相模原市立大野北公民館のイベントやサークル活動、地域の情報をお知らせしています。
【休館日】毎月第4月曜日、年末年始
通常通り開く
公民館で発行している北公民館だより238号4面の大野北公民館利用サークル協議会総会のお知らせについて、誤って記載してしまいました。
正しくは、3月12日(土)午前9時から午後5時までの間に3回に分けて行います。
関係する皆様にはご迷惑をお掛し深くお詫び申し上げます。
総会の開催通知は2月中旬にお送りいたします。
令和4年2月26日(土)・27日(日)「知っていますか?相模原」地域を知るもっと知る相模原歴史ヒストリアと題して歴史講座を開催します。
参加申し込みは、往復はがきにて大野北公民館へ郵送してください。
詳しくは、ちらしをご覧ください。
3階活動コーナーと階段踊場に「つくろう・かざろう、みんなのX‘mas」を利用サークル協議会の皆さんに作成していただきました。
皆さんも、たくさん自由に飾りつけをしてください。
(飾りつけした作品は、返却できません。)
今年もイルミネーションの飾りつけを実行委員会の皆さんに行っていただきました。
新たに、サンタクロース、トナカイ、スノーマン、等仲間入りしました。
冬の始まりに、大野北公民館に輝くイルミネーションをお楽しみください。
はやぶさ塾【今日から使えるZOOM教室」を行います。
インターネットでつながって趣味を共有したり、サークル活動をしてみませんか?
12月14日(火)から12月26日(日)まで募集しています。
内容は、ちらしをご覧ください。
令和4年1月22日(土)「午後のひととき新春の音の戯れ」と題して、ニューイヤーサロンコンサートを開催します。
マリンバ、ヴァイオリン、フルート、ギターのカルテットです。
参加申し込みは、往復はがきにて大野北公民館へ郵送してください。
詳しくは、ちらしをご覧ください。
年忘れ健康ウォーキングについて
12月5日(日)午前8時45分大野北公民館集合で、鹿沼公園⇒中央支援学校⇒淵野辺公園⇒博物館⇒JAXA相模原キャンパス⇒
大野北公民館着のコースです。解散は12時頃を予定していま
す。コロナ禍ではありますが、運動不足解消と街路樹の紅葉(?)
をチョット歩いてみませんか。
【青少年事業のお知らせ】
12月5日(日)に開催する「ゆめ教室~クリスマス編~『くるくるイルミネーションをつくろう』」について、11月20日(土)の午前9時に受付を開始します。
申込書に参加費を添えて、公民館に直接お越しいただいてのお申込みとなりますので、お電話での受付はいたしかねます。
なお、原則お1人につき1枚(1人分)の申込となりますが、きょうだいに限り複数の申込も可とします。
花植えをボランティアおおのきたと、公民館利用サークル協議会のみなさんと行いました。
今回は、パンジー、ビオラ、ノースポール、ハボタンを植えました。
今日は秋らしい日差しの中、花植えは、とても気持ちが良かったです。
皆様ありがとうございました。
花壇の整備をボランティアおおのきたと、公民館利用サークル協議会のみなさんと、行いました。
前回は3か月前に大量の汗を流しながら行いましたが、今日は秋らしい日差しの中で作業もはかどり、花壇もきれいになりました。
皆様ありがとうございました。
後は、お花を植えるだけです。(虹色のお客さんが来ました)
花植えは、11月2日に予定しています。
【女性学級の学級生を募集します】
10月29日(金)から、「自分でつくろう『ステキな私』~心も体も生き生きと~」というタイトルで、成人女性を対象にした学級を全5回にわたって開催します。参加申し込みは10月12日(火)から、窓口でもお電話でも可能です。2歳から小学校就学前までのお子さんについては保育も可能です(6人まで、要申込)ので、奮ってご参加ください。
はやぶさ塾「役立つ終活基本講座」を行います。
終活をするうえで「知っておくべきこと」「やっておくべきこと」「書いておくべきこと」「考えるべきこと」等、基本となる事項を解説します。
10月8日(金)から10月27日(水)まで募集していす。
内容は、ちらしをご覧ください。
はやぶさ塾「うたっこサロン(健やか唱歌)」は、好評につき受付を締め切りました。
多数のお申込みありがとうございました。
10月1日(金)から緊急事態宣言が解除されます。
さらなる、感染予防対策の徹底をお願いします。
緊急事態宣言が9月30日(木)まで
延長されました。
はやぶさ塾
「身近なものを描いてみよう!」を行います。
9月15日(水)~9月29日(水)まで募集しています。
内容は、ちらしをご覧ください。
はやぶさ塾
「うたっこサロン(健やか唱歌)」を行います。
9月14日(火)~9月28日(火)まで募集しています。
内容は、ちらしをご覧ください。
楽しく歌いながら、心身共に健康になりましょう。
公民館まつり参加者説明会の延期について
8月28日(土)に予定していました「大野北公民館まつり参加者説明会」は延期させていただきす。
後日、館内掲示や大野北公民館のホームページ等でお知らせします。
大野北ことぶき学級について
9月9日(木)から開催予定の『大野北ことぶき学級』は、緊急事態宣言が延長されたため、今年度の開催は中止となりましたので、お知らせいたします。
月曜日 | 09:00 - 22:00 |
火曜日 | 09:00 - 22:00 |
水曜日 | 09:00 - 22:00 |
木曜日 | 09:00 - 22:00 |
金曜日 | 09:00 - 22:00 |
土曜日 | 09:00 - 22:00 |
日曜日 | 09:00 - 17:00 |
ユニコムプラザさがみはらのコンセプトは、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造です。