G'Seven Guitars
お店付近
Kra Yotsuya, Shinjuku-ku
新宿 3-37-1 フラッグス7F〜10F, Shinjuku-ku
百人町, Shinjuku-ku
九段南, Chiyoda-ku
西新宿, Shinjuku-ku
百人町, Shinjuku-ku
百人町1-24-8 新宿タウンプラザビル 3Fーm2, Shinjuku-ku
矢来町, Shinjuku-ku
西新宿, Shinjuku-ku
神宮前, Shibuya-ku
東京都渋谷区神南, Shibuya-ku
西麻布 4-14-17 アマナマナ シンギングボウル・サロン&スクール, Minato-ku
神田小川町, Chiyoda-ku
元代々木町10−7代々木五月ビル102, Shibuya-ku
神田駿河台 2-1-7 ノアーズアーク御茶ノ水, Chiyoda-ku
コメント
詳細ページ:https://digimart.net/cat03/shop2160/DS07580061/…
雰囲気たっぷりのダークなCAR、そして迫力のレリックが目を惹く本機。
タイトなレスポンスと太く泥臭いトーンが内包出来ており、出音も反応も大変秀逸な印象を持ちます。
存分に弾き倒して頂きたい一本ですね。
ギャラリーページ:https://g7g.biz/pg120.html
ヴィンテージルック&サウンドを再現しながら、特殊コントロールを始めモダンアプローチを積極的に取り入れた一本。
夢をカタチにしたオーダーならではのモデルですね。
是非ギャラリーページもご覧下さい。
モデル詳細:https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07576222/
レスポンシブでエッジの効いた刺激と、多くの音楽シーンにマッチする器用さも併せ持つサウンドが魅力です。
実際に長くご愛用頂ける方が多いモデルで、自然と手が伸びてしまう不思議な魅力を持っているようですね。
是非ご注目ください。
g'7 Specialの新規お取扱い店舗様が確定しました。
エリアは福岡県です。
g7初の九州上陸。続報にご期待ください。
商品詳細:https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07570955/
ラッカー焼けを表現したブロンドカラー、ゴールドパーツ、アバロンドット、アノダイズドPG。
ヴィンテージトラッドの枠組みでQueen(女王)をイメージし仕上げた限定スペックの一本です。是非ご注目下さい。
圧巻の仕上がりをご覧ください。
詳細ページ:https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07567659/
希少な1Pアッシュを採用しながら3.16kgという超軽量バランスを実現し、新オプションである「Type V 配線」をインストール。
その他敢えてヴィンテージスタイルスペックを数多く盛り込んだ意欲作となります。
是非ご注目ください。
ギャラリー:https://g7g.biz/pg469.html
上品で艶かしい表情を魅せるヴィンテージレイクプラシッドブルー
ブロックポジ&バインドで個性を発揮するハカランダ指板。
秀逸なパワーバランスを意識したPUレイアウト。
オーナー様の感覚を満たす、正にオーダーならではの一本と呼べますね。
カスタムオーダーは随時受付ております。
まずはメールにて、お気軽にご相談ください。
[email protected]
この度、山形市の「ツインズギターズ」様にて弊社ブランドのお取り扱いを開始頂く運びとなりました。
店舗詳細:https://www.twins-guitars.com
納品いたしました画像のモデル他、誠意製作を進めておりますので今後の続報にも是非ご期待ください。
山形県の皆様、どうぞg'7 Specialを宜しくお願いいたします。
淡く草臥れたブルーが印象的な一本。
枯れ感たっぷりの音像、同時に抜けの良い逞しい太さも実感出来、雰囲気がありながらも扱い易いトーンを実現しています。
g7では本機のようにお客様専用モデルを製作させて頂いております。
ご相談は弊店含む、各g'7 Specialお取り扱い店舗様にて随時承っております。
お取り扱い店舗:https://g7g.biz/pg380.html
皆様からのご相談を心待ちにしております。
こちらはクロサワ楽器名古屋店様への納品となります。
お取り扱い店舗情報:https://www.kurosawagakki.com/sh_nagoya/
ホンジュラスマホガニー1P、ハードロックメイプル、そしてハカランダを採用したg7-LP56。
加えて迫力のレリックを採用する事で唯一無二の存在感を放ちます。
是非ご注目ください。
お取り扱い店舗詳細:https://www.shimamura.co.jp/shop/ario-kashiwa/
先日水戸マイム店様にも同様のモデルを納品しておりますが、BlackguardのPerfect Relic仕様となります。
専用オプションをインストールしたPremium Series 2022での展開となっており、新基軸の出音にも要注目下さい。
東京は新宿区愛住町に店舗兼工房を構えております"Professional Guitar Work Shop"
創業から渋谷の地で25年。
2018年7月より新宿区愛住町(最寄り曙橋駅)へ拠点を移し更に質の高いサービス、商品をご提供出来るよう邁進しております。
ヴィンテージ〜ユーズド、リペアやカスタム等で実績を積み、現在はその業務も引き継ぎつつ自社ブランド《G'Seven Special》の展開に力を入れています。 国内外のトップミュージシャンから生粋のヴィンテージフリーク、更には10代〜20代の若いプレーヤーまで、実に幅広い層からのご支持を頂いております。
ヴィンテージトラッドでありながら現場目線、プロフェッショナル目線で拘り抜いた仕上がりが自慢です。きっとあなた好みの相棒に出会える筈。 是非お気軽にお問い合わせ下さい。

本日をもちまして2022年の業務を終了といたします。
今年も皆様からの多大なるご支援の元、大変多くのお仕事に恵まれました。この場を借りて御礼申し上げます。
来年は弊社も30周年を迎えるメモリアルな一年となります。是非とも変わらぬご支援賜りますようお願い申し上げます。
それでは皆様、良いお年をお迎えください。
2023年5月開催のサウンドメッセ、弊社も出展いたします。
イベントHP:http://sound-messe.com
この日の為のスペシャルモデル達の製作も既に始まっています。(内容はまだ内緒です)
例年同様ショッピングゾーンでの出展(イベント当日にご購入頂けます)となりますので、是非ご期待ください。

新入荷のユーズドモデルをご紹介します。
g7-TL/BZF Aged Daphne Blue
商品の詳細→https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07975264/
現在では受注を停止しているハカランダ指板を用いたg7-TLです。
エイジング加工を施されたダフネブルーも大変良い雰囲気で仕上がっていますね。
是非ご注目ください。

【年末年始の営業に関しまして】
年内最終営業日は12月29日(木)20時まで。
来年の営業は1月5日(木)11時からとなります。
ご理解の程、何卒宜しくお願いいたします。
【お知らせ】
この年末に納品させていただく個体を最後に、g7-LPS Series9のハカランダ指板仕様のレギュラー生産は終了させていただきます。
納品させていただける店舗様も限られておりますし、各店舗1台ずつとなります為、気になる方は是非お早めにお問い合わせください。
宜しくお願いいたします。

大変お待たせいたしました。
g7-HSS DAMNED MAESTRO 1st lotの納品を開始いたしました。
順次お届けとなりますので、ご予約いただいた店舗様からのご連絡をお待ちください。

新作のg7-STをご紹介します。
商品詳細ページ→https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07957048/
泥臭さとメリハリを絶妙なバランスで内包したトーンが素晴らしく、同時にプレイアビリティはモダンでストレスフリー。
ただのヴィンテージリイシューに収まらない、g7ならではのご提案です。是非ご注目ください。

g7-HSS DAMNED MAESTROの1st lot分をご売約の皆様、お待たせしており申し訳ございません。
あともう少しです。
もう少々お待ちください。

こちらは島村楽器セブンパークアリオ柏店様への納品となります。
深みのあるVintage Candy Apple Redを採用した一本。赤鼈甲PGとの組み合わせでより個性を強めている印象ですね。
同色のg7-STも同時に納品しております。
そちらも併せてご注目ください。

楽器センター高岡Red Guitars様へ納品です。
黒×赤のクールなルックスにヘヴィエイジドを組み合わせた一本です。
キレと張りのあるトーンから、抜群の弾き応えを体感して下さい。

某アーティスト所有のヴィンテージ個体を彷彿とさせる存在感抜群の一台。
オリジナル個体のリフィニッシュを行った当人(かつて弊社代表がTさんより依頼を受け、リフィニッシュを施した経緯があります)による再現。
島村楽器セブンパークアリオ柏店様へ納品となります。
是非ご注目ください。

こちらは島村楽器水戸マイム店様へ納品となります。
パーフェクトエイジドが加えられた54スタイルの一台。
アッシュ+メイプル1Pならではのタイトな反応とツワンギーなトーンをご堪能下さい。

楽器センター富山Blue Guitars様へ納品となります。
パーフェクトエイジドを採用した56スタイルの一台。抜群の雰囲気と夢中になれるトーンを、是非直に体感してみて下さい。

大変なレアモデルがユーズド入荷しました。
商品ページ→https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07923330/
既に生産終了したg7 Special Modernize Axe Seriesから、当時1台のみ製作されたキルトトップモデルです。
A-Luminousを標準採用し、この個体用の美しいブラックバーストカラーが施された一本。
是非ご注目ください。

ユーズドのg7-JMが入荷しました。
g7-JM/BZF Black Beauty
商品詳細→https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07920803/
2014年製のハカランダ指板を採用した激鳴りの個体。
ブライトな音像と抜群の音抜けが魅力です。
やはり思い切り弾いていただける方にお勧めしたい一本ですね。
是非ご注目ください。

お客様カスタムオーダーモデルの新作をご紹介します。
過去にも何度か、同様のコンセプトでオーダーを承っているスタイルです。
今回はハカランダ指板やトラ杢ネックも含んだ内容となっており、一層絢爛な印象も持ちます。
是非ギャラリーページと併せてご覧ください。
→https://g7g.biz/pg496.html

本日はベースの日ですね。
来年辺り新しいベースモデルを投入できるよう水面化で動いています。今後の動向にも是非ご注目くださいね。

久し振りのセミアコをご案内いたします。
g7-355/MS Aged Black Beauty
商品詳細→https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07905168/
抜群の迫力と色気が目を惹く一本。
ヴィンテージトラッドなトーンと、モダンプレイアビリティーを高い次元で内包出来たと思います。
是非お確かめください。

島村楽器梅田ロフト店様へ納品となります。
凄みを感じる程のビジュアルと、そこからの期待を裏切らない迫力のサウンド。
出来る事なら多くの方に触っていただきたい自信作です。
是非ご注目ください。

ブログをアップしました。
DAMNED MAESTROの進捗情報となりますので、是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/g7-guitars/entry-12771671565.html

新作のブラックガードTLです。
g7-TL/M Perfect Aged 1952 BLD
販売ページ:https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07898383/
1Pの軽量アッシュを贅沢に採用し圧巻のエイジングで仕上げた正にパーフェクトな一本が完成しました。
生産台数も極端に限られるスペックである為、気になる方は是非お早めにお問い合わせください。
(次回以降は価格とヘッドシェイプの改正が入ります)

新作が発売開始となります。
g7-LPC Black Beauty
商品ページ→https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07893845/
当店取扱分は久し振りの入荷となります。
g7ならではのアプローチをふんだんに盛り込んだ意欲作であり、生産数は少ないものの大変ご好評を得ています。
ご覧いただけるチャンスは少ない為、是非ご注目下さい。

遂に発売解禁となりました。
既にお客様やお得意様よりご好評を得ている新作です。
g7-TLC/M Black Beauty
販売ページ→https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07893143/
Rockな刺激は勿論のこと、懐の広いサウンドメイク、現代的でストレスフリーなプレイアビリティーを実現し、これまでに無い新体感をご提案いたします。

昨日は島村楽器セブンパークアリオ柏店様へお邪魔していました。
同社が現在展開中のイベント「ギタラバ」
こちらに付随する動画配信に生出演させていただきました。
かたやヴィンテージトラッド(g7 Special)、かたやモダン(オカダインターナショナル様お取り扱いブランド)な両極端のスタイルを、プロギタリスト有賀教平さんのデモ演奏で聴き比べいただけます。
アーカイブ配信も始まっていますので、是非ご覧ください。
https://youtu.be/3NBrTC-JXAU

【名古屋大楽器博2022】にて初お披露目となるこちらの2台。
今夏以降の受注分から正式採用となるオリジナルヘッドシェイプを先行公開いたします。
しかもg7-TLCの方は当イベントからのニューモデルです。
両モデルとも、是非ご注目ください。

【名古屋大楽器博2022】にて展示いたします。
ベースはこちらの2本をお持ちいたします。
アッシュ+メイプルのサンバースト。
アルダー+ローズの赤。
サウンドの傾向も大きく異なる両機です。是非この機会に違いを体感してみて下さい。

【名古屋大楽器博2022】にて展示いたします。
フロントにTV-Jonesピックアップを搭載したテレマスター。
アッシュ+メイプルの白。
アルダー+ローズの黒。
2台並べてご来場をお待ちしております。

新作のご紹介です。
【名古屋大楽器博2022】にて先行公開〜発売となります。
g7-TL/M Perfect Aged 1952 Blonde
圧巻のビジュアル、超軽量バランス、抜け感抜群のツワンギートーン他、g7 Specialの魅力を総動員した究極の一台。
是非ご期待ください。

新作のご紹介が続きます。
こちらのモデルも【名古屋大楽器博2022】にて先行発売となります。
g7-CTL/MR Black Beauty
指板にマダカルカルローズ、ボディーにアッシュを採用した個性的なCTL。
一音一音の太さ、タイトさが群を抜いています。他とは一味違ったサウンドを求める方にお勧めです。

新作をご紹介します。
こちらのモデルも【名古屋大楽器博2022】にて先行発売となります。
g7-355/MH Lightly Aged Black Beauty
センターブロックにホンジュラスマホガニーを採用したg7ならではの魅力的なスペック、サウンドを目指しました。
迫力のビジュアルにもご注目ください。

新作のご紹介です。
【名古屋大楽器博2022】にて先行公開〜販売となります。
10月7日(金)〜クロサワ楽器名古屋店様にてお待ちしております。
g7-LPC Black Beauty
1959デザインにハードロックメイプルトップとした、g7ならではの贅沢なカスタムです。
是非ご期待ください。

HISASHIさんよりコメントを頂戴しました。
DAMNED MAESTROという楽器と向き合うHISASHIさん。
その解釈やセンスは私共にとっても斬新であり発見でした。

GLAY / Only One,Only You
GLAYの60枚目のシングル曲【Only One,Only You】
こちらのMVでHISASHIさんにg7-HSS DAMNED MAESTROをご使用いただいております。
余計なパーツを削ぎ落としたシンプルな展開でありながら、ドラマティックで力強い楽曲です。
是非ご覧ください。
GLAY / Only One,Only You ◤ 9/20(火) 20:00(JST)〜 解禁!◢ GLAY、通算60枚目となるシングル「Only One,Only You」のミュージックビデオをプレミア公開!■■ 60th Single『Only One,Only You』■■予約URL:https://GLAY.lnk.to/OnlyoneOnlyyou...

DAMNED MAESTRO、製作が進んでいます。
製作記としてブログを更新しましたので、是非ご覧ください。
https://ameblo.jp/g7-guitars/entry-12765793352.html

カスタムオーダーモデルのご紹介です。
g7-LPS Series8 Aged 1960 Burst
オーダーギャラリーはこちら↓↓
https://g7g.biz/pg416.html
オーナー様からのご要望で某アーティストの所有機を参考に仕上げた一本です。
塗膜の草臥れた雰囲気までリアルに再現しました。是非ギャラリーページもご覧ください。

10月7日(金)から始まる"名古屋大楽器博2022"でお披露目となるニューモデル。
細かい箇所を煮詰めているところですが、かなりの自信作と言えそうです。
g7なりのセンスと技術で突き詰めた真の「ROCK GUITAR」です。
是非ご期待ください。

久し振りにCustom Order Galleryを更新しました。
この間も随分と製作させていただいておりました。内何台かは追ってご紹介できればと考えております。
g7-JM/R mod. Aged 3TS
ギャラリーはこちら↓↓
https://g7g.biz/pg459.html
g7-JMのシェイプにg7-STのサーキットを組み合わせた個性的な一本です。
某アーティストモデルからインスパイアされた仕様ですが、オーナー様のお好み、感性が遺憾無くインストールされている事がポイントです。

存在感たっぷりの一本が発売開始です。
g7-JB/R Aged Candy Apple Red
商品詳細↓↓
https://www.digimart.net/cat03/shop2160/DS07817007/
強めのダメージを再現された深いCARが印象的ですね。
見た目のインパクトを裏切らない、太くよく抜けるトーンも特筆です。
弾き手に呼応する一本です。是非ご注目ください。

新作g7のご案内です。
g7-ST/M '54 2TS
商品詳細↓↓
https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07810511/
ブライトなツワンギートーンが特徴の1954スペック。
圧倒的なレンジ感を持つ本機はピッキングのタッチもリアルに表現出来ますし、歪ませた際も潰れ辛くエッジとタイトさを失いません。
軽量なバランスも魅力の一台です。

新作g7のご案内です。
g7-JM/R Dot Black Beauty
商品詳細↓↓
https://www.digimart.net/cat01/shop2160/DS07809470/
スピード感溢れる音像と、突き抜けるような中高域が印象的な一本です。
オプションをほぼ排したスペックで、比較的抑えられた価格面も魅力的ではないでしょうか。
是非ご注目ください。
ビデオ (すべて表示)
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
愛住町23 WOODY21/1F
Shinagawa-ku, Tokyo
1600005
Shinagawa-ku, 1410033
Hello I am selling the Fishing goods made in Japan. I will deliver a nice Fishing goods to fishing