東北・宮城の観光から毎日の移動のお手伝いまで、いつでもだれにでも使いやすいタクシーサービスを提供します。Takasago Taxi is a professional and high quality taxi service provider in Sendai.
通常通り開く
さくらとタクシー
有名な桜でも、桜の名所でもありませんが、
素敵な場所は身近なところにたくさんありますよね。「タクシーから見える景色、流れる街並みが良いんだよなぁ。」とお話し下さったお客様の言葉、嬉しかったです。
クルマが欲しくなる女子社員
タクシー会社は毎年何台か車両を購入しますが、手続き等で販売店から担当者の方々がちょこちょこいらっしゃいます。
色々な試乗車に乗って来られるので、どんな車か見せて頂けたりします。新車って良いですよねー。でも、高いですよねー。
クルマは所有するよりも、タクシーが提供する移動サービスをご利用いただくのがおススメです!
今回の試乗車は、トヨタの2人乗り超小型EVコミューター「シーポッド」でした。タクシーには使えませんが良いクルマですね!
乗合つばめ新メンバー!
新しい年度が始まりましたが、乗合つばめは3人体制から4人体制へ。新たなドライバーが加わりました!乗合つばめのドライバーになるため何度も運行ルートを走り、先輩ドライバーからアドバイス受けて、とうとうデビューです。
頑張れよー!
そして地域の皆様どうぞ宜しくお願い致します!
ようこそ我が社へ
いつも賑やかな我が社ですが、今日はお客様もいらっしゃって、ますます賑やかでした。配車オペレーターの募集にご応募頂いた方の体験入社で、どんな仕事か実際現場で見ていただこう!というもの。どんな感想をお持ちになったかな?
高砂タクシーでは、タクシー乗務員と配車オペレーターを募集しています。興味のある方はご応募下さい!
新型コロナの影響で、我々公共交通事業者は深刻な影響を受けておりますが、入社を決めてくれた新たな仲間が今月、来月と加わります。前を向いて、社員一丸、地域公共交通の一翼を担うべく頑張りまーす!
雪の朝は大忙し‼️
雪降る朝はタクシーの電話注文をたくさん頂きます。残念ながらお断りする場合もあり、大渋滞でご迷惑をおかけすることもあり、社員も出勤が遅れたり、タクシー会社の雪の朝はとにかく慌ただしい朝になります。
タクシーご予約の際は、時間に余裕を持ってご利用頂くのがおすすめです!
つばめ丸通信
地域の足である乗合つばめには情報誌があるんです!今月号は当社おしゃれ女子社員サイトウと、大人気つばめ丸マスコットが紹介されています。ぜひ読んで下さいね〜!
氏神様にお参り
大変な一年でしたが、地域の足として、何とか毎日運行出来ました。
ありがとうございました。
大晦日も元旦も、しっかり走ります!
正月飾り🎍OK‼️
高砂タクシーは年末年始も走りまーす‼️
台数は少ないですけど…。
雪を乗せて来たぞー
弊社ドライバー通称びんさんは、岩出山は池月から鶴ヶ谷東まで55kmの通勤路です。
今朝は池月の雪を乗せて出勤です。
今年も残りわずか。
公共交通機関として頑張るぞー!
わーい❗️
差し入れだ〜‼️
野菜直売所⁉︎
いつもさわがしい弊社営業所。
今日は、突然に野菜の直売所⁉︎ができました。
乗合つばめの担当も務めるドライバーKさんが、「みんな持ってけ〜」と届けてくれました。ありがとう〜!
「10年来の悲願!」のりあい・つばめ本格運行スタート
河北新報の『10年待った「地域の足」』という記事やテレビニュースでも取り上げていただいたとおり
4月2日に、地域乗り合い交通「のりあい・つばめ」の本格運行がスタートしました🚌
緊急事態宣言中だったため、出発式は中止になりましたが
地域交通の開通は、燕沢地域の10年来の悲願とあって、
地域のみなさんは大変喜んでこの日を迎えてくださいました!
末永く愛される地域交通であるよう、安全に快適に運行してまいります。
みなさま、これからますます、よろしくお願い致します!
#仙台市地域交通支援事業
#地域交通
#燕沢
#悲願
毎年恒例、ドライバーのみなさんへのバレンタインギフト💓
今年は、携帯できる除菌ハンドジェルにしました。
地震もコロナも、おさまって、
穏やかな日常が一日も早く戻ってきますように。
#バレンタインギフト
#バレンタイン
#除菌グッズ
#仙台高砂タクシー
#ありがとう
#感謝の気持ち
突如、掃除スイッチが入った!
事務所のいまの様子です😆
#掃除スイッチ
泉ヶ岳と白鳥
#宮城の風景
#白鳥
#快晴
#泉ヶ岳
#冬の景色
#仙台
#仙台高砂タクシー
飛行機を見つけて手を振ったら、
戻ってきて描いてくれました😊
パイロットの室屋義秀さん、
情報をくださった方、
いっしょに空を見てくれた方、
皆さまありがとうございます😊
#大空を見上げよう
シャチョウのまち歩きガイド
弊社シャチョウ、仙台ひと・まち交流財団さま主催「市民企画講座『歩いて学ぶ郷土の歴史』」にて講師を務めております。
今日は実地で仙台城跡へ。
お天気にも恵まれ、楽しい一日でした。
次回もよろしくお願いします。
#まち歩き
#まち歩きイベント
#仙台まち歩き
#仙台歴史
#歴史さんぽ
#仙台さんぽ
#仙台
#仙台城
#伊達政宗
明日、楽しみです⤴︎
空を見上げましょう❤️
@yoshi_muroya
・・・
#大空を見上げよう
10/30(金)宮城県内でフライトします
12:05頃 気仙沼
12:20頃 石巻
12:27頃 松島
12:32頃 多賀城
12:37頃 仙台泉
12:42頃 仙台駅
12:48頃 岩沼
12:56頃 角田
うつむきがちになる状況も多い中、ほんの数分でも空を見上げる動作によって気分をリフレッシュし、少しでも明るい気持ちになってもらえたら、という想いを込めてフライトします。
12:00~13:00頃にかけて、お昼休みのひと時、是非皆さんで大空を見上げてみてください!
※天候により、ニコちゃんマークが見えない場合や時間が変更になる可能性があります。
#室屋義秀#YoshiMuroya #エアレース
「男の企画会議」にお招きいただき、歴史講和をいたしました。
男の企画会議って⁇
ブログ更新しました。
https://takasago-taxi.com/blog/2020/07/rekishikouwa/
#仙台高砂タクシー
#貝ヶ森市民センター
#歴史講和
匿名の贈り物に、事務所は大騒ぎ!
ブログを更新しました。
https://takasago-taxi.com/blog/2020/07/present/
この状況下にも関わらず、多くの新しいメンバーが加わってくれています。
そんな新人さんたちの研修で先生を務めてくれたのは、3年目の先輩。
新しい力が社内にみなぎっています!
ブログ更新しました。
https://takasago-taxi.com/blog/2020/07/inhousetraining/
地域乗合タクシー「のりあい・つばめ」のキャラ入りマスク🐧のりあい・つばめ愛にあふれています😍
ブログ更新しました。
https://takasago-taxi.com/blog/2020/07/noriaitaxi-3/
【タクシーも最前線】
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、弊社も一部休業の措置をとっています。
一方で、タクシーは公共交通機関です。
日常生活の移動手段としてタクシーを必要とする方々、また、
医療をはじめ、ライフラインを維持するため営業を続ける方々のために、
乗務員も感染のリスクと戦いながら、運行を継続しています。
「最前線で戦う皆様を安全にお送りする」という使命を持って、ドライバーもまた最前線で業務に当たっております。
今は、世界中の皆さんが、それぞれに辛い状況にあると思います。
共に助け合い、励まし合い、それぞれの立場でがんばって、乗り切りましょう!
【タクシーも最前線】ブログ更新しました
https://takasago-taxi.com/blog/2020/05/announcement/
地域交通「のりあい・つばめ」の実証運行が「仙台市政だより」4月号巻頭特集に掲載されております。
弊社は昨年度の試験運行に引き続き、運行事業者に任命いただいております。
地域の皆さまのお役に立てますよう、これからも安全運行に努めてまいります。
https://takasago-taxi.com/blog/2020/04/noriaitaxi-2/
ママの再就職までの道のりをサポートする
『マミィスタイル』様に掲載いただきました。
弊社ではただ今、フレキシブルな勤務形態にて、ご一緒に働く仲間を募集しております。どうぞリンクから詳細をご覧くださいませ。
〜高砂タクシー様〜
🚗女性ドライバー大募集🚗
ママさんも子育てしながら、短時間勤務
タクシードライバーとして大活躍中✨
私達と一緒にドライバーの夢叶えませんか?☺️
詳しくは🍀マミィスタイル🍀を
ご覧ください♬
https://mamystyle.me/job/20200220/
mamystyle.me 現在、6名の女性ドライバーさんが活躍中‼ママさんドライバーや短時間勤務希望も大歓迎‼運転大好き!お客様を笑顔にしたい!人と接する事が好き!という方にお勧めです!パートドライバーさんは、時間給の為、1日の....
Happy Valentine’s Day ❣️
会社から社員のみなさんへのバレンタインプレゼントは、毎年恒例、フリスクでーす🍀
会社説明会には、毎回いろいろな方がご参加くださいます。その中で改めて気づいた、ウチの良いところ、の話。
若い方がこの業界と弊社に関心を寄せてくださることも大変ありがたいです。
https://takasago-taxi.com/blog/2020/02/recruiting/
takasago-taxi.com 会社説明会で気づいた、ウチの良いところ 先日、会社説明会の中で、 参加者の方とタクシー業界の未来について語り合う機会がありました。 若い方が、業界の未来に明るい展望を感じてくださっていること、 そのような.....
ブログ記事のお知らせがもれていました!
車内での車椅子乗降研修の様子です。
https://takasago-taxi.com/blog/2020/01/wheelchair/
走行距離が長くなり廃車になるこのタクシーに納車時から乗務してきたけんさん。最終営業から帰社後、もう誰も乗らない車輌をいつもと同じように丁寧に洗車していました。その「最後の洗車」後の様子を、社員の誰かがそっと収めてくれたこの写真。けんさんの眼差しと佇まいにこの車輛と仕事への愛情を感じます。
https://takasago-taxi.com/blog/2019/12/thankstoyellowcab/
takasago-taxi.com 最後の洗車〜けんさんとイエローキャブ 長年走ってくれたわが社のイエローキャブ。走行距離数を理由に、とうとう代替えの日を迎えました。 最後の営業から帰社した後、 納車の日からイエローキャブの乗務を担当してい...
貝ヶ森市民センター「地域お散歩会」のみなさまと、舟丁界隈を歩いてきました!センター長さまはじめ、寒い中、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。みなさま、どんどん絵図が読めるようになっていらっしゃいました!
https://takasago-taxi.com/blog/2019/11/machiarukiguide-2/
「シャチョウの仙台まち歩き」
ここからスタートです🗺
#歴史さんぽ
#仙台歴史さんぽ
#まち歩き
#高砂タクシー
#仙台高砂タクシー
#まち歩きガイド
#コンセキ発掘塾
神奈川のタクシー会社さまが、被災地支援として、宮城県タクシー協会にタクシー車輌を寄贈してくださいました。弊社への寄贈ではありませんが、感謝を込めて、また、被災地への足として日々現地に向かい、惨状を目の当たりにしている弊社ドライバーの思いも込めて、紹介させていただきます。
https://takasago-taxi.com/blog/2019/11/taxidonation/
takasago-taxi.com 県タクシー協会へ、被災地支援のタクシー寄贈がありました 台風19号で被災した方のお役に立ててくださいと、 神奈川県タクシー協会から宮城県タクシー協会へ、タクシー営業車の寄贈がありました。 車両をご提供くださ....
弊社シャチョウ、「コンセキ発掘塾」塾生としても活動しています😆市民講座でまち歩きの話をした様子をブログに掲載しました。
https://takasago-taxi.com/blog/2019/10/machiarukiguide/
地域乗合タクシー「のりあいつばめ」
先日、晴天の下で無事出発式を迎えました。
地域の皆さまの足としてご愛用いただけますと幸いです。
#高砂タクシー
#仙台高砂タクシー
#地域乗合タクシー
#仙台市地域交通支援事業
#のりあいつばめ
#燕沢
#鶴ヶ谷
#東仙台
お祝いにいただいた巨大なカステラ。
振り返ったらなくなっていた!
瞬殺の様子をブログに載せました😆
https://takasago-taxi.com/blog/2019/10/kasutera/
「動きたい願い、どこまでも」 高齢者・障害者の方の、あらゆるお出かけの希望にお応えできる介護福祉タクシー「ふっこう福祉タクシー」のご紹介です。
仙台市を中心に宮城県全域に対応!介護タクシーは「まひな介護福祉タクシー」にお任せ下さい。 NPO法人 日本福祉タクシー協会会員
仙台市で営業している大正12年創業のタクシー会社です。 配車センター:0120-364-360 http://www.sendaichuotaxi.co.jp/