Experience Design Firm tacto/

Experience Design Firm tacto/

tacto is a design firm that creates experiences with stories. tactoはストーリーのある体験をつくるエクスペリエンスデザインファームです。

デザインルネサンスの時代がくる? Figma Config2024キーワード5選|tacto Inc. 02/09/2024

note更新📝
デザインチームがサンフランシスコで開催されたFigma Config2024 に参加✈️
おすすめのセッションを印象的なキーワードと共に紹介します!

デザインルネサンスの時代がくる? Figma Config2024キーワード5選|tacto Inc. サンフランシスコで開催される毎年恒例のFigma主催のデザインカンファレンス「Config」。2024年6月下旬、tactoのデザインチームが現地参加してきました。 Config2024は、Figmaの新機能発表をはじめとする60以上のトークセッション...

Photos from Experience Design Firm tacto/'s post 30/08/2024

本日発売のブレーン10月号に代表中島の記事が掲載されました!
特集「AI×発想力 人の心を動かす創造性の拡張」

デジタル版はこちら👇
https://mag.sendenkaigi.com/brain/202410/ai-idea/030505.php

Photos from Experience Design Firm tacto/'s post 01/08/2024

本日発売のブレーン9月号「ユーモアか、AI か 世界のアワード&クリエイティブ2024」の特集に代表中島が寄稿しています🙌日本のクリエイター18名による世界のクリエイティブを紐解く注目事例・キーワードが掲載されておりますので、ぜひご覧ください!

14/06/2024

note更新📝

来週開催のカンヌライオンズ2024に先駆け、この記事で予習してみませんか?

5月のDe/sign Nightでは、事前勉強会として日経デザイン編集長・山下さんをゲストにトークイベント開催。ビジネスに生きるクリエイティブの見方についてご紹介しています🦁

https://note.com/tacto_inc/n/ne5dd65fb179e?sub_rt=share_pb

15/03/2024

先月よりtactoのInstagramを開設しました!
https://www.instagram.com/tacto_inc/?igsh
worksやお知らせなどupしていきますので、ぜひご覧ください🙌

www.instagram.com

「デザイン議論に4時間」上流工程の経験がもたらした変化|tacto Inc. 29/11/2023

note更新📝
デザイナー2名のインタビューを公開!
転職のきっかけ、tactoの魅力、今後の展望について語りました。ふたりの人柄や社内の雰囲気がよく伝わる内容になっていると思います🫣ぜひご覧ください!

「デザイン議論に4時間」上流工程の経験がもたらした変化|tacto Inc. tactoは「日本のデザインを変える」という創業者の考えから設立した、デザインファームです。 今回はデザイナーの2人にインタビュー。 大手企業の案件を中心に、デジタルの枠を超えたあらゆるデザインに上流工程から携....

Photos from Experience Design Firm tacto/'s post 21/11/2023

worksに新しく事例をいくつか追加しました🙌ぜひご覧ください!
https://tacto-inc.com/our_works.html

18/10/2023

気づいたらnoteで80スキ🤍をいただいてました。ありがとうございます!裏話をすると、写真撮影でふざけすぎてカメラマンが笑い崩れていました。笑
そのためか自然な表情が撮れたと思います😌
板倉のインタビュー記事はこちら https://note.com/tacto_inc/n/ne9841305ba28

「日本のデザインを変える」tacto板倉の目指す未来。|tacto Inc. 20/09/2023

📝note始めました📝
代表板倉のロングインタビューを公開!
デザイナーになったきっかけ、tacto創業の経緯や未来についてたっぷり語っています。わたしたち社員も知らなかった一面を知れて新鮮でした。ぜひご覧ください!
-------
Interview & Text by Natsumi Amano
Photo by Kaname Suzuki(tacto)
-------

「日本のデザインを変える」tacto板倉の目指す未来。|tacto Inc. tactoは「日本のデザインを変える」という創業者の考えから設立した、デザインファームです。 tacto共同創業者でデザイナーの板倉隼はアメリカでデザインを学び、約10年現地でデザイナーとして活動したのち、「日本のデ.....

Photos from Experience Design Firm tacto/'s post 23/08/2023

tactoが様々な視点からデザインを模索し続ける実験的な場所で在りたいという意味を込めて”Labo(実験室)”をコンセプトにサインを制作しました。

Laboには多種多様な道具や装置が集まっています。
その場にある素材をかき集めて完成したようなラフさのあるアートボード型のサインを目指しました。

社員メンバーで構想を練り、代表をクライアントに見立ててプレゼン・(厳しめの)フィードバックをいただく工程を複数回繰り返し、完成に至りました😳

制作は ONE LETTERさんにご協力いただき、細かい色味や質感の希望を叶えてくださり、イメージ通りのサインになりました!
シチュエーションによって自由に移動できる点も気に入ってます。

Photos from Experience Design Firm tacto/'s post 01/08/2023

本日発売のブレーン9月号「31人のクリエイターに聞く海外アワード2023」に代表中島のコメントが掲載されています🙌
カンヌライオンズの現地視察レポートはTwitterで発信しておりますのでこちらもぜひご覧ください!

12/06/2023

\\📻「体験採集」配信スタート!//
tactoのpodcastがリニューアル🎉
日常にあふれる色々な体験を採集し、様々なアングルで紐解きます!
初回はヒーリング音声生成アプリ「Endel(エンデル)」 について代表中島とデザイナーのミタが語ります🗣
配信URLはコメント欄からチェックください👇

Photos from Experience Design Firm tacto/'s post 07/06/2023

「宣伝会議7月号」キャリアアップナビに代表中島のインタビュー記事が掲載されました🙌どのようなキャリアを描いて、営業職からクリエイティブ職に転換し今に至ったのかを語っています。ぜひご覧ください!

15/02/2023

少し前からTwitterを始めました!
デザイナー👩‍🦰と採用広報👩が運営中です。宜しければチェックください🙌
アカウント名:

分人主義で100日断酒に成功した話 前編|中島琢郎|note 15/02/2023

分人主義で100日断酒に成功した話 前編|中島琢郎|note 年末年始を含む100日間、完全に酒を断っています。 5時台に起き、運動や読書や自炊をして、8kg痩せ、頭がずっと冴えていて、ついにnoteまで書くようになりました。それまでは、毎日酔っ払っていたので、自分でも不思議で...

#5 アメリカのキャリア(後半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast 02/12/2022


📻「アメリカのデザイン」tacto cast

今回は、アメリカのキャリア(後半)です!代表の板倉がアメリカでどのようにキャリアを積み上げ、日本で起業を目指したのか。転職や昇格時のエピソードも語っています🤠

🎧配信はこちら

#5 アメリカのキャリア(後半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast 前回に引き続き、板倉がアメリカでどのようにキャリアを積み上げ日本での起業を目指したのか。転職や昇格時のエピソードなども交えながら共同代表の中島と語ります!

#5 アメリカのキャリア(前半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast 30/11/2022


📻「アメリカのデザイン」tacto cast

今回は、アメリカのキャリア(前半)です🗣️”キャリア”とは何か、定義から掘り下げつつ語っています。ぜひお聴きください!

🎧配信はこちら

#5 アメリカのキャリア(前半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast キャリアのスタートがアメリカのシアトルで始まった板倉は、どのようにキャリアを描いていたのか?そもそも”キャリア”とは何か、定義から掘り下げながら共同代表の中島と語ります。

#0 自己紹介(後半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast 18/11/2022


📻「アメリカのデザイン」tacto cast

前回に引き続き、エピソード0として代表板倉の自己紹介編(後半)です!板倉は毎日ハット🤠をかぶっていて、同じ帽子かと思いきや、色々種類があるようです(驚)ぜひ、お聴きください!

🎧配信はこちら

#0 自己紹介(後半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast 今回は、エピソードゼロとして板倉の自己紹介(後半)です!聞き手は共同代表の中島です。就活~社会人のエピソードや、起業を決意してtactoを立ち上げた理由について語ります。

#0 自己紹介(前半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast 12/11/2022


📻「アメリカのデザイン」tacto cast

今回は、エピソードゼロとして米国歴20年のデザイナーであり代表、板倉の自己紹介編(前半)です!高校~大学生活について語っています。ぜひ、お聴きください!

🎧配信はこちら

#0 自己紹介(前半) by 「アメリカのデザイン」tacto cast 今回は、遅ればせながらエピソードゼロとして板倉の自己紹介(前半)です!聞き手は共同代表の中島です。日本からアメリカへ引っ越したあとの高校~大学生活のエピソードを語ります。実はデザイナーを目指す前に、な...

#4 アメリカの打ち合わせは生産性が高いの? by 「アメリカのデザイン」tacto cast 04/11/2022


📻「アメリカのデザイン」tacto cast

第4回目は、アメリカの打合せについて🗣️参加者のスタンスや議事録の取り方にも違いがある…?🤔ぜひ、お聴きください!

🎧配信はこちら

#4 アメリカの打ち合わせは生産性が高いの? by 「アメリカのデザイン」tacto cast コロナ渦においてオンライン会議が常態化されてきた昨今。アメリカの打合せはどのような感じなのか。参加者のスタンスや議事録の取り方にも違いがある?共同代表の中島と共に語ります!

#3 アメリカの飲み会はどんな感じなの? by 「アメリカのデザイン」tacto cast 28/10/2022


📻「アメリカのデザイン」tacto cast

今週もお疲れさまでした!第3回目は共同代表の板倉と中島がアメリカの飲み会ついてお酒を嗜みながらゆるーく語ってます🍻
お酒のお供に、Podcastいかがですか?

🎧配信はこちら

#3 アメリカの飲み会はどんな感じなの? by 「アメリカのデザイン」tacto cast アメリカにもいわゆる”飲みニケーション”があるのか。オフィスのバーカウンターや仕事終わりに同僚と軽く飲むハッピーアワーが多く活用されている?共同代表の中島と、ゆる~くお酒を嗜みながら語ります!

#2 アメリカの美大ってどんなことするの? by 「アメリカのデザイン」tacto cast 14/10/2022


📻「アメリカのデザイン」tacto cast


第2回目はアメリカの美大出身の板倉が、印象的な授業について語っています!ぜひお聴きください!

🎧配信はこちら
https://anchor.fm/tacto-inc/episodes/2-e1ots78
●ApplePodcast●Spotify●GooglePodcast

#2 アメリカの美大ってどんなことするの? by 「アメリカのデザイン」tacto cast アメリカの美大出身の板倉は、大学ではどのような授業があり、何を学んだのか?一見デザインに関係なさそうなディベートの授業。デザイナーとして、特に役立つと感じた理由について共同代表の中島を聞き手に迎えて語...

07/10/2022

【 News 】
2022年度 グッドデザイン賞を受賞しました🎉
tactoが企画・デザインを担当した日本酒の定期便サービス”SAKEFLIGHT(サケフライト)“が受賞しました!

■担当領域
サービス企画、ブランディング、UI/UXデザイン、パッケージデザイン、ネーミング、コピーライティング

■審査の評価コメント
好みの日本酒を診断する「サケタイプ診断」と、セレクトされた日本酒とおつまみのペアリングの定期便を併せたサービスで、酒やおつまみの地域的な背景を丁寧に解説する等、日本酒ビギナーに向けて体験が丁寧にデザインされている。

#グッドデザイン賞 #サケフライト

あなたの事業を企業のトップリストShinagawa-kuにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

気づいたらnoteで80スキ🤍をいただいてました。ありがとうございます!裏話をすると、写真撮影でふざけすぎてカメラマンが笑い崩れていました。笑そのためか自然な表情が撮れたと思います😌板倉のインタビュー記事はこちら https://note....

ウェブサイト

住所


4-5-28 MEGUROHAUS 601
Shinagawa-ku, Tokyo
1800005
コンサルティング会社のその他Shinagawa-ku (すべて表示)
トビーテクノロジー トビーテクノロジー
西五反田7-7-7 SGスクエア3F
Shinagawa-ku, 141-0031

トビーテクノロジー

HeROINTL株式会社 HeROINTL株式会社
Shinagawa-ku, 1080075

障害福祉サービスの一つである就労支援事業のフランチャイズ展開を行っています。 多くの業種で就労支援事業を取り入れていただく事ができます。

Guidy株式会社 Guidy株式会社
品川区西五反田西五反田一丁目26番2号
Shinagawa-ku, 1410031

スタートアップに特化した経営管理支援会社です。主に補助金支援、資金調達支援、採用代行を行っております。

COPRO Research COPRO Research
東五反田1-6/3
Shinagawa-ku, 141-0022

株式会社コプロシステム 事業推進本部リサーチグループ

榧野国際税務会計事務所 榧野国際税務会計事務所
1-10-11 Higashi-gotanda
Shinagawa-ku, 141-0022

ストックオプション・RSU・ESPPの確定申告や外資系企業・外国人向けの税務

外国人向け適性検査cqi事務局 外国人向け適性検査cqi事務局
大井1丁目24−5 大井町センタービル 7階
Shinagawa-ku, 140-0014

本ページでは外国人採用や教育のノウハウをご紹介するセミナーなどをご?

Vagabond Inc. Vagabond Inc.
Shinagawa-ku, 1410031

⚽️FIFA Licensed Agent No.202408-8163

DATA VIZ LAB DATA VIZ LAB
東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 8階
Shinagawa-ku, 141-0031

私たちは、「だれもが自然にデータを見て離開する世界を作る」をミッションとしたデータコンサルティングフォームです。

Martin Royal株式会社 武道・スポーツ団体運営代行サービスFUKAMIE Martin Royal株式会社 武道・スポーツ団体運営代行サービスFUKAMIE
2-3-15 Higashi-Shinagawa
Shinagawa-ku, 140-0002

Martin Royal株式会社が運営する"FUKAMIE"は、日本初のスポーツ・武道団体特化?

1LDK inc. 1LDK inc.
東京都品川区上大崎2-24-11目黒西口M2号館5F
Shinagawa-ku, 141-0021

モバイルゲーム・アプリ開発、デジタル広告・制作・開発代理、インター?

株式会社SBSマーケティング 株式会社SBSマーケティング
〒140-0014 東京都品川区大井1-6-3 アゴラ大井町ビル3F
Shinagawa-ku, 140-0014

主にBtoBマーケティングに関する見込み客の獲得などの集客支援、マーケターの採用、育成から組織設計、イベントサポートなどのコンサルティングサービスをご提供しています。

Fracton Fracton
Shinagawa-ku, 1410033

Fracton VenturesはWeb3.0の未来を支援者ではなく貢献者として共創していく専門家集団です。Web3.0社会の実現に向けてグローバルエコシステムの一助を担うべく活動を行っています。