株式会社 面亀
お店付近
359-1141
小手指町4-19-2
小手指町1-27-16
北中1-194-3
北中1-190-4
小手指町1-36-5
東狭山ヶ丘5-2720
和ケ原1-49-2アルソーレ101
榎町8−13 古川ビル1F・2F
和ヶ原1丁目3031-117
小手指台24-1
3-98-2
東狭山ヶ丘1-69-5
三ヶ島5-1587
東藤沢6-2-16, Iruma-shi
コメント
有難う御座います。
縁起物製造・卸売 熊手・しめ縄などの縁起物・正月用品・祭り関係製品その他純日本製品の企画・製造及び販売を業務としております。
取扱製品:熊手・しめ縄、注連縄(各完成品・部品)福面・だるま・神酒口・御神輿・山車・太鼓・木彫製品・桐製品等その他各種。

石神井 一の酉
ブログ更新しました!皆様の一の酉はいかがでしたか?
ぜひご覧ください!
石神井 一の酉 みなさまこんにちは!! 岩久保です! 昨日は一の酉。私が店長を務めます 石神井店 も沢山のお客様にご来店していただけました。 今回石神井を手伝ってくれる仲間たち!! 戦隊モノのイメージで整列してもらいました。...

浅草準備
ブログ更新しました!!
皆様明日は一の酉です。コロナ対策も万全にしておりますので、ぜひお越しくださいませ!!
浅草準備 こんにちは、大治です! 昨日は酉の市、弊社面亀浅草店の準備に朝早くから行ってきました。 朝焼けを浴びオレンジ色に染まる首都高を走りながら、先輩のたいちさんと今年も無事酉の市を迎えられるよろこびを分かち合....

11月2日開催の一の酉まであとわずかとなりました。
弊社もコロナ対策を万全にして、
皆様のお越しをお待ち申し上げます!!

テレビ収録
ブログ更新です!
皆様、今朝はご覧になっていただけましたか??
テレビ収録 皆様こんにちは!岩久保です。 昨日ブログで書きましたが、本日は 日本テレビ「ZIP」 さんの収録がございました! 皆様見ていただけましたか??(^^) 放送時間は朝の7時35分頃でしたが、いつもよりだいぶ早い朝五時半...

明日の朝ですよ!!
ブログ更新しました!!
明日朝7時35分頃、皆様ぜひ4チャンネルをご覧くださいませ!!
明日の朝ですよ!! こんにちは、だいちです。 なんと弊社面亀に日本テレビ系列、朝の情報番組でお馴染みのZIPさんが取材に来て頂けることになりました!!! どんな内容になるのか今からワクワクしています。 放送は 明日 10月28日(水) の朝...

実るほど頭を垂れる稲穂かな
更新しました!!
今年も稲穂がとてもいい感じです♪
ご覧ください!
http://menkame.blogspot.com/2020/10/blog-post_21.html
実るほど頭を垂れる稲穂かな 皆様こんにちは!岩久保です。 大治さんが毎日ブログを頑張って更新してくれていますので、わたくしも負けじと書いていきます!! 二週間前に刈り込んで干していた稲の取り込み作業を本日は行いました。 脚立に昇って...

新人勉強中!
ブログ更新しました!
毎日頑張っています。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2020/10/2.html
新人勉強中! こんにちは、だいちです。 一の酉まであと2週間きりましたね、卸売りも今日からはじまり社内も慌ただしくなってまいりました. これからお客さまとお会いしお話しをする機会も増えてきます、そこで自分の勉強も兼ねて.....

石神井店準備
ブログを更新しました!
一の酉まで約半月となりましたね!
どうぞご覧ください!!
石神井店準備 皆様こんにちは! 岩久保です。 今日は弊社が出店します社石神井公園の大鷲神社に店舗設営に行ってまいりました。 今年は少し少ない七人での設営。ベテラン揃いですので2時間半ほどで終えることができました。 石神.....

熊手奉納
ブログを更新しました!
弊社は創業何年でしょうか???
どうぞご覧ください!
熊手奉納 こんにちは、だいちです。 本日は弊社創業150周年を記念しまして、地元・所澤神明社に大型熊手を奉納しました。 会社創業150周年、そして5年に1度の熊手奉納の行事に入社1年目で携わることができ、 大変うれしく思います...

熊手色々
ブログまたまた更新しました
どうぞご覧ください!!
http://menkame.blogspot.com/2020/10/blog-post_14.html
熊手色々 皆様こんにちは! 岩久保です。 来週からはじまる卸売に向けてショールームを製作しております。 今年は一の酉が11月2日と速いため、色々な作業を前倒しで進めております。 いやはや忙しい、、、、汗 ...

だいちです
こんにちは、だいちです!
ブログ更新しました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2020/10/1121426-1221-031024-1221-instagram.html
だいちです こんにちは、だいちです。 秋晴れの気持ちのいいお日様を浴びて先日刈り取りをした稲穂が気持ちよさそうに揺れています。 しばらく日干しをして、熊手の飾りつけ用に使います。 最近は色々な作業でよく紐を使っていま...

倉庫いっぱい胸いっぱい
ブログを更新しました!
酉の市の情報もございます。よろしくお願いいたします。
倉庫いっぱい胸いっぱい 皆様こんにちは! 岩久保です。(お久しぶりです) 今年の熊手作りがなんとか終わりました。 積み上げられた熊手(僕が積んだんですが)を見ると達成感というか、一年間のカタルシスを感じずにはいられません。 写真.....
インスタグラムで弊社のアカウントを作成いたしました。
アカウントをお持ちの方、是非フォローお願いいたします!こちらも随時更新いたします。
https://www.instagram.com/menkame1870/

実りの秋
お久しぶりです!酉の市まで一ヶ月を切りまして、弊社も忙しくなってまいりました。
まずは毎日ブログ更新目指し頑張ります!
お楽しみに!!
実りの秋 皆さまお久しぶりです、短い夏も終わり早いものでもう酉の市まであと1か月をきりましたね、弊社一同皆元気に製品作りに精をだしております。 今年はコロナ無しでは語れない年になりましたが、疫病退散の神様アマビエ....

梅雨入り
お久しぶりです!ブログを更新しました。
是非ご覧ください!
梅雨入り 皆さまご無沙汰しておりました、大治です。 久しぶりのブログ更新です。 新型コロナウイルスの影響で大変な日々が続いていますが弊社面亀は対策を練りながら仕事を進めております、充分な距離は保ちつつ "願いは密に" ...

新入社員現る‼
ブログ更新しました!
弊社に期待の新人が入社いたしました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2020/02/blog-post.html
新入社員現る‼ 皆様こんにちは。 岩久保です!! 青梅だるま市以来のブログとなってしまいましたが、この度皆様にお報せがございます。 なんと面亀に新しい仲間が加わりました‼ 毎年11月、浅草店で活躍してくださっている 髙橋大治.....

令和二年 青梅だるま市
ブログ更新しました!
1月12日(日)は、東京都青梅市で開催された
青梅だるま市に行ってまいりました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2020/01/blog-post_14.html
令和二年 青梅だるま市 皆様こんにちは! 岩久保です。 正月休み明け最初の商い、1月12日は毎年恒例の 青梅だるま市 です。 今年は日曜日開催ということで、昼間からかなりの混雑! 我々が店を出す 住吉神社 も参拝者の列が外まで伸び、店....

令和の神明社熊手市
皆様、新年明けましておめでとうございます。
1月1日に開催された「日本一早い熊手市」、
所澤神明社の様子をどうぞご覧ください。
今年もよろしくお願いいたします!!
https://menkame.blogspot.com/2020/01/blog-post.html
令和の神明社熊手市 あけましておめでとうございます。 岩久保です!! 元日は改元してから初めての神明社の熊手市でした。 朝8時から30名程で準備を行いました。 11月から各地で商いを手伝ってくれた仲間たちが勢ぞろい。とても頼も....

元年 西台東松山酉の市
ブログ更新しました!
14日西台、15日東松山で開催された
酉の市の様子をどうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/12/blog-post_19.html
元年 西台東松山酉の市 皆様こんにちは! 岩久保です。 熊手ツアー最終は14日、15日と二日連続の商い。 14日は 西台善長寺 での商いでした!! 西台は睦雄さん、二三雄さんが中心となる 府中と浅草のドリーム連合チーム で挑みます。今....

元年 熊谷大宮熊手市
ブログ更新しました!
熊谷・大宮熊手市の様子を
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/12/blog-post_12.html
元年 熊谷大宮熊手市 皆様こんにちは!岩久保です。 8日~10日にかけて熊谷と大宮の熊手市でございました! 熊谷 髙城神社 熊谷ピークタイム 十日市 大宮氷川神社参道 大宮ピークタイム 熊谷と大宮の商いは、面亀の12月熊手...

この度サンエックス株式会社様から発売されます、
リラックマ熊手、すみっコぐらし熊手の製作を
弊社で担当させていただきました。
↓詳しくはこちらまで!是非ご覧ください。
https://shop.san-x.co.jp/limit/2019_rilakkuma_sumikko_kumade?top191206

元年 小川熊手市
ブログ更新しました!
昨日は埼玉県比企郡小川町で開催された
酉の市に行って参りました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/12/blog-post_7.html
元年 小川熊手市 皆様こんにちは! 岩久保です。 昨日6日は埼玉県比企郡 小川町緑町不動尊 に商いに行ってまいりました。 朝6時40分に北野事業所を出発し、この日は8人で商いに挑みます。 7時45分頃現場に到着。 う〜寒い!! この....

元年 川越酉の市
ブログ更新しました!
昨日は埼玉県川越市へ商いへ行って参りました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/12/blog-post.html
元年 川越酉の市 皆さまこんにちは! 岩久保です。 12月に入り毎年恒例の熊手市ツアーが今年も始まりました。 つまり僕が一年で一番ブログを書く季節が到来したという事です笑 まずは一場所目! 川越熊野神社 での商い! 朝の準備の様子...

ブログ更新しました!
昨日開催された二の酉にはたくさんのお客様に
お越しいただき、誠にありがとうございます。
浅草店の様子と、今後の弊社出店情報を
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/11/2019_21.html

元年 石神井二の酉
ブログ更新しました!
昨日開催された二の酉。
石神井店の様子をどうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/11/blog-post_21.html
元年 石神井二の酉 皆様こんにちは!! いきなり大きな文字で失礼いたします。 石神井店店長の岩久保 です。 昨日二の酉は天候に恵まれ最高の商い日和となりました。 わたくし一の酉のリベンジを果たすために かなり気合をいれて挑みまし...

ブログ更新しました!
本日は、11月20日(水)開催の二の酉準備のため、
浅草へ行って参りました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/11/blog-post_18.html

浅草一の酉2019
ブログ更新しました!
昨日開催された一の酉には多くのお客様にご来店いただき、
誠にありがとうございます。
浅草店の様子をどうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/11/2019.html
浅草一の酉2019 皆様こんにちは!浅草店の友弘です。 昨日開催された一の酉には大変多くのお客様にお越しいただきました。 ありがとうございます! 今年の浅草一の酉宵宮は、8日午前0時前から境内が多くの参拝者で賑わい、 弊社浅草店...

元年 石神井一の酉
ブログ更新しました!
令和最初の一の酉、
石神井店の様子をどうぞご覧ください!!
://menkame.blogspot.com/2019/11/blog-post_9.html
元年 石神井一の酉 皆様こんにちは!! 石神井店店長の岩久保です。 よく先輩の友さんと 「 あと○○ヶ月で酉の市ですね〜」 なんて話を正月から冗談で話しているのですが、あれよあれよという間に本当に当日を迎えてしまいました笑 一年...

令和元年!浅草一の酉準備
ブログ更新しました!
新元号最初の酉の市開催を11月8日(金)に控え、
本日は浅草へ店造りに行って参りました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/11/blog-post.html
令和元年!浅草一の酉準備 皆様こんにちは! 本日は11月8日(金)に開催される「令和最初の酉の市」の準備のため、 浅草に行ってまいりました。 弊社本店 弊社支店 朝8時からの店造りは、ポカポカ陽気のなか順調に進み、正午前に飾り付けを 終えるこ...

ブログ更新しました!
11月8日(金)開催の一の酉まで残すところ一月となり、
弊社の熊手製作もいよいよ佳境を迎えています。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/10/blog-post.html

じゅん散歩|テレビ朝日
高田純次さん出演の人気テレビ番組「じゅん散歩」
(テレビ朝日:毎週月~金・午前9時55分~10時25分放送)で
9月9日(月)~13日(金)に所沢が紹介されます。
弊社へは11日(水)にお散歩?予定です。
「一歩一会」!
どうぞご覧ください!!
https://www.tv-asahi.co.jp/junsanpo/
じゅん散歩|テレビ朝日 テレビ朝日「じゅん散歩」番組サイト

御嶽詣で
ブログ更新しました!
今日は弊社の皆で武蔵御嶽神社に
お詣りに行ってまいりました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/09/blog-post.html
御嶽詣で 皆様こんにちは、岩久保です! 本日は弊社の年中行事の一つ、東京都青梅市に鎮座する 武蔵御嶽神社 にお詣りに行ってまいりました。 令和最初の御嶽詣でとなった今日は好天にも恵まれ、我々以外にも参拝者、登山者の.....

夏の週末
ブログ更新しました!
先週末は様々なイベントで盛り上がりました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/07/blog-post.html
夏の週末 みなさまお久しぶりです!岩久保です。 週末、台風の影響で荒天が予想されていましたが、土曜日は風こそ強かったものの見事な青空が広がりました。 長い梅雨も終わり、待ちに待った夏本番。 各地で様々なイベントが開...

鍋屋組合伊豆旅行
ブログ更新しました!
毎年恒例「鍋屋組合」の旅行に行ってまいりました。
どうぞご覧ください!!
https://menkame.blogspot.com/2019/05/blog-post.html
鍋屋組合伊豆旅行 皆様こんにちは!岩久保です。 今年も弊社社長が会長を務めます熊手商組合「鍋屋組合」の皆と旅行に行ってまいりました! 今回は一泊二日の伊豆周遊グルメバスツアー! 朝八時十分に川越市を出発! さっそくビールで.....
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
北野新町2-4-18
Tokorozawa-shi, Saitama
359-1155
営業時間
月曜日 | 08:00 - 17:00 |
火曜日 | 08:00 - 17:00 |
水曜日 | 08:00 - 17:00 |
木曜日 | 08:00 - 17:00 |
金曜日 | 08:00 - 17:00 |
土曜日 | 08:00 - 12:00 |
Tokorozawa-shi
旅するお店屋さん"ほおばれ"です(o^^o) 頬張りたくなるような美味しいと あっぱれなブレイクタイムに添える一杯を 風の吹くまま帆の向くまま 大切に届けにゆきます♪ ( 旧 麻葉幸琲 )
3-98-2
Tokorozawa-shi, 359-1101
埼玉県所沢市にあるちょっと変わった花の生産直売のお店です。 ぜひ【いいね】をポチっと押していってください。
泉町1860-1
Tokorozawa-shi, 359-1112
埼玉県所沢市にあります「花屋 MISTY BLUE」 ミューズ、ブライダル等でお花がご入用の際は、お気軽にご相談下さい。
北中2-273-1
Tokorozawa-shi, 359-1101
LINE始めました!! https://lin.ee/ocNyYOI スーパーヤオフジ所沢店の公式Facebookページです。スーパーヤオフジ所沢店の情報を発信していきます。
和ケ原1-49-2アルソーレ101
Tokorozawa-shi, 359-1162
天然石や雑貨のご紹介をしております。 新商品の情報や、仕入れの様子、天然石のウンチクなども発信していきます。