autostrada

autostrada

代表 佐々木真二郎

業務内容
自動車の販売、修理・ レース車輌エンジンの製作、O/H
サスペンションセッティング、アライメント、ダンパーの製作
エンジンセッティング各種(キャブレター、Link、MoTeC、V-Pro、純正ECU等)
各種スポーツ用品の輸出入並びに販売
自動車の性能及び部品、用品に関する企画
自動車部品、自動車用品の製造、販売、輸出入

07/05/2021

😊👍

ECUチューニング LINK/リンク本社へ初潜入 驚きの設備の数々!! 17/02/2020

ECUチューニング LINK/リンク本社へ初潜入 驚きの設備の数々!! ニュージーランドのクライストチャーチにあるLINK ENGINE MANAGENENTの本社を取材させて頂いた動画になります! LINK ECUのホームページ(英語サイト) https://www.linkecu.com/ LINK ECU Japanのホームページ 動画内の説明にもある日本語説明....

16/02/2020

レジェンドカーのレースこれは楽しいぞー

Photos from autostrada's post 16/02/2020

雨で残念な富士スピードウェイ(涙)

Flashback of the Show -EP. 03 - HCS2019 07/01/2020

Flashback of the Show -EP. 03 - HCS2019 Flashback of the Show -EP. 03 - HCS2019 Music by The Black Tibetans MOONEYES STAFF が撮り溜めた、YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW 2019 の HOT シーンを配信中。1日熱気に満ちた Show の様子はも...

07/12/2019

MOON OF JAPAN, INC.

MOONEYES EXPRESS BLOG by Shige Suganuma

Show is Over – HCS2019
http://www.mooneyes.co.jp/express/2019/1207/show-is-over-hcs2019/

21/01/2019

08_human_being

若かりし頃の記事を載せて頂きました。若いといっても30台半ば過ぎてますが(笑)

car.boy.jp アウトストラーダの佐々木さんのZチューンですが、 ハルテックを使ってのフルコン制御のL型です。

26/12/2018

今までのエンジン(中古ノーマル、正体不明カム)がお亡くなりになったので新規エンジン(またしても中古ノーマル、カムのみ交換)に載せ替え。
以前よりパワー出た‼️
音の感じからカムはHKSかな?
とりあえずヨシヨシ。
次は2.8リッターフルチューンでお願いします!🤗

07/12/2018

ギア...お亡くなり〜涙

09/11/2018

小学生の頃にプロトを知り大人の道具への拘りやその渋さに憧れプロになって初めて手にしたプロトのレンチ。
工具屋がスナップオンを勧めるものの自分の中で最初に手にしたかった憧れの工具です。
当時安月給の小僧が頑張ってようやく手に入れたのは小さな10ミリのコンビネーションレンチでしたがそれでも当時で1万円以上した宝物です。
40年近く経つ今も現役で活躍しています。

31/10/2018

レースの準備!

23/10/2018

久し振りにスバル漬けですわ〜

19/09/2018

約10万円!お高いアリアントリチウムバッテリー🔋分解してみた!(笑)

19/09/2018

カッコいいピストンが届きましたよ。

19/09/2018

フィルター真っ黒け〜

27/12/2017
30/09/2017

NHRA

No chutes for Cruz Pedregon in Q1 and he hits the sand at the .

Watch Q2 LIVE on nhra.com: bit.ly/2yySMbQ.

01/09/2017

エンジンセッティング中のインプレッサ、セットも進んで最後に左バンクのカムが可変していない事に気付く…😭
あれこれして結局カムプーリー新品交換で直りました。
なんてこった!!

13/07/2017

さてさて、降ろす時は上から強引に取り出したが載せるのはどうやろうかな💧(笑)

08/06/2017

Photos from autostrada's post

21/04/2017

業務連絡

25/03/2017

link ECUプラグインタイプ
純正のECUをバラして中身の基板を交換。
元に戻して準備完了、
20年前のECUが最新になりますよ!
パソコンでいえばPC98のMS-DOSが最新のWindows10になったようなもんでしょうか⁉️
フタをしてしまえば全く純正の外観なんでチョット寂しい気もしますがね。😅

25/03/2017

重曹ブラスト。
カーボも落ちて綺麗になりますねー!
ちなみに軽のエンジンです😄

24/03/2017

RB26に35GTRインジェクターを装着してた車両のポート。
縦噴射パターンなので上下方向に燃料が当たって中央の壁の部分はキレイだけどその他は壁流になって茶色く汚れてます。
セッティングも従来の同容量のインジェクターと比べても変わってしまい良い状態とは言えません。

多ホールだからって、新型GTRのインジェクターだから偉くて良いに決まってると思って間違えた取り付け方して調子悪いのに良いと思い込んでる人達がどんだけいる事でしょう(汗)!

20/03/2017

インジェクター、リバースフラッシュ。
ゴミ出ました😄

09/03/2017

取り敢えずトラブルは克服して今日のお仕事。
LINKプラグインECUセッティング。
N1タービンだといつもこんな感じ?
以前からカラカラ音してますがしぶとく動いてます😄

06/01/2017

link G4+続々入荷中です。
新春セール中!早い者勝ちです。
お問い合わせ下さい!

09/12/2016

ドライブシャフトのヨーク(関節部分)が届きました!
流石クルマ社会アメリカ。何でもありますね!
黒光りしてて強そう(笑)

何故か通関で1ヶ月以上止まってました💦

25/11/2016

link ecu
atomとkurofne入荷しました!

27/10/2016

画像の部品は日産スカイラインのオイルフィルターブラケット。

チョット前までは¥8,940だった…

現在の価格はビックリの¥123,000‼️

一万二千三百円じゃないですよ

十二万三千円です❗️

13倍強の値上げです。

日産さん、こんなのばっかで良く出る部品も欠品だらけの納期出ず。

勘弁してほしいですね〜💦

26/10/2016

エンジン組み付け準備中。
コンロッドボルトをメーカー指定の「ボルトの伸び」と「トルク」で締める訳ですが製品はアメリカ製。
指定値もインチ。
測定するゲージは日本製だとミリメートル。
いちいち換算して0.127ミリだなとダイヤルゲージの目盛りを見るよりアメリカ製のダイヤルゲージで測定すればインチ表示なので0.0050インチだから5目盛り目だなと簡単に測れる。
皆さんどうしてます!?

11/10/2016

ジワジワ進行中のBMWにコルベットのV8エンジンスワップ。

エンジンのクランクシャフトエンドにトランスミッションのインプットシャフトが突き当たって合体しません。

流石made inアメリカ人です😎

この辺はキットパーツでそのまま組み付くハズの構成なんですが最初からマトモに付く筈無いと思いながら作業してるので何とも思わないですがイチイチ進行が止まります(笑)

昔ABRパンテーラに載せるフルチューンエンジンがアメリカから送って来た際にエンジンとトランスミッションが無理矢理合体されて届いてその時点でエンジンが壊れてたと言う記事を読んで一体どう言う事だろうと思いましたが納得です(笑)

さすがアメリカン!

あなたの事業を自動車サービスのトップリストSagamihara-shiにしたいですか?
ここをクリックしてあなたのスポンサー付きリスティングを獲得。

ビデオ (すべて表示)

レジェンドカーのレースこれは楽しいぞー
プーリー交換したらちゃんと動くようになった。
インジェクター、リバースフラッシュ。ゴミ出ました😄
夜な夜なインジェクターのテスト中
始動性やセッティングがまとまらなくて以前から気になってたインジェクター。これだけでなく黄色いのやらピンクのやら一様に皆調子が悪い?自分の使い方のせい?中にはありえないくらい空燃比薄くしてもマフラーから黒煙が巻き上げるのもある。売ってる人はデ...
セッティング完了!長〜い道のりでした💦いろいろなことがありました(涙)肩の荷が下りた気がします。
チビッとは違いの分かる男になれたかも?
バルブスプリング組付け。
今宵はコツコツと1JZのバルブすり合わせをしてます。夜中は静かで集中できますね。
久し振りにROMチューンです。ウチに来るまでに3店舗ほど渡り歩いて来たようで…先ずは元のデータで確認。インジェクターやエアフロ変えてるのにTP軸変更してないようでMAPを途中までしか読んでません〜。ブースト0.7k、4000rpmほどでイン...

カテゴリー

電話番号

ウェブサイト

住所


中央区田名3090/6
Sagamihara-shi, Kanagawa
252-0244

営業時間

月曜日 11:00 - 20:00
火曜日 11:00 - 20:00
木曜日 11:00 - 20:00
金曜日 11:00 - 20:00
土曜日 11:00 - 20:00
日曜日 11:00 - 20:00

自動車改造のその他Sagamihara-shi (すべて表示)
オートクルーズ 神奈川 鈑金塗装修理 オートクルーズ 神奈川 鈑金塗装修理
緑区小倉1013/1
Sagamihara-shi, 252-0115

コクピット城山 コクピット城山
中央区南橋本3-9-1
Sagamihara-shi, 252-0253

コクピット城山です。