古河林業株式会社 立川営業所

古河林業株式会社 立川営業所

コメント

雪の季節なのに雨がパラつく山里です。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 展示場長マルヤマが設計フカイシを伴って案内役を務める #大黒柱ツアー です。
遅い便でのご到着でしたので、ツルっと行ってからスカッと伐るパターンなのですが、午後の方が雨が強まりそうなので、スカッと伐ってからツルっと頂いて来ました。
本日は、お越し頂きありがとうございました。
放射冷却でよく冷え、霜だらけだった山里です。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 オノデラが案内役を務める #大黒柱ツアー です。
紅葉シーズンが去った事もあり、とても静かな #七ヶ宿街道 を走り、ツルっと新蕎麦を頂き、スカッと伐って来ましたよ(^-^)

本日は、お越し頂きありがとうございました。
台風一過の晴天は昨日限り、今日は小雨模様の山里です。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 オノデラが案内役を務める #大黒柱ツアー です。
#台風19号 がもたらした数々の被害により、本日の催行も危ぶまれましたが、東北新幹線が復旧したことにより、なんとかお越し頂く事が出来ました。(間引き運行により着時刻が遅れましたが)

本日は、お越し頂きありがとうございました。
梅雨の天候不順が続き、多湿な朝を迎えた山里です。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 オノデラが案内役を勤める #大黒柱ツアー です。
白石蔵王駅 にお迎えに向かう際には霧雨模様でしたが、七ヶ宿ダムで雲が割れ青空が覗き始め、木漏れ日の下エゾハルゼミの合唱に包まれスカッと伐採し、ツルっと全蕎麦頂きました。
そして上山の #さくらんぼ狩り にご案内です。

本日は、お越し頂きありがとうございました。
日差しが強くなった山里です。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 タニグチが設計ホリウチを伴って案内役を勤める #大黒柱ツアー です。
爽やかな木漏れ日の中スカッと倒して来ましたが、あてにしていたお蕎麦屋さんが臨時休業だったので、さくらんぼの里上山の こんにゃく番所 でコンニャク懐石をトゥルンと頂き、摂取カロリーの憂い無しで #さくらんぼ狩り に突入しました。

本日は、お越し頂きありがとうございました。
各地で季節外れの猛暑に関するニュースが報じられ、山里でも、熱中症予防の放送が防災無線から流れて来ております。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 ミヤハラ&ヨン様イナバが案内役を勤める #大黒柱ツアー です。 
よく晴れた天気に加え、ダム公園では のミーティングが開催され、旬の市七ヶ宿では春の幸祭りが行われており、GW以来の賑わいとなっております。
それらを尻目に山に向かい、スカッと倒してツルっと芭蕉庵頂きました。

本日は、お越し頂きありがとうございました。
田植え真っ盛りで、草丈も伸び始めた山里は、田植え機械と草刈り機の運転音が随所で聞かれております。
本日は 古河林業株式会社 立川営業所 展示場長マルヤマが案内役を務める #大黒柱ツアー です。
可愛らしい3姉弟と賑やかにスカッと伐ってツルっと頂いてきました。
その後のアクティビティは、お子様たちのリクエストにお応えして、帰りの電車時刻ギリギリと相成りました。

本日はお越しいただきありがとうございました。
宮城県は涼しいはずなのに、福島県以南同様に初夏の陽気の山里です。
本日も、古河林業株式会社 立川営業所 オノデラが案内役を勤める #大黒柱ツアー です(一昨日来たばかり)
山里は新緑の変遷が目の当たりに出来、好天に恵まれた最高の週末なのに、連休直後で何処も人影まばらな状態ですので、ゆったりツルっと頂きスカッと伐採を済ませて、新緑ハイキングをご案内しました。

本日は、お越し頂きありがとうございました。
乾いた風が心地好い山里です。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 オノデラが案内役を勤める #大黒柱ツアー です。
気候は最も良い時期なのにGW後なので何処も人影はまばらで、ゆったりした感じで、ツルっと頂きスカッと伐採済ませてきました。

本日は、お越し頂きありがとうございました。
平成最後の日曜日は、風が冷たいもののよく晴れた爽やかな山里です。
十連休二日目で晴天なので、行き交う車の量は昨日に比べて倍増している感じです。
本日は、古河林業株式会社 立川営業所 タニグチが #平成最後 の #大黒柱ツアー で初の案内役を勤めております。
予約時点では、施主様ご夫婦でのご参加予定でしたが、ご主人様がお仕事ということで、奥様が「楽しみにしてたのに~」と呟くことしきりでしたが、スカッと伐ってツルっと全そば頂きました。

本日は、お越し頂きありがとうございました。
本日のツアーは、オカモトが担当致しました! 古河林業株式会社 立川営業所 のマルヤマさんとお客様は東京からクルマで来られて、長旅の後すぐにお蕎麦と天ぷらを頂き、バシっと8寸角用のスギを倒しました!

お客様は約15分の格闘し、とても疲労されてましたが、皆様喜んで頂けたツアーとなりました!
朝方から雪の勢いが増して一時的に銀世界化した山里です。
春の #大黒柱ツアー 4連戦最終日は 古河林業株式会社 立川営業所 ルーキー・ミヤハラが設計イナバと共に初の案内役を勤める大黒柱ツアーです。
真冬的な寒風の中、予定より早く木が倒れてしまいましたが(スカッとではなく、スカ倒れ)、寒さをものともしない元気な三姉妹の声が山林内に響き渡っておりました。
冷えた山行の後ですので、つけ汁が暖かい鴨せいろをツルっと頂き、駆け足観光を済ませてきました。

本日は、お寒い中お越し頂きありがとうございました。

ABCハウジングワールド立川内 古河林業 立川展示場

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 08/01/2023

あけましておめでとうございます☀

皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今年の年末年始🎍関東は特段雪などが降ることもなく穏やかなお正月だったのではないでしょうか?

立川展示場は装い新たに展示場の前に構造材のサンプルなど展示しております。ぜひ通りかかった際は触ったりしていつもは隠れてしまう骨組みを体感してください。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

10/12/2022

おはようございます。古河林業立川営業所です。
天気も良く、暖かな日差しが差し込む素敵な青空となっております☀️

今日は前者一斉現場見学会と言うことで、立川営業所からも一邸、お引き渡し直前のお家を見学会としてお借りしております。
こちらのお施主様、和室と趣味のお部屋がご夫婦それぞれの分あって、とても素敵なお家となっております。
まだご予約可能ですので、是非気になる方はご連絡ください。お待ちしております(*´︶`*)

26/11/2022

こんにちは。古河林業立川営業所です。
本日は我が社の名物“大黒柱ツアー”からお写真2枚。ちょうど今日七ヶ宿の林業所と自社林にお客様をご招待させていただきました。
ちなみにこちらのお客さま、10月に展示場で行いとても大盛況だった昆虫展のオーナー様でございます。
現在打ち合わせ中のお家の中に、今日伐っていただいた秋田杉の大木が、大黒柱として入ります。
唯一無二の思い出になること間違いなし!

ぜひみなさんも私たちと山に入って自分のお家の大黒柱、きりませんか?
詳しいお話は展示場にてご案内させていただきます!

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 13/11/2022

こんにちは。古河林業立川営業所です。今日も素敵な秋晴れが広がっておりますね。☀
皆様いかがお過ごしでしょうか。

昨日は大黒柱ツアーということで、お客様と三重県の自社林までいっておりました。やはり山の空気感は街中とはまた違ってよいものですね。

お客様のご希望で、伊勢ヒノキの大黒柱を伐り倒してまいりましたが、年輪がほんとにぎゅうっと詰まっておりました。子の太さになるまでに50年弱の時間がかかる伊勢ヒノキ、こちらがお客様のお家に入ります。
今から楽しみですね。
ちょうど紅葉🍁も進んでおりとても鮮やかな色に色づいていました。

15/10/2022

おはようございます。
あいにくのお天気が続いておりますが、本日は少し晴れ間も見えるようですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。
古河林業立川営業所です。

本日と明日は構造現場見学会ということで、お施主様のご厚意で昭島市の建築中のお家をお見せいたします。
古河林業の一番の特徴である構造を丸ごと見れる機会です。
当日のご見学も受け付けておりますので、よろしければぜひお越しください。
詳しい内容や場所については展示場にまでご連絡ください。

-古河林業・立川展示場-
住所:東京都立川市泉町935-1 ハウジングワールド立川内26番
TEL:042-521-7316

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 08/10/2022

おはようございます。今日は朝から曇り空で、少し肌寒いですがいかがお過ごしでしょうか。

本日古河林業立川展示場では、弊社で建築中のお客様が主催の昆虫イベントを開催してます!

皆さん大好きなヘラクレスやニジイロクワガタを中心に総勢50匹の生き物達があつまっております!
図鑑やゲームの中でしか見た事ないような子達がいて、我々スタッフが興奮しております。

ここだけの話アンケートにお答えいただくと素敵なプレゼントもご用意しておりますので、是非展示場に遊びに来てください(´ ˘ `∗)

02/10/2022

古河林業立川営業所です。
10月8日(土)に古河林業立川展示場にて昆虫イベントを開催いたします!
国産・海外産の人気のカブトムシやクワガタが30種以上!
稀少な水棲昆虫は圧巻の20種以上!合計50種以上の生き物が大集合いたします。ここでしか見れないような珍しい昆虫もたくさん展示予定です。
また体験イベントや、アンケートにお答えいただけますと豪華プレゼントのご用意もございます。
なんと、今回のイベントは古河林業でご建築いただくお施主様ご協力のもと開催いたします。
生き物のお話からお家づくりのお話まで色々なお話が聞けちゃいます。
古河林業の自然素材をふんだんに使ったお家で色々な生き物と触れ合ってみませんか。
是非、たくさんのご来場お待ちしております。

18/09/2022

こんにちは。古河林業立川営業所です。
三連休の中日ですが、あいにくの雨ですね。
台風も近づいておりますので、お気をつけてお過ごしください。
さて、本日古河林業立川営業所では『秋のしおり作り』を行っております。
展示場の中庭で育てている紅葉や植物を押し花にし、秋を感じるしおりを作成することができます🍁
読書の秋📖でもありますので、オリジナルしおりをゲットしゆっくりとしたお時間をお過ごしいただければと思います。

17/09/2022

秋にしては暑い日が続きますね。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は秋田から来たくまさんもお外でスタンバっております。
なんと、お写真撮っていただくとお菓子お渡ししております。

展示場の中でも秋田の木を使った積み木でかわいい動物たちを作るクラフトコーナーも準備しております。
ぜひお楽しみください!

20/08/2022

こんにちは。古河林業立川展示場です。
8月も終わりに近づいておりますがまだまだ暑さ厳しい日が続きます。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

今回ご案内するのは、これから長い年月お客様のお家を支える構造躯体、いわゆる骨組みの現場となっております。
実際にお家が建ってからですと見えなくなってしまう部分ですが、
お客様の家をずっと支え続けることができる自慢の木材たちです。

今回は分譲地の中に二軒古河林業で建設させていただいている場所になります。
同じ分譲地内に基礎工事を行っているのでそちらも併せてご覧いただけます。

お家を検討されている方にはぜひご覧いただきたいものになっております。
詳細な場所などは、お問い合わせいただいた際にお伝えさせていただきます。

ぜひお問い合わせいただければと思います。

28/07/2022

おはようございます。
古河林業立川営業所です。
暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今月二回目の構造現場見学会になります。

今月はたくさん構造が見れていいですね。

大黒柱ツアーで切ってきた杉の大黒柱と、リビング部分の折上天井のあらわし梁が特徴のお家です。

場所は昭島市、JR青梅線の東中神駅から徒歩10分圏内の現場になっております。
まだ、予約に空きがございますのでもしよろしければご見学にいらしてください。お待ちしております。

18/07/2022

おはようございます☀
古河林業立川営業所です。

昨日は私、宮城県七ヶ宿に大黒柱ツアーに行ってまいりました。
到着してから、「大黒柱ツアー初めて1000組目です。」とのことで、お客様にとっても私にとっても会社にとっても記念のツアーとなりました。

今回お迎えするのは樹齢90年を超えた杉の大木🌲でした。
天気が不安定でしたが社有林の中に入るとみるみる晴れて、差し込む木漏れ日がとてもキラキラしており、お客様お二人の笑顔がより一層輝いておりました。お家の中に入るのが楽しみです。

皆様のお家にも、自分で選んで切り倒した大黒柱をお迎えしませんか?
ぜひ古河林業でお家づくりをして、古河林業の山に一緒に行きましょう。

09/07/2022

おはようございます☀️
古河林業立川営業所です。
本日も夏らしい青空が広がっておりますね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
こんな素敵な日は、素敵なお家を見て、家づくりのイメージを膨らませる…そんな過ごし方はいかがでしょうか?

展示場の玄関でお出迎えしてくれるクマさんも夏仕様に変身して皆様をお待ちしております。

なんでも今日は総合展示場のイベントでカブトムシやクワガタが見れちゃうみたいです。
ぜひ遊びに来てみてください。

02/07/2022

こんにちは☀️
古河林業立川営業所です。

梅雨も開け、暑い日が続きますね。
外では季節外れに鶯が鳴いておりますが、彼らも暑さでやられていそうです。
本日はお施主様のご厚意により、構造現場見学会を行わせていただいております。
これからの暑い日も寒いも耐えて家を守ってくれる縁の下の力持ちの構造材をご紹介しております。
思わず喋りにも熱が入ってしまいがちな部分ですので暑い×熱いでよりあつくなっています。

毎月行っていますが夏と冬は現場当番が少し大変だなと思いつつ、楽しくお話させていただいております。
是非皆様も1度ご覧になってみてください。
お待ちしております。

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 01/07/2022

こんにちわ。古河林業立川営業所です。
本日より7月に入りました!皆様いかがお過ごしでしょうか。
ここ数日、厳しい暑さが続いていますね。
こまめに水分補給を行い熱中症には十分気を付けていきましょう。
立川営業所では、桧のカンナ削り体験を行っております。
先日、桧の削り節でお花を作成いたしました。
お部屋に飾っていただくと、見た目も可愛らしく桧の良い香りがしますのでとてもおすすめです。
私たちと一緒に立川展示場で桧のカンナ削りを体験してみませんか。心よりお待ちしております🌿

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 26/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは立川営業所のお客様になります。
.
窓から差し込むやわらかな木漏れ日と、敷地の前に広がる芝生がとてもきれいで、まるで別荘地にいるような風景となりました。
外観デザインはモダンかつ優しい雰囲気で仕上り、内観は自然素材を多く使用した温かみのある仕上がりになっています。
ご主人の趣味の音楽と愛猫ちゃんを考えた仕様にもしました。
キッチン前のカウンター部分にはお花の飾りも壁に施され、
唯一無二のお家が完成いたしました。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 26/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは立川営業所のお客様になります。
.
奥様のご要望を受け、コの字型の間取りにし中庭を設けたこのお家。
玄関からは大黒柱である秋田杉8寸角とFIX窓を通して中庭の植栽が見えて空間の広がりを感じることができます。
リビングは、ヤマザクラの無垢床、構造梁の表しリビングと自然素材いっぱいのしあがりになりました。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 25/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは八王子営業所のお客様になります。
.
個上がりの畳コーナーの上に設けられた吹き抜けから差し込む光が、お部屋全体に明るい印象を与えます。
大きな大黒柱と、吹き抜けを見上げて見えるあらわしの梁、そして木でできた吹き抜け手すり、
一つ一つが木の素材を感じさせるキーになっております。
奥様がお部屋の雰囲気に合うように照明もこだわってお選びいただいております。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 25/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは小山営業所のお客様になります。
.
施主様がアメリカへホームステイした際のイメージを取り入れた糸井ご要望から「古河林業らしさ×アメリカンスタイル」への挑戦となりました。
リビングと洗面所の壁の素材違いのへリーンボーンがとても素敵なアクセントになっていますよね。
階段も鼻の出ゼロのオープン手すりになっており、1階と2階を緩やかにつなげてくれています。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 25/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは江戸川営業所のお客様になります。
.
木造の建物や和室、大きな吹き抜けが好みのご主人様と、モダンでシンプル、実用的なデザインが好みの奥様。
お二人のご希望を合わせ、男の子2人が駆け回れる平屋建てが完成しました。
ご要望通り大きな吹き抜けは、陽ざしが差し込みより広々と感じる空間へとなっています。
色数が絞られているのでシンプルで、一体感のあるまとまったお家になりました。
和室へ差し込む日差しも、思わずくつろいでしまいたくなる温かさが詰まったお家です。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
「感謝祭実例投票イベント」もこの土日で投票が締め切りになります。ぜひ、皆様も下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.co

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 19/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは川口営業所のお客様になります。
.
木質感を非常に大切にされているご夫婦のお家です。
奥様が書道家という事でニッチを玄関や和室に造りつけ、
素敵な作品を飾れるようにしました。
外観は塗壁・タイル・瓦・木調格子で和モダンの雰囲気をだし、思わず足を止めて魅入ってしまいそうになりますね。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 19/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは松戸営業所のお客様になります。
.
「これを取り入れたい」「こういうイメージにしたい」など、
お施主様の思いと当社の魅力でもある素材にこだわる方向性が見事にマッチしたお家です。
漆喰や無垢床など経年変化を楽しめるのも魅力の一つ。
また、完全自由設計の強みを生かした広々とした吹き抜けもまた素敵ですよね。大きく梁もあらわしになっているので、いつでも古河林業の構造材を眺めていられますね。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 18/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは幕張営業所のお客様になります。
.
敷地は南西の角地で陽当りの良い吹抜を計画。吹抜を中心に家族お互いの気配を感じ合う空間とし、2階には吹抜空間と一体のフリースペースには、
ピアノを置き家中に心地よい伴奏が響き渡り家族を癒します。
小上がりの和室はリビングと併設されておりゆったりとくつろげる場所になっております。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 18/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは新百合ヶ丘営業所のお客様になります。
.
「やりたいことをとことんやりたい!!」というお客様のご要望にお応えしたお家になっております。
「木密×気密」ということで古河林業ならではのご提案をさせていただきました。
ところどころ梁をあらわしていたり天井も木にしてみたりとあらゆるところで木質感を感じさせてくれる室内になっております。
加えて玄関周りにはまさに木密ということでぎゅうっと詰め込み、思わず足を止めてみてしまいそうです。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 18/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは新・川崎営業所のお客様になります。
.
温かい家というご希望から、床には一般的な床材より厚めの、厚さ30mmの杉無垢床材を採用しています。
他にも天井や壁面に用いたヒバやパインの板張りなどの自然素材がお家の印象和暖かでやわらかくしています。
そして、目を引くのは何といっても藍染めされた杉の板張り。自然素材というとやわらかな色味が多いですが、きれいな藍色がお部屋のアクセントになっています。
完全自由設計だからこそできることで、お客様の理想をカタチにしています。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 12/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは四日市営業所のお客様になります。
.
こちらはお客様のご要望をお家の中にちらばめた素敵なお家になっております。
広々とした大空間であるLDKとその天井には梁をみせております。
お客様のご要望で作られた書斎は、たくさんの本を収納できそうな備え付けの本棚とカウンター。
お部屋一つとっても、こだわりが伝わってきます。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 12/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは海老名営業所のお客様になります。
.
玄関を入ると直ぐに伊勢桧の9寸角、6メートルの柱が出迎えてくれます。
なんと、更に背景にも伊勢桧の板貼りが一階の床から二階の天井部分まで貼られています。
スラっと天井まで伸びる色白な立ち姿にほれぼれしてしまいますね。自社林で育った伊勢ヒノキをふんだんに活かした素敵なお家へと仕上がっております。
対して赤みが鮮やかな秋田杉でできた格子のスリット壁も古河林業では大人気になっております。
ぜひ皆様のお家にも古河林業の山で育った木を取り入れてみてください。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 11/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは藤沢営業所のお客様になります。
.
古河林業の特徴でもある国産材の構造躯体。構造の柱は伊勢ヒノキ、大黒柱は秋田杉、ふんだんに見せている梁は国産カラマツ。古河林業らしさ満点のお家です。
構造現場を見ていただいた方なら皆様思われるかもしれませんが、「これを隠してしまうなんてもったいない」というほど素敵な構造躯体になります。
もちろん、素材もよければ大工さんの腕もよし。思わず見せて自慢したくなってしまう構造躯体をくみ上げてくださる専属の棟梁には頭が上がりません。
ぜひ皆様も完成されたお家だけでなく、完成後は隠れてしまう構造躯体にも目を向けてみてください。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 11/06/2022

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは戸塚営業所のお客様になります。
.
「家のテーマは開放感・木質感・ワクワク感です!」という施主様からのお言葉で始まったお家づくり。
お客様も営業も設計もコーディネーターも一つになって選りすぐりのワクワクが形となったお家です。
光の当たる角度、範囲、色など照明器具一つ一つにもこだわりぬき、毎日が楽しくなるような素敵なお家が出来上がりました。
特に私はこの丸窓と丸い鏡を照らす照明がとても素敵だと思ってます。丸窓のお外には外構工事で植栽された紅葉が見えるそうな…。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 05/06/2022

ベランダで

「感謝祭実例投票イベント」にエントリーしているお客様のおうちから一枚。
こちらは横浜営業所のお客様になります。
.
このコロナ下で、「自粛自粛」と
家にこもりがちになってしまいがちではありませんか?
そんな今だからこそ、
“グランピング”したいなぁ…なんて思ってしまう日ありませんか?
本日ご紹介するお家は、
そんな方々の願いがかなえられちゃうおうちになってます。
無垢床と間接照明が作り出す柔らかない印象のリビングから
一歩出れば、プライベートなインナーバルコニーという
魅力的な屋外空間へ。
深い庇や横格子の手すりが外観をより一層魅力的に演出してくれていますよね。
.
皆さんも自分の夢やこだわりをギュギュっと詰めたお家、作りませんか?
もしよろしければ、ほか物件も見てみてください。
下記URLからお気に入りのお家を投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

01/06/2022

こんにちは☀
古河林業立川営業所です。
少しずつ気温の高い日も続くようになってきましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。

特別企画「感謝祭実例投票イベント」のご案内です。
こちら、古河林業が実際に建築したお客様のお家の中から、皆さんのお好みのものを投票していただくイベントになっております。古河林業らしい「構造体の見える家」「自然素材」「自由な間取り」「たくさんのメーカーの水回り」などなどなど…皆様のご希望を実現してきました。ぜひお家づくりの参考にしながら楽しんで投票していただければと思います。

下記URLからぜひ投票してください。
「感謝祭実例投票用GoogleフォームURL」:実例人気投票!【感謝祭キャンペーン企画】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfaFj6ohC-_qlZRlWSzzvfnY0vr4z_e6FfNvhKKDDYSz6H9Yg/viewform (google.com)

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 15/05/2022

こんにちは☁️
古河林業立川営業所です。
今日もスッキリしないお天気が続いておりますね。
気温はちょうど良いような気はしますが
やはりお日様の陽射しを感じたいところです。

本日は、昨日今日と行われた
構造現場見学会からパシャリ📸

木造軸組工法の魅力がたっぷり詰まった構造になっています。もしご興味持たれましたら次回の構造現場見学会、もしくは個別でご案内させていただきます。
近づくだけでわかる木の香り🌲
入って感じる木密感🪵
四寸の骨太な国産材が作り出す最高の構造躯体を
ぜひ体験しに来てください。

29/04/2022

おはようございます。
古河林業立川営業所です。
いよいよゴールデンウィークが始まりました🌷
一日目の今日はちょっとお天気が怪しいので遠出は難しい……でしょうか。

そんな時はご家族でお住いについて検討してみてはいかがでしょうか?
立川営業所では、ご来場頂いた方にお花のプレゼントをしております。
おすすめは羊の耳の名前をもつ「ラムズイヤー」という葉っぱさんです。触るともふもふしてて癒されます🍃🌱この子ハーブの1種らしいですが触り心地の方が印象に残りますね。
ぜひ足を伸ばしていただければと思います。

22/04/2022

もやっとする天気がずっと続いていましたが、
今日は晴れ間が見えますね。
立川展示場のチューリップ🌷も
綺麗に咲いてどんどん春の朗らかな陽気へと
変わってきているように感じます。

もうすぐゴールデンウィークですし
どこかにお出かけに行かれたりする人もいるんじゃないでしょうか。
もしよろしければ展示場にも足を運んでいただければと思います。
少し立川からは離れますが、武蔵野市展示場も
出来たので足を伸ばしていただければと思います。
皆さんのお越しをお待ちしております。

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 01/04/2022

こんにちは🔅
古河林業立川営業所です。
本日は2本立てでお送り致します。
昨日はあいにくの花雨となってしまい、
桜も少しずつ緑の新芽が目立ってきましたが、
まだまだ見頃かなと思います🌸

せっかくなので桜にまつわる豆知識をひとつ。
春になると我々の気分を明るくしてくれる桜。
実は日本国内だけでも
600以上もの種類があるのです!

現在皆さんがよくお花見などで見ているのは
「ソメイヨシノ」という品種になります。
実は立川展示場にも
サクラの無垢の床材が使われており、
こちらは「ヤマザクラ」という品種になります。
ソメイヨシノが誕生するまではお花見の桜は
ヤマザクラ、特に【吉野(奈良)の桜】が有名でした。

桜は一年に一度しか
その桃色の花弁を見せてはくれませんが、
床材にしたら一年中
柔らかい花の雰囲気を感じることが出来ます。

と、書き終わってから
エイプリルフールだったことを思い出し
少し勿体ないことをしたなと
思っているところです。
もし宜しければみなさんも1度ご検討ください。

01/04/2022

こんにちは。古河林業立川営業所です。
今日から新年度ということで生活が変わる方もいるのではないでしょうか?
新生活は不安と期待で、ドキドキしますよね。
桜も見事に咲き、皆さんの門出をお祝いしているようです。

古河林業は今年度も、私たちにできることで森づくりと家づくりをおこなって、皆様の生活に寄り添っていきたいと思います。

家づくり、森づくり、ご興味ある方はぜひお問い合わせください。

楽曲:木漏れ日
もっぴーさうんど

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 19/03/2022

昨日の雨が嘘のように今日はからっとした澄んだ青空が広がっておりますね。
皆様三連休のご予定はお決まりですか?
立川営業所では、この三連休「木」をふんだんに使ったイベントを行います。

まず一つ目が、「デコレーションしてオリジナルなべしきをつくろう」ということで、構造体にも使われている日本の秋田杉と伊勢ヒノキのスライスに思い思いにデコレーションをしていただき、世界に一つだけのなべしきを作れちゃいます!!

二つ目はお子様にも人気の木のくまさんと写真を撮っていただいた方へのお菓子のプレゼントです。かわいくとってあげてください!

三つ目は皆様に大好評の「かんな削り体験」です。こちらコツを覚えるとするする鰹節みたいに削れてしかもいい匂いがしてきます!!

「いろんな木の家を見てみたいな」という方、
「せっかくの晴れ間、でも遠出はちょっと…」という方
ぜひお越しください!!

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 12/03/2022

こんにちは。古河林業立川営業所です。

だんだんと暖かく過ごしやすい時期となってきましたね。
木々が色づく季節となってまいりました。
今年の桜の開花予想ですが、全国で1番となるのは熊本県と愛媛県の宇和島で3月20日となっております。22日は福岡と静岡で開花、東京は23日の予定です。満開日も九州から関東甲信で広く平年並みで、東京は3月29日に満開を迎えるそうです。
もうすぐ街中で桜が咲き始めること、今から楽しみですね。

現在、古河林業立川展示場の和室では季節に合わせて床の間に桜を飾っております。
季節の物を飾り風情を楽しむことができるのも本格的な和室の醍醐味かと思います。
和室をご検討中の方には是非一度古河林業立川展示場の和室を体感していただきたく思います。
皆様のご来場を心よりお待ちしております🌸

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 23/02/2022

あたたかい陽ざしの日が多くなってまいりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
古河林業立川営業所です。

今年の初めのほうに立川展示場に仲間入りしました
森の木のくまさんをご紹介します。
この子は秋田県で秋田杉から誕生し、
立川展示場にやってきました。
(実は八王子にも兄弟がいます。)

この子のお迎えを記念して、キャンペーンを行っています。
題して「木のくまさんと写真を撮ろう!!」
と、いうことでくまさんと写真を撮ってインスタにのせていただいた方の中から、
毎月5名様に木とレジンでできたキーホルダーをプレゼントいたします。
(今回のためにレジンやアレルギーなどたくさん調べました。)

Facebookやインスタグラムに
「#古河林業」「#ふるたち」「#森の木のくまさん」で奮って投稿お願いします。
当選された方にはDMなどで引き換えチケットをお送りさせていただきます。

こちらの画面表示できる状態で立川展示場にご来場ください。
こちらのくまさん基本的には土日や祝日などお外に出ておりますが、平日もお声掛けいただければお写真撮ることできますので、ぜひご来場ください。

Photos from 古河林業株式会社 立川営業所's post 19/02/2022

おはようございます☀️
古河林業立川営業所です。

本日、見学会を行っている現場からの写真をお見せします。

1枚目は日の出町て行わせていただいている完成現場見学会から壁に貼られたオークの板材と無垢の圧密の杉材のフローリング、現しの梁のお写真です。日差しを受けた無垢材の柔らかな印象のお家となっております。古河林業らしさが堪能できる完成現場となっております。

2枚目3枚目は構造現場見学会を行っている武蔵の展示場からで、無垢のヒノキのフローリング材を貼っているところと、構造部材の木材になります。
骨組みから家へと姿をこくこくと変えているところですので、見応えたっぷりかと思います。

ぜひ、お家づくりご検討中の方にはどちらもご覧いただければと思います。詳細は立川展示場までご連絡ください。

ビデオ (すべて表示)

昨日の大黒柱ツアー!悪天候が続いた宮城でも、この日だけは晴天!そばあり、滝あり、ハイキングありでこちらもとっても楽しめました(^^)お施主様は一泊してから帰るとのこと羨ましい。。いずれは自分も一泊してから帰りたい。笑

電話番号

住所


泉町935ー 1
Tachikawa, Tokyo
1900015

営業時間

月曜日 09:30 - 18:00
火曜日 09:30 - 18:00
水曜日 09:30 - 18:00
木曜日 09:30 - 18:00
金曜日 09:30 - 18:00
土曜日 09:30 - 19:00
日曜日 09:30 - 19:00

その他 Tachikawa 家具屋 (すべて表示)
エムール エムール
曙町1-25-12 オリンピック曙町ビル9階
Tachikawa, 190-0012

日本寝具ブランド エムールの公式フェイスブックページです。眠りで世?

Yogibo Store グランデュオ立川店 Yogibo Store グランデュオ立川店
柴崎町3-2-1 
Tachikawa, 190-8554

YogiboMaxをはじめ皆さまにYogiboを気軽にご体験いただけるオープン型のスペ?

IKEA 立川 IKEA 立川
緑町6番
Tachikawa, 190-0014

IKEA立川公式Facebookページ