Enneste エンネシュテ
お店付近
東京都杉並区, Suginami-ku
西荻北, Suginami-ku
西荻北, Suginami-ku
西荻北, Suginami-ku
杉並区西荻北, Suginami-ku
松庵3-39-11-1F, Suginami-ku
西荻北 3-20-7, Suginami-ku
西荻北, Suginami-ku
コメント
さんの工房へ潜入🙌🙌
Enneste
白水引を染めてみました‼️
使った染料は、インド茜、エンジュ、インド藍です。
漬ける時間や、漬ける順番でこんなに色の変化が楽しめました。
担当の泉さんから染め方や染まる原理なども沢山レクチャー頂きました!
ありがとうございました😊
染まった色素がどの程度変化するのかも見守りつつ、今日だけの特別なオンリーワン水引で作品を作ってみようと思います❣️
オンラインサロンの水引ライナーLabでは、メンバーさん同士こんなオフ会もやっています!
楽しそうだなーと思ったら是非お仲間に😘
水引好きな仲間たちが待ってまーす❣️
#水引 #水引染め #みずひき #水引ライナー
エンネシュテカラー、草木染、化学染色、毛糸、作家作品


ミムラトモミ×エンネシュテカラー
コットンタイム3月号
「連載ミムラトモミさんのモザイクダーニング刺しゅう」に掲載された、花畑でお昼寝中のクマさんとチョウチョの刺繍🪡
刺繍にお使いいただいた、エンネシュテカラーの糸19色をセットにしてご用意しました!
草木染めの優しい色合いでお花やチョウチョ、ほんわかした雰囲気のクマさんを刺繍してみてください🌼🦋🐻
用途はダーニング刺繍に限らず、刺し子、てまり、クロスステッチ、編み物など、あらゆる手芸に対応する糸です🧵
エンネシュテカラー 19色
-20/6コットン糸 5色
-20/3コットン糸 14色
すべて東京で天然染色しています🌱
綿100%。
藍、茜、コチニール、エンジュ、サルスベリの単一素材や重ね染めでの染色など。
実物大図案はコットンタイム3月号よりご覧ください。
※コットンタイム3月号 バックナンバーと一緒にお買い求めいただく場合、翌々週の発送となりますので、ご了承ください。
#手まり #草木染め #刺し子 #編み物 #織り

Naturally dyed 100% cotton threads are available now at our online shop!
It is ideal for Sashiko, Temari, embroidery, crossstitch, mosaic embroidery, knitting and more!
Enjoy our unique soft colours!
Wood spool is made in Japan.

Naturally dyed 100% cotton threads are available now at our online shop!
It is ideal for Sashiko, Temari, embroidery, crossstitch, mosaic embroidery, knitting and more!
Enjoy our unique soft colours!
Wood spool is made in Japan.


期間限定・夏のエンネシュテカラーセット🌻Sherbet・シャーベット 12色(30/2・20/3コットン糸)
暑い夏にピッタリ、爽やかなシャーベットをイメージした12色のコットン糸セットです🫧
⚪︎夏限定の藍の生葉で染めた、透き通ったエメラルドグリーンや水色
⚪︎長野で採れた黄檗で染めた淡い黄色
⚪︎夏の強い日差しの中花を咲かせる、サルスベリで染めた茶色
⚪︎サルスベリの花をイメージしたピンクと白のグラデーション etc.
・20/3コットン糸 Sherbet・シャーベット 12色
・30/2コットン糸 Sherbet・シャーベット 12色
すべて東京で天然染色しています。
綿100%。刺繍、刺し子、モザイク刺繍、てまり、クロスステッチ、編み物など、あらゆる手芸に対応する糸です🧵
こちらの商品は受注販売です。
※販売スケジュールは下記をご覧ください。
・第1回受注締切:2023年8月17日(木) 12:00
・発送開始:8月22日(火)
・第2回受注締切:8月29日(火) 12:00
・発送開始:9月1日(金)
#手まり #草木染め #刺し子 #編み物 #織り

代々木上原の素敵な、こだわりの食品や生活雑貨を販売されているGood news storeさんで出張草木染め自由研究WSをさせていただきました。
小学5年生のお二人には、それぞれ貝殻虫の一種のコチニールと南米原産のログウッドをそれぞれ染めてもらいました。媒染による色の変化に一喜一憂😊
楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ありがとうございました😃
店先には、富士山やクジラを模した物など、素敵な花火が並んでました❗️

🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 5 star review from djymiko: お得かも
渋めの色ですが、モスグリーンベースと茶色ベースで使い分けもできます。
かわいい色の中にちょっと渋めが入ると作品が締まる感じします。
https://enneste.com/products/mimster-original-yarn-1ply-vintage-rug

🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 5 star review from djymiko: 朝焼け…素敵なネーミング
深い青緑から薄い緑のグラデーションの中に所々黄色や紫やほんのちょっとの赤が入っています。きれいな色味です。
https://enneste.com/products/mimster-original-yarn-1ply-sunrise

🌟 🌟 🌟 🌟 🌟 5 star review from djymiko: 水面に写った花火のゆらぎ
全体的には、紫系。色変わりのピッチが早いっていうか、短いので刺し進めると複雑なグラデーションになると思います。広面のモチーフに使ったら予想外の面白さを味わえそうです。
https://enneste.com/products/mimster-original-yarn-1ply-fireworks-reflecting-from-surface-of-lake

.jp さんでワークショップします!暑い夏、爽やかに水しごとと、目に優しいナチュラルな色で涼んでください。
#草木染めワークショップ #夏休みの過ごし方

We have dyed cotton dress in indigo. Now the second hand clothes is reborn like another dress!
藍で染めました。古着も草木染めで染め直したり、化学染めで染め直したりしています。染め直すと、表情が変わって新しい洋服の様になります。
#エンネシュテアップサイクル
#アップサイクル #染め直しサービス

Idea of summer kit colours is from here. It was a rag found in Heimutali in Estonia.
期間限定のエストニア🇪🇪木綿糸セットは、今年の6月に滞在したヘイムタリの合宿所に敷いてあった、このラグからアイデアを貰いました。
#草木染め糸 #旅の思い出 #刺し子 #刺繍 #ステッチワーク

夏のエンネシュテカラーセット Estonia ・エストニア 12色 (30/2・20/3コットン糸)
エストニア・ヘイムタリ美術館のラグからインスピレーションを受けた12色のコットン糸セットです。
・20/3コットン糸 Estonia ・エストニア 12色
・30/2コットン糸 Estonia ・エストニア 12色
すべて東京で天然染色しています。
綿100%。刺繍、刺し子、モザイク刺繍、てまり、クロスステッチ、編み物など、あらゆる手芸に対応する糸です!
受注販売スケジュール
・第1回受注締切:2023年7月19日(水) 12:00
・発送開始: 2023年7月21日(金)
・第2回受注締切: 2023年8月1日(火)
・発送開始: 2023年8月4日(金)
#手まり #草木染め #刺し子 #編み物 #織り

爽やかに藍染め!
ワークショップのお知らせです。
夏の色を一緒に染めましょう🩵
初心者向けワークショップ: インド藍&生葉藍
7月21日(金)・29日(土) 14:00〜17:00
経験者向けワークショップ: 黄蘗&インド藍
7月22日(土)・28日(金) 14:00〜17:00
会場:Enneste Cafe Dye lab
※ご予約はTOPプロフィールの「↓各ワークショップのお申し込みはこちらまで」の下のリンクをtapしてお進みください。

爽やかに藍染め!
ワークショップのお知らせです。
夏の色を一緒に染めましょう🩵

This is one way how to upcycle your clothes. We’ve dyed madder then over-dyed with indigo.
インド茜に藍を重ね染めました。実験感覚で、お洋服をアップサイクルおすすめします。エンネシュテでは、染料も販売してます。
#アップサイクル #草木染め #夏の自由研究

Tamari on your bookshelf.
世界の家庭にポンとさりげない手まりが馴染んでいる世界を夢見てます。

に向けてキットのご注文頂きありがとうございます。
該当のお客さまには、別途メール✉️をお送りしていますが、届かない場合はこちらをご連絡下さい。
モザイク刺繍キット(ラトビア)
の商品内容、ほっぺ用の毛糸について、修正がありご連絡いたしました。
⚫︎ 修正前:::ほっぺ用糸1色
↓
⚫︎ 修正後:::ほっぺ用糸2色
当初ほっぺ用糸は、単品販売mimster毛糸から1色とお伝えしていましたが、2色に変更になります。
【すでに1色目をお選びの方】
追加の1色を、お知らせ下さい。
26日まで、ご連絡のない場合はランダムに2色目を、こちらでお選びします。
【色を全く選んでいなかったお客さま】
ご希望があれば、この機会に26日までにお知らせください。
【ご連絡先】
[email protected]
◉必ず◉ご発注者さまのお名前を添えて下さい。
DMなど、その他からのご依頼は、漏れが懸念されますので、ご遠慮ください。
お手数をお掛けしてしまい申し訳ございません。
尚、お選び頂ける色は、mimster毛糸・単品 からお選び下さい。全色どの色もお選びいただけます。
どうぞよろしくお願いします。

みんなでダーニング刺繍を作って楽しむインスタグラム・イベント
「 モザイク刺繍を一緒に楽しもう!」
開催の予告をいたします。
/
予告です!
\.....
"Mimster Mosaic embroidery along"の略で、「モザイク刺繍を一緒に楽しもう!」という企画です。
初の海外ワークショップを終えて、国境を超えても一緒につくる楽しさ、同じパターンでも滲み出る個性は変わらないことを実感したのをきっかけに、この企画をミムラさんにご提案し、開催する事になりました。
、ワークショップの規模を超えて、インスタグラムの #(ハッシュタグ)を使って、参加者全員で一緒にクマちゃんの図柄を作って楽しむ企画です。
/
ミムラトモミさんからは、旅の思い出を詰めたアレンジ方法を、この企画の為に、ご提案いただした!
\
....
明日21日の21時にインスタライブで説明会を行います。
アーカイブも残します!
……..
Mosaic Darning Along
モザイク ダーニング アロング
企画内容
【開催場所】インスタグラム
【期間】7月1日〜31日
【賞品】
抽選で5名様にmimster毛糸、バルト三国のお土産など素敵な賞品をプレゼント。
【参加方法】
キット作成の様子を最低2回のインスタ投稿。必ず特定の #ハッシュタグをつける。写真と ! (詳細は以下と説明会で!)
【プログラム部門】
① キットスタイル部門
mimsterキット、mimster糸のみを使用し、モザイク刺繍ステッチを使ってキットを完成させる。
②マイスタイル部門
mimsterキット、mimster糸に加えて、お好みでご用意した素材なども使い、ご自身のスタイルでキットを完成させる。
例:別の糸をミックスする。モザイク刺繍で使われないステッチを盛り込む。背景を作り込む。パターンの一部を変更する。など、オリジナルのアイデアを盛り込む!
【参加の流れ】
1/ mimsterキットを用意。Enneste shop, Enneste shop onlineよりご購入下さい(現在準備中)。
2/ 、
3/ 7月1日以降に(ご自身のペースで)キット作りをスタートし、1枚目の写真を投稿。
*指定のハッシュタグ、タグをする。
7月1日夜に説明、質問大会などのインスタライブをします。
投稿につけるハッシュタグ( #)、タグ(@)
↓↓↓
▶︎キットスタイル部門
@ennestetokyo
▶︎マイスタイル部門
@ennestetokyo
4/ (ご自身のペースで)完成したら、写真を投稿。
投稿につけるハッシュタグ( #)、タグ(@)
↓↓↓
▶︎キットスタイル部門
@ennestetokyo
▶︎マイスタイル部門
@ennestetokyo
5/ 当選者発表
8月1日に抽選で当選者を決めて、夜の9時に発表いたします。
#みんなで楽しむイベント
#ダーニング刺繍
#ミムラトモミ

It is the rainy season in Tokyo and so is hydrangea is in its season. We have prepared a special box kit inspired by the colours of the flower.
All are naturally dyed in Tokyo.
100% cotton. The thread is the same thickness as 3 strands of No.25 embroidery threads. Threads are for all sorts of crafts including embroidery, Sashiko, mosaic embroidery, Temari, cross stitch, knitting, weaving and more!
Order now in until the 19th June and we’ll start shipping 20th June😊
東京は梅雨に入り、紫陽花も旬を迎えています。その花の色をイメージした特別なボックスキットをご用意しました。
すべて東京で天然染色しています🌿
綿100%、25番刺繍糸3本分および、20/3番手糸と同じ太さです。刺繍、刺し子、モザイク刺繍、てまり、クロスステッチ、編み物、織物など、あらゆる手芸に対応する糸です!
6月19日10:00まで、ご注文いただけます。発送は、6月20日に開始いたします。
#手まり #草木染め #刺し子 #編み物 #織り 東京で天然染色しています🌿
綿100%、25番刺繍糸3本分および、20/3番手糸と同じ太さです。刺繍、刺し子、モザイク刺繍、てまり、クロスステッチ、編み物、織物など、あらゆる手芸に対応する糸です!
6月19日10:00まで、ご注文いただけます。発送は、6月20日に開始いたします。
#手まり #草木染め #刺し子 #編み物 #織り

It is the rainy season in Tokyo and so is hydrangea is in its season. We have prepared a special box kit inspired by the colours of the flower.
All are naturally dyed in Tokyo.
100% cotton. The thread is the same thickness as 1/6 no.25 embroidery threads. Threads are for all sorts of crafts including embroidery, Sashiko, mosaic embroidery, Temari, cross stitch, knitting and more!
Order now and we’ll start shipping 20th June😊
東京は梅雨に入り、紫陽花も旬を迎えています。その花の色をイメージした特別なボックスキットをご用意しました。
すべて東京で天然染色しています。
綿100%です。糸は1/6 no.25の刺繍糸と同じ太さです。刺繍、刺し子、モザイク刺繍、手毬、クロスステッチ、編み物など、あらゆる手芸に対応する糸です!
すでに、ご注文いただけます。発送は、6月20日に開始します。
どうぞよろしく!
#手まり #草木染め #刺し子

‥
\6月11日はサンデーマーケット!/
いよいよ今週の日曜日!!
先月から新しく始まった月1回のイベント
"サンデーマーケット”
今月もお店の軒先に美味しいものや楽しいことが並びます!
※雨天の場合は屋内で開催いたします
⚫︎6月のサンデーマーケット▲
日時: 6月11日(日) 10:00 - 15:00頃
会場: Enneste Cafe
【出店者】
coffee and bakes SHIORI
whatever.confectioncreator
& Energy muffins
méli-mélo
ki:switch
Yuki
HALatelier.hal
Enneste Cafe
さらに今月は、子供向けワークショップ「草木染め糸で父の日のプレゼントを作ろう」も同時開催予定です!
みなさまのお越しをお待ちしております🍃
#西荻窪 #西荻窪朝ごはん #西荻朝活 #カフェ #西荻窪カフェ #エンネシュテカフ #サンデーマーケット #西荻カフェ

父にミサンガを送ろう!

It was June 2020, I met Tomomi for the 1st time throuh my body therapist friend . Since then she has gone through amazing journey with her . In such a short period, she has achieved so many things and eventually coming all the way to UK, a first overseas trip in her life, and doing workshop at . It makes me feel that she has come this far. It is soooo good that it happened!
During this trip, I realised that she really is a beautiful person, that is why her works are beautiful. She is shows us life can get sparkle through something you are crazy about.
#モザイク刺繍 #ミムラトモミ #

“Appreciate yourself” was the word that left me in mind after her three workshops. ._.nami explained to everyone that each of the stitches their hands naturally create is precious in workshop .
It is just like when people write the alphabet A. She thinks that none has the same shape but they are all pretty.
I love the way of thinking. I was very happy to discover and tell the world about her thoughts behind her gorgeous and clever works.
_.nami ワークショップ@looplondonlovesで嬉しかったこと。
皆さんの手が作る表情を楽しんで下さい。アルファベットのAを書くとそれぞれの形が違うように、表情の違うステッチも好きなんです。というナミさんの言葉が印象に残りました。
オシャレで可愛いデザインの裏に、こんなに素敵で共感しまくりの思いが込められているとはサイコーじゃないですか!
このメッセージを世界の人に伝えられてハッピー、ハッピーです。

Tomomi Mimura Nami Horikawa ._.nami workshop in
I have supported the two wonderful artists at Loop London. With a lot of joy and laughter, workshop days finished yesterday. (The last is still on Tuesday )
I have been feeling connecting people is the mission of my life but I think it is true. Unlike other people who do crafts, the natural dye and Temari make me easy and fun to connect with people / meet new people.
When people of different ideas are mutually impressed with each other, they would not choose to fight but try to be more creative to find a solution.
Appreciating external beauty and wishing for the world piece comes in pairs for me. Without either of them, it becomes boring.
三村知美さん 堀川波さん ._.nami ワークショップ in
Loop Londonにて、素敵なお二人のアーティストをサポートしてきました。たくさんの喜びと笑いのあるワークショップ2日間が終了しました。 (明日がラスト!)
人と人を繋ぐことが私の人生のミッションだなあと感じていましたが、本当だと思います。
草木染めと手まりは、人とつながること、新しい人と出会うことを簡単で楽しくしてくれるツールだといつも思っていて、技術を極めたいという気持ちが湧いてこないんです。手まり作家も全然、全くピンと来ないし、私はそうではないなと思います。
考えの違う人同士が互いに感銘を受けたら、争うより、クリエイティブに解決策を見出そうとすると思います。
外見的な美しさや可愛さを楽しむことと、世界の平和を願うことは、私にとって対になっています。どちらかが欠けても、つまらなくない。
なーんて思った、ロンドン4日目の朝です。
#モザイク刺繍

Hello! I am a cat made by .ninemountains.nm, made with Mimster yarn and ENNESTE cotton.
ミムスター毛糸チャレンジ。エンネシュテで染めているミムラトモミさんの毛糸を、他にも使ってみよう!と試してみました。
ninemountains.nm さんが、こんなオシャレなネコさんとセーター編んでくれました。セーターは即興ニッティングだそうですよ!
Yarn dyed for by
#ダーニング刺繍糸 #ミムスター毛糸

Only 5 days to go!
Our special sales of naturally dyed threads is taking place until the 21st May.
/
50% discount on all our naturally dyed threads
\
We are selling all our stock to improve production process and shopping experience more fun.
The new change will be made for our dear customers to have more fun with us and for our staff to enjoy work more.
残り5日となりました!
まだ迷っている方がいらしたら、是非どうぞ。
より楽しい草木染色、より楽しい働き方を目指しての、在庫一掃セールになります。セール後は、パッケージも完全に新しく変わります。
#草木染め糸 #刺し子 #刺繍 #エンネシュテ #エンネシュテカラー #手芸
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
ウェブサイト
住所
(西荻窪駅北口3分) 西荻北3-13-12
Tokyo
1670042
営業時間
火曜日 | 12:00 - 18:00 |
水曜日 | 11:00 - 18:00 |
木曜日 | 11:00 - 18:00 |
18:00 - 21:00 | |
金曜日 | 11:00 - 18:00 |
土曜日 | 11:00 - 20:00 |
日曜日 | 11:00 - 18:00 |
Tokyo
Our main mission is to help reseller make a profit and to offer products that are relatively cheaper than any other online shop.
Tokyo
We are a unisex brand based in Japan. Our mission is to be able to provide our valued customers with
Tokyo
YASAKA is japanese maiko art shop. We introduce Maiko paintings drawn by Kawakami and sell products.