Iinuma Souken Company
土木工事一式・造園工事・特殊伐採・解体工事等
Renovation, architecture and design, landscaping, construction and engineering
IINUMA SOUKEN COMPANY LTD., aims to be the No.1 brand for solar panel installation and maintenance real estate services, consulting, construction of residential, commercial properties, brokerage with helping customer in changing their place of residence, corporate brokerage for corporate clients, condominium and detached housing sales agency and profit-generating property development as well as property and asset management.

庭木の剪定工
9期目を迎えて初年度から続けてきた植栽管理部門では、年間160棟の分譲マンションや賃貸マンション60棟ほどの庭木の年間管理を行っています。
庭木やエクステリアの事でお困りの方がいらっしゃいましたら、ご連絡をお待ち致しております。

群馬県前橋市にて
太陽光発電所内の停電工事にてキュービクル連係配線の交換工事です。
標高が高いせいか、気持ち涼しいと思っていましたが気のせいで日陰もなく酷い暑さでした。
全ての仕事は如何に現場に良い職人が揃っていて安全に配慮し、段取り良く施主が求めるものを形に残せるかだと考えています。
その中でも電気屋さんって、何が凄いのか?何が良い仕事なのかは一般のお客さんには分かりづらく、計測器で測って数値が異常が無く、送電されて正常運転が確認出来たら終わりです。なので私達はお互いに褒め合って喜びを分かち合い次の現場に繋げています。
もっともっと良い仕事をやって信頼される会社に成長して行きたいと思っております。
従業員の皆さん、お疲れ様でした。

現場パトロール
6月から弊社の伐採班で修行中のフィリピン出身(永住者)のエディです。
元々はアジア圏を中心にダンサーとして働いていましたが、縁あって弊社で働くこととなりました。
全てが初めての経験ですが、持ち前の明るさと器用さで現場にも馴染んできました。
本人曰く「仕事楽しいー。早く仕事を覚えて母国に技術を伝えたい。一人前になって、いつの日かフィリピン人チームで一現場任せられるようになりたい!」とのこと。
弊社もグローバルな会社を目指して、柔軟かつ大胆に、そして繊細に人材育成に取り組んでいきたいと思います。

◯◯記念公園敷地内にて
公園内の原っぱで陥没している箇所を修復する作業です。
重機や車両を入れるのにも芝生を傷めないように養生して入っていきます。
この作業は仕事で知り合った方の紹介です。
仕事は人と人との繋がりの中で生まれるものです。そしてしっかりと結果を出せば信頼につながります。
下は30mの断崖絶壁とお客様の家。
条件的には特殊伐採の極みですが、果敢にも入社2年目のルーキーが先輩指導の下、活躍中!
少しでも目算が狂えば大被害。緊張の一瞬です。


東京都八王子市にて
都営住宅屋上の太陽光発電システム新設工事が無事完工となりました。
防水工事からスタートして太陽光発電システム新設まで精鋭揃いの職人と弊社の施工管理者のチームワークと努力の賜物です。
おつかれさまでした。

事業拡大と本社移転を機にコーポレートロゴを変更しました。
ロゴは会社の顔と言っても過言ではないくらい大事なものです。
原点回帰の心を忘れずに、これからも日々努力と感謝の心で事業に邁進していく所存です。

本社移転のお知らせ。
8期目を4月で終えるタイミングで従業員も30名を超え、5月からまた新たに3名の管理職を迎える為、広い事務所を借りて3月1日より本社を移転する事となりました。
これを機に社員一同さらに社業に邁進する所存でございますので、今後とも一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
移転先
〒140-0013
東京都品川区南大井6-19-10-5F
千葉県若葉区にて
20mを超える高木となると、一筋縄ではいきません。
支障となる周囲の伐採をし、倒木動線を綿密に計算して…
毎回ドキドキ緊張する瞬間です。

東京都八王子市にて
都営住宅屋上の防水工事と太陽光発電システム新設工事が着工となりました。
弊社の強みである、太陽光、電気工事以外にも建設業許可を取得しておりますので、防水工事も併せて受注し、一式施工することができます。

埼玉県さいたま市にて
千葉エリアに続き、埼玉エリアにて配電支障樹木の伐採工事を請け負いました。
通常の伐採と異なり、様々なルールの下、高圧活線防護や周辺環境にも配慮しながらの作業となります。弊社の原点というべき作業ですので、初心忘るべからずで頑張ります。

千葉県にて
曹洞宗 本光山 宗胤寺(ソウインジ)
高木の松剪定工事。
お寺の松の木23本の剪定を行いました。
弊社の職人4名で行いましたが、切ることもさる事ながら、墓所の真上ということもあり、様々な配慮も欠かせません。
同時に施工した古木の抜根も全て人力にて、真冬ながら大汗流しながら無事完工となりました。

大田区中馬込にて
住宅リノベーション請負工事
空調機一式交換、照明器具交換、電気配線交換、外壁改修を施工しました。
弊社の施工管理者が元請様と綿密な打ち合わせを実施して、遅滞なく完工となりました。

本日より日本在住のフィリピン人女性が仲間に加わりました。日本企業に長く勤めていたので日本語はもちろんの事、英語、タガログ語と言葉に堪能で、日本の文化や習慣も学んでいます。
今後は海外のお客様にも対応していく為必要な人材です。我が社の一員として頑張ってもらえる事を期待しています。

お客様のニーズに応え建築士事務所を登録しました。

新年明けましておめでとうございます。
新しい年を迎え、新たに気を引き締めて会社を更なる成長へと導いて参りたいと思う所存です。
皆様におかれましても、平和でより良い年となりますことを心よりお祈り申し上げます。
本年も変わらぬご支援、ご指導賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

杉並区日蓮宗の寺内にて
年末の庭の手入れ作業でした。
掃除を終えて冬支度も完了し、全ての作業が完了し会社としても仕事納めになりました。
本年は従業員28名にまで仲間も増えました。来年5月より3名が内定をしていますので30名を超える企業になります。人数が多いだけで無くしっかりと良い仕事をして売上を上げて行き、皆様の所にまで名前が聞こえる様な会社に成長させて行きたいと考えております。
取引先の皆様にはご贔屓にして頂き有難うございました。皆様が良いお年を迎えられる事をお祈り致しております。

北海道稚内市にて
牛舎の新築工事に伴う電気設備工事を施主様より直接発注を頂き、自社で施工しております。
北海道ではもう既に雪が降っていて、作業する従業員には厳しい作業環境下ですが無事に終わってもらえる事を願っております。

千葉県袖ケ浦市
弊社の車両・資材置場が完成致しました。このエリアは盗難が多く囲いをして防犯カメラを設置致しました。

茨城県つくば市にて
取引先様との契約完了後に初の工事になります。
コンビニの屋根に取付けてあった太陽光パネルの撤去工事になります。
自社の電工用高所作業車を使って屋根から荷卸し。高所作業車をこの様に使う業者は初めて見ました!と感心をして頂きました。

埼玉県上尾市にて
農地営農型太陽光発電設置工事
施主様よりご発注頂き、工事着工致しました。荒れた土地の草刈りを行って整地を行い、こここら架台を打ち込んで設置して行きます。また施工途中もアップして行きたいと思います。

渋谷区
店舗の照明新設工事
オーナー様より照明追加を依頼されて、店舗が休みの日に集中的に工事を実施しました。オーナー様と色んなお話をさせて頂きましたが、コロナ禍で経営状況は悪化していて、今日も渋谷の街は人が少なく、いつになったら人が戻ってくるのか?人の生活が変わってしまって戻らないのではないか?と不安を漏らしていました。コロナがおさまり、人の生活と経済が少しでも元に戻る事を心から願っております。

東京都内にて
お寺のご住職様よりご相談を頂き、古く崩れた石積みを取り壊して、新しくやり替えの工事を実施しております。仕事をしたお寺のご住職様からのご紹介頂く事が多く、お寺の工事が増えております。また完成したら報告させて頂きます。

八ヶ岳の麓、山梨県北杜市にある弊社の関連会社、GREENISHです。
ここは積極的営農型太陽光発電といって太陽光発電に不可欠なソーラーパネルの下、すなわち日陰を好む作物を栽培し販売しています。
日陰を好む作物、つまりはキノコ類です。国内では断トツに椎茸の消費量がありますが、多くは中国からの輸入乾燥椎茸ですが、やはり国産の安心安全な椎茸が1番です。低予算かつ重労働なしに朝採りの新鮮な椎茸が提供できるのも、ひとえにこのアイデアの賜物だと考えます。興味のある方は是非GREENISHのホームページをご覧下さい。
http://greenish.co.jp/

三宅島支店にて
トイレ他設備工事
民宿の汚水菅が詰まってしまい改修工事を依頼されました。
排水管と便器5台を新しく交換致しました。壊してみて詰まる原因はやはり管の勾配が取れていない事が原因かな。資材や道具を船で運搬して何とか無事に終わらせる事が出来たので良かったです。
やりずらい環境の中で担当した職人さん、大変お疲れ様でした!

新年あけましておめでとうございます。
今年で飯沼創建は7期目を迎えます。これからも従業員一同、心で仕事をしてお客さんの笑顔を獲得して行きたいと思いますので、本年も皆様の変わらぬご指導、ご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。今年一年が皆様にとって良い年でありますよう、心よりお祈り申し上げます。
飯沼創建株式会社
代表取締役
飯沼智仁

千葉県 某ゴルフ場 様
災害復旧工事
近年、度重なる集中豪雨や台風などにより発生した崖崩れ。
ティーグランドの脇ともなると、放っておくことはできません。
何度もゴルフ場側と協議を重ね着工致しました。
法面を整正、ラス網を張り、モルタルを吹き付けていきます。
作業員はブランコ作業という手法でこれを行います。
親綱1本にかけた度胸と技術。
本日は弊社役員パトロール日でした。安全作業で宜しく頼みます。

千葉県市川市にて
電柱切回し側溝新設工事です。
20歳の新入社員が頑張っていますね。若い人が少ない業界ですので大事に育て立派な職人になってくれたら嬉しいですね。

東京で街路灯の取替え工事です。
元々弊社では外線電気工事を行なっていましたが、電気工事建設業の許可を取った為に仕事の幅が広がり、初めての取引の大手元請け様より発注を頂き工事をさせて頂いております。
自社でなんでも出来る事は強みです。従業員も20人を越えて会社らしくなって来ました。ここからまた更にギアを上げ、安全第一で突っ走って行きたいと思います。
千葉県四街道市
シイノキ大木を伐採。
幹の周りに足場を組んで16トンラフター使用して伐採しました。

千葉県四街道市
お寺の境内
断れ続けてやっとやってくれると言う会社に出会った!凄く喜んで頂きました。従業員にとっても良い経験になりました。
シイノキ幹周り4.6Mの大木。
切る前にはご住職がお経を挙げて頂き皆で手を合わせました。

6年が過ぎて中身もだいぶ変わったのもあり、ホームページを新しく作り替えました。今度はしっかり更新をして行きたいと思います。
コレからも事業継続と拡大に向け頑張って参りますので応援宜しくお願い致します。
ホームページ|特殊伐採の飯沼創建株式会社 千葉、栃木、静岡で、高木、巨木伐採、斜面や狭地などでの伐採、クレーン車、高所作業車、ツリーワークなど特殊伐採に対応する特殊伐採事業や造園・土木、建築工事一式、電気工事事業を展開する飯沼創建のホームペー...

飯沼創建では電気工事の建設業も取得致しました。
早速工事受注を致し施工させて頂きました。高圧開閉器PASの新設とキュービクルの新設工事を行いました。
室内外の電気工事が施工可能です。是非皆様からの工事のお問合せもお待ち致しております。

いつもお世話になっているお寺の御住職様からの依頼で、古くなったガレージを解体して新築工事を施工させて頂きました。
いつも弊社にご依頼頂き誠に感謝申し上げます。

本日は千葉県千葉市若葉区で屋根に倒れ掛かった樹木の緊急伐採工事でした。台風前にどうしても切って欲しいと頼まれなんとか現場を調整して午後から対応しました。
台風の風が吹けば間違いなく倒れて屋根は潰れていたと思われます。
忙しかったけどお客さんが喜んでくれて本当に良かったです。
従業員の皆さん、ご苦労様でした!

ISUZU4トンダンプ増車しました。
最近は大物の運搬が増えてきた為、3トンダンプでは対応出来ない現場も有り4トンダンプを購入。
少しでも効率よく現場が進む様、頑張ってもらいます。
従業員の皆さん大事に乗ってくれる様お願いします。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
ビデオ (すべて表示)
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
住所
Minami Oi 6-19/10
Shinagawa-ku, Tokyo
140-0013
営業時間
月曜日 | 09:00 - 18:00 |
火曜日 | 09:00 - 18:00 |
水曜日 | 09:00 - 18:00 |
木曜日 | 09:00 - 18:00 |
金曜日 | 09:00 - 18:00 |
土曜日 | 09:00 - 18:00 |
Shinagawa-ku
SMDC International Marketing Partner Investment Guide,Better Retirement Future
上大崎2-25-2 新目黒東急ビル5階
Shinagawa-ku, 141-0021
不動産売買・賃貸仲介営業マン専用の営業支援ツール、IESHIL CONNECT(イエシルコネクト)
上大崎4-5-26 マンション雅叙苑2号館101
Shinagawa-ku, 141-0021
"R-ESTATE TOKYO" is a real estate agent in Tokyo,Japan.
東大井5-4-12 6F
Shinagawa-ku, 140-0011
リブリッチの公式フェイスブックアカウント 住まいや暮らしの情報、スタッフのプライベートショットなどいろいろな情報を発信しています。