司法書士みかど事務所

司法書士みかど事務所

コメント

・・・とさ。かなちい。。

市営地下鉄関内駅1番出口から徒歩2分
JR根岸線関内駅北口から徒歩4分
みな

16/04/2023

開業14周年を迎え感謝の気持ちを込めて | 司法書士みかど事務所

過ぎちゃいましたが、周年のご挨拶です。
という記事を、AIに作らせました。
内容は無難すぎますね。。

開業14周年を迎え感謝の気持ちを込めて | 司法書士みかど事務所 開業14周年を迎え感謝の気持ちを込めて Posted on 2023年4月10日 司法書士みかど事務所は、開業14周年を迎えました。皆様からの変わらぬご支援に心より感謝申し上げます。 これを機に、更なるクオリティ向上を目指し、お客様...

17/03/2023

司法書士がAIに仕事を奪われるかもしれない件 | 司法書士みかど事務所

司法書士がAIに仕事を奪われるかも!という記事をChatGPTに書かせてみました。

司法書士がAIに仕事を奪われるかもしれない件 | 司法書士みかど事務所 司法書士がAIに仕事を奪われるかもしれない件 Posted on 2023年3月16日 近年、AIの発展によって、さまざまな職業が変化しています。その中でも、司法書士も例外ではありません。一部の専門家は、AIが司法書士の仕事を奪う可.....

04/01/2023

あけましておめでとうございます
昨年中お世話になった方々は今年も引き続きよろしくお願いいたします

事務所があるビル1階の表札は糊の劣化で落ちてしまい、取り急ぎマスキングテープです。
しかし色味的には気に入っています。

24/12/2022

今年もあと一週間、というか営業日でいうと3日だけですね。
今年一年お会いした方々、お世話になりました。
年をまたぐ依頼者の皆さん、引き続きよろしくお願いします。手続きは極力滞りなく進めるよう努めます。
画像は5年振りに乗ったスカイダックからの景色です。

12/04/2022

事務所があるビルからの風景。お天気、良いですね。

15/01/2022

先週と今週と、新人研修のチューターを務めてきました。研修“講師”となにが違うかというと、おそらく、コンテンツは主催者が作ってくれていて、それに沿って進行していくだけだからチューターなんですかね。と言いつつ自分の主観、喋りたいこと喋ってきましたが。。

ZOOMだったので難しいかなと思いましたけど、いやーみなさん積極的に発言していただいて、やりやすかったですよ。やはり聴講生のみなさんと私と、みんなで作り上げていくものですよねぇ。とまあ、自分の至らなさを正当化するのでした。。人間、足りない部分がある方が繋がりができるってもんです。

ワタクシ、新人研修を受けさせていただいたのがもう15年前ですか。今日の方たちが15年後、私の話を少しでも覚えていてくれたら嬉しいなと、そんなことを思ったのでした。

01/01/2022

皆さま

新年あけましておめでとうございます
昨年は格別の御厚情を賜り厚く御礼を申し上げます

本年もより一層のご支援を賜りますよう
心よりお願い申し上げます

令和4年元旦

29/10/2021

名刺の裏、マイナーチェンジしました。文字と地図が大きくなっています。
なぜなら私自身、老眼が進んで読みづらいと感じたからなのでした。。

10/09/2021

久しぶりにお隣りでお買い物しまして、スタンプカードをいただきました、とさ。。

12/06/2021

司法書士会の自分のページ、写真を変えました。前の写真はたぶん8年前の撮影?

最近初めてお会いした方に対してはマスクのせいで知られていないかもしれませんが、ヒゲ、生やしています。。

司法書士みかど事務所 updated their website address. 07/06/2021

司法書士みかど事務所 updated their website address.

司法書士みかど事務所 updated their website address.

19/04/2021

電動そして非接触になりました。

31/12/2020

あけましておめでとうございます
今日はお天気がよいですね
あたたかくしてお散歩したいです

13/07/2020

私自身の遺言書です。

制度初日の7月10日はスケジュールが合わなかったので、
今日(7月13日)、申請してきまして、無事に受け付けられました。

予約制ですので、しっかり準備ができていれば、当日はたいして時間がかかりません。
数十分といったところでしょうか。

手順をざっくりお示しします。
(詳細は法務省のサイトなどをご覧ください。http://www.moj.go.jp/MINJI/minji03_00051.html)

1.自分で遺言書を作成します。
2.申請書を作成します。
3.法務局に予約をします。
4.法務局で保管の申請をします。

申請手続それ自体は簡単です

結局、1の遺言書そのものの作成がもっとも重要ですし(当たり前ですが)、
一般の方だと、ここで作成方法を誤ってしまうリスクがあります。

また、形式的に誤りがないだけでなく、
遺言者の意志が正確に反映されている内容である必要がありますよね。

文案について、ご相談承ります。

25/06/2020

いよいよ7月10日(金)から自筆証書遺言書保管制度がスタートします。
予約は7月1日(水)からのようです。

自筆証書遺言はお金があまりかからず、手軽に作成できるというメリットがある反面、なにかと不安もあります。

①方式違背
せっかく遺言書を作っても、法令で決められた方式に従い正しく作成されていなければ効果を発揮できません。
②紛失など
遺言者が亡くなった時、肝心の遺言書がなければ意味がありません。
紛失している、保管場所を誰も知らず発見されない、誰かに隠されてしまう、などなど。
③改ざん
遺言書を誰かの都合の良いように改ざんされてしまえば、遺言者の意志が反映されません。
④検認
自筆証書遺言は、原則として家庭裁判所での検認手続きが必要で、これには多少の手間と費用がかかります。

今回の遺言書保管制度においては・・・

①について、遺言書保管制度においても、遺言書を作るのはあくまで遺言者本人です。
法務局では形式的なチェックはしてくれるようですが、遺言者の意図したとおりの遺言となっているかどうかはまた別の問題です。
司法書士などの専門家に相談するなどして慎重に作成しましょう。

②③④については、まさにこの遺言書保管制度によって回避することができますね。

遺言書保管制度によって、相続人間のトラブルの回避のほか、空き家、所有者不明土地など、様々な社会問題の減少が期待されます。

なによりも、より確実に遺言者の意志が反映されることが期待できます。

新型コロナウイルス感染症 ご利用ください・お役立ち情報 | 首相官邸ホームページ 06/04/2020

新型コロナウイルス感染症 ご利用ください・お役立ち情報 | 首相官邸ホームページ

新型コロナ関連。
比較的分かりやすくまてめられているようです。

新型コロナウイルス感染症 ご利用ください・お役立ち情報 | 首相官邸ホームページ 首相官邸のホームページです。

住居確保給付金 31/03/2020

住居確保給付金

“新型コロナ”に限ったはなしではないですが、住宅を喪失している、又はするおそれのある方が使える制度です。
詳しくはリンク先を参照してください。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/seikatsu/jiritsu/jukyokakuho.html

住居確保給付金 横浜市ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

13/03/2020

昨年、個人情報保護士の資格を取りました。
せっかくなので名刺の裏にロゴマークを印刷してみましたが、ん~、ちょっと無理やりでしたかね。。

31/12/2019

謹賀新年

事務所を移転して無事に一年が経ちました
今年もどうぞよろしくお願いいたします

27/12/2019

一般的には仕事納めでしょうか。皆さま一年間お疲れさまでした。
当方の年末年始の営業はいわゆる“暦通り”となりますが、私の身体が空いていれば可能な限り対応しますので。
ご連絡ください。

24/11/2019

事務所のお隣は阪神タイガースショップです。
来年のカレンダーを手に入れました。
今年はスタジアムに行けなかったですねぇ。。

mikado-office.com 24/07/2019

司法書士みかど事務所 | 駅近の司法書士事務所/土日、祝日もご相談も承ります

一通りチェックができまして、公開となりました。
見栄えは変わっていませんが。
いやー、改めて隅々まで見ると結構誤字がありますね。。。
http://mikado-office.com/

mikado-office.com

23/07/2019

弊所ホームページですが、やっと公開できるようになりました。ご迷惑おかけしました。
しかし!遺言など法改正がありましたので、内容をチェックしたく、数日はメンテナンス中とさせていただきます。
お問合せはこちらです。
045-264-8222

20/07/2019

プロジェクターとスクリーンを導入しました。小規模ならセミナーや研修会も出来そうです。
それと映画鑑賞も。。。

04/07/2019

司法書士みかど事務所

未だ復旧しないようで、ご迷惑お掛けします。。。

弊所ホームページは現在「サーバーのPHPバージョン…」云々で閲覧できない状態です。
6月に復旧予定ですので、しばらくお待ちください。
お電話やeメールでのお問合せは承っておりますので。

21/06/2019

コートハンガーが欲しいなと考えておりましたところ、こんなものを作ってみました。
下の部分には書籍も置けます。

28/05/2019

神奈川県ヤミ金融対策連絡会議に出席しました。最近は毎年出させていただいています。
一口に“ヤミ金問題”と言っても、立場によって考え方や対策が様々でとても興味深いお話が聞けます。

14/05/2019

弊所ホームページは現在「サーバーのPHPバージョン…」云々で閲覧できない状態です。
6月に復旧予定ですので、しばらくお待ちください。
お電話やeメールでのお問合せは承っておりますので。

10/04/2019

今日、開業10周年を迎えました。
盛りだくさんの10年、多くの方たちのお世話になりました。感謝しております。

09/04/2019

生活保護手帳、新調しました。
と言っても、オークションで中古を買ったのですが。

今まで持っていたのはもっと古かったですから、だいぶ“マシ”です。

22/02/2019

ビルの入り口にも表札出しましたよ。

21/02/2019

昨年まで使用していた電話番号(045-263-6346)は本日で廃止され、
現在の番号(045-264-8222)を案内するアナウンスが流れるようになりました。

今朝までは携帯電話に転送されていましたが、
これからは上記のとおりとなります。

今後もどうぞよろしくお願いいたします。

21/02/2019

最近お問合せが増えたので書くことにしました。
新しい元号となって初日、つまり今年の5月1日、この日での会社設立ができるのか!?
結論としては不可だそうです。

新元号でのもっとも早い日の設立は、連休明けの5月7日付けとなるようですね。

13/02/2019

床材のあまりで表札を作りました。
それにしても後ろのドアが汚いですね。これ以上引いて撮るといろいろ写っちゃいます。。。

05/02/2019

今年移転した新井ビルでは、只今トイレ改装中です。
これまでは“あさがお”型で、決して綺麗とは言えませんでしたが、楽しみですね。

06/01/2019

事務所を引っ越ししました!
そしてホームページも公開しましたよ!
http://mikado-office.com/

29/12/2018

司法書士みかど事務所

ホームページですが、1月7日ころの復旧予定です。
もうしばらくお待ちください。

ホームページ、リニューアル中につきしばらくメンテナンスモードになります。
年内には復旧したいと思います。しばらくお待ち下さい。

09/12/2018

広島司法書士会さんからお声掛けいただきまして、「帰化許可申請」の研修講師を務めてまいりました。
「帰化」と「在留資格」、改めて勉強する機会になりました。
呼んでくださった広島のみなさん、レジュメの作成に協力してくれた神奈川の仲間、ありがとうございました。

あなたの事業を法務のトップリストYokohamaにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


横浜市中区住吉町3-28新井ビル2F
Yokohama, Kanagawa
231-0013

営業時間

月曜日 09:00 - 17:00
火曜日 09:00 - 17:00
水曜日 09:00 - 17:00
木曜日 09:00 - 17:00
金曜日 09:00 - 17:00

Legal Servicesのその他Yokohama (すべて表示)
行政書士・土地家屋調査士 雪野事務所 行政書士・土地家屋調査士 雪野事務所
戸塚区吉田町3001番地12 明治ビルディング 201
Yokohama, 244-0817

オフィシャルサイト http://yknj.jp  登記・測量・境界・相続・遺言・遺産?

クロスリアルティコンサルタンツ行政書士事務所 クロスリアルティコンサルタンツ行政書士事務所
青葉区新石川3-14-10 J. K. Prender3F
Yokohama, 225-0003

頼れる街の法律家・行政書士

Japan VISA -Immigraion Lawyer Office - Japan VISA -Immigraion Lawyer Office -
5-1 Sakae-cho, Kanagawa-ku, Yokohama-shi, Kanagawa Yokohama Creation Square 14F
Yokohama, 221-0052

行政書士 長谷川真史事務所 Japanese Immigration lawyer "Gyousei Shoshi" Shinji Hasegaw

一般社団法人福祉後見ぽーといずみ 一般社団法人福祉後見ぽーといずみ
神奈川県
Yokohama, 2450014

法制度の活用や社会福祉相談援助活動、法人後見事業により、障害のある方の生活と権利を擁護し、誰もが自らの主体的な選択と決定のもと、住み慣れた地域で安心して暮らすことができるようサポートする法人です。

ささいち行政書士事務所 ささいち行政書士事務所
緑区長津田1-5/4
Yokohama, 226-0027

身近な法律でお悩みの方 ささいち行政書士事務所にご相談ください。http:/

神奈川県行政書士会 神奈川県行政書士会
中区山下町2番地 産業貿易センタービル7階
Yokohama, 2310023

こんにちは。神奈川県行政書士会(広報部)です。 皆様にスピーディかつ有?

行政書士法人横浜医療法務事務所/有限会社メディカルサ 行政書士法人横浜医療法務事務所/有限会社メディカルサ
本町2/22
Yokohama, 231-0005

医業経営コンサルタント/行政書士法人

布施司法書士事務所 布施司法書士事務所
都筑区仲町台1丁目8-9 512
Yokohama, 224-0041

横浜市都筑区(仲町台駅徒歩2分)の司法書士事務所です。 http://www.office-

JBA司法書士法人 JBA司法書士法人
中区太田町4丁目48番地川島ビル4階
Yokohama, 231-0011

司法書士・行政書士・土地家屋調査士

司法書士長津田総合法務事務所 司法書士長津田総合法務事務所
緑区長津田5丁目1番12号
Yokohama, 226-0027

横浜市緑区長津田の長津田駅南口の横にあり、テレビ東京「ガイアの夜明け」にて特集された事務所です。相続や遺言書作成、成年後見、家族信託、空き家問題など、お気軽にご相談下さい。

Cyunppaイ~りこんドットコム Cyunppaイ~りこんドットコム
中区太田町6-75 関内北原不動産ビル 503
Yokohama, 231-0011

あいりん行政書士法人 あいりん行政書士法人
横浜市神奈川区鶴屋町2-12-1 カリオカビル6階
Yokohama, 2210835

横浜の相続・遺言のご相談ならあいりん行政書士法人・司法書士事務所へ。【横浜駅4分】 遺産相続手続き代行のご相談は【完全無料】。お問合せはこちら0120-337-342