仙台の個人タクシーです。仙台市内や近郊の観光スポットもご案内賜わります。 仙台市内の個人タクシー
通常通り開く
仙台市西部にある定義山の今日の様子です。紅葉もそろそろ終わりかけてきましたが、これから晩秋の景色が楽しめるシーズンに入ります。この後ニッカウイスキー仙台工場へ向かいました。
深夜の零時過ぎの国道45号線、登り福田橋から仙台寄りの右カーブを過ぎたあたりで、はだしで中央車線あたりを蛇行しながらの歩行者が突然目の前に。前の車が急ブレーキと急ハンドルでかわすのが見えたので手前から減速しました。スピードは何キロだったの?と聞かれると困りますが、いまどきこんな迷惑な大人がいるとは!ドライブレコーダーの画像なので鮮明ではありませんが、手に靴を持っているようです。はねてしまったら被害者がどちらかわからないです。つい最近、仙台市内で車道に寝ていた人をひいてしまうタクシー死亡事故がありました。明日は我が身と言い聞かせ、安全運転に励みます。
光のページェントがビルのガラスに反射して面白い雰囲気を演出しています。場所は仙台定禅寺通の東京エレクトロンホールのとなり。
仙台市内、交通規制行なわれます。中心部通る方はご注意を!
仙台・青葉まつりの交通規制地図。もうこんな時期に!その前には仙台ハーフマラソン大会の交通規制もあったのでルートには気をつけないといけない。
雪道に突然現れたイノシシ。両側の高い雪の壁をかき分けて、新雪の中に消えて行った。凄いパワーわ感じました。
タクシーメーターの検定日の今日、宮城県計量検査所で検査を受けました。写真は検査合格の封印と有効期限証です。これがないと仕事できません。河北新報社の記者が検査所にいて、封印するところを写真に撮っていきました。
月曜日 | 14:00 - 02:00 |
火曜日 | 14:00 - 02:00 |
水曜日 | 14:00 - 02:00 |
木曜日 | 14:00 - 02:00 |
金曜日 | 14:00 - 02:00 |
土曜日 | 14:00 - 02:00 |
「動きたい願い、どこまでも」 高齢者・障害者の方の、あらゆるお出かけの希望にお応えできる介護福祉タクシー「ふっこう福祉タクシー」のご紹介です。
東北・宮城の観光から毎日の移動のお手伝いまで、いつでもだれにでも使いやすいタクシーサービスを提供します。Takasago Taxi is a professional and high quality taxi service provider in Sendai.
仙台市を中心に宮城県全域に対応!介護タクシーは「まひな介護福祉タクシー」にお任せ下さい。 NPO法人 日本福祉タクシー協会会員
仙台市で営業している大正12年創業のタクシー会社です。 配車センター:0120-364-360 http://www.sendaichuotaxi.co.jp/