NPO法人 いきいき和歌山がんサポート

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート

コメント

3月17日に行われる「治療と仕事の両立支援セミナー」の

詳しい内容がNPOのホームページに掲載されています。

次のアドレスでジャンプしますので是非、閲覧して下さい。

http://jimotoryoku.jp/ikiiki/news/2019/01/post-51.php

当日の参加申し込みもよろしくお願いします。
7月の図書館サロンの勉強会は「和歌山県がん対策推進計画について」でした。初めての企画で県の行政の視点からがん対策を考える勉強会。きめ細かい豊富な資料に基づく丁寧な説明。7位一体の取り組みの必要さ、重要性を改めて感じさせる貴重な勉強会でした。20名を超える参加者、後半のサロンにも県の行政担当者にも参加していただいて、患者の生の意見を聞いていただく有意義な勉強会とサロンでした。
メルマガ7月号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<1> スタッフのひとこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第41回那賀地区市民公開講座が開かれました。テーマは
「ふたりに一人が「がん」を体験する時代、今どう生きるか」
主催は公立那賀病院です。豪雨の中、300名を越す参加
者、年齢層も幅広くてこの講座が地域の人に定着している
様子が伺えます。「がんと共に生きる~支え合いの場所~」
の講演で那賀サロンの10年の活動が紹介されました。
NPOの設立が2010年ですからそれよりも2年前から地域
に根ざしたサロン活動が続けられていたのですね。
これからも”支え合いの場所”を大切にして活動に参加したい
と思います。
URANCHAN
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2>活動報告
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎今月は「いきいき和歌山がんサポートのブログ」への
投稿はありませんでしたので
活動報告はいきいき和歌山がんサポートのホームページ
を参照して下さい。アドレスは最下欄のとおりです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<3>今月の院外サロンの情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎【和歌山県立図書館いきいきサロン】 
7月1日(日) (毎月第1日曜日) 13時~15時
 県立図書館2階「ふれあいルーム」がん患者・家族・一般
前半の勉強会。今月のテーマは
「和歌山県がん対策推進計画について」
講師 :和歌山県健康推進課 梅山 岳人 主査 
◎【がんのきょうしつ】 (よりみちサロンいおり)
 7月18日(水)【13時半~15時半】 (毎月第3水曜日) 
 パビリオンシティ田辺TEL 090-9250-7994出羽さん
 対象:がん患者さん・ご家族・一般
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<4>今月の各病院のサロンの情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎宇都宮病院 【なるコミ】サロン
 7月14日14時~16時 (毎月第2土曜日)。
  宇都宮病院敷地内なるコミ(駐車場完備)
  宇都宮病院 TEL 073-471-3148
◎和歌山ろうさい病院 【心愛(ここあ)】
 7月6日(金)14時~16時 災害研修棟一階相談室
 7月20日(金)14時~16時 災害研修棟一階相談室
(毎月第1・3金曜日) TEL 073-451-3181
◎公立那賀病院 【那賀いきいきサロン】
 7月11日 (水)14時~16時 新館会議室
   7月25日 (水)14時~16時 新館会議室
(毎月第2・4水曜日) TEL 0736-78-3892
◎県立医科大学付属病院  【わ】
 7月20日(金)14時~15時 (毎月第3金曜日)
2階相談室 TEL 073-441-0778
◎日本赤十字社和歌山医療センター 【日和ひより】
  7月19日(木)14時~16時 (毎月第3木曜日)
南館1階図書室
医療連携課 TEL 073-422-4171
◎南和歌山医療センター 【和み(なごみ)】
 7月13日(金)14時~16時 (毎月第2金曜日)
1階患者情報室 TEL 0739-26-7063
◎橋本市民病院 【salon de SAKURA】
 7月18日(水)  10時~12時 と 13時~15時
(毎月第3水曜日) 2階 会議室
 地域連携室 TEL 0736-34-6116
◎国保日高総合病院 【がん患者サロンこもれび】
7月19日(木)14時~16時 (毎月第3木曜日)
日高総合病院の1階相談室
地域連携室 TEL 0738-24-1786
◎紀南病院 【がんサロンふれあい】
7月6日(金)14時~16時 二階第五会議室
(毎月第1金曜日) 
地域医療連携室 TEL 0739-22-5000
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
○みなさまとの交流の場として、自由投稿を募集しています。
季節の話題や、各サロンでのイベントの紹介なども、気軽
に送って下さい。送り先は、[email protected] まで。
○メルマガ定期購読ご希望者は[email protected] まで。
   氏名、メールアドレスをお送りください。
○このメールマガジンを無断で複製・転載・転用することを
禁じます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 いきいき和歌山がんサポート メール
    〒640-8267 和歌山市芝ノ丁8番地
    TEL & FAX : 073-427-6050
 いきいき和歌山がんサポートのホームページも見て下さい
: http://jimotoryoku.jp/ikiiki
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
7月の図書館サロンのお知らせです。
7月の図書館サロンのお知らせです。
良善公益 聽身體教自己的智慧養身運動 貼文 影片無私分享
世界首創 臺灣「獨特動覺」TAI WAN UNIQUE HEALTH SENSE
Facebook「獨特動覺」粉絲專頁 或@UNIQUE1948
動覺奇人 林家輝(1948年生)
女性の11人に1人が乳がんに罹ると言われています。
12月3日は、乳がんに関する正しい情報を得てください。
誰でも、予約なし、無料で参加できます。
乳がんを体験した、ピア(仲間)サポーターがお待ちしています。
主催:NPO法人いきいき和歌山がんサポート
図書館サロン10月の勉強会です。

NPO法人いきいき和歌山がんサポートは、がん患者と医療者だけでなく、議?

■■がんになってもいきいきと暮らせる和歌山をめざして!■■
いきいき和歌山がんサポートは、がんになっても元気に生活できる和歌山を目指しています。がん患者・家族のサポート、がんに対する県民意識の向上、がん診療の向上を目的に活動を行っています。お互いに助け合える社会ができれば、がん患者であっても、患者家族であっても楽しく生活ができます。和歌山にいれば、がんになっても大丈夫。がんになっても、いきいき元気に生活できる和歌山を作っていきましょう。是非皆さんご協力ください。

■■活動のご紹介■■
□ がん患者と家族のサロン「あい愛サロン」
□ 再発、転移患者サロン「結い(ゆい)」
「がん告知を受けた」「手術の前の不安な気持ちを聞いて欲しい」「再発、転移がわかった」「家族ががんに罹った。どう話しかけていいの?」などなど…不安な気持ちや悩みを誰かに聞いてもらいたい。そんながん患者さんやご家族が想いを話し

220730 スキンケア 13/08/2022

220730 スキンケア

理事長の谷野先生のYouTube動画です。
https://youtu.be/vSLdhX2g8mY
今回は、がんと健康シリーズ、スキンケアについてのお話です。

220730 スキンケア がんの人もがんじゃない人もスキンケアは大切です。最近、清潔志向で洗いすぎの方が増えています。なぜ荒れるのか?そもそも荒れた皮膚をどう直すかではなくて、荒れないようにする方が理にかなっています。また、質...

12/04/2022

夜だけの開催だそうですが、ルミナリエが見られればそれでいいですね。

ラジオ深夜便 - NHK 10/07/2021

ラジオ深夜便 - NHK

https://www2.nhk.or.jp/radio/pg/sharer.cgi?p=0324_05_3646536
このURLから聴けます。
志場さん、活動を網羅的にご紹介いただきありがとうございました。

ラジオ深夜便 - NHK 「ラジオ深夜便」は、365日休まず、およそ6時間、生放送でお送りしています。

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート added a button to help you learn more about them. 02/06/2021

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート added a button to help you learn more about them.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート added a button to help you learn more about them.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their website address. 02/06/2021

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their website address.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their website address.

「10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」」のコピー 29/03/2021

「10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」」のコピー

10周年記念オンライン講演会の録画は、こちらをご覧ください。
https://youtu.be/t_Z-1YK6UEE

「10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」」のコピー 10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」日時:令和3年3月28日(日)14時から16時場所:オンライン YouTube Live主催:NPO法人いきいき和歌山がんサポート短縮URL: https://youtu.be/_kJ...

「10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」」のコピー 28/03/2021

「10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」」のコピー

本日、いきいき和歌山がんサポート10周年記念オンライン講演会にご参加の皆さん、ありがとうございました。
不手際があり、映像、音声がうまく配信されなかったこと、お詫び申し上げます。
録画のURLをお送りします。
https://youtu.be/t_Z-1YK6UEE

「10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」」のコピー 10周年記念オンライン講演会「映像で見るNPO法人いきいき和歌山がんサポートの歩み」日時:令和3年3月28日(日)14時から16時場所:オンライン YouTube Live主催:NPO法人いきいき和歌山がんサポート短縮URL: https://youtu.be/_kJ...

23/03/2021

10周年記念オンライン講演会のチラシ表示に訂正あります。

NPO法人いきいき和歌山がんサポートの問い合わせ電話番号0734-462-8380となっています。
正しくは、「073-462-8380」です。お詫びして訂正します。

23/02/2021

2月28日(日曜日)13時~14時30分
~新型コロナ感染症から見るNPOの役割~オンライン開催です。
パネリストとして事例紹介します。

12/12/2020

クラウドファンディングの NEXT GOAL 挑戦中! https://readyfor.jp/projects/tnbc-research

情報拡散をお願いします。

28/10/2020

情報拡散をお願いします。

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their address. 24/08/2020

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their address.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their address.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their business hours. 15/06/2020

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their business hours.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their business hours.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their phone number. 15/06/2020

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their phone number.

NPO法人 いきいき和歌山がんサポート updated their phone number.

20/03/2020

谷野先生のコラムが和歌山新報に掲載されました。

17/02/2020

和歌山にもコロナウイルスの影響が広がっています。で、各サロンも様子見で開催を中止することになります。日赤サロン、和医大サロン、那賀サロン、図書館サロンも取りあえず様子見で月末から来月初めのサロンは中止します。みなさんも健康管理にご注意下さい。

30/01/2020

今日のリビング和歌山に図書館サロンのお知らせが掲載されました。

23/01/2020

スヌード作りのお知らせがリビング和歌山に掲載されました。みなさんのご参加よろしくお願いします。

10/01/2020

2月5日のこっとんカフェはハンドメイド講習会です。添付ファイルの内容ですのでみなさんのご参加よろしくお願いします。

29/11/2019

12月図書館勉強会のお知らせがリビング和歌山に掲載されました。みなさまのご参加をお願いします。

20/11/2019

12月図書館勉強会のお知らせです。みなさんのご参加よろしくお願いします。

Photos from NPO法人 いきいき和歌山がんサポート's post 03/11/2019

11月3日図書館サロン

勉強会のテーマは「リハビリテーションでいきいきとした生活を送るコツ」

実際に身体のアチコチを動かしながらの実技体操です。

普段の運動不足を反省しながら有意義なサロンでした。

28/09/2019

今日のニュース和歌山に図書館サロンのお知らせが掲載されました。

Photos from NPO法人 いきいき和歌山がんサポート's post 04/09/2019

好評のフラーレッスン。10数名の参加です。

お花の優しい香りに癒されながら

楽しいくお喋りして素敵なブーケが出来ました。

Photos from NPO法人 いきいき和歌山がんサポート's post 31/08/2019

10月19日医療講演会のお知らせです。
いきいき和歌山がんサポートのプレ10周年記念の講演会です。
みなさんシェアして拡散して下さい。

31/08/2019

九月四日フラワーレッスンのお知らせです。

25/08/2019

8月も最終週になりました。
今後の県立図書館2階ふれあいルームの勉強会の予定をお知らせします。

毎月第1日曜日午後1時~2時が勉強会、午後2時~3時が、がん患者サロンです。予約不要・どなたでも参加できます。(講師の都合により変更になる場合があります)

9/1 「がん薬物療養中の副作用とスキンケア」
10/6「胃がんの治療と就労の両立経験」
   ~支援者から患者に~ 
11/3「リハビリテーションでいきいきとした生活を送る 
   コツ」~がん治療中にできる体操~
12/1 「呼吸のマインドフルネスと慈悲の瞑想の実際」

Photos from NPO法人 いきいき和歌山がんサポート's post 22/08/2019

いつもタオル帽子を作っている時間、今回はアロマワックスサシェ講座を開催しました。
ドライフラワーや小物を飾って可愛らしく出来上がり、皆さんとワイワイと過ごす時間は、とても楽しかったです。

Photos from NPO法人 いきいき和歌山がんサポート's post 04/08/2019

8月図書館サロンの様子

猛暑日の僅か手前の真夏日です。今日のテーマは

「トリプルネガティブ乳がんを体験して」30名の参加です。

新聞記事を見ての初参加の方が7~8名いました。

サロンも21名の参加で貴重な体験談を聞けて勇気を貰った

などの感想も出されて有意義な図書館サロンでした。

02/08/2019

図書館サロン8月の勉強会のお知らせがリビング和歌山に掲載されました。

Photos from NPO法人 いきいき和歌山がんサポート's post 10/07/2019

7月図書館サロンの様子
「和歌山県のがん対策の取組について」の勉強会。豊富な資料と啓発活動のチラシなどで県の健康推進課の取組が紹介されました。
後半のサロンでは県の担当者の方も参加されて制度や助成などの質問も出されました。
初参加の患者さんからは「和歌山県のがん対策を身近に知ることができる場所があることを初めて知った。参加してよかった」「小児がんの家族支援活動をしたい。和医大に小児がんに関する相談窓口があることがわかった」などの感想が出されました。

27/06/2019

7月の図書館サロン勉強会のお知らせがリビング和歌山に掲載されました。皆さんの参加よろしくお願いします。

03/06/2019

6月図書館サロンの様子

Photos from NPO法人 いきいき和歌山がんサポート's post 02/06/2019

RFL2019和歌山

23/05/2019

5月25・26日は和歌山城砂の丸公園で開催される、リレーフォーライフジャパン2019和歌山に参加します。がん征圧・がん患者支援24時間チャリティーウォークイベントです。
(ブース出展の内容)
ピアサポーターによる特設がんサロン・社労士さんによるがん患者就労支援相談。
寄付付きコーヒーや手作り雑貨販売・ケア帽子の展示など。
がん関係の情報冊子など。

※ケア帽子を作成するフェイスタオルが不足しています。未使用のタオルがございましたら、ぜひご寄付お願いします。
ご寄付いただいた方にはオリジナルバッチをさしあげます。

※がん患者さんをたたえる(celebrate)バッチもご希望の方に差し上げます(数量限定)

皆様のご参加・ご協力をお願いします。
お気軽に黄色いTシャツのスタッフに声をかけてください。

23/05/2019

図書館サロン6月の勉強会のお知らせがリビング和歌山に掲載されました、みなさんのご参加宜しくお願いします。

カテゴリー

電話番号

住所


北 97番地 12
Wakayama-shi, Wakayama
640-8267

Non-Profit Organizationsのその他Wakayama-shi (すべて表示)
パワーオブワカヤマ パワーオブワカヤマ
西汀丁36番地
Wakayama-shi, 640-8227

PeerNet うるる談和室(特定/障害児相談支援事業所) PeerNet うるる談和室(特定/障害児相談支援事業所)
Wakayama-shi, 6408323

和歌山市内にある相談支援事業所です。気軽に話せる場所作りがモットーです。心理・福祉の有資格者が福祉サービスの利用以外にも、進路・ひきこもり・学習などの相談にも応じます。

ガールスカウト和歌山県連盟 ガールスカウト和歌山県連盟
Wakayama-shi, 640-8319

ガールスカウト和歌山県連盟 公式フェイスブックです。 HPは...http://www.gs

ソーシャルケアセンター ソーシャルケアセンター
雑賀町57
Wakayama-shi, 640‐8108

和歌山県にある相談・支援センターです。主に臨床心理士が対応させていただきます。TEL:073‐499‐8289 E-mail:[email protected]

NPO法人 にこにこのうえん NPO法人 にこにこのうえん
府中1652
Wakayama-shi, 649-6338

特定非営利活動法人 にこにこのうえん nikonikonouen.com

NPO法人心のSOSサポートネット NPO法人心のSOSサポートネット
冬野1045
Wakayama-shi, 640-0332

わかやまNPOセンター わかやまNPOセンター
美園町5-6/12
Wakayama-shi, 640-8331

和歌山県全域を活動範囲とするNPO中間支援組織です

Ertuğrul Dünyada Barışa • エルトゥールルが世界を救う Ertuğrul Dünyada Barışa • エルトゥールルが世界を救う
和歌山県和歌山市井戸189番地の1
Wakayama-shi, 640-0352

Ertuğrul Dünyada Barışa, dünya barışına katkı sağlamayı amaçlayan, merkezi Vakayama'da b

和歌山ymca海外ホームステイ 和歌山ymca海外ホームステイ
太田1-12-13
Wakayama-shi, 640-8323

春休みと夏休みに中学生・高校生を対象にした海外ホームステイを行って?

特定非営利活動法人「和歌の浦万葉薪能の会」 特定非営利活動法人「和歌の浦万葉薪能の会」
新和歌浦2-2
Wakayama-shi, 641-0023

世界文化遺産である能と狂言を開催し、セミナーやワークショップを通じて、その貴重な日本伝統文化を伝えているNPO法人です。http://manyou-takiginoh.com/

市民の力わかやま 市民の力わかやま
橋丁23番地 N4ビル1階
Wakayama-shi, 640-8215

地域の活性化、コミュニティビジネスの創出・発展及び人づくりまちづく?

和歌山トーストマスターズ・クラブ 和歌山トーストマスターズ・クラブ
本町2-1
Wakayama-shi, 640-8033

トーストマスターズ・クラブはスピーチを通してコミュニケーション力とリーダーシップを養うNPOです。