世田谷美術館
博物館付近
砧公園
桜新町
庄内町余目字三人谷地, Mikawa-machi Higash*tagawa-gun
上野毛
経堂1丁目19-7 セントラル経堂ビル
中原区等々力, Kawasaki-shi
コメント
https://vimeo.com/ondemand/yumenokaibou
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00112
#宮本三郎 #宮本三郎記念美術館 #世田谷美術館
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/annex/miyamoto/detail.php?id=my_exh00035
#清川泰次 #清川泰次記念ギャラリー #世田谷美術館
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/annex/kiyokawa/detail.php?id=ky_exh00032
#向井潤吉 #向井潤吉アトリエ館 #世田谷美術館
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/annex/mukai/detail.php?id=mk_exh00034
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/entry.php?id=blg00241
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00112
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00207
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00207
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00207
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/blog/entry.php?id=blg00240
https://www.youtube.com/watch?v=ou4dkmUV_x4&t=3s
四季折々の変化が美しい、緑豊かな砧公園の一角に位置する、世田谷美術館
世田谷美術館で開催される展覧会、イベント等の最新情報を発信しています。くわしくは世田谷美術館ホームページまで。
当館Facebookページへのコメントに対する返信は対応いたしておりませんので、あらかじめご了承ください。
*世田谷美術館ホームページ https://www.setagayaartmuseum.or.jp/

\ #宮城壮太郎展 /期間中
ミュージアムショップでは
東かがわ市の革製品メーカー・ルボアと宮城壮太郎、
アッシュコンセプトとのコラボで生まれたブランド「hmny」の最新商品とともに
生産終了の稀少なデッドストック商品を発売中❣
売り切れ次第、販売終了です。
この機会にぜひご購入ください✨

宮本三郎と「日本」 | 宮本三郎記念美術館 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【本日より! 宮本三郎記念美術館】
展覧会「宮本三郎と「日本」」
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
#宮本三郎と日本 #宮本三郎 #宮本三郎記念美術館 #世田谷美術館
宮本三郎と「日本」 | 宮本三郎記念美術館 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 洋画家として西洋美術を参照しつつも、日本の美術家としてのアイデンティティを強く意識し、そのあるべき姿を模索した宮本三郎(1905–1974)。多くの洋画家が行き当たったこの問題に、宮本はどのように向き合ったので....

清川泰次 色をめぐって | 清川泰次記念ギャラリー | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【本日より! 清川泰次記念ギャラリー】
展覧会「清川泰次 色をめぐって」
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
#色をめぐって #清川泰次 #清川泰次記念ギャラリー #世田谷美術館
清川泰次 色をめぐって | 清川泰次記念ギャラリー | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 画家・清川泰次(1919-2000)にとって、色彩への取り組みは、その創作上重要なテーマであり続けました。油絵具の穏やかな色味が特徴的な作品、複数の色面の配置で画面を構成した作品、白を基調とする作品や、アクリル絵...

一期一会の風景 | 向井潤吉アトリエ館 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【本日より! 向井潤吉アトリエ館】
展覧会「一期一会の風景―向井潤吉の民家紀行」
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
#一期一会の風景 #向井潤吉 #向井潤吉アトリエ館 #世田谷美術館
一期一会の風景 | 向井潤吉アトリエ館 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 戦後40年にわたり、失われゆく伝統的な草屋根の民家を描きつづけた向井潤吉(1901-1995)。その旅は、一つひとつ、かけがえのない風景との出会いの連続でした。車中から偶然に見つけ心惹かれて描いた風景や、ダム建設に....

宮本三郎と「日本」 | 宮本三郎記念美術館 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【本日より! 宮本三郎記念美術館】展覧会「宮本三郎と「日本」」
2022年10月1日(土)〜3月12日(日)
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
宮本三郎と「日本」 | 宮本三郎記念美術館 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 洋画家として西洋美術を参照しつつも、日本の美術家としてのアイデンティティを強く意識し、そのあるべき姿を模索した宮本三郎(1905–1974)。多くの洋画家が行き当たったこの問題に、宮本はどのように向き合ったので....

清川泰次 色をめぐって | 清川泰次記念ギャラリー | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【本日より! 清川泰次記念ギャラリー】展覧会「清川泰次 色をめぐって」
2022年10月1日(土)〜3月12日(日)
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
清川泰次 色をめぐって | 清川泰次記念ギャラリー | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 画家・清川泰次(1919-2000)にとって、色彩への取り組みは、その創作上重要なテーマであり続けました。油絵具の穏やかな色味が特徴的な作品、複数の色面の配置で画面を構成した作品、白を基調とする作品や、アクリル絵...

髙島屋玉川店にて「 #宮城壮太郎展」関連コーナー展開中!
髙島屋玉川店の本館1階ではLife +Design特集として、宮城壮太郎をフィーチャー!(9/14-10/4)
宮城壮太郎がデザインした美しく使い勝手のよい調理器具や食器など、玉川店でもぜひお楽しみください。
#世田谷美術館
https://www.takashimaya.co.jp/tamagawa/sc/departmentstore/life_design/index.html

\開催中!11月13日まで/
「宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの」
プラスのファイルやアスクルのオリジナル商品など
数多くの製品をデザインした宮城壮太郎。
「デザインに何ができるか」を問い続けた
宮城壮太郎の仕事をご紹介します✨
#世田谷美術館 #宮城壮太郎展
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00210

【本日より❗】
企画展「宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの」
皆さまのお越しを心よりお待ちしております✨
#世田谷美術館 #宮城壮太郎展
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00210

【間もなく開催❗ 9月17日(土)から】
企画展「宮城壮太郎展――使えるもの、美しいもの」
どうぞお楽しみに❗
#世田谷美術館 #宮城壮太郎展
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00210

2階展示室で開催中の
「 #荒井良二のアールぶるっと!」展の
会場写真を、ちょっとご紹介します❣
世田谷美術館のユニークなコレクションの中から、荒井さん独自の視点で選ばれた作品がずらり。
入場料は、一般200円です。
ぜひご来場ください✨
#世田谷美術館

2階で開催中の
「 #荒井良二のアールぶるっと!」展。
#荒井良二 さんが描いた
「 #暮しの手帖」最新号(9月号)
表紙の原画を、特別に展示中です❗
そしてしばらくお休みしていた
【今日のぶるっと❗】
明日からTwitterで再開しますので、お楽しみに✨
https://twitter.com/setabi_official
#世田谷美術館

\本日最終日❗/
企画展「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」は、本日最終日❗
開館時間は10~18時(入場は17:30まで)
ご来場をお待ちしています✨
当日券もございますが、
事前にホームページで日時指定券のご購入を
おすすめします🥞
▶https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00209

\まもなく閉幕 9月4日まで❗/
「こぐまちゃんとしろくまちゃん
絵本作家・わかやまけんの世界」展は
9月4日まで❣
土日は混雑が予想されます。
事前にホームページで日時指定券のご購入を
おすすめします🧸
➡️https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/special/detail.php?id=sp00209
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館

敬老の日 無料観覧のご案内 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【世田谷美術館HPのお知らせ】8月31日(水)の新着情報「敬老の日 無料観覧のご案内」をアップしました。
敬老の日 無料観覧のご案内 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 世田谷美術館では、敬老の日となる令和4年9月19日(月・祝)、60歳以上の方(今年度中に60歳になる方を含む)のミュージアム コレクション観覧料を無料といたします(企画展「宮城壮太郎 使えるもの、美しいもの」は有...

\こぐまちゃんカラーでうちわをつくろう❣/
8月の金・土の午後限定で
地下創作室でキット販売していた
おうちで100円ワークショップ!
「こぐまちゃんカラーでうちわをつくろう」
好評につき、閉幕の9月4日まで
当館ミュージアムショップでも販売しています❣
この機会にぜひお買い求めください☺

\こぐまちゃん動画🎦公開中❣/
📷は撮影時のこぐまちゃんのオフショット。
展示室で、加藤学芸員に
小さな声でお話しするこぐまちゃん✨
何をお話しているのかな❓
撮影チームに囲まれて
こぐまちゃんはドキドキ💖
動画→ https://www.youtube.com/watch?v=QM1hmMaJcZs
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館

【イベントのお知らせ】
ミュージアム コレクションⅡ
「荒井良二のアールぶるっと!」関連企画
10月22日
「 #荒井良二 のぶるっトーク&ライブ」
本日より、チケット発売です
楽しいトークと演奏で、
心がぶるっ❗と震えるステキなひとときをお届けします✨
#世田谷美術館
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/event/detail.php?id=ev01006

【Instagram、はじめました】
世田谷美術館公式Instagramを開設❗
Instagramでは
美しい四季の移ろいとともに
美術館のさまざまな表情をご紹介いたします✨
https://instagram.com/setagayaartmuseum/
#世田谷美術館

\関連書籍もどうぞ/
会場入り口横のショップでは、
「こぐまちゃんえほん」シリーズの絵本など
取り揃えています🥰
この機会にぜひ、お気に入り💖の
「こぐまちゃんえほん」をどうぞ✨
展覧会カタログも
2200円(税込)で好評発売中❗
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館

オンライン予約チケットは、当日朝8時59分までならキャンセルできます | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【世田谷美術館HPのお知らせ】8月12日(金)の新着情報「オンライン予約チケットは、当日朝8時59分までならキャンセルできます」をアップしました。
オンライン予約チケットは、当日朝8時59分までならキャンセルできます | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 8月13日(土)は関東地方に台風が接近します。オンラインチケット予約済みの方でも、当日朝8時59分までならキャンセルできます。ご来館にあたっては、別の日時をご予約ください。なお、朝9時以降はキャンセルできなく.....

【 #今日のぶるっと❗ 】#06
2階展示室では
ミュージアム コレクションⅡ
「 #荒井良二のアールぶるっと!
こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」開催中(~11/20)
展示作品に添えられた、
荒井良二さんのコメントを毎日1枚ずつ紹介します❣
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00115
#世田谷美術館

【 #今日のぶるっと❗ 】#05
2階展示室では
ミュージアム コレクションⅡ
「 #荒井良二のアールぶるっと!
こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」開催中(~11/20)
展示作品に添えられた、
荒井良二さんのコメントを毎日1枚ずつ紹介します❣
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00115
#世田谷美術館

【 #今日のぶるっと❗ 】#04
2階展示室では
ミュージアム コレクションⅡ
「 #荒井良二のアールぶるっと!
こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」開催中(~11/20)
展示作品に添えられた、
荒井良二さんのコメントを毎日1枚ずつ紹介します❣
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00115
#世田谷美術館

\野外🌳フォトスポット/
美術館のエントランス前広場では、
こぐまちゃんとしろくまちゃんが、
みなさまをお出迎え!
緑豊かな砧公園の中、木陰で涼みながら、
こぐまちゃん、しろくまちゃんと一緒に
記念写真📷はいかがですか❓
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館 #わかやまけん

【 #今日のぶるっと❗ 】#03
2階展示室では
ミュージアム コレクションⅡ
「 #荒井良二のアールぶるっと!
こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」開催中(~11/20)
展示作品に添えられた、
荒井良二さんのコメントを毎日1枚ずつ紹介します❣
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00115
#世田谷美術館

【 #今日のぶるっと❗ 】#02
2階展示室では
ミュージアム コレクションⅡ
「 #荒井良二のアールぶるっと!
こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」開催中(~11/20)
展示作品に添えられた、
荒井良二さんのコメントを毎日1枚ずつ紹介します❣
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00115
#世田谷美術館

【 #今日のぶるっと❗ 】#01
2階展示室では
ミュージアム コレクションⅡ
「 #荒井良二のアールぶるっと!
こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」開催中(~11/20)
展示作品に添えられた、
荒井良二さんのコメントを毎日1枚ずつ紹介します❣
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00115
#世田谷美術館

【本日より!】
ミュージアム コレクションⅡ
「荒井良二のアールぶるっと! こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」
みなさまのお越しを、
心よりお待ちしております❗
#世田谷美術館 #荒井良二のアールぶるっと
https://www.setagayaartmuseum.or.jp/exhibition/collection/detail.php?id=col00115

\ほっとけーきを作ろう😋/
会場出口には絵本『しろくまちゃんのほっとけーき』の、あの場面のパネルが❗
ホットケーキ🥞のタネは、マグネット付き。
貼って剥がして遊べます✨
絵本と同じように、上手に🥞を作ってみよう💕
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館

\こぐまちゃん動画🎦公開中❣/
📷は撮影時のこぐまちゃんのオフショット。
シリーズ1作目『こぐまちゃんおはよう』の
表紙の前で、感激のこぐまちゃん✨
展示室の様子もご覧いただけます❣
動画→https://www.youtube.com/watch?v=QM1hmMaJcZs
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館

【間もなく開催! 8月6日(土)から】
ミュージアム コレクションⅡ「荒井良二のアールぶるっと! こんなに楽しい世田谷美術館の収蔵品」
どうぞお楽しみに❗
#世田谷美術館 #荒井良二のアールぶるっと

\館内サイン👉もこぐまちゃん/
館内の案内サインも、展覧会期間中は
こぐまちゃん🧸仕様です。
どの絵本📖の、どの場面の絵が使われているか
わかりますか?
館内サインもどうぞお見逃しなく😊
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館
#わかやまけん

世田谷美術館における新型コロナウイルス感染者の発生について | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【世田谷美術館HPのお知らせ】7月29日(金)の新着情報「世田谷美術館における新型コロナウイルス感染者の発生について」をアップしました。
世田谷美術館における新型コロナウイルス感染者の発生について | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 令和4年7月28日、世田谷美術館で業務に従事する職員1名が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されましたので、以下のとおりお知らせします。世田谷美術館における新型コロナウイルス感染者の発生につ...

\ぬりえ🎁は7月31日まで❣/
7月31日までにご来場の方には
「こぐまちゃん」ぬりえプレゼント🎁
(おひとりにつき1枚まで)
ホットケーキを食べている絵のぬりえ(左)は
残り少なくなっています。
欲しい方は、お早目にご来場ください✨
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #わかやまけん #世田谷美術館

美術館での鑑賞の仕方を動画で学ぼう! | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【セタビブログ】
「美術館での鑑賞の仕方を動画で学ぼう!」をアップしました。
世田谷美術館公式YouTubeでは
美術館での鑑賞の仕方を学べる2つの動画を公開中❗
お子さまと一緒に動画🎥をお楽しみください✨
#世田谷美術館
美術館での鑑賞の仕方を動画で学ぼう! | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 世田谷美術館公式YouTubeでは、美術館での鑑賞の仕方を学べる2つの動画を公開中です。1つは、現在開催中の展覧会「こぐまちゃんとしろくまちゃん 絵本作家・わかやまけんの世界」の会場からお届けする、安心してお.....

\アンケート実施/
本日、講堂にてアンケートを実施いたします❣
回答してくださった方全員に、アンケート限定のぬりえとしおり(非売品)をプレゼント🎁
所要時間は5~8分。ぜひアンケートにご協力をお願いいたします🥞
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館 #わかやまけん

美術家たちの沿線物語 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【本日最終日❗18時(入場は17:30)まで】
ミュージアム コレクションⅠ「美術家たちの沿線物語 大井町線・目黒線・東横線篇」
入場料一般200円、無料で小冊子📙を配布しています。
ご来場をお待ちしています✨
#世田谷美術館
美術家たちの沿線物語 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 大正から昭和初期の郊外開発に端を発する東急大井町線、目黒線、東横線は、今日にいたる世田谷の街並みを形づくってきました。本展では村井正誠や宮本三郎など、沿線に住んだ美術家や文化人たちの創作と交流の足跡を...

\こぐまちゃん動画🎦公開中❣/
写真は撮影時のこぐまちゃんのオフショット📷
こぐまちゃんが動画に出演するのは、なんと今回が初めて✨
お子さま連れや親子での鑑賞が初めてでご心配のある方、必見の内容です❣
動画はこちら→https://www.youtube.com/watch?v=QM1hmMaJcZs
#こぐまちゃんとしろくまちゃん #世田谷美術館

美術家たちの沿線物語 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM
【間もなく終了❗7月24日(日)まで】
ミュージアム コレクションⅠ「美術家たちの沿線物語 大井町線・目黒線・東横線篇」
無料で小冊子📙を配布しています。
どうぞお見逃しなく❗
#世田谷美術館
美術家たちの沿線物語 | 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEUM 大正から昭和初期の郊外開発に端を発する東急大井町線、目黒線、東横線は、今日にいたる世田谷の街並みを形づくってきました。本展では村井正誠や宮本三郎など、沿線に住んだ美術家や文化人たちの創作と交流の足跡を...
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
電話番号
住所
砧公園1/2
Setagaya-ku, Tokyo
1570075