司法書士法人リエール
不動産登記
商業登記
相続手続き
渉外登記
成年後見業務
【夏季休暇のご案内】
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。
弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。
■夏季休業期間
2024年8月10日(土) ~ 8月18日(日)
休業期間中にいただいたお問合せにつきましては、営業開始日以降に順次回答させていただきます。
皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

【相続の無料相談会】
令和6年5月11日(土)~令和6年5月17日(金)
9:30~17:00
1週間の期間をもうけて相続相談会を開催致します。
生前対策や相続手続きでお悩みの方、その他遺言・認知症対策についてのお悩みやご相談、ご予約お待ちしております。
三森税理士事務所、株式会社トウリハウジングとの共催となります。相続税や不動産についてもワンストップでご相談いただけます。改正された民法にも対応してご相談をお受け致します。
※予約制の相談会となりますので、事前にご予約をお願い致します。
予約受付中(完全予約制)
03-6903-8329

【法人化のお知らせ】
令和6年4月2日
鶴見司法書士事務所は法人化にともない
『司法書士法人リエール』を設立致しました。
『リエール』とは、蔦(ツタ)という意味になります。地域に根差し枯れること無く、人と人、人と企業、人と地域、過去現在未来をお繋ぎし、関わる全ての人の豊かで夢のある生活を実現します。
今後は、司法書士法人リエールとして
皆様に今まで以上により良い法務サービスを
提供出来るよう精進してまいります。
司法書士法人リエールの設立に際し沢山のお花をいただきありがとうございました。

【インタビューの掲載】
株式会社LIFULL様のWEBサイトに、税理士法人HOPの税理士高橋 大祐先生との共同インタビューが掲載されました。
相続登記の義務化や相続におけるトラブルについて、司法書士・税理士の視点から話をさせていただきました。
是非、ご一読ください。
「家族全員が元気なうちに、まずは相談を」―相続専門の士業に聞く相続トラブル防止のポイント - よくわかる!不動産売却【ホームズ】 不動産売却のきっかけの一つとして相続が挙げられます。2024年4月からは相続登記が義務化されることに伴い、相続不動産の扱いが注目を集めています。また、相続不動産の売却は、相続税の支払いや分割などに専門的な知....

【セミナー&相談会の開催】
◆◆セミナー◆◆
<相続登記の義務化と相続税法の改正>
令和6年3月23日(土)10:30~
赤羽会館第2集会室
税理士法人HOPの税理士高橋先生と相続セミナーを開催致します。
令和6年4月1日から相続登記が義務化されます。
制度を理解し、取るべき対策や準備しておくこと
令和6年度の相続税・贈与税の改正点のポイント
相続時精算課税制度について
是非ご参加ください。
お待ちしております!!
◆◆相続相談会◆◆
令和6年3月23日(土)13:00~17:00
赤羽会館第1集会室
令和6年3月24日(日)9:00~17:00
赤羽会館第1集会室
令和6年3月25日(月)~29日(金)9:00~17:00
鶴見司法書士事務所
予約制の相談会となりますので、事前にご予約をお願い致します。
予約受付中(完全予約制)
03-6903-8329

【相続の無料相談会】
令和6年1月13日(土)~令和6年1月19日(金)
9:30~17:00
今年も定期的に相談会を開催致します。
また、今年はセミナー開催も準備しておりますので決まり次第、ご案内致します。
今回の相談会も1週間の期間をもうけて相続相談会を開催致します。
生前対策や相続手続きでお悩みの方、その他遺言・認知症対策についてのお悩みやご相談、ご予約お待ちしております。
三森税理士事務所、株式会社トウリハウジングとの共催となります。相続税や不動産についてもワンストップでご相談いただけます。改正された民法にも対応してご相談をお受け致します。
※予約制の相談会となりますので、事前にご予約をお願い致します。
予約受付中(完全予約制)
03-6903-8329
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
事業に問い合わせをする
ウェブサイト
住所
赤羽二丁目17番5-201号
Shinjuku-ku, Tokyo
115-0045
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |