Jimdoを使ったホームページ作成・リニューアル、広報誌やパンフレット作成 企業サイトはこちらからご覧いただけます http://www.gariken.com/ 企業がホームページを持つのが当たり前になり、個人が気楽にブログを立ち上げ、iPhoneを中心としたモバイルの世界が一気に広がると同時に、TwitterやFacebookといったSNSが大流行し、今やいつでもどこでも瞬時に必要な情報を探し出すことができ、私たちは膨大な情報の海を泳いでいます。
しかし、小さな企業はホームページを持っていなかったり、持っていても放置されていたりと、そもそもネットワークの世界に置き去りにされている例が大変多い。
企業ばかりでなく、大小様々なグループや地域の集まりなどでもホームページは共通の情報ツールとして大変有効なのですが、中々敷居が高いと思われがちでもったいないな、と思います。
ホームページもパンフレットも広報誌も、一回作って終わり、ということはあり得ません。継続し続ける、情報を発信し続けることが大事です。
「必ず効果があります」とは言えません。しかし、お客様の目的・目標に向かって邁進するための有効なツール(道具)であることは間違いありません。
ぜひ一度お声掛けいただければと思います。商談でなくても、「困っていることがある」「こういうことをしたいのだが」といったご相談、大歓迎です。
通常通り開く
自分で作った料理だけを載せたサイトを作りました。
https://gariken-cooking.jimdofree.com/
引きこもり生活の料理の参考にどうぞ。
税理士法人 とりやま財産経営様の、消費税還付・不動産投資に特化した、ニュースサイト( https://www.toriyama-news.com/ )を制作しました。PCやタブレットで見た時、項目が2列になり、スマーフォフォンで見た時には、SmartNewsのように縦一列で表示されるようにしました。
「News」と銘打ったサイトですので、更新頻度も高いサイトになると思います。
楽しみなサイトです。
お客様のインタビューが雑誌に掲載されました。
https://www.toriyama-ac.com/
新たにお客様からお褒めの言葉をいただきました。
励みになりますね。
https://www.gariken.com/voices/
gariken.com gariken designでサイトを制作したお客様の声です。gariken designはサイト制作に関するWEB制作サービス全般を、Jimdoをプラットフォームにして行ないます。目的・目標を明確にし、クオリティの高いデザインと集客力に優れたホー...
サイトを更新しました。
新規制作のサイトのご紹介と、自身の写真サイト(5つも作ってた(笑))のご紹介など、諸々変更しました。
人様のサイトばかり触っていて、中々自身のサイトは触れない、今日は雨風が強いので(関係ないか(笑))、思い切って自分のサイトを触ってみました。
ホームページ制作って面白い(笑)。
こんにちは。
新しく不動産会社様のサイトを制作しましたので、サイトを更新しました。
https://www.gariken.com/
管理するのに大混乱を起こすくらいの数のサイトを制作していますが、日々のアクセス分析が面白い。
「なぜこのサイトにこんなにアクセスがあるの?」「このサイト、結構いい感じだし、需要もあるはずなのにアクセ少ないなぁ」とかね。
gariken design's cover photo
こんにちは。
サイトを更新しました。
https://www.gariken.com/
こんにちは。
結構な時間をかけて、お客様(税理士法人 鳥山会計様)のサイトを完全リニューアルしました。
※元のサイトを知っている方は、驚愕するはず(笑)。
こちらのお客様は社員数も多く、オフィスも各所にあり、実績も豊富なため、コンテンツの数が半端なかったのですが、とても楽しくお仕事ができました。
https://www.gariken.com/
ホームページに最近のお仕事を少し追加しました。
https://www.gariken.com/
こんにちは。
泉岳寺で幼児教室を運営されているお客様のサイトをリニューアルしました。
「PCでもモバイルでも、とにかく見やすく」で取り組み、削れるところは大胆に削り取り、冗長な部分は簡潔に、訪問された方が知りたいところにすぐにたどり着けるように、大改訂です。
即反応があったようで、「いい仕事した」感でいっぱいです。
https://www.leblanc-ed.com/
こんにちは。
2月末に行った奄美大島の写真をホームページにまとめました。
結構な数の写真を載せました。
https://gariken-amami.jimdo.com/
その他の散策シリーズは、
鎌倉は https://www.gariken-kamakura.com/
八丈島は https://gariken-8jo.jimdo.com/
江ノ島は https://gariken-enoshima.jimdo.com/
お楽しみください。
gariken-amami.jimdo.com 奄美大島の魅力をお届けします。
こんにちは。
奄美サンファームさんのホームページにタンカンなどの写真をどっさり追加しました。
Canon EOS 6D MarkII Canon 24-105mmF/4L IS II USMによる美しい写真をご覧ください。
あっ、タンカン販売していますので、よろしくお願いします。
3月中旬発送で、なくなったら終わり、お急ぎください。
https://www.amami-sunfarm.com/
amami-sunfarm.com 豊かな自然あふれる奄美大島から美味しいタンカンをお届けする奄美サンファームです。丹精込めて作ったタンカンをぜひご賞味ください。
おはようございます。
gariken designの鎌倉写真サイトのフォントをモリサワの「ナウ-MM」に変更しました。
和の雰囲気を保ちながら、力強く、上品なフォントです。
鎌倉のサイトにふさわしい。
Canon EOS 6D MarkII + Canon 24-105mmF/4L IS II USMでの写真の掲載もどんどん行なっています。
写真、もう2万枚行ったかな?
お楽しみください。
https://www.gariken-kamakura.com/
gariken-kamakura.com ホームページ制作のガリケンデザインがお送りする鎌倉散策写真サイトです。 鎌倉の魅力を万を超える大きな写真で味わってください。 鎌倉散策のお供に、鎌倉の名所を写真で見たい、鎌倉の歴史を知りたい、などたくさ...
奄美大島でタンカンを生産販売している奄美サンファームさんのホームページを公開しました。
写真がまだまだ少ないので、収穫時期に奄美に行って写真をどっさり撮ってくる予定です。
タンカンって都会では買えないので、こちらのサイトからどうぞ。届くのは3月だけど(笑)。
https://www.amami-sunfarm.com/
amami-sunfarm.com 豊かな自然あふれる奄美大島から美味しいタンカンをお届けする奄美サンファームです。丹精込めて作ったタンカンをぜひご賞味ください。
明けましておめでとうございます。
年が改まりましたので、ホームページも雰囲気をガラリと変えてみました。
本年もご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
https://www.gariken.com/
自身のサイトをちょっぴりリニューアルしました。
https://www.gariken.com/
自身のサイトにInstagramを設置しました。
Jimdoご推奨のアプリケーションがあるんですけど、使いにくいので僕はSnapwidget。
直感的に使えるのがいいですね。
https://www.gariken.com/
今日は複数のお客様から山のような質問と更新依頼を受け付けました。
お客様の期待値が10としたらだいたい20〜100になるようにします。
これからもずーっとね。
https://www.gariken.com/
gariken.com 相模原市のガリケンデザインはホームページ制作・Webサイト構築をJimdoをプラットフォームにして行ないます。目的・目標を明確にし、クオリティの高いWebデザイン・集客力に優れたホームページやDTPを、お客様と共に丁寧に作り上げて参ります。お問い合わせください。
こんにちは。
お客様のホームページばかりを開発・改訂していて、自身のホームページを全然改訂できていなかったのですが、少し時間を作って、レイアウトを刷新しました。
温めていたLogoも決心して完結、ホームページに配しました。
最新・流行のデザイン・レイアウトとは一線を画すホームページをご覧ください。
残念なのは載せようと思っていた事例を全部は載せられなかったこと。。。まぁ、次回で。
https://www.gariken.com/
最近は、ホームページの新規制作のご依頼より、「今こんなサイトなのだが、何とかしたい」というご依頼が圧倒的に多い。
「業者が信用できない」「自分で更新するのは限界」「モバイル対応にしたい」「毎月支払うお金がもったいない」「もう少し今風にしたい」等ご要望は様々だけど、とにかく変えたいらしい。
中でも多いのが「お金ばっかり取って何もしてくれない、業者が」と「自分で更新しているが本業が忙しくてそれどころではないけど何とかしたい」ですね。
正しい方法は、『gariken designにサイトの制作と更新は任せて、ご自分は本業に専念』です(笑)。
https://www.gariken.com/
こんにちは。
お客様なので知ってはいましたけど、この子供教室、本当にすごいです。
お客様の声が続々入ってくるのですが、絶賛ばかり。
テクニックももちろんあるんでしょうけど、何よりも子供のことを考える、この姿勢が共感を生むんでしょうね。
お金と、親への強硬姿勢(もしくはヘツライ)と、自分のメンツしか頭にない某教育者に聞かせたい(笑)。
https://www.leblanc-ed.com/
「ホームページとパンフレットのおかげでお客様が増えて、2号店を出すことになりました、ありがとうございます。」というお客様のことは以前ご紹介したけど、今日は最近ホームページを改訂したお客様から、「ホームページを改訂してから、モバイルからのお客様のお問い合わせが増えて、閑散期の今、入会者が増えています、ありがとうございます、何かお礼を。」とのメールをいただきました。
こういうのって、サラリーパーソンの時にはなかったなぁ、嬉しいし、励みになりますね。
頑張ろうっと。
https://www.gariken.com/
埼玉県志木で会計事務所を展開している税理士法人鳥山会計様の求人サイトをオープンしました。
志木近隣で税理士関係のお仕事を探しておられる方、ぜひ!
https://recruit-toriyama-k.jimdo.com/
泉岳寺で幼児教室を展開されているルブラン幼児教室様のサイトをリニューアルしました。
ここ、お客様の声を読むと分かるんですが、主催されているけいこ先生って方がすごいんですよね。
実際に会ってお話しすると分かります、超優しくて柔軟性に富んだ方です(笑)。
近隣で小学校受験を検討されている方、ぜひ!
https://www.leblanc-ed.com/
こんにちは。
2017年度3月のホームページ制作の予約が一杯になったため、4月以降の制作・納入依頼のみ受け付けさせていただきます。
緊急で簡単なものならご相談に乗ります。
あっ、いま現在お客様であるなら、どんな無理も聞きますので、なんなりと(笑)。
宜しくお願いします。
https://www.gariken.com/
こんにちは。
gariken designは、2017年度1月2月のホームページ制作の予約が一杯になったため、3月以降の制作依頼のみ受け付けさせていただきます。
宜しくお願いします。
https://www.gariken.com/
モバイル対応は完全だけれど、動画を背景にするとどうしても表示に時間が掛かる(といっても1秒かからないが)ので、お気に入りの写真に変更しました。
モバイルもね。
gariken design's cover photo
こんにちは。
ホームページのトップページ、PCなどで見た時は動画、
iPadやiPhone横向きなどで見た時は秋のイメージ、
iPhone縦向きなどで見た時は秋の湖のイメージが表示されるようにしました。
やってみてね。楽しいから(笑)。
gariken designに依頼すれば、貴方のホームページもこんなふうにできちゃいます。
http://www.gariken.com/
こんにちは。
自分のサイトを色々お試しで思いっきり変えてみました。
ホームと他のページとの違い、メニューの出し方、モバイルでのメニューの二行表示など、やりたかったこと満載。
なんでも出来ちゃうなぁ(笑)。
http://www.gariken.com/
サイトを、よりご利用しやすいように、価格もろとも(笑)改訂いたしました。
http://www.gariken.com/
gariken.com ガリケンデザインはWebサイト構築をJimdoをプラットフォームにして行ないます。目的・目標を明確にし、クオリティの高いWebデザイン・集客力に優れたホームページやマーケティングツールを、お客様と共に丁寧に作り上げて参ります。お問い合わせください。
gariken designサイトを一新しました。
また、新しいサービスを開始しました。
新サービスは「銀塩写真のデータ化・加工」です。
先日、
・大量の写真の取り扱いに困っている
・お別れ会用のスライドショーが欲しい
・大量写真をテレビやPCで見ることができるようにしたい
というご近所の方に、その全てを提供(ものすごい枚数の古い写真をデータ化&加工し、音楽付きのスライドショーを作り、何枚ものDVDに焼いて差し上げた)したところ、こちらが戸惑うほど感謝されました。
他にもそういう方がたくさんいらっしゃるとのこと。
今は、PCとスキャン機能のついたプリンターがあれば、そこそこのことはできます、が、皆さん、時間がないんですよね(笑)。
スライドショーを作れるのは知ってるけど、具体的にどうやればいいのか分からないとか。。。
そこでgariken designが代行しますよ、ってサービスです。
どこよりもお安くします(笑)。
http://www.gariken.com/scanning/
こんにちは。
Instagramの投稿をホームに表示させるようにしました。
モノトーンから一気にカラーに(笑)。
http://www.gariken.com/
Education from the Cradle to the Grave!
お客様に『白栄舎に出して良かった』と言っていただけるお店を目指しています。宅配サービスもご好評頂いております。是非ご利用ください。
不織布製品の製造加工販売!イベント用はっぴからオリジナルバッグ・・等、多彩な素材とカラーバリエーションが好評です。不織布製品についてのご相談はお任せ下さい。
収益不動産の売買サポートから賃貸管理までの一括サービスを行っています。http://sagafu.co.jp売買物件情報や賃貸物件情報等お届けさせていただきます。
相模原市の格安パソコン修理店。詳細診断無料で、安心の6ヶ月保証。WindowsもMACも、パソコン歴35年以上のスタッフが安く・早く直します。相模大野駅から徒歩5分。店舗型なので安心です。
神奈川県相模原の山十徽章はバッジ、旗、優勝旗、トロフィー、カップ、メダル、楯などあらゆる記念品をオリジナルで製作致しております。
この会は、相模原市内・周辺の自営業者、NPOなど独自の活動をしている方々(実際には主婦や学生さんも参加しています。)などが気軽に交流し、地域の提携が促進されるよう努力します。
【お車でお越しになる場合】 県道町田厚木線町田方面へ進み、小田急相模原駅前交差点を右折すると市営駐車場入口に入ります。