Lartdevie 生活はアート
お店付近
350-1380
入間川
Irumagawa
狭山市狭山
入間川3157-6
春日町2-1-3, Iruma-shi
豊岡 5丁目1番2号 Tm第1ビル B1, Iruma-shi
, Iruma-shi
埼玉県入間市東町 1-4-5 ジョンソンタウン4716E, Iruma-shi
東町1丁目, Iruma-shi
, Iruma-shi
東町1−6−15平成ハウス27号S, Iruma-shi
東町1-6-15, Iruma-shi
963-6
Lartdevie 生活はアート, ショッピング・小売り, Sayama-shiの連絡先情報、マップ、方向、お問い合わせフォーム、営業時間、サービス、評価、写真、動画、お知らせ。

所沢市糀谷1746番地
お菓子のおぎのや「かしどん」
今日はこちらで出店させていただいています。
店内のお菓子卸直販全品20%〜50%引き。

今年9年目のif。
沢山の皆様にお越しいただき
ありがとうござました。

おはようございます。
本日狭山稲荷山公園でスマイルズカフェオープンしています。
素敵なお店が沢山出店されています😆

おはようございます。
7日、8日狭山稲荷山公園で桜カフェオープンしています。

おはようございます。
本日、狭山稲荷山公園でエキスポウララ
開催しています。
素敵なお店がいっぱい出店されています。

10/1狭山稲荷山公園で行われたチャリティーフェスタif。
東北の復興を願い、今出来ることを私から、の思いでスタートしたイベントです。
7年目を終えて、沢山の地元の方たちと開催することが出来ました。
また、沢山の方も来てくださいました。
皆様ありがとうございます。
感謝です。

イベントのお知らせです。
狭山稲荷山公園
第7回 イナリヤマフェスタ if
2017.10.1 日曜日
11時~18時開催です。
今年もカフェを出店させていただきます。
プレートパフェの豆乳ムースと4種類のベリーのソースの試作を作りました。

本日稲荷山公園で桜カフェオープンしています。
桜が綺麗ですね!
おはようございます。
気持ちの良い1日になりそうです。
イベントのお知らせです。
本日、狭山市駅西口市民広場 10時~15時
楽市楽座に出店させていただきます。
オーガニック珈琲メニューです。
コクのブレンド珈琲(深煎り) ¥300
モカのブレンド珈琲(中深煎)¥300
パカラマ温泉珈琲(中煎)¥300
メキシコカフェインレス珈琲(中煎)¥300
エチオピア(深煎)¥350
カフェオレ¥350
ウインナー珈琲(生クリームたっぷり)¥350
はちみつ珈琲(生クリーム、はちみつたっぷり)
¥400
チョコ珈琲(生クリーム、チョコレートたっぷり)¥400
紅茶ダージリン(バイオダイナミック農法)¥300
守護天使のお茶(バイオダイナミック農法)¥300
豆乳バナナ¥300
豆乳チョコ¥300
グルテンフリー米粉カップケーキ¥300
宜しくお願い致します。

イベントのお知らせです。
狭山市駅西口市民広場
楽市楽座本日10時~15時
コク、モカ、カフェインレス珈琲
パカラマ温泉珈琲、はちみつ珈琲
ウインナー珈琲、豆乳ラテ、カフェオレ
バイオダイナミック農法の紅茶、ハーブティー
田んぼのおやつ
米粉のカップシフォンケーキ、ココアなど。
ぜひお出かけください😌
金木犀の香りが秋を感じさせます。
イベントのお知らせです。10/8(土)11時~19時
狭山稲荷山公園イナリヤマフェスタ~if~
今年で6年目になります。
カフェ、マルシェを楽しみながらのコンサート
夜は1000個のキャンドルを灯し、東日本の復興を願い、防災を考える日に。
特別企画では、Moji Art 浦上秀樹さんの心文字。
いつも勇気と元気をいただいています。
ぜひお出掛けけください!
イベントのお知らせです(^-^)/
4/24(日)
狭山農産物直売所
ふれあいファームセンター
5/28(土)
東京賢治シュタイナー学校
オープンスクール
よろしくお願い致します。
イベントへの出店のお知らせです♪
3/6(日)13時30開場、14時開演
東京賢治シュタイナー学校
うたとピアノのチャリティコンサート
3/26(土)10時〜15時
狭山市駅西口市民広場
楽市楽座
4/2(土)、3(日)狭山稲荷山公園
桜カフェ
よろしくお願い致します
〜大切にしていること〜
身体に入れる食品だからこそ、より安全で、美味しい、良質な珈琲を作り極めていく。
これが私のミッションです。
〜ハンドピックについて〜
焙煎前後は、丁寧な手作業でハンドピックして欠点豆を取り除きます。
不良なものが混じっていると、味に大きく影響し、雑味が出て、珈琲本来の味を損なってしまうからです。
〜焙煎について〜
焙煎は直火式で少量ずつ焙煎しています。日本は年間を通して四季があるように、その時の気温や湿度をはかり、火力や温度をコントロールして焙煎しています。
煎られた豆の色、香り、豆のハゼる音、煙の出方など、五感とセンスを研ぎ澄ませ、それぞれの豆の様子を見極めています。
〜飲みやすい珈琲を目指して〜
焙煎に入る前に生豆を水洗いし、豆に付着する汚れ、チャフ(薄皮)など落としてからローストしています。
これをすることによって、後味のすっきりとした、冷めても美味しくいただける飲みやすい珈琲に仕上がります。
珈琲豆ができるまで
〜珈琲豆は農産物〜
珈琲豆は野菜や果物と同じ農産物です。アカネ科の常緑樹で、熟すと赤い実をつけます。
その形がさくらんぼによく似ていることから「珈琲チェリー」と呼ばれます。珈琲は、このチェリーの種を乾燥させ、焙煎したものです。
第7の栄養素と呼ばれているファイトケミカルスは、植物のみが持つ成分ですが、よく知られているファイトケミカルスとして、ポリフェノールが挙げられます。珈琲もポリフェノールの一種クロロゲン酸が代表的な成分として挙げられるそうです。
お米で新米を好まれるように、珈琲豆もその年にとれたニュークロップ(新豆)を入荷しています。
生豆の色は、美しいエメラルドグリーンです。
良質な生豆をこまめに仕入れ、一定の温度で貯蔵することによって、フレッシュを保つよう心掛けています。
素材について
珈琲豆
フェアトレードを中心に、有機栽培された珈琲豆
水
NSFインターナショナル国際認証を受けた浄水器でトリートメントした、ミネラルを残した水
砂糖
有機JAS認証オーガニックシュガー
生クリーム
動物性のクリーム100%使用
紅茶
バイオダイナミック農法栽培
フェアトレードダージリン
ハーブティー
バイオダイナミック農法栽培
オーストリア産
アレンジ使用
はちみつ
有機アカシアはちみつ
オーストリア産
ジャム
有機ジャム
有機アガべシロップ使用
豆乳
有機豆乳
ベルギー産
オレンジジュース
有機ブラッドオレンジジュース
イタリアシチリア産
素材の味わいを大切に
良質なものを選んでいます。
自家焙煎珈琲
オーガニック・フェアトレード
生活はアート
私のミッションは、作ること
極めること、安心で、美味しい本物の珈琲をお届けすることです。
珈琲豆は、フェアトレードを中心に、美味しい珈琲を作ってくれる人と、それを飲む人をつなぎ、共に持続可能な社会を作っていくことにつながります。
アレンジで使用する素材は、季節に応じて変わります。
いそがしい日常から、ホッと一息、豊かな時間をお届け出来るよう、良質な有機栽培されたものを使用しています。
イベントでのカフェの出店を始めて5年になりました♪
様々な会場で沢山の方との出会いがありました。
ご縁に感謝いたします。
生活はアートの目指していること、カフェで使用している素材についてのことをまとめてみました。
11月、12月もイベントでのカフェ、張り切って出店します♪
温かなお茶の美味しい季節ですね(^-^)/
イベントお知らせです♪
11/28(土) 10時~16時
さやま楽市楽座
狭山市駅西口市民広場
12/5(土)9時~
ふれあいファームセンター
周年祭
12/6(日)11時~16時
南沢シュタイナー子ども園
開園20周年記念
ライアーコンサート
成美教育文化会館グリーンホール
です(^-^)/
よろしくお願いします♪

イベントのお知らせです♪
10/17(土)狭山稲荷山公園
第5回イナリヤマフェスタif
昼はカフェ、マルシェを楽しみながら野外コンサート
夜は1000個のキャンドルを灯し
東日本の復興を願い、防災を考える1日を…
野外コンサート&キャンドルを楽しむ日

イベントのお知らせです♪
9/27(日)11時~17時
わくわく癒しカフェ秋津
西武池袋線秋津北口駅前
コラボカフェにて開催です
(^-^)/

イベントのお知らせです♪
9/26(土)10時~16時
狭山市駅西口市民広場
楽市楽座
出店します(^-^)/

ただ今珈琲あんパン焼き上がりました!
生地は、水の代わりに深煎りの珈琲を使いました。
あんこと珈琲の絶妙なバランスが楽しめます。
手ごねでゆったりと作りました
材料
北海道産強力粉
甜菜糖
富山産自然塩
脂肪酸バランスオイル
オーガニック珈琲
粒アン
クルミ

スウェーデンの陶芸作家
リサ・ラーソンの展覧会へ行って来ました。
身近な動物や人物など、リサさんの作品には、何ともいえない愛らしさとユーモラスな魅力が溢れています。沢山のパワーをいただきました。
リサさん一家の毎日欠かさないというフィーカ。
スウェーデンのお茶の時間
焼き菓子とお茶や珈琲で、家族や友人と過ごすという習慣のテーブルの様子も紹介されていて、とても心惹かれました。
こんなふうに、お茶の時間を豊かに過ごせたら素敵です。

わくわく癒しカフェ秋津
珠鳳さんのタロット鑑定
始まります!

わくわく癒しカフェ秋津
藤三法さんの
手相、姓名判断、言霊セッション、スピリチュアルタロット
始まります!

Lyckリュッカさんのパン
ランチにいただきます~

わくわく癒しカフェ秋津
Lyckaリュッカさんの
自家製酵母パン
美味しいです!

わくわく癒しカフェ秋津
開催しています!
浅見さんの
自然農法の固定種のお野菜
届きましたよ~

暑い日にオススメのメニューです。
abeilleさんの
オレンジレモンケーキ
有機栽培の柑橘類のピールと果汁入り。
爽やかでしっとりとしたケーキです。
ドリンクのオレンジアイスコーヒーは、
イタリアシチリア産のオーガニックを使用。
アイスダージリンティーは、
バイオダイナミック農法栽培のものを使用しています(^-^)/

楽市楽座
今日は暑い中、沢山の仲間が来てくれました。
ありがとうございました!

7/26 わくわく癒しカフェ秋津
各ブースのご案内です~
生活はアート珈琲
出店させていただきます!
自然農法の固定種
浅見さんのお野菜も販売させていただきます!
よろしくお願いします(^-^)/
カテゴリー
電話番号
ウェブサイト
住所
Sayama-shi, Saitama
3501305
Irumagawa
Sayama-shi, 350-1305
Official distributor of CopperMask and Ninja Ion products in Japan CopperMask is available for ¥18