WAA ma-no Yakushima

WAA ma-no Yakushima

月に一度、開くお店。

29/02/2024

【言葉と気持とわたし】
23日、24日限定企画。
年度末、
卒業や転勤など今までお世話になった先生や人へ感謝を伝えたい。
そう思う方も多いはず。
今回、
書道家の馬場貴海賀氏をお招きし、
あなたの言葉を、ポストカードに書いてお渡しします。

言葉の贈り物。
それは、
どれだけ月日が流れようと、
どこに居ようと、
勇気や力になる心のお守り。

大切な人にこそ、ぜひ贈ってみませんか?

日時
23日、24日 11:00-17:00
順番にお書きしますので、お待ちいただくこともございます。
内容
考えてきていただいた言葉を
ポストカードに書かせて頂きます。

価格
大人一枚¥2000
小中高生¥500

なんでもかんでもデジタルな世界。
デジタルじゃないことの方が良いこともある。


 #月に一度開くお店  #カヌレ 
 #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場

27/02/2024

3月の予定もそろそろわかってきた頃。
3月営業日の予約が増えてきています。

25日のハンバーガー予約の際によくいただく質問があります。
今回は、それにお答えします。

・店内利用できますか?
25日は店内利用はできかねます。
テラス席を解放しますので、テラスにてお召し上がりください。
椅子に限りがあるので、折り畳みチェアなどをご持参いただくと確実かと思います。

・カフェ、スイーツは買えますか?
もちろんです!むしろ、ハンバーガーとカフェは最高なので、一緒にどうぞ!
スイーツもございますよ。

・店内でスイーツは食べれますか?
テラス席しかありませんので、ショーケースのケーキをお皿でご提供するくらいしかできません。

25日は屋久島でハンバーガー。

25日を推しまくっておりますが、
営業は21日からです!

先月人気のあったティラミスもご提供できるように考えておりますので、
楽しみにしててください!
—————

日時 
3月21日 12:00-18:00 【店内利用】可 フードメニューはございません。

3月22日 11:00-18:00 【店内利用】可  
 
3月23日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)
  
3月24日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)

3月25日 三澤バーガーDAY  
11:00-20:00 【テラスのみ可】
——————

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
 #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#ハンバーガー #グルメバーガー #市島製パン研究所

Photos from WAA ma-no Yakushima's post 24/02/2024

屋久島から丹波へ。
今年に入りすでに4組目。

泊まりに来てくれたり、カフェしに来てくれたりと。

屋久島のWAAと
丹波のma-noとHUB HOTEL KITAYAは
繋がっている。
全てを体験すると、
あぁなるほどね。と伏線をあちこちに散りばめているのです。

それを発見してもらえるのは嬉しい限り。

屋久島と丹波。
なんのゆかりもなかったのに、こんな形で互いに交流が生まれているのは、
本当に面白い話。

屋久島から来るのであれば、ぜひ泊まりでいらしてください。

そっちの方がより楽しいですよ!

次は誰が来てくれるかな?

#泊まれる美術館 
#泊まれる本棚  #丹波市  #貸し切りホテル
#丹波市  #丹波市カフェ 


 #月に一度開くお店  #カヌレ 
 #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場

Photos from WAA ma-no Yakushima's post 22/02/2024

先日開催した天空の朝ごはんin屋久島。
前日まで続いていた雨が嘘のように晴れ間が差し込む最高の朝になりました。

小さなお子さんがぐんぐん上って行く姿に、
自分のペースで一歩一歩登っていく姿。

感動してました。

景色のいい場所で、みんなで食べるご飯。みんなで飲むコーヒー。
最高に楽しかったです。
来ていただいたみなさんの笑顔も眩しすぎて直視できなかったくらい。笑

ガイドの和くんは、早朝の企画の前に、
一度山頂まで上がって、道を整備してくれてました。

朝から2度も往復するなんて…
sokomadesuruka。

それをしちゃうあたりがもう人として惚れてしまうところですね。

さて、この
天空の朝ごはんは、
丹波でも行っている企画。
そのアイディアが
派生して、島根の大田市でも継続されておこなわれる企画です。

この企画の1番大事なところは
「楽しいは作れる」
ということ。

最近、面白くないな。つまんないな。
どこか面白いこと起きないかな?って思っている人もいると思いますが、

楽しいって、自分で作れる。

それも特別な能力も、お金も要らない。

いつも食べてる朝ごはんを、
ちょっと早起きして、山の上で食べるだけで、

一生忘れない体験になる。

簡単。

これからも、そんな体験をご提案できるように企画して行くので、
ぜひ一緒に楽しいを作っていきましょう。

楽しいって、一人より、あなたと一緒の方がもっと楽しいから。

次は4月に
天空のコーヒーセミナーを開催予定です。

屋久島の山岳ガイドさんにに向けたコーヒーセミナー。

山好きにはコーヒー好きな方が多いですし、
お客さまにコーヒーを振る舞う方も多いと思います。

そのコーヒーのクオリティーがもう一段階上がれば…

ガイドの魅力も、島の魅力も上がるかも…
なんてこと考えてます。

山の上でする必要はありません。
だからこそ、山の上でする。

だって、そんなセミナー面白そうじゃん。

一年に12回しか屋久島に居ない。
毎月大切にしていきたい!

いえい。

#天空の朝ごはん #和くん最高

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 
#旅するバリスタ

17/02/2024

あの伝説のハンバーガーが再び上陸する。

昨年の5月。WAA ma-noに初めてゲスト来島してくれた
市島製パン研究所の三澤氏。

最初の企画にもかかわらず、
100食が完売。

予約漏れした方や、
食べれなかった方からの
悲痛の声をたくさんいただいておりました。

今回もご予約を承ります。
一度食べて虜になった方も、
まだの方も、ぜひお早めにご予約ください。


A:プレーンバーガー
¥1100
B:チーズバーガー
¥1200
C:自家製ベーコンバーガー
¥1400
D:ベーコンチーズバーガー
¥1500

お持ち帰り予約
・お渡し時間
時間内で、受け取り時間を指定してください。
 (11:00-15:00 17:00-20:00)
・お名前
・電話番号
・種類 (例:A1個、C1個、D2個)
・個数


WAA ma-noのWAAは
Work from Anywhere and Anytimeの略。
意味的には、
仕事場所や時間を選ばず、仕事ができる仕組みなのです。

その場所を「屋久島」「ma-no」でいいじゃん。

この意図に賛同してくれた三澤さんが、
「屋久島行くわ!」と言ってくれ実現。

そして、最初にもかかわらずたくさんの方が
きてくれたので、完売しました。

そうなるとどうなるか。
また来たくなっちゃう。

無限ループの始まりです。笑


前回食べてもらったお金が、
今回来る時の交通費になる。

そんなお金の循環が見える仕組み。

できたらいいなーと思ったら、できてる。

嬉しい。

三澤さんを招くために、
昨年の夏、冷凍庫、冷蔵庫を増やした。

準備は万端だ。

あとは、みなさんの食欲だけだ!!!!


 
 #グルメバーガー  #ハンバーガー  #自家製ベーコンが半端ない 
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト

12/02/2024

ありがとうを【伝える】
丁寧に【扱う】
なにより、親子で毎日読み聞かせする時間が【生まれる】

先月から始まった #一湊図書館
先日借りに来てた子が返しに来てくれました。

照れ臭そうに
「ありがとう」と言葉を添えて返してくれたり、
本を丁寧に扱おうとしてくれたり、
毎晩読んでたんです。って感想をいただいたり。

たった一冊の本があるだけで、
これから生きていく上で大切なことを学んでいるんだなーと。
子供も親も、大人も。

返却後、また別の本を借りて帰る。

そうやって、本を好きな子が増えれば嬉しいし、
本があるから子供との時間が長くなる人が増えると嬉しい。

子供の成長なんて早いもので、
あっという間に同じ時間を歩むことはなくなるのだから。

大事にしてくださいね。

ご来店時、
スマホじゃなくて、本に手を伸ばしてくれる方が多くとても嬉しかったです。
やっぱり、その【絵】がWAAには似合うなーと。

絵本は子供が読むより、大人が読んだほうがいいですよ。
そうゆう本をチョイスしておりますので、
絵本なんて..なんて敬遠している人こそぜひ手に取ってみてください!

 
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

12/02/2024

今月もたくさんのご来店ありがとうございました。
一ヶ月分のエネルギーをたった数日で開放するため、
営業が終わった今は、もう体力も知力もからっけつです。

明日は、丹波に帰るのではなくそのまま#対馬 へ。
そのため屋久島から福岡までの直行便のはずが、
まさかの欠航。

朝7時からの高速船-新幹線-飛行機で対馬入りすることになりました。

想定外が多く油断できない状態ではありますが、
また来月には、美味しいをたくさん作って屋久島に戻ってきます!

ちなみに、来月の予定は明日以降に発信いたしますので、
楽しみにしていてください!

#コインランドリー早く終わらないかな #待ってる間に眠りそう
#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

11/02/2024

明日12日は11:00からの営業です。

朝は企画!

さて起きれるのか?
それだけが心配。

本日丹波より生チョコパイ、生チョコサンド、生ブラウニーータルトなどが届きました。

なくなったら今度こそ終わりなのでお早めにどうぞ!

といいつつも、
11:00には間に合うと思いますが、時間が推す可能性もゼロじゃ無い。

ご連絡しますので、SNSをご覧になっていただければ幸いです。

明日もランチはあります!!

WAAma-no企画第2弾
【屋久島と朝ごはんと珈琲と】

当たり前にやってくる朝。
そんな朝。
少し早起きして、いつもと違うところで、朝ごはん。

たった、それだけで、
一生忘れられない朝になったりする。

今回は、屋久島で海と山のガイド兼、カメラマンの松田氏が
絶好ポイントまでアテンドしてくれます。

屋久島と松田氏とWAAが揃うだけで、
とんでもなく面白くなること間違いなし!!

少し歩きますので、
歩きやすい格好でいらしてください。

#エンジョイは作れる

エンジョイは待ってるだけではやってこない。
一緒にエンジョイ作りにいきましょう!!

日時 2/12 7:30-11:00
集合場所 WAA ma-no
内容 朝ごはんを食べる。美味しいコーヒーを飲む。
予約方法 DMにて、メッセージください。
費用 ¥2000(保険代込み)


  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

11/02/2024

バレンタインBOX。

先程丹波から第3便が届いたので、
バレンタインBOXも店頭に並びました。

バレンタインは14日。
ちょうど良いタイミングとはこのこと。

数量限定ですが、このBOXは予約できますので、
ご予約の方はDMにて、
・お渡し日時
・お名前
・電話番号
・個数
記載の上ご連絡ください。

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

10/02/2024

明日も8:00からオープンです。

本日は比較的落ち着いていた1日。
きっと明日もそこまで混雑は無いかなーと。

早々に完売した
生チョコパイ、生チョコサンド、ブラウニータルトが
早ければ明日夕方以降に丹波から届くので、
そこからは多くなるのかな?

と想像しております。

大人気のストロベリーチョコパルフェは、
たぶん明日まで…になりそうです。

無くなったり、無くならなかったり、復活したり、無くなったりとしておりますが、
インスタのストーリーや投稿を見ながら最新の情報。ゲットしてください。

とはいえ、
すぐに情報を発信できないこともあるので、なんともですが…

あればラッキーくらいな気持ちが一番ありだと思います。

それでは、明日もみなさまのお越しをお待ちしております。

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

10/02/2024

パルフェ。もう無いと思ってました。

とご来店される方によく言われますが、

ありますよ。
たくさん作っているので。

あと、行列も無いですよ。

先月の印象が、だいぶ屋久島で出回っているようで...
いやいや、
先月だけです。笑

タイミング的に、ご案内できない時もありますが、
気軽な気持ちでいらしてください!

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

10/02/2024

ストロベリーチョコパルフェを求めて。

パフェは11:00からスタートです。

お席が空いてないと食べれないから、空いてる時間に来る。
というのは賢い選択!!

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

09/02/2024

DMの活用について。

いつもインスタグラムをご覧になっていただきありがとうございます。

基本的に、DMは営業後に確認、返信させて頂いております。

営業中は、ご来店いただいているお客さまを優先してご対応させて頂いているので、
返信等はできない場合が多いです。

お席の空席具合、商品の有無などのタイムリーなお問い合わせを頂いても、
ご確認できないことが多々あります。

別に無視をしているわけじゃないよ。ということだけ
ご理解頂ければ幸いです。

営業日には、数十件のDMを頂いており、
全てを既読、返信しているつもりですが、抜けてしまう場合もございます。

あらかじめ、ごめんなさいです。

朝は8:00から
夜は21:00までの営業なので、
お店を開けて、お客さまをお迎えすることを優先する場合もありますので、ご了承ください。

#私も少しは睡眠必要かなと
#パーフェクトヒューマンにはなれない
#ストーリーで上げてくれるのはとても嬉しいです
#温泉行きたい

09/02/2024

18:00より夜カフェ。
店内でカフェもスイーツも召し上がっていただけます。

平日の夜。
まったりカフェする。
そんな体験もまた良きですよ。

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

Photos from WAA ma-no Yakushima's post 08/02/2024

一湊図書館。
新刊入りました。

銀座の蔦屋書店で、じっくり吟味し、選んだ本たちがWAAに届きました。

今は、本もオンラインで買える時代ですが、
本屋さんで買うのが好き。

オンラインじゃ
知らない本と出会うことはできないからね。

店内で読むこともできますし、
貸し出しも行っています。

気軽にお声がけくださいな。

-----------

本。それは、きっと大事なことを教えてくれる存在。
驚きをくれたり、
気付きをくれたり、
寄り添ってくれたり、
励ましてくれたり。

今では、なんでもデジタルに支配されているけれど、
膨大な情報が流れてくるのではなく、
自分が理解できる心地よい量を、自分のペースで付き合える。

本は大切な存在。

最近、WAAに来られたお子さんが、セレクトした本に興味を持ってくれてました。
もう帰るよ。片付けてね。とお母さんに促されていたのですが、
せっかく興味持ってくれた本。

ゆっくり自分のペースで読む方がきっと良い。

そこで、【一湊図書館】として本の貸し出し始めることにします。

月に一度開くから、
それまでゆっくり読むのもありだし、
何度も読むのもあり。

お母さんや、お父さんに読んでもらうのもあり。

本があるからこそ、生まれる時間。を豊かに過ごしてもらえたら嬉しい。

屋久島に住み、毎日開いているお店であれば、
もっと屋久島のこと。一湊のこと。を一緒に考え、行動することができるのですが、
なかなかできない。

だからこそ、私たちは、私たちができる形で、
屋久島に住まう人たちに何かできればいいなと。

本の貸し出しについて、特にルールはありません。
大人でも子供でも誰でも。期限もとくにありません。

一つだけ。
読んだ本の一番後ろのページに
名前と日付を書いてほしい。

本の歴史をみんなで作っていく。
本を育てていく。的なやつができたら面白いかなーと。

汚れるのも、歴史の一つ。
読み倒して、10年。20年立った時に、
あ。これあの子のお父さんも読んでたんだーってなったらワクワクする。

来月は、新しい本も探して購入しておくので、楽しみにしててください。

食べるだけじゃない。WAA。
いつか、本の読み聞かせイベントとかもできたらいいよね。

#一湊図書館 #図書館はじめます #本の貸し出し 
  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

08/02/2024

生チョコパイも人気です。

2日分が初日でみなさんのもとへ。

明後日には第二便が届く。
でも、今日のペースだと最終日までは足りない。

生チョコも足りない..
明日、もし丹波から追加で送れば、
月曜日の朝には届くはず...

最終日に届いて、間に合うのか...

12日にWAAに行こうと思ってくれてる方はどれくらいいるのか?

バレンタイン前だからこそ悩む。
葛藤の夜。


 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

08/02/2024

バレンタインBOX。
当日分、予約分。完売しました。

原因は生チョコサンドが人気過ぎて、
生チョコサンドが無くなってしまったから。

明日以降は
バレンタインBOX中を
中身を変えてリリースします。

ショコラピスタチオ 2個 
ショコラプラリネ 2個 
ヘーゼルジャンドゥーヤ2個
ココアカヌレ1個 
¥3000

です。

チョコレート感を感じる物で統一しました。

なくなり次第完売になりますので、
お早めにどうぞ。
このBOXは予約できますので、
ご予約の方はDMにて、
・お渡し日時
・お名前
・電話番号
・個数
記載の上ご連絡ください。

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

Photos from WAA ma-no Yakushima's post 08/02/2024

今月は5日間の営業です。
新作は、生チョコパイ。
季節限定アイテムが、
生チョコサンド、ショコラピスタチオ、ザッハトルテ。

バターサンドは、
3月か、4月までなので食べ納める気持ちをそろそろ持っててもいいかもです。

今回は、
カフェのある暮らし。
のご提案。

テイクアウトはオススメですが、
店内でゆっくりもなかなか良きですよ。

それでは、今月もお会いできるの楽しみにしています。

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

06/02/2024

生チョコパイ。
一度に送るのは間に合わなかったので、
2便にわけました!
木曜日と土曜日に届くはず!

楽しみにしててください!


 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

01/02/2024

バレンタインボックスご用意します。(ご予約はDMにて)
ついに今月の営業も来週になりました。

今月は、おもいっきり【バレンタイン】の時期に合わせて
営業日を決めました。

そのため、
バレンタインBOXもご用意します。
こちらは、冷凍でのお渡しですので、
プレゼントでお渡しする日まで冷凍庫で保管してください。

当日、要冷蔵にしてお渡しください。

屋久島のバレンタインが、ma-noのケーキで賑やかになれば幸いです。

【贈るバレンタイン小BOX】要冷凍
生チョコサンド 1個
ショコラピスタチオ 1個
生ブラウニータルト 1個
¥1500

【贈るバレンタイン中BOX】要冷凍
生チョコサンド 2個 
ショコラピスタチオ 2個 
プラリネ 2個 
ココアカヌレ1個 
¥3000

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

30/01/2024

ご予約の際のお願い。

ご予約の際には、
下記の内容を記載の上、DMお願い致します。

・日にち
・AからE
・人数
・氏名
・お電話番号

記載がない場合、やりとりの回数が増えてしまい、
ミスに繋がる可能性が高まってしまうためです。

少数で運営しておりますので、ご理解お願いいたします。

また、
この日空いてますか?
というお問い合わせよりも、
ご希望を先に教えて頂けるとありがたいです。

どうぞ、よろしくお願いします。

ちなみに、
ディナー以外は
ご予約がなくても、空いていれば、店内はご利用頂けます。
ふらっといらしてください。

——————————

日時 
2月8日 12:00-18:00 【店内利用】可 フードメニューはございません。

2月9日 8:00-21:00 【店内利用】可  
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席) 

2月10日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)
  
2月11日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)

2月12日 7:30-11:00 天空の朝ごはん 
11:00-17:00 【店内利用】可


  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

30/01/2024

あと営業日まで9日。

新アイテム。生チョコパイ。
鋭意制作中ですが、丹波店もオンラインも人気で、
どこまで用意出来るのか...

楽しみにしててください!

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

29/01/2024

WAA ma-no限定 ストロベリーチョコパルフェ

先月はケーキ祭りのため、テイクアウトがメインでしたが、
今月は、店内でゆっくり過ごしてもらいたいな。
と思っております。

そのため今月は1日営業日を増やしてみました。

モーニングでも、ランチでも、カフェでも、ディナーでも。

シーズンオフの静かな屋久島で、
ゆっくり過ごしてもらいたいなーと。

イートインの目玉はやっぱりこれ。
#ストロベリーチョコパルフェ

先月肝心のタイミングで屋久島に居なかった
相棒が「私、チョコパフェ大好き」と言ってたので。

先日のケーキ祭りでもご用意した
Ma-noの看板メニュー「ティラミス」も店内で食べて頂けるようにご用意します。

カフェのある暮らし。という
日常の非日常をご提案できれば幸いです。

パフェは11:00以降です。又ご予約はできかねます。

---------
日時 
2月8日 12:00-18:00 【店内利用】可 フードメニューはございません。

2月9日 8:00-21:00 【店内利用】可  
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席) 

2月10日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)
  
2月11日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)

2月12日 7:30-11:00 天空の朝ごはん 
のちほど、別でご案内します。
11:00-17:00 【店内利用】可
-------------

#屋久島パフェ #パフェ #パルフェ 

 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

26/01/2024

2月のテイクアウトランチが決まりました。
2/1よりご予約を開始します。

早めにご連絡頂ければ嬉しいですが、
当日でもきっと大丈夫。

こんな感じのやるのねー。くらいに頭に入れてもらえたら幸いです。

店内は、追加でメニューがあります。
楽しみにしててください。

A.ジンジャーポークのライスBOX ¥1300
丹波の生姜で作る【食べる生姜】に豚肉を漬け込み、焼き上げる。
丹波のご飯と野菜の上にどーんと乗せて完成。
お肉も野菜もお米も食べれるバランスの良い食事。

B .厚焼き卵チャバタサンド ¥1300 ・数量限定
丹波129bakeryのチャバタと丹波地卵を使った厚焼き卵サンド。
丹波野菜のサラダと一緒に、お召し上がりください。

・お名前
・お問い合わせ電話番号
・お渡し日時
・メニュー AorBお選びください。
・数量

写真はイメージです。


 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト  #一湊海水浴場
#丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

23/01/2024

WAAma-no企画第2弾
【屋久島と朝ごはんと珈琲と】

当たり前にやってくる朝。
そんな朝。
少し早起きして、いつもと違うところで、朝ごはん。

たった、それだけで、
一生忘れられない朝になったりする。

今回は、屋久島で海と山のガイド兼、カメラマンの松田氏が
絶好ポイントまでアテンドしてくれます。

屋久島と松田氏とWAAが揃うだけで、
とんでもなく面白くなること間違いなし!!

少し歩きますので、
歩きやすい格好でいらしてください。

#エンジョイは作れる

エンジョイは待ってるだけではやってこない。
一緒にエンジョイ作りにいきましょう!!

日時 2/12 7:30-11:00
集合場所 WAA ma-no
内容 朝ごはんを食べる。美味しいコーヒーを飲む。
予約方法 DMにて、メッセージください。
費用 ¥2000(保険代込み)


  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

Photos from WAA ma-no Yakushima's post 22/01/2024

一湊図書館始めます。

本。それは、きっと大事なことを教えてくれる存在。
驚きをくれたり、
気付きをくれたり、
寄り添ってくれたり、
励ましてくれたり。

今では、なんでもデジタルに支配されているけれど、
膨大な情報が流れてくるのではなく、
自分が理解できる心地よい量を、自分のペースで付き合える。

本は大切な存在。

最近、WAAに来られたお子さんが、セレクトした本に興味を持ってくれてました。
もう帰るよ。片付けてね。とお母さんに促されていたのですが、
せっかく興味持ってくれた本。

ゆっくり自分のペースで読む方がきっと良い。

そこで、【一湊図書館】として本の貸し出し始めることにします。

月に一度開くから、
それまでゆっくり読むのもありだし、
何度も読むのもあり。

お母さんや、お父さんに読んでもらうのもあり。

本があるからこそ、生まれる時間。を豊かに過ごしてもらえたら嬉しい。

屋久島に住み、毎日開いているお店であれば、
もっと屋久島のこと。一湊のこと。を一緒に考え、行動することができるのですが、
なかなかできない。

だからこそ、私たちは、私たちができる形で、
屋久島に住まう人たちに何かできればいいなと。

本の貸し出しについて、特にルールはありません。
大人でも子供でも誰でも。期限もとくにありません。

一つだけ。
読んだ本の一番後ろのページに
名前と日付を書いてほしい。

本の歴史をみんなで作っていく。
本を育てていく。的なやつができたら面白いかなーと。

汚れるのも、歴史の一つ。
読み倒して、10年。20年立った時に、
あ。これあの子のお父さんも読んでたんだーってなったらワクワクする。

来月は、新しい本も探して購入しておくので、楽しみにしててください。

食べるだけじゃない。WAA。
いつか、本の読み聞かせイベントとかもできたらいいよね。

#一湊図書館 #図書館はじめます #本の貸し出し 
  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

20/01/2024

2月のテーマは【バレンタインスペシャル】
2月8日-12日の営業です。
モーニング、ランチ、ディナー。
バレンタインギフトなど、ご用意しますので、お楽しみに!

1月のケーキ祭りでは、店内利用があまりできませんでしたが、
2月はゆっくりしてもらえるはず。

屋久島の冬に、
少しハッピーをお届けできれば幸いです。

日時 
2月8日 12:00-18:00 【店内利用】可 フードメニューはございません。

2月9日 8:00-21:00 【店内利用】可  
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席) 

2月10日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)
  
2月11日 8:00-21:00 【店内利用】可
A.モーニング 8:00-9:30(予約枠4席)
B.ランチ 11:00-12:30 (予約枠4席)
C.ランチ 12:40-14:00(予約枠4席)
D.ディナー17:00-18:50(予約枠6席)
E.ディナー19:00-21:00(予約枠6席)

2月12日 7:30-11:00 天空の朝ごはん 
のちほど、別でご案内します。
11:00-17:00 【店内利用】可

そろそろ、久しぶりに屋久島らしいことしたいと思い、
山海ガイド兼カメラマンの松田くんと一緒に
天空の朝ごはんを企画します。

この1年。
空港とWAAと平内海中温泉。くらいなので、
今年は、山とか海とかでWAA企画やっていきます!!

星空コーヒーとか、
本気のバーベキューとか、
なんかわいわいするやつ。

やりたい。
です。


  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

20/01/2024

ショコラピスタチオ
出来ました。

これにより、バターサンド&生チョコサンドシリーズが全て揃いました。

先月は生チョコサンドが人気すぎて早々に無くなってしまったので、今回はショコラピスタチオも含めて、
多めにご用意する予定です!

来月は
バレンタイン前の営業ですので、お楽しみに!!

って、来月の予定の告知まだでしたーーーー。

今日中にはリリースします!!


  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

19/01/2024

元気玉

必ず行く。と伝えた。
出会いは5年前。
足立醸造さんで行われた発酵トークイベントの司会で伺わせてもらった時。
たまたまいらっしゃったお二人に、いきなり無茶振りをしてから。

輪島で
4代続く、お醤油を作っている
#谷川醸造 の谷川さん
同じく輪島で
能登の伝統調味料 いしる(魚醤油)を使った干物等を作っている
#舳倉屋 の岩崎さん

お会いしたのは、その時だけでしたが、
SNSの時代だからこそ、ご活躍は見える。

私は、興味があるとこには、行きたいタイプ。

お二人のところにも【必ず行く】と伝えていたにもかかわらず、
いつの間にか、いつかのままになってしまって、

今に至ります。行動しなかった自分が悔しくもあります。

そんな中での震災。
状況がわからないまま、
ケーキ祭りの売り上げ10%を支援金にします。
と発信させてもらいましたが、

どんな状況でも、
最初から、お二人にお渡しするつもりにしておりました。

新春企画ケーキ祭り
336個 23500円
WAA ma-noケーキ祭り
850個 51000円

プラス、ma-noとして、少しばかりを追加し、
先ほど、振り込みが完了しました。

美味しくケーキを食べてくれたみんなの
元気を【元気玉】として届けれてよかったです。

オラ、悟空さなったみたいだ。

ありがとうございました。

さて、
今回の義援金。
自発的な、募金箱ではなく、
自動的な、売り上げから%にしたのは、訳があります。

【買い物は応援すること】
【世の中は循環する】
を広めたかったから。

お金とは不思議なもので、
入るのは多くがいいし、
出るのは少なくがいい。

そこが重要視される雰囲気がまだまだありますが、
【誰に使うのか?】はもっと大事なことだと思うのです。

私たちが作るケーキを求めてくださって、
楽しく食べてくれ、笑顔が増えた。

本来ではそこで終わる循環が、
被災した人を応援するまで加わる仕組み。

国や、行政がやる支援。
大企業や、グループでやる支援に比べると、
あってもないようなことかもしれない。

けど、支援の額の大きさだけじゃ無い
大切な考えをみなさんと共有できること。

それがとても大切だなと。

国、行政、自衛隊や、消防の方々のおかげで、
道路問題は解決に向かっていると思います。

もう少しすると、
人海戦術が必要になるタイミングが必ずやってきます。

各々のタイミングで、できることやっていきましょう。

ただ、
行くことが全てじゃない。
あなたが、今を幸せに生きる。
当たり前の日常を過ごす。

それも巡りめぐって誰かの助けに必ずなるから。

#当たり前の日常を
#2024年企画  #ケーキ祭り   

  
  
  #丹波市  #丹波市カフェ

Photos from WAA ma-no Yakushima's post 16/01/2024

丹波にも行きます。
そう声をかけてくださる方が多くいらっしゃいます。

実際に、屋久島から丹波に来てくれる方が多くて、とても嬉しいです。

ただ、本店はcafe ma-noの他に、

【泊まれる美術館】というコンセプトで宿泊施設も併設しております。

せっかく屋久島から丹波に来るなら、
ぜひ、丹波で一泊くらいしてください。

泊まるからこそ体験できるma-noの厚みを感じてもらえたら嬉しいです。

油断してると鼻血出るくらいの衝撃があるので、
気合いいれていらしてください。笑

直接DMでご連絡頂いても結構ですし、
下記のサイトからでもどうぞー!

https://www.airbnb.jp/rooms/964757210580930097?check_in=2024-01-22&check_out=2024-01-23&guests=1&adults=1&s=67&unique_share_id=09d1fd87-2be2-4717-a519-5e133b3b14dd&source_impression_id=p3_1705409585_ALGY4MtYAjOXRkf1

#泊まれる美術館
  
 #月に一度開くお店  #カヌレ 
  #丹波市  #丹波市カフェ  #テイクアウト #カフェマーノ  #バターサンド  #屋久島  #屋久島カフェ  #屋久島テイクアウト
 #丹波市  #丹波市カフェ  #カフェマーノ 

Videos (show all)