高田駅(たかだえき)は、奈良県大和高田市高砂町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅である。概要大和高田市の代表駅で、アーバンネットワークエリアに入っており、当駅の所属線である和歌山線に、当駅を終点とする桜井線(愛称「万葉まほろば線」)を加えた2路線が乗り入れている。桜井線の列車は一部をのぞき和歌山線へ直通する。和歌山線運行上の境界駅になっているので当駅で折り返す列車もあり、当駅始発の関西本線(大和路線)直通の快速・普通列車が運転されている。JRグループ内では、九州旅客鉄道(JR九州)の長崎本線に高田駅(長崎県)があるため、その区別のため乗車券などには「(和)高田」と表示される。なお、東日本旅客鉄道(JR東日本)信越本線の駅だった高田駅(新潟県)は、2015年3月の北陸新幹線開業に伴い、えちごトキめき鉄道に移管された。桜井線については路線案内上では「万葉まほろば線」で統一されているため、以下「万葉まほろば線」と記載する。
通常通り開く
月曜日 | 06:00 - 07:00 |
11:00 - 12:00 | |
火曜日 | 06:00 - 07:00 |
09:00 - 11:00 | |
水曜日 | 06:00 - 07:00 |
10:00 - 12:00 | |
木曜日 | 00:00 - 23:59 |
金曜日 | 06:00 - 07:00 |
09:00 - 22:00 | |
土曜日 | 08:00 - 18:00 |
日曜日 | 08:00 - 16:00 |
18:00 - 19:00 |