株式会社 野崎工務店
請負業者付近
神奈川県相模原市緑区城山
Hachioji 192-0153
Akiruno-shi 190-0152
半原1938/1, Aikawa-machi Aiko-gun
めじろ台4-37-10, Hachioji
Hachioji 193-0942
千人町2-20-13, Hachioji
川口町1491-7, Hachioji
緑区二本松2ー24ー4
緑区二本松
東京都, Hachioji
Hachioji 192-0072
元横山町, Hachioji
愛川町中津, Aikawa-machi Aiko-gun
ホームセンター事業付近
神奈川県相模原市緑区城山
Hachioji 192-0153
Akiruno-shi 190-0152
相模原市の旧藤野町にある工務店です。
物件紹介・新築工事・
増築・リ? 相模原市緑区名倉にある、自然素材を大切にする工務店です。
注文住宅なので『想い通り』の家作りを実現します!
梅雨空が続きますが一時期の暑さが和らぎ過ごしやすい方も多いのではないでしょうか。
久しぶりの投稿となります。
前回ご案内させていただいた弊社2階のアパートですが、現在全室ご契約いただいております。
また空き室のご用意が出来次第ご案内させていただきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

先述の自社アパートの件、間取りを載せ忘れたので再度掲載いたします。
ぜひぜひご検討ください!

こんにちは。
暑い日が続きますが皆様体調など崩されてはいないでしょうか。
水分と睡眠を十分とってこれから夏まで乗り切っていきましょう。
今日は、自社2階の賃貸物件のご紹介です。
売りは広さ!とお値段です。
状態も設備も良好です。
家賃の方ですが201号室と203号室は
50000円/月+共益費2000円
一番広い202号室は
55000/月+共益費2000円となっております。
全部屋無料駐車場1台分付。
敷金1ヶ月分。礼金ナシ!
仲介手数料等その他の料金は一切発生いたしません!
駅まで歩いて15分位です。
現在はすぐご案内できる状況ですのでもし気になる方がいらっしゃいましたらお電話・メール等お気軽にご連絡ください。
各種相談にも柔軟に対応したいと思っております。
HPの方にも各部屋のお写真・間取りをお載せしました。
http://nozaki-koumuten.com/
宣伝になってしまってすみません。
この360°の写真はみなさんご覧いただけてるでしょうか?
試験的な意味も込めて投稿させていただきます。
長文・駄文失礼いたしました。

ここの所冷たい雨と急激な寒さで気持ちが霞みがちですが、
皆様いかがお過ごしでしょうか。
そんな気候とは裏腹に、お日様が出てるタイミングを見計らって
自治会館の桜バージョンを撮ってきたのであげておきます。
各地で桜が散り始め、山々も少しずつ芽吹き始めましたね。
希望の春。雨にも負けず明るく行きましょう!

はい、ということで名倉自治会館の完成写真のほう、あげさせていただきます。
天気が良いのでさっき撮ってきたのですが、もう少しずれれば桜も咲いていたのかな・・・。
施工する上での騒音・振動その他もろもろのご迷惑への皆様のご理解・ご協力に厚く御礼申し上げます。
今年は積雪もそこそこに、大きな弊害なく順調に施工させていただきました。
名倉の真ん中で地域の皆様に気持ち良くご利用いただけることを願ってやみません。
消防の詰所も自治会館も新しく生まれ変わって気持ちがいいですね。
Facebook上にはこのくらいにして弊社のHPの方にもっとアップしておきます。
間もなく引き渡しとなります。
名倉地区自治会の皆様、ならびに各利用者様、どうぞこの新自治会館をかわいがってあげてください。

さて、少し日を置きましたが、自治会館の写真をまたあげさせていただきます!
建て方が終わり、屋根・壁・間仕切り・・・主要構造部が出来て断熱や防湿。目に見えなくなる部分の施工ですね。
柱や梁桁を「骨」とすればさながら「肉」や「皮膚」にあたる部分でしょうか。
・・・「肉」は語弊があるかな。
・・・・・・・・「服」??ん~まあそんなかんじでしょうか。
最終的な外壁材や内装クロスも機能性を兼ね備えたものも多いので、ただの「お化粧」ではなくなってきてますね。
「お化粧」後の写真はまた折りを見てアップしていきます!
実際もうほぼ完成してますが(笑)
それでは次回も遠くないうちに更新します。
駄文失礼いたしました。

大変ご無沙汰しております!
おかげさまで地元の自治会館の新築工事もつつがなく竣工へ向かっております!
更新がかなり滞っていしまい申し訳ありません!
着手前→基礎→建て方・・・・・
もったいぶって今日はここまで上げておきます!
続きはまた!
冷たい雨が降っていますね。
季節の変わり目、皆様体調管理にはくれぐれもご注意ください。
当社のような業態ですと、特に警戒しなければなりません。
はい、台風のお話です。
今日も台風対策を現場において行っております。
全国的に台風やそれに伴う大雨等の災害が多発し、
混乱を巻き起こしています。
相模原に到達するころは勢力的には弱まるようですが、
気を抜かず、あらゆる可能性を考慮して
対策していただければと思います。
合わせて、記録的な大雨等による
土石流や河川の氾濫などにより今現在もたくさんの方が
苦しんでいることと思います。
まずは人命第一で、避難及び救助・復旧作業に
あたっていただきたいと思います。
一刻も早い危機回避と、生活の復旧をお祈り申し上げます。

お久しぶりです!
W杯、日本は残念な結果に終わってしましましたが、
まだまだこれから見どころはたくさんありそうですね。
個人的にはファン・ペルシーを応援してます。
さて、今回とてもシンプルなキッチンリフォームを行ったので
HPにもあげましたがこちらにも。
システムキッチンの入れ替えとキッチンカウンターの補修(磨き・塗装)
を行いました。
完成の写真のサイズが小さくてすいません…。
安全で使いやすく、お手入れ簡単仕様になりました!
気持ちよく、たくさんおいしいお料理作ってください!

相模原市の北西:旧藤野町にある工務店┃株式会社野崎工務店
HPの方に施工写真追加しました。
いろいろ試行錯誤した結果、「最新施工事例」として、
ブログの下にカテゴリーを設けました。
是非チェックしてみてください!
今回はまず一軒だけのご紹介。
http://nozaki-koumuten.com/
さて、昨日サッカー皆さんご覧になりました?
はい、当方からは現段階ではノーコメント!(笑)
引き続き応援していきます!
相模原市の北西:旧藤野町にある工務店┃株式会社野崎工務店 弊社では、古き良きもの、自然素材を大切にしつつ、新しい技術やデザインも積極的に取り入れて、何よりもお客様の「満足」と、「納得」を最優先しております。安心できる、快適に暮らせる、想いどおりの家作りなら野崎工務店へお問い合わせ下さい。
さて、間もなく5月が終わりますね。
あとひと月で2014年も半分終わってしまうのです。
信じられませんね。
しかし!この上半期のうちにビックイベント残ってますね!
はいそう、サッカーワールドカップです!
(工務店全然関係ない・・・・。)
4年間熱く動向を見守ってきた生粋のサッカーファンも、
ちょっとスラングっぽく「にわか」と言われてしまうような
W杯だけ応援するような方も!
どうせならみんなで楽しみましょう!
声援は大きい方が、多い方がいいんです。
いいんです!
ということで今夜のキプロス戦も注目していきたいですね。
え~・・・
野崎工務店はサッカー日本代表を応援しています。
(スポンサー料とか払ってないです。)
これが言いたかっただけの気もしますが、
これ問題になりますかね?
単純に応援してるといっても法人だから「応援」の意味が変わってくるのでしょうか・・。
まあなんにせよ、応援しましょう!
問題あるな~と思った方、早めにご連絡ください・・。
お久しぶりです。
間もなく今年度も終わり、いよいよ消費税率が上がりますね。
1000万円の物件に掛かる消費税が80万円となり、
今までより30万円も無条件で出費しなければならない・・・。
と考えると凄く損な感じがしますね。
ですが、実際は国の方の対策も進められていますし
(「住宅ローン減税の拡充」「住まい給付金」)、
末端である弊社の様な販売元での努力により、その「損」を
感じる事のなるべく少ない様に、キャンペーンやプランニングを
模索し続けています。
国の制度は少しややこしくて、完璧でもないですし、
よく調べてから(自分が適用されるのか)利用して下さい。
そんなことより!
野崎工務店はどうするの?
ってことですね。
どうしましょう(笑)
現状で言えるのは相変わらず
「安心・安全・納得」をもっとーに
できるだけ安く、質のいいものを一緒に作り続けていく
事。
4月からは同じ仕事でも
「今までより高いお金をお財布から出してもらっている」
という意識を持ち、仕事に臨みたいものですね。

今日はとても暖(あたた)かで穏(おだ)やかで緩(ゆる)やかで
なめらかで賑(にぎ)やかで厳(おごそ)かで艶(つや)やかで
華(はな)やかな日でしたね。
そんな日ないです。
あったかくていい日でしたね!
毎日こんな感じがいいなあ!
だいぶ雪も溶けましたね。天気予報はよくないですが、
雨ならまた雪も溶けるでしょう。
写真は除雪中の道です。今日じゃないですよ!
除雪作業の最後の方の写真です。
都会の人は信じられないかもしれません。(笑)
もの・・・物凄い雪でしたね・・・・。
皆様大変お疲れ様です。
今回除雪作業に伴い、沢山の方にご心配、御迷惑を
お掛けした事とともに、進捗状況や除雪範囲等、
納得いかない方も多々いらっしゃったこと、
重ねてお詫びいたします。
また、各地域で、なるべく道に雪を出さないようにしていただいたり、
道上の車を避けていただいたり、
沢山の御協力と、暖かいねぎらいのお言葉、
本当にありがとうございます。
名倉地区の除雪、先週と今週だけで何年分の雪を動かしたのか。
経験のない雪の量で、機械が壊れたり、
タイヤのまいているチェーンが切れたり、
燃料が取りに行けなかったり、
沢山の問題が重なる中、作業が出来ているのも
地域の皆さんの御理解、御協力があってこそです。
まだ、明日も除雪作業に入りますが、
何卒よろしくお願いします。
あ~とにかく雪がこの程度でよかったです。
寒いですが皆さん風邪などひかぬよう、お気を付け下さい。
藤野の中でも地域によって雪の積もり方が全然違いますね。
当社でも除雪作業を行いますので積雪の予報が出ると
現場の状況を気にしつつ臨戦態勢を取らなければなりません。
今年は何度、出動する事になるでしょうか。
タイヤの交換、まだの方はお早めに!
ちょっと見ぬ間に沢山のご来訪ありがとうございます。
更新頻度を高めねば・・・。
当社のHPにリンクしました!
一応ここにも載せておきます。
http://nozaki-koumuten.com/
宜しくお願い致します。

建築写真
暑い日が続きますね。facebook、初投稿ですが、とりあえずひっそりと始めさせて頂きます。(笑)宜しくお願いいたします。
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。
カテゴリー
事業に問い合わせをする
電話番号
ウェブサイト
住所
Sagamihara-shi, Kanagawa
252-0187
営業時間
月曜日 | 07:30 - 18:00 |
火曜日 | 07:30 - 18:00 |
水曜日 | 07:30 - 18:00 |
木曜日 | 07:30 - 18:00 |
金曜日 | 07:30 - 18:00 |
土曜日 | 07:30 - 18:00 |
Sagamihara-shi
神奈川県相模原市にあります愛和建設です。注文住宅、福祉施設、アパートの施工・リフォームのことなら是非当社にお任せください。愛和建設の「全館空調の家」もご提案。
淵野辺4-16/14
Sagamihara-shi, 252-0206
朝日建設株式会社 https://www.asahi21.co.jp https://www.asahi22.jp
双葉1-12/32
Sagamihara-shi, 252-0316
Exporter of Japanese Used Cars & Trucks and Construction Machinery ( Skype id : sainicoltd ) Website
6-15-9/201
Sagamihara-shi, 252-0321
中古建設機械、トラックの販売買取りを行っています。 フレッシュな情報。 (We are an exporter of used heavy machineries in Kanagawa, Japan)