パン・お菓子教室【à pied ア・ピエ】
企業付近
久米551-3 東亜ビル1F
北秋津 708-84 イースト所沢2F
北秋津 791-2 増田ビル
くすのき台 1-12-12 Norge所沢駅前
緑町4丁目7番14-306号 キャピタルコート
日吉町 4-2 所沢サンプラザ3F
日吉町
日吉町
旭町2-1-3F
御幸町13-1
埼玉県所沢市東所沢
北有楽町
有楽町
金山町, Kawaguchi-shi
身近な素材を使い、手作りにこだわっています。お菓子は一人一台、パン?

ガレット・デ・ロワの会を
開催しました♪
*
予定通りとはいきませんが
人数制限、時間短縮等
配慮して、会を開催しました。
*
こんなご時世では
ありますが、できる範囲で
工夫して、少しでも心安らげる
空間を準備しました。
*
ご参加くださった方々
ありがとうございました。
また諸事情により、
今回参加できなかった方も
来年は安心してレッスン
できる日となりますように。
*
前回の記事でもご案内した
通り、十分な配慮をして
今後も
レッスンして行く予定です。
*
1月のスケジュール
12日 AM ラウンドパン&マフィン
14日 AM お菓子基礎クッキー✖️
PM ラウンドパン&マフィン
15日 AM パンコース PM ✖️
16日 AM パンコース PM ティラミス
17日 AM りんごちゃん PM ミートパイ
19日 AM ラウンドパン&マフィン
20日 AM デコレーションケーキ
21日 AM ミートパイ PM パンコース
22日 AM ミートパイ
23日 AM りんごちゃん
24日 AM りんごちゃん PM ティラミス
26日 ○
27日 ○
28日 AM パン PM ぱん
29日 ○
30日 AM ミートパイ PMミートパイ
定休日は月曜日、それ以外にも不定休を頂きます。
*
寒さも本番です。
今まで以上の感染対策で
皆様をお待ちしております。
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#所沢#予約スケジュール#予約#ガレットデロワ

教室からのお知らせ♪
*
昨日発出された緊急事態宣言を
受け、教室のあり方を考え
相談し、現時点での方針を
決めました。
*
レッスンは通常通り
開催します。
当面はレッスン参加人数を
原則2名までとし、ソーシャル
ディスタンスを確保。
いままでお出ししていた
試食等飲食をせず、
出来るだけ短時間で
レッスンを行うことにします。
レッスン当日でも体調不良等
あれば無理せず、キャンセル料は
かからない方向で対応します。
朝の検温、手指消毒、マスク着用は
日常になってきていると
思いますのでご協力
お願い致します。
*
ですので、レッスン開講日数は
多くなりますが、
ご予約はお早めに
お願いしたいと思います。
ご予約時、日程、作りたいもの含め
第一希望から第三希望まで
お知らせいただけると
私の方で調整しやすいです。
こちらもご協力お願い致します。
*
お休みしてしまうのは
簡単なことですが
私たちに出来ることは
なんなのか、
だまってじっと
我慢するばかりでは
ストレスも多く、不安が
増すばかりだと思っています。
守らなくてはいけないことは
守る、たくさんの情報に惑わされる
ことなく、自分の頭で考えて
冷静になって
個々が行動することが
大切だと思っています。
*
私も空き時間を使って
普段できない、
する余裕もないものを
積極的にやっていこうと
思っています😊
*
1番やった方がいいのは
お掃除(笑)
さあ、頑張るぞー💪
↑と言ったら
お尻を叩くぞ!
と言われました笑
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#ハードパン#バゲット#ホシノ天然酵母#今年初のお赤飯#アピエ

1月から3月
単発メニューの
お知らせ♪
*
大変遅くなりましたが
メニューのご案内です。
*
1枚目
パンとお菓子のセット
メニュー🍞🧁
「紅芋のラウンドパン
&キャラメルりんごマフィン」
¥5500
人気のラウンドパン
今回は紅芋を巻き込んで
焼き上げます。
あんこ効果で生地も
しっとりー
マフィンはキャラメルに
煮たりんごを混ぜ込み
クランブルをのせて
お手軽に焼き上げます💕
(ラウンド型1台分、
マフィン6個分)
*
2枚目
🍞パンメニュー
「紅茶りんごのダマンド
&りんごちゃん」
¥4600
紅茶の茶葉を混ぜ込んだ
生地に煮りんごとアーモンド
クリームを巻き込んで
焼き上げます。
(15cmデコ型1台分)
りんごちゃんは
クリームチーズとりんご
干し葡萄をつつんで
りんごのように
可愛く焼き上げます🍎
(りんごちゃん5個)
*
3枚目
🥧お菓子メニュー
「ミートパイ&アップルパイ」
¥5500
パイ生地は速成パイ生地を
作ります。
ミートフィリングは
寒い季節にこっくり
食べたいジューシーな
お味。(ミートパイ6個〜)
アップルパイは
クリームチーズフィリングを
のせてさらに煮りんごを
のせて焼き上げます。
(5個〜」
以上3種類の
単発メニューとなります。
*
コロナ感染の拡大により
緊急事態宣言が、
発令されそうですね。
状況を見守りながら
レッスンやイベントは
考えていこうと思っています。
10日のガレット・デ・ロワを
楽しむ会も、ここ数日間の
政府の発表によっては
開催できないかもしれません。
残念でなりませんが、
そう言った場合は
みなさまにご連絡
させて頂きます。
*
今できることを
また考えていかないと
いけないようです。
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#所沢#パンレッスン#お菓子レッスン#教室#キャラメルりんごのマフィン#紅芋のラウンドパン#ミートパイ#アップルパイ#りんごちゃん#アーモンドクリーム#新メニュー#1月〜3月

あけましておめでとう
ございます🎍
*
2021年の幕開けです。
どんな年になるのか
不安も大きいですが
前を向いて歩いて
行きたいですね。
今年もよろしく
お願い致します😊
*
年末から元旦は
ゆきと一緒に京都で
過ごすことができました。
*
コロナ禍なので
いくかどうかも迷いましたが
ゆきが一人ぼっちではなー
と、優しい母は
駆けつけました(笑)
*
おかげでいつもとは
違った年末を過ごし
ました。
京都は雪が降ったり
とっても寒いですね。
ゆきとは共通の話題が
多いので、あーでもない
こーでもないと話は
尽きないのです。
*
フランスに比べれば
京都は近いけど、ひとりで
頑張る娘は
よりたくましく、さらに
最強になってました(笑)
*
帰り際はいつも
寂しく、こう見えて意外と
涙もろいので
新幹線の中では大変です(笑)
強くても優しい気持ちは
持っていてくれるので
嬉しく思います。
頑張れよー
*
帰宅後は急いで
自宅のお節準備。
簡単にしかできないけど
長女も帰ってくるので
今年はいつもと違った
お正月ですが、
みんなが健康で
過ごせますように。
*
今年もよろしく
お願いします💕
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#所沢#おせち料理#京都

TOP NINE 2020♪
みなさま良いお年を
お迎えください
#パンお菓子教室アピエ
#アピエ
#所沢
#今年もありがとうございました
#良いお年を
#来年もよろしくお願いします

TOP NINE 2020♪
皆さま良いお年を
お迎えください
#パンお菓子教室アピエ
#アピエ
#所沢
#今年もありがとうございました
#良いお年を

今年も1年ありがとう
ございました♪
*
7日間にわたる
クリスマスケーキ&
ローストチキンレッスン
無事に終わりました。
*
50名を超えるご予約を
頂き、ありがとうございました😊
キャンセルもなく
100%の参加率
緊張感を持ちながら
スタッフみんなで
大きなトラブルなく
こなせた事は
皆様のご協力あってのことと
感謝しております。
*
私的にはかなり燃え尽きたので(笑)
ツリーを片付け
掃除は簡単に😅
*
お礼参りもしてきました。
年末に神社に行く事は
あまりないのですが
なかなかの賑わいでした。
*
写真はホシノ天然酵母の
パンたち、
来年はカフェクラスの
メニューを増やしたり
今まで以上に皆様に
楽しんで頂けるように
頑張りたいなと思ってます。
*
年末は京都の
娘のところへ
行ってきます。
みんなで行きたかったのですが
医療系で働く
長女や息子は
遠出をせずに
過ごそうとなりまして
またまた私一人で
行って参ります。
*
家にいない年末年始は
2度目、ゆきの誕生日が12/27で
産後入院中で元旦に退院する
という日以来。
29年前になります。
大掃除も、おせちの
支度もしない年末。
たまにはね😊
12月忙しかった分
ゆっくり楽しんで
来ようと思ってます。
*
また来年も
よろしくお願い致します💕
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#所沢#レッスン#クリスマス#クリスマスケーキ#ホシノ天然酵母#大王松#

ガレット・デ・ロワを
楽しむ会♪
開催のお知らせ
*
2021年1月10日(日)
AMの部 10時〜
PMの部 14時〜
定員:各回10人
料金: 5600円
内容:パイ生地はこちらで
準備します。クレームダマンドを
入れ、生地の成形、ナイフでの
模様描き、焼成までの作業を
していただくレッスンとなります。
焼き時間の間には
ガレット・デロワと
お茶のご用意をします。
(コロナ感染の
様子によっては
お持ち帰りとなる
場合もあります)
ご予約方法:電話07055659977
またはメール
[email protected]
*
教室でも新年の恒例
イベントとなりました。
本番フランスでは
1/6日のエピファニーで
家族や友人揃って
このお菓子を切り分け
食べる習慣があるそうです。
フェーブという
陶器の小さな人形が
ケーキに入っていた人が
その日の王様💕
*
※今まで通りコロナ対策をしての
開催となります。
状況によりましては
内容を変更させて頂くことも
ありますが、ご理解の程
よろしくお願い致します🤲
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#所沢#ガレットデロワ#新年のお祝い#新年の行事

Christmas gift Box♪
*
クリスマスイベントが
続く教室ですが、
今週末からはいよいよ
クリスマスケーキ
&ローストチキンレッスンが
始まります😊
*
たくさんのご予約を
頂き、準備万端で
みなさんをお待ちしたいと
思っております。
*
19日からの期間中は
クリスマスギフトボックスと
称して、焼き菓子の
詰め合わせボックスを
販売します。
*
内容はあくまでもイメージ
となりますが、日持ちする
焼き菓子セットと
なる予定です💕
*
一箱1000円(税込)で
販売します。ご予約も承りますので
ご希望の方はお声掛けくださいね。
*
なお、数に限りがありますので
お早めのご予約かご購入を
お願いします😊
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#焼き菓子詰め合わせ#ギフトボックス#christmasgiftbox #所沢

クッキー缶完成♪
*
予約販売の
クッキー缶、本日
完成しました😊
*
母の日に続いての
第二弾、今回は
クリスマス仕様です🎄
*
明日、明後日が
教室にての販売です。
ご予約くださったみなさん、
お待ちしております。
*
小さなケース入りの
クッキーも少量では
ありますが販売
します。
*
明日、明後日は
シュトーレンレッスン
販売もしております。
*
意外と人気の
シュトーレンレッスン(笑)
作ってから1週間は
美味しくなるのを
待つ時間、そんな時間も
楽しいものです😍
*
いつも協力してくれる
スタッフに感謝です😊
*
#パンお菓子教室アピエ#クッキー缶#クリスマスクッキー缶#所沢#予約販売

ホシノ天然酵母のパンたち♪
*
起こし立ての
酵母はやっぱり
元気があります。
*
教室はガラス張りなので
日中はお日様があたって
かなりの温室に
なので窓際におくと
酵母と早めにぷくぷく
します。げんきげんき😊
*
今週末から
イベントが続くので
レッスンの合間に
スタッフみんなで
準備に追われています。
*
たまには
賄いでもと思い
焼いたパンたち。
*
教室のメニューにしても
夕飯の献立にしても
結局は自分の食べたいもの
作りたいものになるなぁーと
このパンたちを
焼きながら
思うのでした(笑)
*
プチパン、チーズパン
フォカッチャ。
天然酵母のパンは
クラストパリッと
クラムもっちりで
たまらない美味しさです😊
*
コロナも感染や重症者が増え
インフルや風邪など
今年は特に気を揉む季節に
なりましたね。
*
教室のイベント時は
おでこでの検温にご協力
くださいませ。
手指消毒はもちろんのこと
ご試食も控えての
イベントとなります。
体調不良の方はお早めに
ご連絡お願い致します。
キャンセル料金等につきましては
前日の場合のみ発生します。
安全に楽しめる空間を
作れるよう、みなさまも
ご理解ご協力のほど
よろしくお願い致します🤲
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#クリスマスイベント#ハード系パン#ホシノ天然酵母#プチパン#フォカッチャ#チーズパン

Christmas
ローストチキン
レッスン♪
*
昨年人気だった
ローストチキン
国産丸鷄一羽を
丸ごとお持ち帰りの
お得なレッスンです。
*
お腹の詰め物は
ポルチーニときのこの
もち麦ご飯をつめて
お腹いっぱいにね😊
*
クリスマスメニューの
ご提案として今日は2品
作ってみました💕
・きのことかぼちゃのミルクスープ
・じゃがいもとかぼちゃの
オリーブオイル焼きローズマリー風味
*
どちらも簡単にすぐ出来ちゃう
メニューです。
レッスンにご参加の方には
レシピも差し上げます。
あ、私の適当なレシピです😊
*
今年はコロナの
感染予防対策として
レッスン時間を短時間で
終えるように工夫して
います。
*
ケーキレッスンとの
同時開催で両方
レッスン出来る欲張りな
セットメニューも
あります。
*
ケーキのみ、チキンのみ
それぞれ単品での
レッスン参加可能です。
*
詳しくは前回の
記事で内容の
確認をお願いします。
*
まだご予約できる日も
あります!
※ご予約締め切り12/6日(日)
*
#パンお菓子教室アピエ#クリスマスレッスン#クリスマスメニュー#ランチプレート#ローストチキン#roastchicken#スープ#

クリスマスクッキー缶
&シュトーレン
(レッスンも同時開催)
販売のお知らせ♪
*
先日ストーリーで
チラリとお知らせ
しましたが、
12月にクリスマス
クッキー缶、
シュトーレンを販売
することになりました🎄
*
まずクッキー缶🍪
5月の母の日に続いて
2度目の販売となります。
小さな缶の中には
たくさんのクッキーが
詰まっています。
・ほうじ茶のフロランタン
・市松模様のアイスボックスクッキー
・ヴィクトリア
・お抹茶ツリークッキー
・塩クッキー
・アーモンドココアクッキー
・赤と白のメレンゲ
・型抜きクッキー
以上9品の予定です。
*
販売期間
12/12(土)13(日)
時間:9時半〜17時
料金:3200円(会員価格)
3500円(そうではない方)
配送:承ります
別途送料500円頂きます。
詳細はお問い合わせください。
※ご予約締め切り:12/6(日)18時まで
*
シュトーレンの販売も
同日↑行います。
料金:3000円税込
(25cmくらいと大きめです)
詳細は前回Instagram記事を
ご確認くださいませ)
*
12.13日はシュトーレン
レッスンも行います。
(平日開催は15日火曜日AMのみ)
時間:AM 10時〜
PM 14時から
定員:各回6名さま
料金:4500円(税込)
*
大切な方へのプレゼント
ご自分へのご褒美
会えない友達やご家族に
たくさんの美味しさが
詰まったクッキー缶の
クリスマスプレゼント
はいかがですか🎄
*
皆様のご注文お待ちしております💕
*
#パンお菓子教室アピエ#パンお菓子教室#所沢#アピエ#クッキー缶#クッキー缶販売#クリスマスプレゼント#シュトーレン#シュトーレンレッスン#パン教室

シュトーレン♪
*
ドイツ発祥の
発酵菓子、クリスマスまでの
1ヶ月を毎日楽しみに
少しずつ食べるという
伝統のシュトーレンです。
*
教室では5年くらい前に
初めてレッスンしてから
毎年この時期になると
レッスンのお問い合わせを
頂いています。
*
今年はレシピを見直し
さらに美味しく、成形も
かえてみました。
*
生イーストを使い、中種を作り
たっぷりのバター、ローマジパン
ラム酒漬けのドライフルーツ
ナッツなどふんだんに使った
とっても美味しい
シュトーレンです。
*
1週間寝かせて食べると
しっとり美味しくなります。
ラム酒漬けドライフルーツの
香りが生地と融合して
たまらなくいい香り。
*
12月には限定レッスン
します。あと、今年は
みなさんのご要望にお応えして
シュトーレンの販売もします。
*
詳細はもう少しだけお待ち
下さいませ。他のお知らせも
併せてさせていただく予定です。
*
真っ白な粉糖は
キリストのお包みとも
言われています。
アピエのシュトーレン
今年はぜひ味わって
みて下さい💕
*
今朝の朝焼け
息を呑むほどの迫力でした。
思わず、すぐにチャリンコに
飛び乗り狭山湖へ(笑)
なのに途中で雲が
かかってきちゃって😅
そりゃあね、
一瞬の美しさだからこそ
あの迫力なんですね。
美味しい空気を吸って
朝から元気もらって
いい日になりました。
*
真っ赤で綺麗な
楓の葉っぱは
青い空に映えますね🍁
秋から冬に
変わりゆく空。
*
#シュトーレン #パンお菓子教室アピエ#所沢#12月限定#シュトーレン販売#Stollen#シュトーレンレッスン#朝焼け#今朝の空#紅葉#楓の葉っぱ#今日もありがとう

オリーブオイルヌーボー
販売のお知らせ♪
*
フランス🇫🇷
プロヴァンス地方の
オリーブオイルヌーボー
アサンブラージュ
*
パンにつけて食べたり
サラダにかけたり
香り高いオリーブオイルです。
*
教室では年末に毎年
注文販売をしています。
(昨年は忘れちゃいました😅)
今年もぜひ!とのことですが
業者に問い合わせたところ
フランスのロックダウンや
輸送時間との関係で
入荷が来年1月の下旬に
なるとのことです。
*
お値段は
オイルが1本3200円前後
バルサミコ酢
(こちらイタリア産5年熟成)
1本2200円前後となります。
*
納期等ご理解のうえ
ご注文くださる方は
ご連絡下さいませ。
*
特にハード系のパンとの
相性は抜群です!
このオイルを食べるために
ハード系のパンを
焼いたりしてね😋
*
バゲットは微量イースト
プチパンはホシノ天然酵母
ガンバーニュはホシノ丹沢
フランスパン種を
使っています。
*
最後の写真はこれらの
1次発酵終了のボール
の様子。
ご覧頂いてわかるように
どれもこれも
ベタベタな生地、
加水率が高いのが
特徴のパンたちです。
*
家庭のオーブンでも
本格的な美味しいパンが
焼けるんですよ🥖
それもスチーム機能とか
付いてなくてもね。
普通のSHARPの
10年もの使ってね笑
*
#パンお菓子教室アピエ#ハード系パン#ハード系#所沢#オリーブオイル#オリーブオイルヌーボー#フランス#フランスプロヴァンス#バルサミコ酢#バゲット#カンパーニュ#プチパン#注文販売#美味しいオリーブオイル#パンにオリーブオイル

とんかつ弁当♪
*
久々のサイボクとんかつ。
子供たちがいなくなって
家でとんかつを揚げることが
ほぼなくなりました。
*
今回は自家製
生パン粉を使っての
とんかつ。
*
パンをたくさん作り過ぎ
時間が経ってしまった
ものをフードプロセッサーに
ウィーンってかけて
冷凍しておいたのです。
*
サクサクに揚がって
美味しいとんかつに
なりました。
お弁当にしても
いいけど、やっぱり
とんかつは揚げたてが
いいかなー😊
*
新米はそのまま
白いご飯がいちばん
美味しいですね!
冬のぬか漬けは
夜漬けて、朝取り出すと
ちょうど良い塩加減。
ハヤトウリの歯応えが
シャキシャキで
美味しいです💕
*
先日、地元神社で
七五三がありました。
毎年お手伝いに
行くのですが
今年もたくさんの
子供たちの可愛い姿が
見られました。
日本の文化、着物
やっぱりいいなと再確認です。
*
クリスマスケーキレッスン
たくさんのご予約を頂きまして
ありがとうございます😊
平日はまだご予約いただける日も
ありますのでお問い合わせ
くださいませ💕
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#とんかつ#とんかつ弁当#お弁当#obento#七五三#林神社#お弁当

クリスマスケーキ&
国産丸鷄のロースト
チキンレッスンのお知らせ♪
2020💕
*
今年のクリスマスケーキは
・いちごデコレーションケーキ
(いちご)
・ティラミスホールケーキ
からお選び頂きます。
そしてお得なセットメニューとして、
昨年大好評だったローストチキン、
今年もやります!
国産丸鷄一羽をオーブンでじっくり焼いて丸ごとお持ち帰り、
お腹の詰め物は
「ポルチーニときのこの
もち麦いりごはん」と
バージョンアップ💕
チキンの下処理、
仕込みはご自身でやっていただき、
オーブンに入れたのちは
スタッフが焼き上げまでの
お世話をします。
※グレービーソースも付きます!
みなさんは最初の約30分チキンの
仕込みをし、その後ケーキを
作り仕上げるという流れ。
今年は新型コロナウイルス対策
としてお料理の共同作業、
長時間の作業を避けるため、
ケーキレッスンと同時進行で
チキンも焼き上げ、
半日でケーキを作り、
チキンを焼いてお持ち帰りと
なります。
またマスクを外しての
ご試食等を避けるため、
今年は作業終了後速やかに
解散となります。
ご理解の程お願いします。
※それぞれケーキのみ、
チキンのみのレッスンも承ります。
開催期間:
12/19日(土)〜25日(金)
時間:AM 10時からチキンの仕込み、10時30分からケーキレッスン
PM 13時半からチキンの仕込み、14時からケーキレッスン
(所要時間3時間強)
※お料理のみの方はお料理開始時間から焼き上げまで。
ケーキレッスンの方はAM10時30分から、PM 14時からとなります。
内容:ケーキレッスン
・いちごのデコレーションケーキ
・ティラミスホールケーキ
定員:各回 4名様
料金:
ケーキ(箱代込み)5800円
チキン4500円 合計10300円
※セットでお申し込み頂くと
9500円(800円お得になります)
今年はおうちで過ごすことの多い年末、クリスマスは豪華に手作りのケーキとチキンで楽しめたらいいですね💕
日程:
19日(土)AM いちご
PM ティラミス
20日(日)AM ティラミス
PMいちご
22日(火)AM ティラミス
PM いちご
23日(水)AM いちご
PM ティラミス
24日(木)AM ティラミス
PM いちご
25日(金)AM いちご
PM ティラミス
なお先行予約後のご案内となります。
枠が少ない日もありますので
お早めのご予約
をお願いします。
皆様のご予約お待ちしております😊
#パンお菓子教室アピエ#クリスマスレッスン#ティラミス#いちごのデコレーションケーキ#クリスマスケーキ#手作り#教室#所沢#丸鷄ローストチキン#ケーキが美味しい

モンブランのデコレーション
ケーキ♪
*
オーダーケーキ🌰
渋皮煮たっぷりの
モンブランデコレーション
3枚スライスの間にも
渋皮煮入りです。
*
今年のモンブランレッスンは
とても人気なのですが
その絞りに使うマロン
クリームを絞りました。
*
デコレーションは
その時のフィーリング、
思いつきでやります。
まったく計画性がありません😅
*
美味しかったという
一言がたまらなく
嬉しい💕
ありがとうございました😊
*
2枚目は他のケーキを
仕上げていた時、突然入ってきた
おじいさんからのオーダーで
30分後にシフォンケーキに
デコレーションで!との
無茶振り(笑)
受けてしまう私が
流石にアホに思えました笑
*
うーん、ケーキ屋さんじゃ
ないんだけどなー😅
*
3枚目はみーちゃん
少し顔色が悪いけど
まあなかなかでしょ😋
*
ようやくXmascakeの
試作が終わりました。
近日中にご案内します。
今年もよろしくお願いします😊
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#モンブランデコレーションケーキ#シフォンケーキ#オーダーケーキ#猫型#ネコ型

Xmasフラワーコラボイベント♪
*
毎年恒例になりましたflower 先生との
コラボイベント😊
今年はコロナ対策を
考慮した上での開催となります。
*
「Xmasボックスフラワー&
本格クグロフ」♪
*
パンをこねて、発酵中に
お花を生けて、アピエ特製
焼き菓子がお土産についた
スペシャルレッスン💕
*
クリスマスボックスフラワーは
2段の豪華ボックスに
シートを敷き、オアシスをいれ
生花メインで一部ドライと
木の実も材料に加え、約20種の中から
お好きなものを選んで
頂きます。
オリジナリティーのある
みなさんらしいフラワー
ボックスを作ってください💕
*
パンの方は生イーストを
使った本格クグロフ。
卵もバターもたっぷりの
リッチな生地にラム酒漬け
ドライフルーツを混ぜ込んで、
18cmクグはクグロフ型を
使い大きめに焼き上げます。
🇫🇷アルザス地方の郷土発酵菓子
です。クグロフ型に入れて焼くので
この名前がついたそう。
軽くて美味しい仕上がりです😊
*
2段ボックスの下には
アピエ特製焼き菓子を
詰め込んでお土産に
お持ち帰り頂きます。
*
コロナ対策としましては
入店後の消毒、検温、
マスクの着用をお願いします。
ご試食はなく、
フリードリンクのみのご用意を
しておきます。各自ご自由に
お飲み下さいませ。
*
★日程★
日時:12/5(土)6日(日)
両日10時〜/14時〜
定員:各回10名
料金:9000円(会員様は8000円)
所要時間:3時間半
内容:上記記載の通り
ご予約:電話07055659977
メール [email protected]
※
なお、今回ご予約は
生徒様先行にお知らせしているため
空きが少なくなっております。
5日AM.PM.🈵
6日AM残1名、PM残1名
キャンセル待ちも受け付けます。
ということですので⬇︎
12/4日(金)10時〜の回を
追加で開催することになりました。
よろしくお願い致します。
*
#パンお菓子教室アピエ#クリスマスフラワーコラボイベント#ボックスフラワー#クグロフ#生イースト#クリスマスのパン#クリスマスのフラワーボックス#焼き菓子のお土産付き

11月も限定
渋皮煮入りマロンロールケーキ
レッスンのお知らせ♪
*
販売で人気だった
ロールケーキ、ご要望に
お応えしてレッスンします🌰
*
ロールケーキの生地にも
クリームにもマロンのペーストや
クリームがはいります。
クリームにはたっぷり
自家製渋皮煮も
いれて巻き巻きします🌰
*
冷凍保存も出来るので
じっくり楽しめます!
簡単そうでなかなか
難しいロールケーキ
この機会にぜひ
作りに来てください!
*
レッスン予定日:
11/3日10時〜、5日10時〜
8日10時〜、10日10時〜、
24日10時〜、27日10時〜
料金:5000円
内容:25cmのロールケーキ
1本焼いておもちかえりです。
お箱代は別途頂きます。
容器をお持ちくださると
助かります。
※この日以外でも
PMはレッスンできる日が
あります。お問い合わせ
くださいね。
*
11月レッスンスケジュール
1日(日)月に一度の販売日
3日(祝)AMマロンロールケーキ
PM パンレッスン
5日(木)ANマロンロール
PM パンレッスン
7日(土)AM モンブラン PM マロンショコラマーブルブレッド 18時〜おさつパン&コーンウィンナー
8日(日)AM マロンロールケーキ
PM バースデーケーキ
10日(火)マロンロールケーキ
11日(水)AM モンブラン PMパン
13日(金)AM モンブラン
14日(土)AM カステラ(リクエスト)
17日(火)AM マロンショコラマーブル
18日(水)AM モンブラン
20日(金)AM パンレッスン
21日(土)AM モンブラン
PM カフェクラス(カレーパン、ドーナツ)
22日(日)AM クッキー2種
PM マロンショコラマーブルブレッド
24日(火)AM マロンロールケーキ
25日(水)AM パンレッスン
26日(木)AM モンブラン
27日(金)AM マロンロールケーキ
28日(土)AM モンブラン PM パンレッスン
29日(日)フリー
※上記以外はお休みをいただいております。PMは空いている日もありますので
お問い合わせくださいませ。
*
明日クリスマスイベントの
お知らせをします。
お楽しみにー😊

Happy Halloween ♪
*
あっという間に
10月も終わりますね🎃
今年も教室では
ハロウィンイベントを
開催しました。
*
たくさんの方々に
ご参加頂きまして
ありがとうございました😊
*
バタバタな中、ハロウィンの
ちぎりパンを作りました。
生地を4色に着色し(レッスン中の
生徒さんにもお手伝い頂きながらね)
焼き上げ顔を描きました🎃
私の地味に下手な顔が
ハロウィンにはぴったり!
と満足です(笑)
来年はこのパン、レッスン
出来たらなと思ってます。
*
今年のハロウィンは
例年通りとはいかないよう
ですが、それもまた
思い出として楽しみたいですね😊
*
教室では明日が今年
最後の販売となります。
今日からスタッフみんなで
準備です。
*
いつもながらたくさんの
ご注文を頂きまして
ありがとうございます😊
全て手作りなので
時間はかかりますが
心を込めて美味しい
手作りをお届けします💕
*
皆様のお越しを楽しみに
お待ちしております😊
*
今朝は一段と冷え込んでますね。
風邪をひかないように
上着ちゃんときて
お出かけしましょ💕
*
#パンお菓子教室アピエ#ハロウィン#ハロウィンちぎりパン#halloween #所沢#パンお菓子教室#ハロウィンレッスン#かぼちゃ#週末販売

鶏のにんにく
味噌漬け焼き弁当♪
*
気まぐれ弁当
作り慣れた
いつものおかずで
お気に入りの
お弁当箱に詰めるのは
楽しい作業です。
*
ラディッシュの飾り切りも
にんじんの飾り切りも
慣れてしまえば
ちょちょいのちょい!
ではなく、老眼鏡を
かけて必死に作ります😊
*
作る時間も
食べる時間も
どっちも楽しい😊
本当に食いしん坊なんだなー
と、実感しています。
*
今日でまたひとつ
歳を重ねました。
みなさんから温かい
お祝いメッセージを
頂きましてありがとう
ございます。
いくつになっても
祝ってもらうのは
嬉しいものですね💕
*
こんな私ですが
今後ともよろしくお願い
致します😊
*
たまたま今日が仕事お休みの
息子、照れ臭そうに
お花をポンと何も言わずに
私に渡しました🌺
ぶっきらぼうな渡し方でも
言葉少なくとも
気持ちがとても
嬉しい😊
ありがとう💕
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#お弁当#牛ごぼうご飯#ほうれん草の胡麻和え#鶏肉のニンニク味噌漬け焼き#煮卵#ピリ辛五目金平#お誕生日#ありがとう

三毛猫パン♪
*
作ってみたかった
猫型を使って
三毛猫が出来あがりましたー🐱
*
今はこんな可愛い型が
あるんですね😊
*
ネコ好きにはたまらない💕
*
絵心がなくて有名な私、
本領発揮は右上の
なんともバランスの
悪いひどい顔(笑)
*
この子は心優しい
友人に引き取られて
いきました😋
きっとすぐに食べられて
しまうことでしょう🙀
*
耳の部分は黒が
ブラックココア、茶は
普通のココアで生地を
取り分け色をつけました。
*
今度は梅吉くんや
みーちゃんカラーも
作りたいな😻
*
作りたいものが
たくさんありすぎて
作っても作っても
追いつきません(笑)
*
最後の写真は
生イーストを使って
作った生食パン🍞
*
この季節のこの時間、
夕暮れの日差しの
色が大好きです。
*
パンは生き物🍞
何十年もこの仕事を
してきて今思う素直な
気持ちです😋
*
#パンお菓子教室アピエ#三毛猫#三毛猫パン#所沢#猫型#ネコパン#ねこぱん #生イースト#生食パン

11/1日(日)
月に一度の教室販売
ラインナップのお知らせ♪
*
11月1日(日)
12時からの予約販売です。
*
★メニュー★
バーガー
チキンタツタバーガー ¥450
塩麹チキンとごぼうバーガー ¥450
厚焼きだし巻き玉子バーガー ¥400
コッペパン
黒焼きそばパン ¥350
ロングウィンナーパン ¥350
焼きそばパン ¥320
明太パスタパン ¥300
フルーツサンド
キウイフルーツサンド(1個)¥300
あんホイップサンド(1個)¥250円
生菓子
シュークリーム ¥450
生食パン(1斤)¥450
自家製グラノーラ ¥800
各種焼き菓子 ¥250〜
かずみん梅干し ¥300
*
今回も早期ご予約の方には
プレゼントをご用意します。
早期締め切り
10/28(水)18時
最終締め切り
10/30(金)18時
ご予約方法
電話 07055659977
メール [email protected]
会員様はLINE、またはインスタ
メッセージからお願いします。
※ご予約時、おおよそのご来店のお時間も
併せてお知らせ頂けますと助かります。
※袋類は有料となります。ご持参下さいませ。
*
年内は最後の販売となります。
12月はイベントや
特別メニュー等のレッスンも
ありますのでよろしく
お願い致します💕
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#月に一度の販売#コッペパン#バーガーサンド#フルーツサンド#シュークリーム#焼き菓子#自家製グラノーラ

ハード系パン♪
*
コンスタントに焼かないと
思うように焼けなくなる
パンたち。
*
カンパーニュと
プチパンはホシノ天然酵母を
使っています。
一晩かけてゆっくり
室温発酵させて
翌朝焼き上げます。
*
寝ている間に
美味しいものが育ってる
なんて😊笑
*
バゲットは微量イーストで
やはり一晩かけて
発酵させます。
クープがうまく開くには
パンを作る工程全てが
まあまあうまくいって
初めて開く、美味しくなる
と言ったところです。
*
家庭用オーブンでも
工夫して、何度も何度も
焼いて、失敗して、
また焼いて🥖の
繰り返し。
うまくなるには
やるしかないね!と
レッスンではお伝えしています。
*
教室ではコースのパンが
初級から上級まで
それぞれ10種類ずつ、
合計30種のご用意が
あります。
*
その上にカフェクラスといって
さらに難易度の高いレッスンも
あり、最終目標は人により
違いますが、みなさん
より難しいパンにトライする方が
多くなっているなとの印象です。
*
難しいパンが
うまく焼けたときの
喜びは作った人にしかわからない😊
*
そんな喜びを
1人でも多くの方と
分け合いたいなと
思っています。
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#ハード系パン#プチパン#カンパーニュ#ホシノ天然酵母#パン教室

りんごのポロポロケーキ🍎
*
先日グレーテルのかまどで
やっていたりんごのタルト🥧
*
いつものシュクレ生地に
フレッシュな秋映りんごを
生でつかって、クランブルを
のせて焼き上げました。
*
サクサク生地に
りんごそのものの甘さ、
ポロポロのクランブルも
のせて美味しいタルトに💕
*
あることを思いついたので
次回はさらに美味しく
なる予定(笑)
来年のメニューにしようかな
と、かなり気が早いです😋
*
#パンお菓子教室アピエ#グレーテルのかまど#りんごのポロポロケーキ#りんごのタルト#フレッシュりんご#クランブル#秋映#冬のメニュー

モンブラン♪
*
10月〜12月
教室メニューです🌰
*
モンブランお好きな方は
多いですね。
本番フランスでは
中にカリッカリの
メレンゲが入っているのですが
それを焼くには
3時間位かかります。
なので教室では
日本人好みの柔らかしっとり
ジェノワーズを
土台にしています。
*
マロンクリームは
ペーストやクリーム
生クリームなんかを
いれて絞りやすく
ダレにくい生地に
しています。
*
自家製渋皮煮を
中心にもトッピングにも
使って贅沢に仕上げました。
*
12月上旬までレッスン
予定ですのでぜひ
作って頂きたいと
思います。
*
★10月レッスンスケジュール★
9日(金)AM マロンブレッド&シフォン
10日(土)AMパン PMマロンブレッド&シフォン 18時マロンブレッド&シフォン
11日(日)AMマロンブレッド&シフォン🈵 PM モンブラン🈵
13日(火)AMモンブラン
14日(水)AMパン
15日(木)AMマロンブレッド&シフォン
17日(土)AMハロウィンブラウニー/フリーPMフリー
18日(日)AM フリー PMマロンブレッド
20日(火)AMマロンブレッド&シフォン🈵 PMマロンブレッド&シフォン
22日(木)AMハロウィンブラウニー/フリーPMパン 18時半パン
24日(土)AMマロンブレッド&シフォン🈵PMマロンブレッド&シフォン
25日(日)AM ハロウィンブラウニー/フリーPMハロウィンブラウニー/マロンブレッド&シフォン
27日(火)AMハロウィンブラウニー/マロンブレッド&シフォンPMプライベートレッスン
28日(水)AMハロウィンブラウニー🈵
PMパン
29日(木)AM パン🈵PMフリー
30日(金)AMハロウィンブラウニー🈵
PMフリー
31日(土)AMカフェクラス(メロンパン・プレーンワッフル)
11/1 販売日
※定休日は月曜日です。それ以外に不定休を頂いております。
フリーとはお好きなメニューをご予約頂けます。
ハロウィンブラウニーも
ご予約受付中ですので
お問い合わせ下さいませ。
ご予約は
電話 07055659977
またはメール [email protected]
インスタメッセージから
お願い致します。
*
皆様のご予約お待ちしております。
*
#パンお菓子教室アピエ#新メニュー#モンブラン#栗の季節#マロン#マロンショコラのマーブルブレッド#マロンシフォン#栗の渋皮煮#自家製#所沢#人気レッスン#秋ですね

牛ごぼうきのこご飯弁当♪
*
涼しくなると
こっくりしたお味の
ものが食べたくなります。
*
ごぼうやきのこの
美味しい季節、
混ぜご飯にする予定が
オンザライスに😋
*
簡単すぐ出来る
お手軽メニューです💕
*
材料(2〜3人分)
牛薄切り肉 120〜150g
ごぼう(笹ぎり)60〜80g
きのこ(お好きなもの)100g程度
お出汁 150〜180cc
醤油 大さじ2
砂糖 大さじ1.1/2
酒 大さじ2
みりん 大さじ1
炒め用サラダ油 適量
*
② 材料
③牛肉は食べやすい大きさに
カットして油を少し引いた
フライパンで軽く炒める。
④ ごぼうはささがきにして
数分水につけ、水気を切っておく
⑤ きのこはお好きなものを
食べやすいサイズにカットして
加えて、さらに炒める。
⑥ お出汁はお好みのものを
使い(今回はかやのやだし)
⑤に加えさらに調味料も加え味を見る。
⑥ 中火から弱火で15分程度
蓋をして煮ていく。
煮汁が少し残るくらいで
火を止め蓋をして味を
馴染ませる。
今回は白い炊きたてご飯の
上にのせました。
混ぜても美味しいと
思います。
*
紅生姜や一味唐辛子、七味唐辛子等
食べる時にかけるのがおすすめです。
*
作ってみてねー💕
*
#牛ごぼうご飯#牛ごぼうきのこご飯#お弁当#パンお菓子教室アピエ#所沢#アピエ

10月〜12月単発メニュー
のお知らせ♪
*
・おさつパン&コーンウィンナー
¥4600(おさつ6個・コーン5個)
・モンブラン
¥5300(6〜7個)
・マロンショコラマーブルブレット
&マロンシフォンケーキ
¥6000(マーブルブレット1斤・
シフォン17cm1台分)
秋は美味しいものが
たくさん🍠🌰🎃
食欲の秋です。
*
おうち時間が増えている
方も多いようです。
焼き立てのパンや
作り立てのお菓子で
心もあったまりましょ💕
*
今宵は中秋の名月🌕
とても綺麗なお月様が
輝いています。
食いしん坊なので
やっぱりお団子もね😋
*
私の作るのお団子は
上新粉100%なので
かためです。
今日のはちょっと
かたすぎたけどね(笑)
*
4日販売日のご注文ですが
明日の午後18時までとなって
おります。
お忘れのないように
お願いいたします。
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#所沢#新メニュー#モンブラン#マーブル食パン#おさつパン#お惣菜パン#単発メニュー#中秋の

10/4日(日)
販売のお知らせ♪
*
月に一度の販売日🍞
10月はコッペパン祭りです😊
*
コッペパン6種
・自家製鷄つくね ¥380
・かずみん栗あんバター ¥380
・プルコギビーフ ¥350
・たまご ¥300
・自家製ポテトサラダ ¥300
・牛肉コロッケ ¥300
・渋皮煮入りロールケーキ ¥380
・和柄アイシングクッキー ¥300〜
・陽子のゼリー(シャインマスカット)
¥380
・ブルーベリージャム ¥500〜
・ピオーネジャム ¥550〜
・生食パン1斤 ¥450
・各種焼き菓子 ¥250〜
販売時間;12時〜17時
御予約制となりますので
ご協力お願いします。
*
ご予約の締め切りは
10/2日(金)18時まで
※9/30(水)までにご予約
頂いた方にはハロウィン
ブラウニーをプレゼント🎃
お早めのご予約を頂けますと
助かります。
*
ビニール袋、紙袋等は
有料になりますので
エコバック等ご持参
下さいませ💕
*
秋風が心地よい季節に
なりましたね。
コッペパン持って
公園やお外ランチは
いかがですか?
皆様のご予約お待ちしております。
*
#パンお菓子教室アピエ#パンお菓子教室アピエ週末販売#所沢#月に一度の販売#コッペパン#プルコギビーフ#自家製鷄つくね#アピエ#栗あんバター#渋川煮#ロールケーキ#生食パン#ピオーネジャム#ブルーベリージャム#焼き菓子

10月〜12月
スペシャルメニューの
お知らせ♪
*
今年の秋冬は
栗を使った
パンとお菓子の
スペシャルセットメニューを
企画しました🌰
*
パンは
「マロンショコラマーブル
ブレット」🌰
食パン1斤のマーブルパンを
焼きます。
シートはマロンペーストと
ショコラを使って
手作りします。
成形時、マーブル模様の中に
さらに自家製栗の
渋皮煮も入れます。
マロン効果で生地も
しっとり、とても
美味しいマーブルパンです。
*
↑のパンの発酵中に
マロンシフォンケーキも
焼きます。
17cmの型で焼く
シフォン。
マロンクリームや
渋皮煮も入れて
ふわふわに焼き上げます。
*
★秋の栗スペシャル
セットメニュー★
「マロンショコラマーブル
ブレット&マロンシフォン」
¥6000
※他のパンメニューと同時に
レッスン出来ないので
開催日を設けます。
10月7日(水)
9日(金)、11日(日)
15日(木)、18日(日)
20日(火)、24日(土)
31日(土)
AMは10時から
PMは13時30分から
※レッスンは3時間半を目安に
お願いします。
*
11月のレッスン日は
また後日お知らせします。
*
ご予約はLINEまたは
電話07055659977
またはメール
[email protected]
インスタメッセージでお願い
いたします。
*
この後他のパンメニューや
お菓子メニューも追って
ご案内しますね💕
*
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#所沢#メロンショコラマーブルシフォン#マロンシフォン#渋皮煮#マロンの季節#所沢#マーブルパン#10月からの単発メニュー

Halloween lesson♪
*
今年のハロウィンレッスンは
美味しいブラウニーを
焼いてハロウィンの
絵模様を描きます🎃
*
時間が経っても
しっとり美味しい
ブラウニーは
プレゼントにも
ぴったりです👻
*
★ハロウィンブラウニー★
開催日:
10月17日(土)
25日(日)、
27日(火)〜30日(金)
の6日間
時間;10時〜 13時〜
料金:5000円(お一人様)
お持ち帰りは写真2枚目の状態で
カットせずに袋に入れてと
なります。しっかり冷めて
カットすると仕上がりが
綺麗です。
ラッピングもおうちで
可愛く仕上げてください💕
*
今年のハロウィンは
オリジナルの
ブラウニーでね😋
*
ご予約は電話 07055659977
メール [email protected]
またはインスタメッセージ
でお願いします。
各回人数を制限しての
レッスンとなりますので
お早めのご予約を
おすすめします。
皆様のご予約お待ちしております💕
*
#パンお菓子教室アピエ#ハロウィン#ハロウィンレッスン#ブラウニー#所沢#Halloween

れんこんの
肉詰め弁当♪
*
ここ数日は虹がでたり
青空の中に入道雲が
もくもく☁️
日中はまだまだ暑い日が
続いていますね。
*
月1弁当は
代わり映えのない
渋めの配色です😋
*
ぬか漬けは
この暑さで発酵が
進んできたので
粉からしを入れたり
メンテナンス中。
なのできゅうりが
パンチのあるお味でした(笑)
*
可愛いサイズの
使い捨てワッパ弁当箱が
使いやすくて気に入りました💕
*
かずみん弁当でもやりますかねー🍱
*
#パンお菓子教室#パンお菓子教室アピエ#お弁当#ワッパ弁当#れんこんの肉詰め#梅ご飯#味付け煮卵#所沢

Tartelette♪
*
庭のブルーベリー、
今年もたくさんの実を
付けてくれました。
*
今年のブルーベリーは
特に甘くて、そのまま食べても
ジャムにしてもとても
美味しい😋
*
冷凍する前のフレッシュな
ベリーで今年最後の
タルトかな。
ついでに旬ないちじくや
シャインマスカットもね。
*
シュクレ生地+クレームダマンド
+カスタードクリーム+
フルーツで贅沢なタルトの
出来上がり💕
*
9月の単発メニューは
夏に出来なかったメニューばかり。
カステラ&水まんじゅうは
大人気のメニューとなっています。
*
パンも焼きカレーパンとレモンクリーム、ヘルシー美味しーで
こちらもたくさんの
ご予約を頂いております😍
*
先週末の販売も
いつもながらありがとう
ございました💕
締め切り30分前から
締め切り後2時間が
予約ラッシュでした(笑)
ということで、次回から
早めにご予約くださったら方には
特典をご用意することにします。
また後日(次回は10月4日)
詳細をお知らせいたします😋
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#アピエ#タルト#タルトレット#いちじく#桃#ブルーベリー#ブルーベリータルト#シャインマスカット#シュクレ生地#お菓子レッスン#パンレッスン#プライベート

桃のタルト♪
*
果物の美味しい季節
ももにぶどうにスイカは
特に大好物ー😋
そのまま食べるのが
1番だと思うけど
お菓子に使うと
また美味しい💕
*
桃は変色するから
コンポートにしてから
使いました。
*
シュクレ生地に
アールグレイ茶葉入りの
クレームダマンド
クリームチーズベースの
甘さ控えめクリーム塗って
可愛く並べる🍑
*
ちょっと里芋?にも見える(笑)
かための
桃だぅたのでしっかりした
食感とコンポートした
優しい甘さ、ダマンドの
アールグレイが
相性抜群でとっても
美味しく出来ました💕
*
15cmと小さめサイズなので
ペロリといけます😊
季節のデザート🍑
来年はレッスンしたいですねー💕
*
今夜は#伝統的七夕だそう。
半分のお月様が
船に見えるって🌛
*
#桃のタルト#Tarte aux pêches#パンお菓子教室アピエ#所沢#シュクレ生地#クレームダマンド#アールグレイ#桃のコンポート#タルト#季節の果物 @ パン・お菓子教室【à pied ア・ピエ】

9月のお菓子単発メニュー♪
*
水まんじゅう
& しっとりカステラ♪
*
夏らしいメニューに
なりました。
残暑厳しい毎日ですが
今日は少し涼しかった
ですね。
*
水まんじゅうは
葛粉を使って
練り上げ、蒸し器で蒸して
冷やします。
お味は3種、小豆こしあん
抹茶あん、紅芋あんそれぞれ
3個ずつ作ります。
つるるんとした
喉越しがたまらない
日本の和菓子ですね。
作りやすいレシピに
なっています。
*
カステラはしっとり
どっしり。
18cm角で作るので
かなりのボリューム。
*
焼いた翌日以降が
しっとり美味しくなります💕
材料もシンプルですが
お手軽に、しかも
本格的に出来るよう
レッスンします。
*
どちらも9月中の
レッスンとなります。
お時間作って
いらしてくださいませー💕
*
レッスン期間9/1から9月末まで
水まんじゅう
&しっとりカステラ
¥5500
(水まんじゅう3種類3個合計9個)
(カステラ18cm角1台分)
#パンお菓子教室アピエ#アピエ#和菓子#和菓子メニュー#水まんじゅう#しっとりカステラ#カステラ#所沢#敬老の日#夏らしいお菓子#夏らしい和菓子 @ パン・お菓子教室【à pied ア・ピエ】

プレーンスコーン♪
*
レーズン酵母で
元種を作って、
スコーン生地を仕込み
4日冷蔵庫で寝かせて
焼いた果てしなく
時間のかかったスコーン(笑)
*
とっても美味しくて、
たまりません💕
*
大抵は元種を作る
途中でうまくいかず
断念することが
多かったのですが
今回は頑張りました😋
*
元種作りも
人により考え方も
かなり違うようで
試行錯誤しながらの
種作り😅
*
何が正解かは謎ですが
美味しくできればね💕
*
ということで
せっかく出来た元種を
大切に種継しながら
もうしばらく楽しもうと
思っています。
って、肝心なパンが
うまく焼けず
まだまだですが😅
*
今年のお盆は
例年になく親子レッスンを
たくさん開催しました。
可愛いちびっこたちと
たくさんのパンを
作る事が出来ました。
*
ご参加くださった方々
ありがとうございました😊
また来年も楽しい
企画が出来たらなと
思ってます💕
*
そして、9月からメニューが
変わると言いつつも
まだ1つも完成していません💦笑
暑くて暑くてーと言い訳させて
もらってますが
9月のみ、夏っぽいメニューに
する予定です。
10月から12月は秋のメニューを
考える予定ですので
今しばらくお待ちくださいませ。
只今の予約の方々はお日にちのみ
メニューはシークレットで
ご予約頂いております(笑)
信頼関係のある
教室だなーと勝手に
喜んでおります💕
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#酵母スコーン#プレーンスコーン#レーズン酵母#元種#レーズン酵母
@ パン・お菓子教室【à pied ア・ピエ】

月1弁当♪
*
梅雨が明けてからは
暑い日が続いていますね。
*
暑くてもご飯は
ちゃんと食べないとねー😋
*
月1回はお弁当を
作ると勝手に決めています(笑)
美味しいおからと
信太巻きが手に入ったので
煮物をちょこちょことね。
*
所沢ワルツに入っている
山下豆腐店のお揚げと
おからが大好きです。
NHKのプロフェッショナルの
流儀にも出演された
店主さんだそう。
素材がおいしいと
おだしとほんの少しの
調味料でさらに美味しくなります。
*
代わり映えのない
地味弁ですが
こういうお弁当を
作り続けたいなーと
思っています。
*
朝の公園は
いろんな時間の
過ごし方があって
みんな思い思い。
青い空と濃い緑の
間からギラギラのお日様が
顔を出しました。
そんな空を見ながら
いつもはホットコーヒーですが
今日からやっと
アイスコーヒーデビューです(笑)
こんな何気ない時間を
大切にと思ってます💕
*
#パンお菓子教室アピエ#所沢#お弁当#じみ弁#じみ弁当 #お弁当箱#ピーマンのにく詰め #アイスコーヒー#公園#きれいな青空 @ パン・お菓子教室【à pied ア・ピエ】

9日(日)販売日
お菓子追加メニュー♪
*
ブルーベリーのタルト
直径15cm1台
¥3200(会員価格¥3000)
自家製ブルーベリーをたっぷり
使ったタルト、クリームチーズと
美味しい生クリームとの
相性も抜群です💕
シュクレ生地+クレームダマンド
(ここにもブルーベリー入り)
クリーム+ブルーベリーです。
※限定8個
ハーフサイズ等ご希望の方は
お問い合わせ下さいませ。
*
水出しコーヒーの
コーヒーゼリー
(2個セット)
¥350
アガーで緩めにかためた
コーヒーゼリー、暑い日には
喉越しのよいゼリーをね。
コーヒーシュガーをかけて
ミルクと一緒にお召し上がり
下さいね。(ミルク、シュガー付き)
*
その他焼き菓子、出来るだけ
作ります♪当日のお楽しみなので
お近くの方、ふらりとお寄り
下さいね。
どーしても欲しい方は
是非ご予約を(笑)
*
夏野菜が美味しい季節
長梅雨の影響でお野菜が
高騰してますが、やっぱり
みすみずしいお野菜食べて
暑い夏を乗りきりたい😵
発酵食品大好きなので
ぬか漬けは欠かせないのですが、
ぬか床調整にはビール入れたり
とうがらし、粉からし、昆布
など入れて毎日かき混ぜます。
とっても美味しいぬか床に
なってきました😊
*
ではでは
みなさまのご予約
お待ちしております💕
今回はかずみん梅干しも
おまけに付けますよー😊
*
#ブルーベリータルト#コーヒーゼリー#水出しコーヒー#自家製ブルーベリー#シュクレ生地#ブルーベリー#ぬか漬け#パンお菓子教室アピエ#所沢#パンお菓子教室アピエ週末販売
@ パン・お菓子教室【à pied ア・ピエ】

ふわとろオムライス♪
お料理体験レッスンのご案内(^_^*)
6月から開始予定の新メニューです。
お料理体験レッスン(初心者向け)となりますが、ブラウンソースを使った本格オムライスです。
いつものお料理がアップグレードします!
☆ポイントは
・ふわふわのオムレツ
・手作りブラウンソース
・ケチャップライスも鍋炊きします。
☆レッスン内容☆
「ふわとろオムライス(スープ付き))」
¥ 1500円 (教室のご案内等も含めた特別料金です)
※教室のご参加が初の方はさらに500円引きとなります。
開催日時:6月平日午後1時~/ 2時~/ 夜7時~
:6/24日(土)午前10時~
所要時間:約1時間半
予約方法:電話 070-5565-9977
メール [email protected]
インスタグラムのメッセージ等でお願いします。
※現在教室に通っていただいている生徒さんもご参加いただけますが、
2人以上のご予約でお願いしています。
基本的には平日午後のレッスンとなりますが、その他ご希望等ありましたら
お問い合わせくださいませ。
※男性のご参加もOKです。
電話番号
ウェブサイト
住所
林3-507/5
Tokorozawa-shi, Saitama
359-1167
営業時間
火曜日 | 10:00 - 16:00 |
水曜日 | 10:00 - 16:00 |
木曜日 | 10:00 - 16:00 |
金曜日 | 10:00 - 16:00 |
土曜日 | 10:00 - 16:00 |
日曜日 | 10:00 - 16:00 |
Tokorozawa-shi, 359-0042
Welcome To My Page: I am a happy father of four ,living in japan , I shall be pleased if I can help
332-0034 埼玉県川口市並木3-14-25第2千鶴ビルB1F/1
Tokorozawa-shi, 332-0034
𝟏,𝟏𝟐𝟓,𝟖𝟖𝟕 people are using this product 💰 Opportunity to Earn Extra Income
緑町4丁目7番14-306号 キャピタルコート
Tokorozawa-shi, 359-1111
やまずみ行政書士事務所 - Yamazumi Gyosei-Shoshi Office
北有楽町4-3/302
Tokorozawa-shi, 359-1114
埼玉県の社会保険労務士・行政書士事務所です。頑張る経営者の方を応援?