ダイア磯子
ホテル付近
中区伊勢佐木町
南大塚1-36-8, Toshima
Naka-Ku
中区伊勢佐木町
中区松影町
中区長者町
神奈川県横浜市中区末吉町
中区若葉町
旅行会社付近
Heiraku Minamiku
横浜市港南区最戸 1-3-
港南区
Kanagawa, Kawasaki-shi
タクシー付近
横浜市港南区最戸 1-3-
Kounan-Ku
神奈川県横浜市中区太田町
瀬谷区阿久和南
保土ヶ谷区今井町
コメント
主催:磯子まつり振興委員会
日時:令和4年9月25日(日)10時~15時
会場:磯子区総合庁舎周辺
磯子区民の皆さんが中心となって、磯子区役所周辺一帯で、
産業道路でのパレードやステージ、出店などのイベントが開催されます。
3年ぶりの磯子まつりの詳細は画像をご確認ください。
#磯子まつり
#横浜市
#磯子区
#磯子区役所
#いそっぴ
#横浜音祭り
#ヨコオト
#はたらくくるま
9/25(日)12:00~13:00に
新横浜の障害者スポーツ文化センター横浜ラポールで開催される記念公演、
<ラポール30年を歌で振り返る「過去・現在・未来」>のオンライン配信についてのご案内です。
劇団四季、宝塚歌劇団出身者からなる「心魂プロジェクト」の紹介はこちら↓
https://www.cocorodama.com/
公演の予約は締め切られていますが、無料でオンライン配信を見ることができるそうです。
オンライン配信のご視聴はこちら↓
https://youtu.be/xR_ktjZpPk0
なお、会場のスポーツ体験等は予約不要のものもあるとのこと。
(画像中で「フリー」と表記)
イベントの詳細は画像をご確認ください。
#横浜ラポール
#障害者スポーツ文化センター横浜ラポール
#心魂プロジェクト
#劇団四季
#宝塚歌劇団
#オンライン配信
#スポーツ
#新横浜
#障害者
#障がい者
10月の定着支援は15日(土)10時からになります。
夏の疲れが出てくる頃です。体調に気を付けていきましょう。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
【親あるうちの準備を考える連続講座 ~将来の備えを考える~】
第3回:成年後見制度(事例紹介、質疑応答)
日時:9月30日(金)9:45~11:45
会場:金沢公会堂(多目的室)
講師:角田 勝政氏(神奈川みらい法律事務所)
受付開始日:9月5日(月)~
講演会の詳細は画像をご確認ください。
#親なきあと
#成年後見制度
#障害者
#障がい者
#弁護士
#金沢公会堂
#りんごの森
#金沢区役所
#横浜市
#金沢区
50年以上前から知的障害がある人を積極的に雇い入れ
「人を幸せにする」ことを目指している会社が北海道美唄市に
あります。 4つの「人間の究極の幸せ」とは?
神奈川県川崎市にあるチョーク製造の会社として創業85年の老舗企業であり、
60年以上知的障害者の雇用を続けています。
生産効率と品質を高めるために工夫を凝らして作られたツールの数々、
「褒められること」「役に立つこと」「必要とされること」から働く人の幸せを作る姿勢に共感します。
前社長大山泰弘氏の著書も勉強になるので、ぜひご覧になってください。
#働く幸せ
#障害者雇用
#日本理化学工業
#日本でいちばん大切にしたい会社
#チョークアート
#キットパス
#美唄市
#北海道
#ニュース
#HBC
#日本一
【第24回ポレポレまつり】
日時:10月29日(土)10:00~15:00(荒天中止)
会場:本牧いずみ公園
当日の開催の有無はTwitterで確認できるそうです。
https://twitter.com/kusyourenhanro
お祭りの詳細は画像をご確認ください。
#社会福祉法人同愛会
#本牧一丁目工房
#ポレポレまつり
#ポレポレグッズ
#本牧いずみ公園
#イオン本牧店
#横浜市
#中区
猛暑日が続く毎日ですが、ダイア磯子の皆さんは笑顔で生産活動を頑張ってくれています。
休憩時間には黙食を徹底し、食事後にはマスクを着けてから会話を楽しむ様子も見られています。
年齢、性別、部署に関係なく笑い合えるのは、ダイア磯子の良いところです!!
楽しそうに話をしていた所を1枚撮らせていただきました。(撮影時のみマスクを外していただきました)
残暑が厳しそうですが、笑顔を忘れずに繁忙期を乗り切りましょう!
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
9月の定着支援は3日(土)と17日(土)になります。
まだまだ残暑が続きますが、元気な顔を見せに来てください。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
全Aネット(NPO法人就労継続支援A型事業所全国協議会)から優良A型事業所に認定されました!
今後も利用者と応援して頂いている皆様に感謝・協力しながらより良い運営を目指して参ります。
優良A型認定の詳細についてはリンク先のページをご確認ください。
#ダイア磯子
#社会福祉法人同愛会
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#全Aネット
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
8月の定着支援は
6日(土)と20日(土)になります。
水分と休息をしっかりとり、暑い夏を乗り切りましょう😊
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
ダイア磯子の夏は毎年繁忙期になり、クリーニング作業も汗をかきながら一生懸命生産活動しています!
今年は例年と比べ、洗濯量も多くなってきています。
日々皆さんには小まめな水分補給や体調管理の徹底など呼びかけを行っています!
また夏の見学等も受け付けておりますのでいつでもご連絡お待ちしております。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
情報ご提供お願い致します!
① 磯子区・港南区(建て貸し)
100坪程度×2か所
新たにグループホームを設置・運営したいと考えています。
土地の有効活用やアパート老朽化などあれば、是非教えて下さい。
② 磯子区・港南区・南区(土地購入・長期借地)
300坪程度
新たな日中活動先を設置したいと考えています。
ご情報があればお寄せ頂きたく存じます。
ご連絡は
①ホームページのメールフォーム
https://www.diaisogo.com/offer/
②電話(月~金9:00~17:30)
045-758-2291
いずれかまでお願い申し上げます。
#ダイア磯子
#社会福祉法人同愛会
#グループホーム
#日中活動
#土地
#土地探し
#横浜市
#磯子区
#港南区
#南区
#障害者支援
#障がい者支援
#共同生活援助
#就労継続支援B型
#生活介護
7月の定着支援は2日(土)と16日(土)になります。
梅雨入りし、肌寒い日や蒸し暑い日がありますが、
体調を崩さないように気をつけましょう。
#ダイア磯子
#就労移行支援
#就労継続支援A型
#定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
無料で利用できるとのことですので、ぜひダウンロードしましょう。
(以下、記者発表資料より引用)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
障害者本人やご家族・支援している方が、障害福祉の制度やサービスを利用するために必要な情報をより手軽で簡単に入手できるようにするため、新たにスマートフォンアプリ「横浜市障害福祉のあんないアプリ」を活用した障害福祉サービスの情報発信を開始しました。
障害がある方、ご家族、障害福祉サービス事業所職員などどなたでも無料でご利用できますので、ぜひご利用ください。
#横浜市
#障害福祉
#障害者支援
#障がい者支援
#iPhone
#Android
1年間の汚れが溜まっていましたが、気温28℃の中、みんなの力で頑張って掃除をしきれいになりました✨
小学生のみんなが楽しんでくれると私たちも嬉しいです!️😊
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#共同受注
#わーくる
#プール清掃
#エアコン清掃
#小学校
#横浜市
#磯子区
就労移行支援では4月から新メンバーが加わり賑やかにスタートしました。
働く上で必要なマナーの座学や、ダイアでのクリーニング作業など覚えることはたくさんありますが、皆さん元気に通ってきています。
これから様々なことを経験し自分に合った就職先を見つけられるよう、私たち職員もサポートしていきます!
#ダイア磯子
#就労移行支援
#障害者支援
#障がい者支援
#横浜市
#磯子区
運営:社会福祉法人同愛会
サービス:就労継続支援A型、就労移行支援?
【8月定着支援のお知らせ】
ㅤ
8月の定着支援は
5(土)と19(土)になります。
ㅤ
暑い日が続いています🌞
体調には十分気を付けてお仕事頑張りましょう!
ㅤ
#ダイア磯子
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援

【夏のBBQを開催しました】
ㅤ
先日に毎年夏の恒例行事、バーベキューを開催しました!
ㅤ
皆さんの日頃の頑張りもあり、運良く天気にも恵まれましたので、涼し気な水遊びやスイカ割りもできました。
ㅤ
一気に気温が高くなって夏らしくなってきましたが、皆さんもしっかりと熱中症対策をして頂いて暑い夏を乗り越えましょう!
ㅤ
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子バーベキュー
#バーベキュー
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#神奈川県
#横浜市
#磯子区

【ダイア磯子 就職者インタビュー⑤】
ㅤ
ダイア磯子利用後に就職して、現在も頑張って働いている先輩にインタビューをさせて頂きました!
ㅤ
ㅤ
男性/50代
病院/清掃・軽作業/勤続9年1か月
ㅤ
ㅤ
1)ダイア磯子を利用した理由を教えてください。
ㅤ
最初は一般会社で働いてましたが人間関係やいろいろうまくいかず悩んでました
一年たって近くの福祉授産所の福祉施設があるの知りました
そこに入所し5~6年そこで働き、しばらくしてクリーニングのダイア磯子が開所される話があって、その前に柴橋商会に実習して合格しダイア磯子に入所(雇用)しました
ㅤ
ㅤ
2)ダイア磯子を利用して、どんなところが成長・変化しましたか。
ㅤ
ダイア磯子で働く中で今まで人間関係や人からおこられると、すぐ悩んだりして、次の日は無断で仕事休んだりしていたがそれがなくなり自分で成長したと思い始めた
ㅤ
ㅤ
3)どのような流れで、今働いている会社に就職することができましたか。
ㅤ
平成20年頃から一般就労したいと思い始めて、ダイアの職員と相談して2年経ってからダイアの職員に就労支援センターのセンター長から連絡有りダイアの人でだれか一般就労をめざしている人はいませんかと言った電話内容でした
そこで自分考えセンターにおねがいして求人募集をおねがいして、今の職場求人でした
そこで2週間実習し、今の会社に就職できました
ㅤ
ㅤ
4)会社で担当しているお仕事の内容を教えてください。
ㅤ
病院内の設備点検や草刈 カーテン交換 車イス点検 ベッド リモコン キャスター交換 蛍光灯交換 その他いろいろ
ㅤ
ㅤ
5)仕事の楽しさ・やりがいを教えてください。
ㅤ
職場の皆さんと会社の旅行に行ったり、飲み行ったりしている
ㅤ
ㅤ
6)これからのお仕事の目標を教えてください。
ㅤ
体が基本ですので自分で体調管理をしっかりする
ㅤ
ㅤ
7)ダイア磯子を利用して、就職後に役に立ったことを教えてください。
ㅤ
自分の気持が弱かったのが強くなった
ㅤ
ㅤ
8)これから就職して働きたいと思っている皆さんへアドバイスをお願いします。
ㅤ
最初はどの会社に入っても分からないのは当たり前
そこで悩んだりしないで友だちとか職場の人に相談するのが良いと思う
体が基本ですので体調管理しっかりしてがんばって下さい
ㅤ
ㅤ
☆ダイア磯子職員より
ㅤ
ダイア磯子開所から22年間、第一線でクリーニングの仕事をがんばっていただき、ご本人の念願が叶って企業に就職してから現在までも活躍していただいています。
大変なクリーニングの仕事をずっと続けることができたご本人の真面目さと根気強さも評価され、今の職場でも活躍してくれていることを嬉しく思いますし、私たちにとっても励みとなっています。
これからも体を大事にしていただき、長く安心して働き続けることができるよう一緒に歩ませてください。
ㅤㅤ
ㅤㅤ
他の方の就職者インタビューも #ダイア磯子就職者インタビュー からぜひご覧になってください!
ㅤ
ㅤ
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子就職者インタビュー
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#障害者雇用
#就職事例
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【7月定着支援のお知らせ】
ㅤ
7月の定着支援は
1日(土)と15日(土)になります。
ㅤ
梅雨に入りジメジメした日が続いていますが、
気持ちは明るく、前向きに仕事に取り組みましょう。
ㅤ
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【納涼会・新入社員歓迎会を開催しました!】
ㅤ
新型コロナウィルス感染症の影響によって休止していた納涼会・新入社員歓迎会を3年ぶりに開催しました!
ㅤ
今年はいつも以上にクリーニングのお仕事が忙しくて残業も続いていたので、久々に皆で集まっての食事会とゲームが良い気分転換になった方もたくさんいたようでした。
ㅤ
暑くて忙しい夏に向けて、4月からダイア磯子に加わった新メンバーの皆さんとも一緒に少しずつ体と心の準備をして行きましょう!
ㅤ
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子納涼会
#ダイア磯子新入社員歓迎会
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【6月定着支援のお知らせ】
ㅤ
6月の定着支援は、
3日(土)と17日(土)になります。
ㅤ
天気が安定せず、やる気が出ない日もあると思いますが、
元気に頑張っていきましょう。
ㅤ
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

ダイア磯子と同じ #社会福祉法人同愛会 が運営する
つづき地域活動ホームくさぶえで5月21日(日)に、
「くさぶえ祭り ~つながる・つづける・みんなの輪~」が開催されます。
ㅤ
お祭りはくさぶえだけでなく、
都筑区内の事業所や訓練会等と地元の農家さん達による野菜の直売
法人内の事業所も出店で飲食もOK
とのことです。
ㅤ
開催時間:10:30~14:30
駐車場:なし(くさぶえ駐車場は、出店スペースと乗降専用Uターンスペースになるため、お車でお越しの際は近隣の駐車場等をご利用ください)
ㅤ
#社会福祉法人同愛会
#くさぶえ
#地域活動ホーム
#障害者支援
#障がい者支援
#神奈川県
#横浜市
#都筑区
くさぶえよりお知らせ|社会福祉法人同愛会 つづき地域活動ホームくさぶえ(公式ホームページ) 社会福祉法人同愛会つづき地域活動ホームくさぶえのくさぶえよりお知らせです

【ダイア磯子 就職者インタビュー④】
ㅤ
ダイア磯子利用後に就職して、現在も頑張って働いている先輩にインタビューをさせて頂きました!
ㅤ
ㅤ
男性/20代
オフィス/清掃・軽作業/勤続5年0か月
ㅤ
ㅤ
1)ダイア磯子を利用した理由を教えてください。
ㅤ
1回実習に行って手応えあったからです
高校生の頃に行った現場実習でぜんぜんダメで3年の実習でもっときびしいところにいくことになっていやだなと思ったけど、どうにかなった
ㅤ
ㅤ
2)ダイア磯子を利用して、どんなところが成長・変化しましたか。
ㅤ
メンタルが少し
人とのつきあい方
ㅤ
ㅤ
3)どのような流れで、今働いている会社に就職することができましたか。
ㅤ
友達の付き添い(ダイアの就労移行支援利用者と一緒に実習を受けた)
作業が自分にあってたから
ㅤ
ㅤ
4)会社で担当しているお仕事の内容を教えてください。
ㅤ
休憩所のせいそう、オフィスのホコリとり、救急箱の点検と補充、コピー機の紙補充とホコリとり、アルコール消毒など
ㅤ
ㅤ
5)仕事の楽しさ・やりがいを教えてください。
ㅤ
一人で黙々とできるとこ
会社の飲み会(花見、オクトーバーフェスト、忘年会、新年会)のイベントが増えた
ㅤ
ㅤ
6)これからのお仕事の目標を教えてください。
ㅤ
虎視眈々と今までの仕事をこなすこと、これにつきる
ㅤ
ㅤ
7)ダイア磯子を利用して、就職後に役に立ったことを教えてください。
ㅤ
作業を頑張って就職する前に工賃をもらって、お金のつかいかたを覚えたこと
年上の人たちとのコミュニケーション、会話の仕方
ㅤ
ㅤ
8)これから就職して働きたいと思っている皆さんへアドバイスをお願いします。
ㅤ
座学があったらまじめにうけてください、教えてもらったことを活かしてください
対人トラブルに気をつけましょう、嫌われないこと
仕事のメリハリをつける
体調管理、寝不足にならない
ㅤ
ㅤ
☆ダイア磯子職員より
ㅤ
ダイア就労移行支援の第1期生で、丁寧な挨拶や礼儀正しい振る舞いが就職へ繋がりました。
入社してから5年になりますが、真面目な取り組みを会社から表彰されたことがあり、立派な盾を見せてもらったこともあります。
1期生の絆は継続していて、月1回の定着支援での顔合わせも恒例となっています。
今後も良き先輩として後輩への手本となり、頑張ってほしいと思います!
ㅤ
ㅤ
他の方の就職者インタビューも #ダイア磯子就職者インタビュー からぜひご覧になってください!
ㅤ
ㅤ
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子就職者インタビュー
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#障害者雇用
#就職事例
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【5月定着支援のお知らせ】
ㅤ
5月の定着支援は、
6日(土)と20日(土)になります。
ㅤ
春になり暖かく過ごしやすい日が増えてきました。
季節の変わり目で気温も安定しないため、
体調に気を付けてお仕事がんばりましょう。
ㅤ
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【ダイア磯子 就職者インタビュー③】
ㅤ
ダイア磯子利用後に就職して、現在も頑張って働いている先輩にインタビューをさせて頂きました!
ㅤ
ㅤ
男性/20代
ホテル/清掃・軽作業/勤続0年9か月
ㅤ
ㅤ
1)ダイア磯子を利用した理由を教えてください。
ㅤ
養護学校の先生方におすすめされてです。当時働いてた先輩方(ダイア磯子利用者)に影響を受けて、自分もあんな風にかっこよく働きたいと思ったから。
ㅤ
ㅤ
2)ダイア磯子を利用して、どんなところが成長・変化しましたか。
ㅤ
協調性と多様性。色々な人とコミュニケーションを取りながら働いて協調性と多様性を学ぶことができました。
ㅤ
ㅤ
3)どのような流れで、今働いている会社に就職することができましたか。
ㅤ
就職を意識している時に実習の機会を頂き、実習先で評価を頂くことができたので。従業員の方やお客様から直接お礼の声を多くいただき、強いやりがいを感じたため。
ㅤ
ㅤ
4)会社で担当しているお仕事の内容を教えてください。
ㅤ
外清掃(外灯、案内板、手すり、壁の拭き掃除)、館内清掃(手すり、ドア、エレベーター内、照明、自販機の表面の拭き掃除)、その他事務作業。
ㅤ
ㅤ
5)仕事の楽しさ・やりがいを教えてください。
ㅤ
ホテルをご利用になったお客様や従業員の方に喜んでいただけること。評価をいただけること。
ㅤ
ㅤ
6)これからのお仕事の目標を教えてください。
ㅤ
できる仕事を増やして、従業員の方により清潔な職場環境を提供する。外周や館内を清潔にし、よりお客様に安心していただける空間を提供する。
ㅤ
ㅤ
7)ダイア磯子を利用して、就職後に役に立ったことを教えてください。
ㅤ
機敏性、体力面。手先の器用さが培われるため、次の仕事に活かせる。体力と筋力が培われるため、次の仕事でバテることが少なくなる。
ㅤ
ㅤ
8)これから就職して働きたいと思っている皆さんへアドバイスをお願いします。
ㅤ
仕事にやりがいを見つけることが大切です。やりがいの無い状態だと無意識のうちに勤務態度が悪化し、信用を失うので、やりがいをもって仕事に取り組むことでモチベーションも上がるし第三者から良い評価を頂くことにつながります。
ㅤ
ㅤ
☆ダイア磯子職員より
ㅤ
学生時代より礼儀正しく、仕事に対して真面目に取り組まれていました。
現職場では清掃関係の仕事に就き、近隣住民の方からお礼を頂いたり、誰に対しても心地よい笑顔で接する事ができています。新しい事に対しては意欲的に学ぼうとして、向上心も溢れているので安心して仕事に就いてもらっています。
これからも多くの人の教えを自分の力にして、様々な経験を積んでもらえたらと思います。
ㅤ
ㅤ
他の方の就職者インタビューも #ダイア磯子就職者インタビュー からぜひご覧になってください!
ㅤ
ㅤ
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子就職者インタビュー
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#障害者雇用
#就職事例
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【4月定着支援のお知らせ】
4月の定着支援は、15日(土)の一回になります。
第一土曜日の参加者は、次回は5月6日(土)になります。
出席する日を間違えないようにお気をつけください。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【第二回「写書」大賞】
障害者の撮影した社員、障害者の書道作品のコンテストが開かれるそうです。
写真はスマートフォンなどで撮りやすいですし、今はSNSで写真や動画を公開されている方も多くいるので、素敵な作品を応募される方もいそうですね。
応募資格:障害者の方どなたでも(年齢制限なし)
応募内容:
①【写真部門】障害者の方が撮影した写真
②【書道部門】障害者の方が書いた書道作品
応募期間:令和5年3月1日(水)~5月31日(水)
応募方法:↓のページをご確認ください。
発表時期:令和5年7月
賞品:
【最優秀賞】賞状、賞金10,000円
【優秀賞】賞状、賞金3,000円
#一般社団法人日本障がい者就労支援協会
#JDWSA
#写真
#書道
#コンテスト
#障害者
#障がい者
一般社団法人日本障がい者就労支援協会(JDWSA) 一般社団法人日本障がい者就労支援協会(JDWSA)は、障がい者の就労支援を行なう事業所・施設の関係者および当事者を支援する協会です。

【ダイア磯子 就職者インタビュー②】
ダイア磯子利用後に就職して、現在も頑張って働いている先輩にインタビューをさせて頂きました!
男性/20代/小売/清掃・軽作業/勤続4年0か月
○ダイア磯子の就労移行支援を利用した理由を教えてください。
このインタビューの6年数か月前、ダイアで2週間実習をしました。職員や先輩達に生意気なことを言い、当時の自分はそれが当たり前だと思いました。実習後はダイアを利用しませんでしたが、それから色々あり約1年後、ダイアで頑張ろうと思いまた面談をしました。生意気だったことを反省して、変わったとほめられました。サービス利用することが出来ました。5月からでした。今も感謝してます。
○ダイア磯子の就労移行支援を利用して、どんなところが成長・変化しましたか。
先輩に対しての言葉遣いと、仕事が空いてる時率先して動くことです。分からない時は質問したことです。
○どのような流れで、今働いている会社に就職することができましたか。
私が利用して約4か月後に、今働いている会社を紹介してもらい、2週間後に面接をしました。約1か月半後に実習をし、合格をしました。
○会社で担当しているお仕事の内容を教えてください。
ガラス拭き、トイレ掃除、モップ掛け、くもの巣取り、カゴ拭き、カート拭き、タイル掃除、掃除機(レジ周り、入口、風除室、平台周り、カウンター、待合室)、アイスストッカー掃除、エアコンフィルター掃除、換気扇掃除、除草作業、落ち葉拾いなどです。他にも店舗から頼まれた仕事をします。
○仕事の楽しさ・やりがいを教えてください。
どの仕事も細かい所まで、見れるようになったこと。上司と仕事をする時、自分が気づかない所まで言ってくれて仕事ができるようになること。
○これからのお仕事の目標を教えてください。
次の就職する人が来る(後輩が入社する)前に、新店舗への異動に向けて、言葉遣いと掃除に関して細かい所をもっと見れるようにすることです。
○ダイア磯子の就労移行支援を利用して、就職後に役に立ったことを教えてください。
職員さんと2週間に1回、ダイア磯子の外に配送に行った緊張感、その時の雰囲気が身につき、今でも役に立ちました。
○これから就職して働きたいと思っている皆さんへアドバイスをお願いします。
あいさつ、言葉遣い、身だしなみ、生活習慣、仕事を楽しく取り組む、コミュニケーション、苦手な事をどう取り組むか、言い方、伝え方、先輩・上司に言われた事は素直に聞くことです。
☆ダイア磯子職員より
就労移行支援の利用時は真面目に仕事に取り組み、新しい職場でも責任感を持って真剣に仕事に取り組んでいます。毎月定着支援で来られている時は楽しそうに参加され、コロナウィルスの影響もありましたがダイアの行事も積極的に参加されていました。これからも長く働き続け、新しく入ってくる後輩に対しては良い先輩として仕事を教えていってもらえたらと思います!
他の方の就職者インタビューも #ダイア磯子就職者インタビュー からぜひご覧になってください!
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子就職者インタビュー
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#障害者雇用
#就職事例
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【3月定着支援のお知らせ】
3月の定着支援は、
4日(土)と18日(土)になります。
春が近づいてきましたが、まだまだ寒い日もありますね。
体調に気を付けて、お仕事頑張っていきましょう。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【慰安旅行を開催しました!】
新型コロナウィルス感染症の影響によって慰安旅行が中止となった年もありましたが、今年は感染対策などを行った上で慰安旅行を開催しました。
皆さんが楽しみにしている宴会はカラオケの禁止などまだ一部制限もありましたが、いちご狩りやお土産の買い物など、年一回のバス旅行を多くの方に楽しんでもらうことができました。
また来年度も旅行などの行事を楽しむことができるよう、毎日のお仕事もしっかり頑張っていきましょう!
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子慰安旅行
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#神奈川県
#横浜市
#磯子区

【アイナックス稲本様施工事例に紹介されました】
アイナックス稲本株式会社様のホームページリニューアルに併せて、ダイア磯子を施工事例としてご紹介して頂きました。
大幅な設備更新を実施して2年半が過ぎますが、現在も生産能力アップとエネルギー削減効果の頼もしさを日々感じています。
今後も従業員にとってより働きやすく、お客様のニーズにも応えることができる工場運営を目指して参りますので、応援を宜しくお願い致します!
アイナックス稲本株式会社様ホームページの施工事例についてはリンク先のページをご確認ください。
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#アイナックス稲本株式会社
#アイナックス稲本
#施工事例
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
施工事例 - アイナックス稲本株式会社 機械単体販売のみならず、お客様の工場生産効率化を可能にする為に最適なランドリープラントをご提案します。

【就労移行生のある日の座学】
第6期生が移行利用開始し、もうすぐ1年が経とうとしています。
ある日の座学で『ハローワークの求人票の見方』について勉強しました🖍
最初はわからない言葉だらけでしたが、
就職をする上で必要な情報をひとつずつ学びました。
今後も履歴書の作成や面接の練習などを行い、
就職に向けて準備をしていきたいと思います💪
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【2月工場休業のお知らせ】
平素は格別のお引き立てに預かり、御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記日程を工場休業とさせて頂きます。
【休業日】
令和5年2月21日(火)
【障害福祉サービス事業】
クリーニング事業(就労継続支援A型)は休業となりますが、その他の障害福祉サービス事業(就労移行支援・指定計画相談等)は開所しております。
代表電話につきましては、平素と変わりなく対応を続けて参ります。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#神奈川県
#横浜市
#磯子区

【ダイア磯子 就職者インタビュー】
ダイア磯子の就労移行支援利用後に就職して、現在も頑張って働いている先輩にインタビューをさせて頂きました!
(男性/20代/食品/製品包装・軽作業/勤続1年4か月)
○ダイア磯子の就労移行支援を利用した理由を教えてください。
明るい感じがして、自分に合っているし、ダイア磯子に入って仕事に慣れることができると思い、利用しました。
○ダイア磯子の就労移行支援を利用して、どんなところが成長・変化しましたか。
忍耐力がさらに上がり、協調性の大切さ、話を聞くようにする努力を身に付ける事ができました。
○どのような流れで、今働いている会社に就職することができましたか。
実習で今仕事している会社の作業をする体験があり、そこで働いたところ、就職することができました。
○会社で担当しているお仕事の内容を教えてください。
お菓子の詰め合わせ、お菓子の箱折り、番重(ばんじゅう)洗いなどをしています。
○仕事の楽しさ・やりがいを教えてください。
仕事仲間と話し合ったり、自分のやっている作業を楽しいと感じること、そしてどんなに大変でも最後までやりとげることが、やりがいだと思います。
○これからのお仕事の目標を教えてください。
これからも、仕事の維持ができるようにしたいです。
○ダイア磯子の就労移行支援を利用して、就職後に役に立ったことを教えてください。
他の仕事仲間に声をかけあったり、報告・連絡・相談ができるところが就職先で役に立ってます。
○これから就職して働きたいと思っている皆さんへアドバイスをお願いします。
常に元気よく出社して、仕事の楽しさを見つけて、自分に合った仕事を探す。それが仕事で大事なことだと思います。
○ダイア磯子職員より
就職する前より挨拶や物事に向かう姿勢は真摯でしたが、就労移行支援利用時より現在はさらに磨きがかかり、職場でも強みが活かせていると思います。入社して2年目に入っていますが、これからも長く働けるように頑張ってもらい、次に入ってくる後輩に対して、良い先輩として働いてもらえたらと思います!
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア磯子就職者インタビュー
#就労移行支援
#就労定着支援
#就労継続支援A型
#障害者支援
#障がい者支援
#障害者雇用
#就職事例
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【2月定着支援のお知らせ】
2月の定着支援は
4日(土)と18日(土)になります。
新しい年がスタートしました。良い一年にしていきましょう。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【新年のご挨拶】
あけましておめでとうございます🌅
旧年中はたいへんお世話になり誠にありがとうございました☺️
2023年も皆様にとって笑顔あふれる素敵な1年になりますように🎍
ダイア磯子はクリーニングと利用者の就労・生活支援を通じて社会貢献していきます!
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます🐇
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【年末年始の工場休業のお知らせ】
平素は格別のお引き立てに預かり、御礼申し上げます。
誠に勝手ながら下記日程を年末年始の工場休業日とさせて頂きます。
【休業日】
令和4年12月31日(土)~令和5年1月1日(日)
※12月25日(日)は工場稼働日となります。
※令和5年1月2日(月)から工場稼働を致します。
※その他の障害福祉サービス事業(就労移行支援・就労定着支援・指定計画相談等)は、
令和4年12月30日(金)~令和4年1月2日(月)が休業日となります。
令和5年1月3日(火)から通常通り開所とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#神奈川県
#横浜市
#磯子区

【当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム】
明日12月18日(日)12時30分~15時15分に開催されます。
オンライン参加(YouTubeライブ配信)のURLは以下になります。
https://www.youtube.com/watch?v=zTCMhy2B8cM
#神奈川県
#障害者
#障がい者
#当事者
#障害福祉
#障がい福祉
#ピープルファースト
#ピープルファースト横浜
#ともに生きる社会かながわ
#ともに生きる社会かながわ憲章
#神奈川県知事
#黒岩知事
#中井やまゆり園
当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム 令和4年12月18日に当事者目線の障がい福祉推進シンポジウムを開催します。
【1月定着支援のお知らせ】
1月の定着支援は
7日(土)と21日(土)になります。
今年も残すところあとわずかですね。
体調に気をつけ良い年末年始をお過ごしください。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム】
日時:令和4年12月18日(日)12時30分~15時15分
開催場所:県庁本庁舎3階大会議場(横浜市中区日本大通1)
会場参加申込:リンク先の申込みフォームから
Web参加:後日に県共生推進本部室ホームページ↓に記載予定
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m8u/shien/top.html
【以下、記者発表資料から】
県は、県議会とともに「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定し、今年10月には「神奈川県当事者目線の障害福祉推進条例~ともに生きる社会を目指して~」を公布し、来年4月1日に施行します。
このたび、憲章や条例の理念を広め、当事者目線の障がい福祉を推進していくために「当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム」を開催します。
配信によるWeb参加も可能なそうなのでぜひご覧になってください。
#神奈川県
#障害者
#障がい者
#当事者
#障害福祉
#障がい福祉
#神奈川県知事
#黒岩知事
#中井やまゆり園
当事者目線の障がい福祉推進シンポジウム 令和4年12月18日に当事者目線の障がい福祉推進シンポジウムを開催します。

【サポート詐欺に注意!】
パソコンでインターネットを使用中に、音声や警告音とともに
マイクロソフトを名乗った警告、
例えば、
『この PC へのアクセスはブロックされました』
『このウィンドウを閉じると、個人情報が危険にさらされ Windows 登録が停止されます』
『この重要な警告を無視しないでください』
などがインターネットブラウザに表示され、
セキュリティ対策と騙って特定の電話番号に電話するよう案内される事例や、
不具合のサポートと偽ってパソコンの遠隔操作ソフトのインストールを誘導される事例が出ているそうです。
下記リンクのようにこれらは「サポート詐欺」と呼ばれるものであり、事実ではありませんので、
絶対に『電話しない・誘導に乗らない・金銭を支払わない』ようにご注意ください。
下記リンクに対処法も記載されていますので是非ご一読ください。
#サポート詐欺
#詐欺
#パソコン
#インターネット
#マイクロソフト
#Windows
マイクロソフトのサポートを装った詐欺にご注意ください - News Center Japan PC でインターネットを閲覧している際に、ガイド音声や警告音とともにマイクロソフトを名乗った警告がブラウザーに表示されるお客様がいらっしゃることを確認しています。
【12月定着支援のお知らせ】
12月の定着支援は
3日(土)と17日(土)になります。
今年もあと1ヶ月余りとなりました。
新年に立てた目標は達成できましたか?
まだの人は今からでも頑張ってみましょう。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【30周年記念パーティーを開催しました】
10月27日にダイア磯子30周年記念パーティーを開催しました!
皆様、お忙しい中お越しいただきまして誠にありがとうございました。
あらためてクリーニングのお仕事を就労A型社員の皆さんが誇りを持って働いていることを、30年の歴史を振り返りながら感謝する、笑顔あふれる素晴らしい会になりました。
これからも社員・職員一同この誇りと笑顔を支えにお仕事を作り上げ、盛り上げていきたいですね!
30周年を迎えたダイア磯子をこれからもよろしくお願い致します!
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#30周年
#福祉工場
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#神奈川県
#横浜市
#磯子区

【就労移行支援 宿泊学習】
今月は山梨へ宿泊学習を行ってきました。
現就労移行生、就労移行支援卒業生と多人数で田んぼの中に入り、除草作業など様々な体験を行いました。
今回はサントリー白州工場に見学に行き、美味しい水を飲む事もできました。
年に一度のイベントですので皆さん成長しつつも楽しく過ごせたと思います。
現移行生はこれから就職に向けた活動を、卒業生は引き続き、仕事に精を出してもらいたいです!
今後もダイア磯子でサポートしていきますので引き続きよろしくお願い致します!
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#ダイア宿泊学習
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#農作業
#除草作業
#ひえ抜き
#山梨県

【「ダイア磯子紹介動画」を公開しました】
ダイア磯子(就労継続支援A型・就労移行支援)を知ってもらうための動画を作成しました。
約6分の短い動画なのでぜひご覧になってください!
#社会福祉法人同愛会
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
社会福祉法人同愛会ダイア磯子紹介動画 社会福祉法人同愛会ダイア磯子の紹介動画です。 #就労移行支援
【11月定着支援のお知らせ】
11月の定着支援は
5日(土)と19日(土)になります。
暑い夏も終わり、季節は過ごしやすい秋になりました。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など、
様々な秋を楽しみましょう。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

【歩道清掃が開始しました!】
今年度も歩道の落ち葉清掃が開始しました。
まだ9月なので落ち葉は少ないですが、これから落ち葉が大量に溢れてくるので、一生懸命掃き掃除をしていきたいと思います🍁
今年も頑張ります!!
#ダイア磯子
#社会福祉法人同愛会
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#受注センターわーくる
#共同受注
#横浜市
#歩道清掃
#落ち葉

【第46回磯子まつり】
主催:磯子まつり振興委員会
日時:令和4年9月25日(日)10時~15時
会場:磯子区総合庁舎周辺
磯子区民の皆さんが中心となって、磯子区役所周辺一帯で、
産業道路でのパレードやステージ、出店などのイベントが開催されます。
3年ぶりの磯子まつりの詳細は画像をご確認ください。
#磯子まつり
#横浜市
#磯子区
#磯子区役所
#いそっぴ
#横浜音祭り
#ヨコオト
#はたらくくるま

【ラポールの日30周年記念公演オンライン配信のご案内】
9/25(日)12:00~13:00に
新横浜の障害者スポーツ文化センター横浜ラポールで開催される記念公演、
<ラポール30年を歌で振り返る「過去・現在・未来」>のオンライン配信についてのご案内です。
劇団四季、宝塚歌劇団出身者からなる「心魂プロジェクト」の紹介はこちら↓
https://www.cocorodama.com/
公演の予約は締め切られていますが、無料でオンライン配信を見ることができるそうです。
オンライン配信のご視聴はこちら↓
https://youtu.be/xR_ktjZpPk0
なお、会場のスポーツ体験等は予約不要のものもあるとのこと。
(画像中で「フリー」と表記)
イベントの詳細は画像をご確認ください。
#横浜ラポール
#障害者スポーツ文化センター横浜ラポール
#心魂プロジェクト
#劇団四季
#宝塚歌劇団
#オンライン配信
#スポーツ
#新横浜
#障害者
#障がい者
【10月定着支援のお知らせ】
10月の定着支援は15日(土)10時からになります。
夏の疲れが出てくる頃です。体調に気を付けていきましょう。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援

障害のある方のご家族にとって大きな不安である「親なきあと」について、弁護士や支援機関の方が講演会を開催しています。
【親あるうちの準備を考える連続講座 ~将来の備えを考える~】
第3回:成年後見制度(事例紹介、質疑応答)
日時:9月30日(金)9:45~11:45
会場:金沢公会堂(多目的室)
講師:角田 勝政氏(神奈川みらい法律事務所)
受付開始日:9月5日(月)~
講演会の詳細は画像をご確認ください。
#親なきあと
#成年後見制度
#障害者
#障がい者
#弁護士
#金沢公会堂
#りんごの森
#金沢区役所
#横浜市
#金沢区

【特集】「働く幸せ」 障害者雇用続けて半世紀 日本理化学工業 2022年6月8日放送
50年以上前から知的障害がある人を積極的に雇い入れ
「人を幸せにする」ことを目指している会社が北海道美唄市に
あります。 4つの「人間の究極の幸せ」とは?
神奈川県川崎市にあるチョーク製造の会社として創業85年の老舗企業であり、
60年以上知的障害者の雇用を続けています。
生産効率と品質を高めるために工夫を凝らして作られたツールの数々、
「褒められること」「役に立つこと」「必要とされること」から働く人の幸せを作る姿勢に共感します。
前社長大山泰弘氏の著書も勉強になるので、ぜひご覧になってください。
#働く幸せ
#障害者雇用
#日本理化学工業
#日本でいちばん大切にしたい会社
#チョークアート
#キットパス
#美唄市
#北海道
#ニュース
#HBC
#日本一
【特集】「働く幸せ」 障害者雇用続けて半世紀 日本理化学工業 2022年6月8日放送 50年以上前から知的障害がある人を積極的に雇い入れ「人を幸せにする」ことを目指している会社が北海道美唄市にあります。 4つの「人間の究極の幸せ」とは?北海道美唄市の元中学校の校舎に咲き誇る「桜」2万輪の花は....

ダイア磯子と同じ社会福祉法人同愛会が運営している、本牧一丁目工房が参加する「第24回ポレポレまつり」のご案内です。
【第24回ポレポレまつり】
日時:10月29日(土)10:00~15:00(荒天中止)
会場:本牧いずみ公園
当日の開催の有無はTwitterで確認できるそうです。
https://twitter.com/kusyourenhanro
お祭りの詳細は画像をご確認ください。
#社会福祉法人同愛会
#本牧一丁目工房
#ポレポレまつり
#ポレポレグッズ
#本牧いずみ公園
#イオン本牧店
#横浜市
#中区

【繁忙期でも笑顔があふれています】
猛暑日が続く毎日ですが、ダイア磯子の皆さんは笑顔で生産活動を頑張ってくれています。
休憩時間には黙食を徹底し、食事後にはマスクを着けてから会話を楽しむ様子も見られています。
年齢、性別、部署に関係なく笑い合えるのは、ダイア磯子の良いところです!!
楽しそうに話をしていた所を1枚撮らせていただきました。(撮影時のみマスクを外していただきました)
残暑が厳しそうですが、笑顔を忘れずに繁忙期を乗り切りましょう!
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
#クリーニング工場
#ホテルリネン
#リネンサプライ
#神奈川県
#横浜市
#磯子区
【9月定着支援のお知らせ】
9月の定着支援は3日(土)と17日(土)になります。
まだまだ残暑が続きますが、元気な顔を見せに来てください。
#ダイア磯子
#就労継続支援A型
#就労移行支援
#就労定着支援
#障害者支援
#障がい者支援
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
磯子区磯子3-14/7
Yokohama, Kanagawa
235-0016
営業時間
月曜日 | 08:15 - 17:30 |
火曜日 | 08:15 - 17:30 |
水曜日 | 08:15 - 17:30 |
木曜日 | 08:15 - 17:30 |
金曜日 | 08:15 - 17:30 |
土曜日 | 08:15 - 17:30 |
中区松影町3-11/2
Yokohama, 231-0025
JR石川町駅から徒歩4分 4-minute walk from JR Ishikawa-cho station 2350円~ HP: http:/
神奈川県横浜市中区末吉町1/7
Yokohama, 231-0055
横浜市中区にあるホテルゴマックスでキュ♪ 全室無料wifi、全室セキュリティーボックス、コスチューム無料レンタル、沢山のスイーツやお菓子🍰🍩他にもたくさんのフリーサービス💕
神奈川県横浜市中区尾上町6-90/1
Yokohama, 231-0015
2023年4月にファーイーストビレッジホテル東京浅草 NEWオープン✨ 銀座線・田原町駅から徒歩4分とアクセス良好です。ファーイーストビレッジホテル横浜とともに、ご愛顧をよろしくお願いいたします。
神奈川県横浜市西区南幸2-16/28
Yokohama, 2200005
「tie the knot」 2本の紐を結ぶ = 縁を結ぶ この言葉は "結婚する"という意味を持つ。 THE KNOT YOKOAHAMA WEDDING
1-1-1 Minatomirai, Nishi-Ku
Yokohama, 220-8522
横浜の顔、みなとみらいにたたずむ国際ホテル。海に浮かぶヨットの帆をイメージした外観は、みなとみらいのシンボル。