powered by Peatix : More than a ticket.

「コロナと保育に向き合う」 さくらWORKS<関内>オープンナイトVol.59~発信し続けるヒント~ (オンライン)    参加費:無料 28/07/2021

いよいよ今週の金曜日30日です。ピッチ参加者も募集中。当日、ゲストへの質問もお待ちしています。

「コロナと保育に向き合う」 さくらWORKS<関内>オープンナイトVol.59~発信し続けるヒント~ (オンライン)    参加費:無料 さくらWORKS<関内>開業10周年記念イベント、オープンナイトVOL.59~発信し続けるヒント~を7月30日(金)20:30よりオンラインで開催します!今回はゲストスピーカーに株... powered by Peatix : More than a ticket.

16/07/2021

オープンナイトVOL.59~発信し続けるヒント~を7月30日(金)20:30よりオンラインで開催します!

今回はゲストスピーカーに株式会社ピクニックルーム代表 後藤清子さんをお迎えし「コロナと保育に向き合う」をテーマにお話しいただきます。

さくらWORKSと同じ泰生ビルで、保育園ピクニックナーサリーも運営されています。

また、今回も3分程度でプレゼンいただくピッチタイムの参加者も募集中です。ぜひ、お気軽にご参加ください。

https://peatix.com/event/1989599/view?k=fb43a448c398a961b6b58c88bdaf90037f6dfc2b

さくらWORKS<関内>実践ライター講座(インタビュー記事添削付き) 13/07/2021

な、なんと!採用記事には5,000円の原稿料が出るという、さくらWORKSの実践ライター講座が今週土曜日開催!詳細と申し込みはこちらから!
https://sakura-seminar-0717.peatix.com/?utm_medium=web&utm_source=results&utm_medium=%3A%3A%3A0%3A1949249&utm_campaign=search

さくらWORKS<関内>実践ライター講座(インタビュー記事添削付き) ///”書く”を仕事にしてみたい!自分の可能性を広げてみたい!///書くことが好き。取材記事を執筆してみたい。自分の書くスキルをきちんと評価して、次の仕事へ... powered by Peatix : More than a ticket.

25/06/2021

さくらWORKS<関内>に拠点を置く株式会社アクポニ(旧社名:おうち菜園)のプロジェクトがCircular Yokohama に掲載されました。

【新着プロジェクト】
https://circular.yokohama/projects/aquaponics/
アクアポニックスは水耕栽培と養殖を掛け合わせ、野菜と魚を同時に育てる「循環型有機農業」です。魚・微生物・植物の三者が生態系をつくり、バランスよく循環する仕組みを整えることで、資源の使用量を最小化することが可能です。既存の農業・養殖業の生産・流通・資源循環のあり方を変え、生産性と環境への配慮を両立しながら、地産地消の推進、地域コミュニティの活性化に貢献しています。

神奈川県内では、障害のある社員の働く場として企業の導入実績があり、収穫した野菜を社員食堂で提供しています。魚と野菜を同時に育て、生態系を感じることで成長を見守る喜びや働くモチベーションが生まれ、コミュニケーションが促進されることから、コミュニティを活性化する役割としても機能しています。

アクアポニックスの取り組みにご興味をお持ちの方は、ぜひプロジェクトの詳細をご確認ください。

14/12/2020

<求人のお知らせ>

オフィススタッフを募集します!

NPO法人が運営するコワーキングスペースのケアをするお仕事です。主な業務内容は以下の通り。
・ご来訪者、お電話、業者様への対応
・オフィス環境の管理・美化
・ネット広報業務(HPの記事作成など)
・会員さんのアシスト
特典として
・シェアオフィスが無料で使えます。(勤務日のみ)
・同NPOが主催するイベントに会員価格で参加できます。

さくらWORKSは関内のみならず横浜でもよく知られる「人と人をつなぐ場所」です。
常に新たな出会いに満ちた場所で働いて、生活に刺激を与えてみるのはいかがですか?

・現在募集中の曜日、勤務時間は以下の通りです。

火曜・木曜・金曜の
⓵9:30-14:00
⓶13:30-18:30
⓷9:30-18:30(1H休憩あり)
週1〜
募集定員:1~2名

・応募締め切り 定員になり次第。

お問い合わせ:045-664-9009, [email protected]

よろしくお願いします。

10/11/2020

<求人のお知らせ>

オフィススタッフを募集します!

NPO法人が運営するコワーキングプレースのケアをするお仕事です。主な業務内容は以下の通り。
・ご来訪者、お電話、業者様への対応
・オフィス環境の管理・美化
・ネット広報業務(HPの記事作成など)
・会員さんのアシスト
特典として
・シェアオフィスが無料で使えます。(勤務日のみ)
・同NPOが主催するイベントに会員価格で参加できます。

さくらWORKSは関内のみならず横浜でもよく知られる「人と人をつなぐ場所」です。常に新たな出会いに満ちた場所で働いて、生活に刺激を与えてみるのはいかがですか?

・勤務日数&時間 平日9:30-18:30 月2〜6日くらい
(早番9:30-14:00、遅番13:30-18:30、終日11:00-16:00)
・勤務地 横浜市中区相生町3-61,
・時給 1020円
・勤務開始日 12月1日〜(11月から研修可)
・定員 1人
・応募締め切り 定員になり次第。

お問い合わせ:045-664-9009, [email protected]

よろしくお願いします。

25/08/2020

<求人のお知らせ>

オフィススタッフを募集します!

NPO法人が運営するコワーキングプレースのケアをするお仕事です。主な業務内容は以下の通り。
・ご来訪者、お電話、業者様への対応
・オフィス環境の管理・美化
・ネット広報業務(HPの記事作成など)
・会員さんのアシスト
特典として
・シェアオフィスが無料で使えます。(勤務日のみ)
・同NPOが主催するイベントに会員価格で参加できます。

さくらWORKSは関内のみならず横浜でもよく知られる「人と人をつなぐ場所」です。常に新たな出会いに満ちた場所で働いて、生活に刺激を与えてみるのはいかがですか?

・現在募集中の曜日・勤務時間は以下の通りです。

火曜・木曜・金曜の
⓵9:30-14:00
⓶13:30-18:30
⓷9:30-18:30(1H休憩あり)
週1〜
募集定員:1~2名

お問い合わせ:045-664-9009, [email protected]

よろしくお願いします。

(2020年12月14日更新)

25/08/2020

NPO法人が運営するシェアオフィスで全体のケアをするお仕事です。

主な業務内容
・ご来訪者、お電話、業者様への対応
・オフィス環境の管理・美化
・ネット広報業務(HPの記事作成など)
・会員さんのアシスト

特典
・シェアオフィスが無料で使えます。(勤務日のみ)
・同NPOが主催するイベントに会員価格で参加できます。

さくらWORKSは関内のみならず横浜でもよく知られる「人と人をつなぐ場所」です。常に新たな出会いに満ちた場所で働いて、生活に刺激を与えてみるのはいかがですか?

・勤務日数&時間 平日9:30-18:30 週1日〜
(早番9:30-14:00、遅番13:30-18:30、もしくは終日11:00-16:00)
・勤務地 横浜市中区相生町3-61,
・時給 1020円
・勤務開始日 9月1日〜(8月から研修可)
・定員 1人
・応募締め切り 定員になり次第。

お問い合わせ:045-664-9009, [email protected]

ご希望される方はメールに履歴書と志望の動機を添付してお送りください。

25/08/2020

NPO法人が運営するシェアオフィスで全体のケアをするお仕事です。主な業務内容は以下の通り。
・ご来訪者、お電話、業者様への対応
・オフィス環境の管理・美化
・ネット広報業務(HPの記事作成など)
・会員さんのアシスト
特典として
・シェアオフィスが無料で使えます。(勤務日のみ)
・同NPOが主催するイベントに会員価格で参加できます。

さくらWORKSは関内のみならず横浜でもよく知られる「人と人をつなぐ場所」です。常に新たな出会いに満ちた場所で働いて、生活に刺激を与えてみるのはいかがですか?

・勤務日数&時間 平日9:30-18:30 週1日〜
(早番9:30-14:00と遅番13:30-18:30のどちらかでもOK)
・ナイトシフト(希望者のみ)18:15〜21:45
・勤務地 横浜市中区相生町3-61,
・時給 1000円
・勤務開始日 9月1日〜(8月から研修可)
・定員 2〜3人
・応募締め切り 定員になり次第。

お問い合わせ:045-664-9009, [email protected]

「TSUBAKI食堂」がCF支援募る 横浜の地産地消の魅力をアピールしたい 14/08/2020

開業準備の際にさくらWORKS<関内>に入居していた椿井直樹さんが横浜市庁舎にお店を出しました。現在、クラウドファンディングで応援資金を募っています。

「TSUBAKI食堂」がCF支援募る 横浜の地産地消の魅力をアピールしたい 「横浜を地産地消の代表都市に」と活動するよこはまグリーンピース代表の椿直樹さんが8月5日、横浜市役所新庁舎2階に「TSUBAKI食堂」(横浜市中区本町6)をオープン。

22/07/2020

<お知らせ>「感染防止対策取組書LINEお知らせシステム」への登録

「神奈川アラート」が発令されたことを受け、さくらWORKS<関内>は「感染防止対策取組書LINEお知らせシステム」への登録を行いました。
神奈川県知事からの情報発信で県民へ依頼されたことは下記の4つになります。

1.3密を避ける
2.感染防止対策取組書の掲示をしていないお店には行かない


3.テレワーク・時差出勤の徹底
4.感染防止対策取組書LINEコロナお知らせシステムの掲示を徹底

オフィス出入口に掲示していますので、お時間のある時にQRコードを読み取って頂き「LINEコロナお知らせシステム」のご登録をお願い致します。

QRコードを読み取ることで、今後、新型コロナウイルス陽性が判明した方が同じ時期にオフィスを利用していたことがわかった場合、お知らせの通知が届きます。
また、体調が悪くなった場合の連絡先などもご案内があります。
ぜひご登録頂き、ご協力宜しくお願い致します。

※ 感染防止対策取組書・LINEコロナお知らせシステムの詳細についてはこちらをご参照ください。
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/mv4/corona/osirase.html

6/25 #おたがいハマ トーク vol.42:道用大介さん(神奈川大学・ファブラボ平塚)・田宮裕一さん(ファブラボ関内) | #おたがいハマ 24/06/2020

本日12時15分からライブ配信。さくらWORKS<関内>併設の FabLab Kannaiの田宮チーフディレクターも登壇します。

▽6/25 #おたがいハマ トーク vol.42:道用大介さん(神奈川大学・ファブラボ平塚)・田宮裕一さん(ファブラボ関内)
https://otagaihama.localgood.yokohama/topics/1711/
#横浜 #ファブラボ #フェイスガード #新型コロナウイルス

6/25 #おたがいハマ トーク vol.42:道用大介さん(神奈川大学・ファブラボ平塚)・田宮裕一さん(ファブラボ関内) | #おたがいハマ #おたがいハマ トーク vol.42は、神奈川大学経営学部 准教授でファブラボ平塚の道用大介さんにご登場いただきます。 6月25日(木)12時15分から30分間、YouTubeライブ、Facebookライブで生配信します。 #おたがいハマ のWEBサイトでも...

15/06/2020

さくらWORKS<関内>オフィス会員のみなさま

いつも、さくらWORKS<関内>をご利用いただきまして、ありがとうございます。

5月26日(火)から営業を再開して20日間がすぎ、
会員のみなさまのオフィス利用傾向が把握できるようになりましたので、
一部、現在の運営方針を変更させていただきます。
感染拡大防止とオフィス利用の利便性とのバランスをみながら、
今後も改善していきたいと思っておりますので、ご理解とご協力をお願い致します。

【1】予約入力の廃止
この20日間のご利用状況から、入室定員20名を超える状況が
ほぼ無いことがわかりましたので、予約入力を廃止いたします。
ご協力ありがとうございました。

【2】室内でのマスク着用について
パーテーションに向かって着席した状態で、会話をされていないときは、
マスクを外していただいてもいいことにいたします。
これから蒸し暑い時期にもなりますので、熱中症予防も念頭に 
感染拡大と体調管理のバランスを取っていただきますようお願い致します。
オフィス内で会話をされる際は、今まで通りマスクの着用をお願い致します。

【3】入室管理帳記入徹底のお願い
受付でお願いしている、入室時と退出時のお名前と時間の記入の徹底を
今一度お願い致します。万が一、オフィス利用者から感染者が出た場合に、
素早く接触者を確認して連絡ができる手段として記名をお願いしております。
ご自身やご家族のリスク管理でもあると考え、ご協力をお願い致します。

【4】土日オフィス利用の再開
オフィス会員の方向けの土日のオフィス利用を再開いたします。
今後の利用料金につきましては、改めて下記の通りとさせていただきます。

テーブル席単位利用(現在は、1テーブル1名での利用に限定させていただきます)
テーブル1席毎:2時間500円(英込)、1日1,000円(税込)

貸し切り利用
料金:1時間2,200円(税込)~

【5】新プラン導入の見送り
3月31日にご案内したものの、外出自粛要請が出たことから
4月2日に受付延期をお知らせしていました、
新プランにつきまして導入を見送ることにいたしました。
利用時間の拡大にご期待いただいていた会員のみなさまには、
申し訳ございませんが、ご理解の程、宜しくお願い致します。

脇の下で計るタイプではありますが、体温計を購入いたしました。
仕事中に体調不良を感じた方は、スタッフまでお申し付けください。
体温計の貸出をいたします。
まだ、感染者0になっていないこともありますので、ご無理をなさらず
3密を避けて、ビジネス活動を続けていただきますようお願い致します。

ご不明な点、ご相談などございましたら、いつでもスタッフまで
お声がけください。
どうぞ宜しくお願い致します。

2020年6月14日
さくらWORKS<関内>オフィススタッフ
安部

乳がんについてカジュアルにトーク 乳がん体験者が語る「どん底からの再生」 24/01/2020

さくらWORKS<関内>に拠点を置き活動をしている鹽野(しおの)佐和子(通称SARA)さんが、乳がん患者を主人公にした演劇を企画しています。1月26日(日)13時半からさくらWORKSで、公開トークを開催します。関心がありそうな方にお知らせいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。

▽乳がんについてカジュアルにトーク 乳がん体験者が語る「どん底からの再生」
https://www.hamakei.com/headline/10770/
#横浜 #乳がん #演劇

乳がんについてカジュアルにトーク 乳がん体験者が語る「どん底からの再生」 横浜を舞台に乳がん患者を主人公にした演劇を企画している鹽野(しおの)佐和子(通称SARA)さんと、女性特有のがんのオンライン患者会を運営する福田ゆう子さんが、ガン治療を生き方の一部と捉え、オープンに語り合.....

16/11/2019

アイカサ横浜 との連携で、さくらWORKS<関内>で シェア傘「アイカサ」がご利用頂けます!

【アイカサスポット19】
さくらWORKS<関内>様
https://sakuraworks.org

こちらはNPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボが運営する
協同共創のシェアオフィスです。

建物が防火帯建築になっており、
大変良きです。歴史を感じます。

16/11/2019

本日さくらWORKS<関内>で2つのイベントが開催されます。11時から 横浜コミュニティデザイン・ラボ の活動説明会。22日金曜日に開催する 11/22 「イノベーション都市・横浜」に向けた共創を考える〜:官民データ活用時代における共創の推進フォーラム都他、NPOで企画運営する学びと交流の場づくりについて解説しながら多様な活動を紹介します。13時からはさくらWORKS<関内>のコワーキングペースに併設されているものづくり工房「 FabLab Kannai 」とのコラボで、 ファブラボ品川から作業療法士&メイカーのお二人を招いたトーク。11時半より作品展も開催します。

あなたの事業を企業のトップリストYokohamaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ハマのシェアオフィスなら、さくらWORKS

NPO横浜コミュニティデザイン・ラボが運営するリーゾナブルでお洒落なシェアオフィスです。横浜市中区・関内桜通りの昭和なビルをアートリノベーション。平日7:00-23:00、土日もオプション利用できます。

月額プランは6,000円台から。ドロップイン一般1日1,000円、学生500円。(ドロップインやオフィス見学は平日10:00~18:00に受付)

ビデオ (すべて表示)

このまちLab.@関内の養蜂プロジェクトが本格始動
北仲スクール出張授業「景観アーカイブ論」20111118
泰生ビル屋上で養蜂活動はじめました

電話番号

ウェブサイト

住所


中区相生町3-61 泰生ビル2階
Yokohama, Kanagawa
231-0012

営業時間

月曜日 10:00 - 18:00
火曜日 11:00 - 18:00
水曜日 11:00 - 18:00
木曜日 10:00 - 18:00
金曜日 10:00 - 18:00

その他 Yokohama 企業 (すべて表示)
Office-akita Office-akita
新吉田東2-1-1
Yokohama, 2230058

アプリケーション開発のオフィス秋田のサイトです。

minibakes._ minibakes._
Yokohama

𝕤𝕡𝕣𝕖𝕒𝕕𝕚𝕟𝕘 𝕛𝕠𝕪 𝕠𝕟𝕖 𝕒𝕥 𝕒 𝕥𝕚𝕞𝕖. Under

SGS SGS
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエアⅠ
Yokohama, 2400005

SGSジャパン株式会社の公式Facebookアカウントです。

Zin Lay Online Shop Zin Lay Online Shop
Dichibachi
Yokohama

https://t.me/+PCkckOxct7ViYzFl

旋盤加工.com (有)斉藤製作所 旋盤加工.com (有)斉藤製作所
矢向1-10/6
Yokohama, 230-0001

複合旋盤加工による部品加工。旋盤加工.com 有限会社齋藤製作所

Mi Casa.bra - Đồ lót cao cấp tại Nhật Mi Casa.bra - Đồ lót cao cấp tại Nhật
Yokohama, 2310045

Chuyên đồ lót có sẵn , chất lượng tốt và giá cả hợp lý

ブイエヌティ株式会社 ブイエヌティ株式会社
〒231-0058 神奈川県横浜市中区弥生町2-15-1 ストークタワー大通り公園Ⅲ
Yokohama, 〒231-0058

Tsurumi spice mart & halal food Tsurumi spice mart & halal food
Tsurumi Ku Tsurumi Chou 1-21-11 2f
Yokohama, 230-0051

Tsurumi

Crosscoop横浜ダイヤビルディング Crosscoop横浜ダイヤビルディング
神奈川区金港町1-7 横浜ダイヤビルディング 10F
Yokohama, 221-0056

レンタルオフィスをお探しならCROSSCOOP(クロスコープ)。横浜駅東口より直結した高層ビル横浜ダイヤビルディング内にオープン。カフェラウンジ付の最新のレンタルオフィスです。

金属加工部品 技術営業の株式会社エムエスパートナーズ 金属加工部品 技術営業の株式会社エムエスパートナーズ
港北区新羽町633/1
Yokohama, 223-0057

加工部品を取り扱う技術商社

Kinnh's studio Kinnh's studio
Yokohama

人生の中で一番幸せな時間を、一生残せたら… ・ #前撮り、#結婚式 や #お

841fukai 841fukai
Yokohama

横浜市栄区で活動するハワイアンリトミックlikoです。ふれあいリトミック