株式会社三凌商事
企業付近
東京都町田市森野, Machida
南区古淵2-18-3ヤママサ第一ビル4階
神奈川県相模原市南区大野台 6丁目2番地
森野 2-31-13Yabeビル, Machida
南区東大沼
南区鵜野森
東京都町田市中町 1-4-2 町田新産業創造センター内, Machida
, Machida
Chiba-shi 270-0023
能ヶ谷 1-5-2 Apple Studio Flats, Machida
南区大野台
, Machida
南区文京
, Machida
南区文京 1-4-5 ピアレジ文京1-B
コメント
内容はなんと・・・
産廃業界★初★の 企画!
現在、さまざまな業界、地方自治体において
お抱えのVtuberさんがいるのはご存知ですか?
コンテンツの配信を通して
ファンの方とコミュニケーションをとったり
自分たちの事を円滑に知っていただく、
アイドルのような、広報のような何か!
そんなバーチャル存在はもはや企業に不可欠!
ということで、弊社においても
オリジナルキャラクターによる
企画を始動させたいと思います。
初めに言ったとおり、
おそらく業界初の試みです・・・!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回投稿する動画は二つ!
①コンセプト・自己紹介
②話題の「プラ新法」概要解説
乞うご期待!
(広報担当より)
4/29(金)から始まる大型連休中、
自治体の清掃工場や民間の処理場が
一部「閉場」となります。
また開場されていても、
搬入時間制限による混雑および
幹線道路の渋滞が予想されるため、
廃棄物によっては回収ができない場合や、
回収に遅れが生じる場合がございます。
出来る限りご不便をおかけしないよう
対応してまいりますが、
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
☆GW中、弊社は日曜日以外休まず営業しております
(以下除く)。
※町田市清掃工場閉場のため、
日曜・祝日は町田市内の一般ごみの回収ができません。
※弊社産廃中間処理場閉場のため、
原則日曜・祝日は産業廃棄物の回収ができません。
【お問い合わせ先】
本社(町田) TEL:042-726-2647
横浜支社 TEL:045-985-3751
川崎支社 TEL:044-981-3877
相模原支社 TEL:042-774-3231
愛川中間処理工場 TEL:046-284-5566
『令和3年度 町田安全・衛生標語コンクール』に
6名の社員が入賞しました。
受賞作品は以下の通りです。
◆優秀賞
『安全は 心のゆとりと 思いやり』
◆部会長賞
『ゆずり合い みんなの笑顔 命を守る 安全運転』
◆佳作
『馴れ合いは 事故やコロナの発生源』
『ちょっとだけ 手にした携帯 事故招く』
『無理せずに 迷った時は やめましょう』
『ドラレコに 映るは あなたの 交通マナー』
先日、春の交通安全運動が実施されましたが、
引き続き、
安全意識を高く持って業務にあたってまいります。
#安全 #安心 #衛生 #標語 #町田 #愛川
()を応援しています!
三凌商事の本社が町田にありますが
社員の多くもこの近辺に住んでいるため
町田のサッカーチームは馴染み深いです。
がんばれ町田ゼルビア!
メインゲートに向かう階段上方に
弊社の”のぼり”がありました!
゙ルビア ゙ #サッカー #スポーツ
専務理事が表敬訪問をされました。
弊社社員の真心で集めた募金を
公益社団法人被害者支援都民センターに
寄付いたしました。
寄付した募金は交通遺児や
犯罪被害に遭われた方の
支援に使われます。
今後も継続して寄付を
していきたいと思います。
※撮影時のみマスクを取らせて頂きました
#被害者支援 #チャリティ #募金
他の模範となる成績と業界の資質向上に寄与したことが認められ、
横浜市一般廃棄物許可業協同組合から
優良従事者として表彰されました。
産業廃棄物 電子マニフェストを
使用してみませんか
メリット
・対面で会わなくて良い
・5年間の保管が不要
・管理が楽
・郵送不要でリーズナブル
・事務作業も軽減
必要なもの
・パソコンとネット環境
・基本料
全国7割の企業の皆様が 現在ご利用されています。
詳しくは添付のチラシをご覧ください。
各支社2台ずつ支給。いざという時の電力供給をまかないます。
永年勤続社員として表彰されました。
表彰は、市内の同一事務所に
永年にわたり勤務している者が対象で、
今回表彰された広瀬課長は勤続20年です。
例年のように表彰式は行えませんでしたが
表彰状と記念品が授与されました。
長年のご貢献に社員一同感謝しています!
おめでとうございます!
#町田市 #表彰
『令和3年度 安全衛生標語コンクール』に
3名の社員が入賞しました。
受賞作品は以下の通りです。
優秀賞
『より良い仕事は心のゆとりから
慌てず 焦らず 先を急がず。』
佳作
『しっかり休息、しっかり睡眠
安全は心と体のゆとりから』
佳作
『確認は、つもりじゃなくて、二度三度』
安全意識を高く持つことで
労災を未然に防ぐことができます。
安全標語を常に意識して
毎日安全にお仕事をしていきましょう。
#安全 #安心 #衛生 #標語
#町田 #愛川
環境機器の販売もしています。
今回PRさせていただくのは
ダイキンの空気清浄機ACB50X-S
他の空気清浄機と違う点は三つ
1、深紫外線(UVC)LED
菌・ウィルス抑制に効果があるとされています
2、ストリーマ放電
フィルターを通すだけでなく有害物質を直接分解します。
3、抗菌HEPAフィルター
除去機能の高さと長持ち性能が魅力です
オフィス等で空気清浄機を
ご検討中の方はぜひご相談下さい。
http://tyo-sanryo.co.jp/
#空気清浄機 #家電 #ダイキン #ダイキン空気清浄機
#深紫外線 #感染対策 #除菌 #消臭
次亜塩素酸やアルコールなど
さまざまな形で、小まめな消毒を
行われている方が多いと思います。
その中でも「宿泊施設」や「医療施設」で使われている
「光触媒 抗菌・抗ウィルスコーティング」を
この度、本アカウントご覧の事業者さま向けに行って参ります。
抗菌・抗ウィルス効果のほか、消臭・空気清浄など、
付随するメリットもございます。
詳しくは添付の資料をご覧ください。
ご相談・お見積もりは完全無料ですので
PDF資料に記載の電話番号・HPから
お気軽にお問い合わせください。
http://tyo-sanryo.co.jp/
#光触媒
#光触媒コーティング
#抗菌
#防臭
#防汚
#防カビ
#ウィルス対策
リサイクル事業&クリーン事業を安全・快適サポート ?

弊社社員の真心により集めた募金を
公益社団法人被害者支援都民センター様に寄付しました。
寄付後、被害者支援都民センター様より
お礼のお手紙と記念グッズを頂戴いたしました。
エコバッグ二種とストラップ、使わせて頂きます。
寄付した募金は交通遺児や犯罪被害に遭われた方の支援に使われます。
今後も継続して寄付をしていきたいと思います。
#被害者支援 #チャリティ #募金

産廃業界初!
弊社が回収した発泡スチロールが、
思いもよらぬモノに姿を変える動画を
YouTube に投稿しています。
お手すきの時にでもご覧いただけたら
うれしいです。
https://www.youtube.com/watch?v=2kI9oQT6lSg&t=1s
#工場 #工場見学 #リサイクル #発泡スチロール #発泡スチロール片 #破砕 #溶融 #資源 #デザイン #ウィープラス #産業廃棄物 #愛川町 #トランスフォーム
弊社リサイクル施設にて、
収集車から発泡スチロールをおろす様子です。
#発泡スチロール #発泡スチロール片 #愛川町 #リサイクル #資源 #工場 #工場見学 #ゴミ収集車 #ゴミ収集車好き #パッカー車 #パッカー車大好き #おろす #大量 #ループ #産業廃棄物 #収集運搬 #産廃業者

夏直前!エアコンクリーニングしませんか?
●イヤなにおいがする。
●効きが悪くなった。
●運転音が大きくなった。
など、エアコンのお悩みはクリーニングで解決できるかも!
また、汚れたエアコンは多くの電力を消費しています。
クリーニングすれば、省エネ&電気代の節約に!
弊社では、家庭用・業務用問わず承っております。
ご相談、お見積もりは無料です。
(動画)
https://www.youtube.com/watch?v=5PIuCpwmN7Y
【お問い合わせ】
株式会社 三凌商事
042-774-3231 担当:三谷
ホームページ:http://tyo-sanryo.co.jp/

YouTubeにて動画投稿を予定しています。
内容はなんと・・・
産廃業界★初★の 企画!
現在、さまざまな業界、地方自治体において
お抱えのVtuberさんがいるのはご存知ですか?
コンテンツの配信を通して
ファンの方とコミュニケーションをとったり
自分たちの事を円滑に知っていただく、
アイドルのような、広報のような何か!
そんなバーチャル存在はもはや企業に不可欠!
ということで、弊社においても
オリジナルキャラクターによる
企画を始動させたいと思います。
初めに言ったとおり、
おそらく業界初の試みです・・・!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回投稿する動画は二つ!
①コンセプト・自己紹介
②話題の「プラ新法」概要解説
乞うご期待!
(広報担当より)

【GW中の廃棄物運搬処理につきまして】
4/29(金)から始まる大型連休中、
自治体の清掃工場や民間の処理場が
一部「閉場」となります。
また開場されていても、
搬入時間制限による混雑および
幹線道路の渋滞が予想されるため、
廃棄物によっては回収ができない場合や、
回収に遅れが生じる場合がございます。
出来る限りご不便をおかけしないよう
対応してまいりますが、
何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
☆GW中、弊社は日曜日以外休まず営業しております
(以下除く)。
※町田市清掃工場閉場のため、
日曜・祝日は町田市内の一般ごみの回収ができません。
※弊社産廃中間処理場閉場のため、
原則日曜・祝日は産業廃棄物の回収ができません。
【お問い合わせ先】
本社(町田) TEL:042-726-2647
横浜支社 TEL:045-985-3751
川崎支社 TEL:044-981-3877
相模原支社 TEL:042-774-3231
愛川中間処理工場 TEL:046-284-5566

町田労働基準協会さまが行っている
『令和3年度 町田安全・衛生標語コンクール』に
6名の社員が入賞しました。
受賞作品は以下の通りです。
◆優秀賞
『安全は 心のゆとりと 思いやり』
◆部会長賞
『ゆずり合い みんなの笑顔 命を守る 安全運転』
◆佳作
『馴れ合いは 事故やコロナの発生源』
『ちょっとだけ 手にした携帯 事故招く』
『無理せずに 迷った時は やめましょう』
『ドラレコに 映るは あなたの 交通マナー』
先日、春の交通安全運動が実施されましたが、
引き続き、
安全意識を高く持って業務にあたってまいります。
#安全 #安心 #衛生 #標語 #町田 #愛川

三凌商事はFC町田ゼルビア
()を応援しています!
三凌商事の本社が町田にありますが
社員の多くもこの近辺に住んでいるため
町田のサッカーチームは馴染み深いです。
がんばれ町田ゼルビア!
メインゲートに向かう階段上方に
弊社の”のぼり”がありました!
゙ルビア ゙ #サッカー #スポーツ

公益社団法人被害者支援都民センター
専務理事が表敬訪問をされました。
弊社社員の真心で集めた募金を
公益社団法人被害者支援都民センターに
寄付いたしました。
寄付した募金は交通遺児や
犯罪被害に遭われた方の
支援に使われます。
今後も継続して寄付を
していきたいと思います。
※撮影時のみマスクを取らせて頂きました
#被害者支援 #チャリティ #募金

弊社の深川課長が、多年にわたり一般廃棄物処理事業に従事し、
他の模範となる成績と業界の資質向上に寄与したことが認められ、
横浜市一般廃棄物許可業協同組合から
優良従事者として表彰されました。

コロナウィルス感染症対策として
産業廃棄物 電子マニフェストを
使用してみませんか
メリット
・対面で会わなくて良い
・5年間の保管が不要
・管理が楽
・郵送不要でリーズナブル
・事務作業も軽減
必要なもの
・パソコンとネット環境
・基本料
全国7割の企業の皆様が
現在ご利用されています。
詳しくは添付のチラシをご覧ください。

災害対策用のカセットコンロ式発電機を10台購入しました。
各支社2台ずつ支給。いざという時の電力供給をまかないます。

町田市と町田商工会議所から当社の社員が
永年勤続社員として表彰されました。
表彰は、市内の同一事務所に
永年にわたり勤務している者が対象で、
今回表彰された広瀬課長は勤続20年です。
例年のように表彰式は行えませんでしたが
表彰状と記念品が授与されました。
長年のご貢献に社員一同感謝しています!
おめでとうございます!
#町田市 #表彰

東京都産業資源循環協会様が行っている
『令和3年度 安全衛生標語コンクール』に
3名の社員が入賞しました。
受賞作品は以下の通りです。
優秀賞
『より良い仕事は心のゆとりから
慌てず 焦らず 先を急がず。』
佳作
『しっかり休息、しっかり睡眠
安全は心と体のゆとりから』
佳作
『確認は、つもりじゃなくて、二度三度』
安全意識を高く持つことで
労災を未然に防ぐことができます。
安全標語を常に意識して
毎日安全にお仕事をしていきましょう。
#安全 #安心 #衛生 #標語
#町田 #愛川

弊社は施設内の環境を整える
環境機器の販売もしています。
今回PRさせていただくのは
ダイキンの空気清浄機ACB50X-S
他の空気清浄機と違う点は三つ
1、深紫外線(UVC)LED
菌・ウィルス抑制に効果があるとされています
2、ストリーマ放電
フィルターを通すだけでなく有害物質を直接分解します。
3、抗菌HEPAフィルター
除去機能の高さと長持ち性能が魅力です
オフィス等で空気清浄機を
ご検討中の方はぜひご相談下さい。
http://tyo-sanryo.co.jp/
#空気清浄機 #家電 #ダイキン #ダイキン空気清浄機
#深紫外線 #感染対策 #除菌 #消臭

現在、ウィルス安全対策を講じられている方へ。
次亜塩素酸やアルコールなど
さまざまな形で、小まめな消毒を
行われている方が多いと思います。
その中でも「宿泊施設」や「医療施設」で使われている
「光触媒 抗菌・抗ウィルスコーティング」を
この度、本アカウントご覧の事業者さま向けに行って参ります。
抗菌・抗ウィルス効果のほか、消臭・空気清浄など、
付随するメリットもございます。
詳しくは添付の資料をご覧ください。
ご相談・お見積もりは完全無料ですので
PDF資料に記載の電話番号・HPから
お気軽にお問い合わせください。
http://tyo-sanryo.co.jp/
#光触媒
#光触媒コーティング
#抗菌
#防臭
#防汚
#防カビ
#ウィルス対策

本日は横浜支社よりお届けします。
環境にやさしいペットの「ヤギ」について。
とつぜんですが、横浜支社のすぐ前の畑には、
地域のアイドル、ヤギのクロックス君がいます。
彼はもちろん野生ではなく、地主さんのペット。
じつは、ペットとして飼われるヤギ君は
除草のプロフェッショナルとして
活躍する場面がとても多いんです。
すこし専門的なお話ですが、
市町村の管理区内で発生した「刈り草」は、
通常「一般廃棄物」に分類されます。
このたぐいの「一般廃棄物」は
我々のような許可業者が「収集・運搬」をし、
焼却・堆肥化などの「処理」を施す必要がありますが、
クロックス君がいれば、その必要はなくなります。
焼却によるCO2発生も防げて、肥料にしてくれる彼は
環境にやさしい、まさにプロの除草屋!
何より可愛らしくて、地域の小学生のアイドル的存在です!
ある意味で同業者の彼には、われわれも日々癒されています。
今日も一緒に頑張りましょうー!
(画像は新人の広報担当が作りました)
http://tyo-sanryo.co.jp/
#山羊 #仕事 #仲間 #環境 #廃棄物 #生活を楽しむ
#ある意味 #サステナブル #任せて

謹んで新春の祝詞を申し上げます。
昨年は格別なご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

今年の防災訓練は屋内と屋外でそれぞれ違う訓練を企画しました。
屋内では、AEDを使用した救命救急の講習と実技。
実戦さながらの心肺蘇生法に、思わず息の飲む程の真剣さを感じました。
屋外では、テントの設営をして防災食ブースを開設。
メニューは、コンビーフ等を加えた重量感のあるカレーとインドカレーの缶詰を使った2種類のカレーライス、乾燥野菜等を利用してミートソースとペペロンチーノ風の2種類のパスタの計4種類の防災食を作って皆で試食しました。
日頃から訓練を行い、いざという時に行動ができるよう、今後も様々企画を考えていきたいと思います。

収集業務中に弊社の社員とその場に居合わせた数名の一般の方と連携して、心肺停止状態の男性に対してAEDによる救命処置などを行い人命を救助したとして、川崎消防署より感謝状を表彰されました。
救助された方は、無事に後遺症もなく退院されたということを伺いました。本当に良かったと思います。
ドライバーとその場にいた方々の一瞬の判断力に、弊社も敬意を表します。

9月1日から始まる相模原市のサンキューキャンペーンに参加します。この機会に、ルームエアコンの除菌分解洗浄を是非ご利用ください。
ルームエアコン除菌分解清掃
特別価格 9,000円/台(税込み)
【ご利用特典】
〇換気扇やコンロ周りの油汚れを簡単に落とせる「強アルカリ電解水500ml」を1本進呈
〇次回ルームエアコン除菌洗浄ご利用時にも、大幅値引きサービス
詳しい連絡先はコチラから↓
https://cbc.city.sagamihara.kanagawa.jp/company/company-839-2/
相模原市サンキューキャンペーンの詳細はコチラ↓
https://cbc.city.sagamihara.kanagawa.jp/

いつもお世話になっている川崎支社の車庫を清掃しました。

恒例の川崎支社の周辺清掃を行いました。

ステイホーム第2弾 息子と一緒にリフォームしました。結構きれいにできたかも!?

ステイホームのため庭で家族BBQ、フローズンビールも作ってみました。

自宅で運動できるように買いました。
しかし家族はハンガー掛けとして使用してきます。

営業の途中に小休憩かねて相模湖を眺めてきました。
日々忙しい中でも、自然を感じ癒されました。

こんなご時世で外食が出来ないので家でエビチリ作りました。

3等のお肉はとても味噌の味付けがよくお肉も柔らかくてとても美味しかったです。

町田市清掃工場付近の桜は、もう春の準備に忙しそうです

町田市の新しい清掃工場は着々とできあがってきています

こんにちは。
愛ねこのテトです。
今日はペットあるあるをお話いたします。
それは何かと言いますと、呼び名がある時変わるという
あるあるなお話です。
私の場合、呼び名ですが普段はテトと呼んでおります。
ところが、呼び名が勝手に変わる時があります。
テト → てっちん
テト → てっちゃん
テト → ぽーちゃん
ぽーちゃんももう元がありませんが、旦那が
テトを呼ぶときは
ぺーやん
と言います。
私は心の中でぺーやんは無いと思う。
と思い続けています。

山中湖周辺を車で走っていたら
1本だけポッと出てきたカエデかモミジの木。
良い絵になるはずなのに、カメラを撮る腕がないので
どう撮っても残念に終わってしまいました。
良いアングルはどこだったのでしょうか。。。

イルミネーションの時期ですね。

年々、目が悪くなってきました。
悪あがきで運転以外はまだメガネかけません!

令和2年度町田安全標語・衛生標語において、弊社スタッフの作った2作品が部会長賞、佳作に入選致しました😄
ビデオ (すべて表示)
電話番号
ウェブサイト
住所
木曽東1-34/6
Sagamihara-shi, Kanagawa
194-0033
神奈川県相模原市南区相模台2-2-2 ガーデンビルⅡ 3階
Sagamihara-shi, 252-0003
小田急線小田急相模原駅徒歩5分『おとなりさん文化がある第3の居場所』
神奈川県相模原市緑区寸沢嵐2833/3
Sagamihara-shi, 252-0176
相模原市緑区のレンタルフォトスタジオ:Le Nuvole (レ・ヌーヴォレ)
中央区星が丘1丁目22/5
Sagamihara-shi, 252-0238
『予防介護をコンセプトとした高齢者の方向けリハビリ型デイサービス事?
神奈川県相模原市南区東林間1丁目17/16
Sagamihara-shi, 2520311
🍀BLUETTI JAPANの公式アカウントです。 🌟いつもの快適と、もしもの安心を ⚡️BLUETTI heroになって あなたのストーリーを世界へシェアしよう!! 👇詳しくは以下のリンクよりご覧ください
南区相模大野3丁目15番14号荒川ビル2F
Sagamihara-shi, 252-0303
樋口総合研究所の公式facebookページです。 ホームページURLは<http://www.higuchi
神奈川県相模原市南区大野台6丁目2番地 1
Sagamihara-shi, 252-0331
Maruma Technica Co., Ltd.