SOHOスタイルで事業をしている方や起業を目指す方のためのセミナー&交流会 ☆━━━━━━━━━━━━━━━━━ EVENT * INFORMATION
「学び」と「出会い」の場
『相模原SOHOイベント2022』 3月19日(土)開催!
参加者募集中!
https://soho.ssz.or.jp/archives/9675
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
年に一度の セミナー&交流会♪
『相模原SOHOイベント2022』
✔いつかは起業したい・・・
✔起業したけれど、これからが不安・・・
✔事業の強みを利益に変えたい・・・
✔自分の事業をPRしたい・・・
✔スキルを磨いてビジネスを成功させたい・・・
✔同じ志を持つ仲間が欲しい・・・
✔ビジネスマッチングできたら嬉しい・・・
✔アウトソーシングをお考えの企業ご担当者さま
そんなあなたをお待ちしております。
SOHOイベントは『学び』と『出会い』の場。
一緒に力強い一歩を踏み出しましょう。
長引くコロナ禍で、対面でのビジネスからオンラインを使ってシフトしている方が増えているようです。
ですが、どのようにしてオンライン化をしていけばいいのでしょうか。
今回は、動画活用の専門家【水越 浩幸さん】をお迎えして「動画」と「オンライン化」で売上をアップするための方法をわかりやすく教えていただきます♪
第2部ではSOHO会員による動画にまつわるトークライブ♪
そして第3部は交流会!
今回はリアルで名刺交換ができますように♪
・・・・・・・・・・・・・・・・
<開催日時> 令和4年3月19日(土) 13:00~17:00
<会 場> 相模原市立産業会館
<参 加 費> 500円(税込) おやつこころさんの焼菓子付き
<内 容>
◎第1部 セミナー
「動画」&「オンライン化」で売上アップ!
~コンテンツをオンラインで販売するための動画活用法~
【カリキュラム】
●スモールビジネスのオンライン化のポイント
●動画でお客様をファンにする方法
●あなたの商品コンテンツを動画にする
●失敗しないオンライン化の流れ
●“価値”と“ありのまま”をしっかり伝えて提供することの意味
講師:水越 浩幸(みずこしひろゆき)さん
有限会社ミズコシ 代表取締役
オンライン化コンサルタント/メディア・アドバイザー
印刷業から動画マーケティングコンサルタントに業態変革。
現在は、教室運営、コーチ、コンサル、講師業の方が、コンテンツをオンライン教材にすることで、働く時間を今の半分、月商を100万円アップさせる仕組み作りをコンサルしている。
◎第2部 トークライブ♪
地元で継続して事業を営んでいるSOHO会員たちによる「動画活用の体験談」や「YouTubeにアップする際のルールポイント」など
知らないと後悔しちゃうお話も飛び出るかも?
ゲストスピーカー:門倉 敦(かどくらあつし)さん・坂倉 由紀子(さかくらゆきこ)さん
総合司会・コーディネーター:小室 美知子(こむろ みちこ)さん
◎第3部 交流会
ソーシャルディスタンスを保ちながら、参加者同士や講師・ゲストと情報交換しながら交流会をお楽しみください。
将来のビジネスパートナーとの出会いがあるかもしれません!?
・PRチラシの配布可能です。チラシ配架用のテーブルもご用意いたします。
・自己PRタイムもあります。(希望される方)
※安心して交流していただけるように、高額商品の販売目的やネットワークビジネスの方のご参加はご遠慮いただきます。
※イベントに参加する際は、事前に検温し、必ずマスクを着用しアルコールで手指の消毒をしていただきます。
熱や咳など健康状態に不安のある方は参加をお控えください。
<お問い合わせ先>
公益財団法人相模原市産業振興財団
電話:042-759-5600 FAX:042-759-5655 E-mail: [email protected]
◆お申込みについて
◎お申込みはこちら↓のフォームから
https://soho.ssz.or.jp/archives/9675
※3月15日(火)までにお申込みください。
定員に達しましたらキャンセル待ちで受付いたします。
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
皆さまこんにちは!
『相模原SOHOイベント2022』 満席 となりました。
たくさんのお申込ありがとうございました。
https://soho.ssz.or.jp/archives/9675
第2部 トークライブのテーマは動画活用の体験談やYouTubeにアップする際のポイントなど🎥✨
今回のゲストスピーカーは・・・
【かどくら音響代表 門倉 敦さん】と【アイリー代表 坂倉 由紀子さん】のお2人です!
先日、財団事務所に来てくださいました。
お2人からどんなお話が飛び出すのか??
どうぞお楽しみに♬
・・・・・・・
あと1名さま、キャンセル待ちをしてくださる方がいましたら
0427595600 産業振興財団までお電話くださいね♪
主催:公益財団法人相模原市産業振興財団
https://www.ssz.or.jp/
皆さまこんにちは!
『相模原SOHOイベント2022』 残り 3 席! となりました。
コロナに翻弄されて2020は開催できず、2021はオンラインでの開催となり、そしてついに…2022年3月19日(土) リアル開催へ♪
お待たせいたしました。
会場は相模原市立産業会館です。
https://soho.ssz.or.jp/archives/9675
毎回バラエティーに富んだ講師をお招きしていることと、「SOHOイベントに行くと仕事でつながる仲間ができる(^^♪ 」という噂が広がり、大変ご好評をいただいている『相模原SOHOイベント』
今回の講師は・・・
動画活用の専門家【水越 浩幸先生】です!
担当は数年前に水越さんの動画活用セミナーに参加して、いつか必ず相模原市にお招きしたいと思っていました。
今回、水越さんにお話しいただくテーマは
「動画」&「オンライン化」で売上アップ!
~コンテンツをオンラインで販売するための動画活用法~
お申込みをいただいた方から、嬉しいメッセージをお寄せいただきました💖
「商品コンテンツを動画で、というところにもうビビッときまして✨ 意識しているところで、もっと強化していきたいと思っていたので嬉しいです。
いつも素晴らしいイベントを企画してくださってありがとうございます✨」
こちらこそありがとうございます!!
どうぞお楽しみに♬
お申込みは今すぐこちらから ↓
https://soho.ssz.or.jp/archives/9675
主催:公益財団法人相模原市産業振興財団
https://www.ssz.or.jp/
みなさまこんにちは! 大変お待たせいたしました。
「学び」と「出会い」の場
『相模原SOHOイベント2022』 3月19日(土)に開催いたします! 参加者募集中!
https://soho.ssz.or.jp/archives/9675
長引くコロナ禍で、対面でのビジネスからオンラインを使ってシフトしている方が増えているようです。
ですが、どのようにしてオンライン化をしていけばいいのでしょうか。
今回は、動画活用の専門家【水越 浩幸さん】をお迎えして「動画」と「オンライン化」で売上をアップするための方法をわかりやすく教えていただきます♪
第2部ではSOHO会員による動画にまつわるトークライブ♪
そして第3部は交流会!
一緒に力強い一歩を踏み出しましょう。
<開催日時> 令和4年3月19日(土) 13:00~17:00
<会 場> 相模原市立産業会館
<参 加 費> 500円(税込)
<内 容>
◎第1部 セミナー
「動画」&「オンライン化」で売上アップ!
~コンテンツをオンラインで販売するための動画活用法~
【カリキュラム】
●スモールビジネスのオンライン化のポイント
●動画でお客様をファンにする方法
●あなたの商品コンテンツを動画にする
●失敗しないオンライン化の流れ
●“価値”と“ありのまま”をしっかり伝えて提供することの意味
講師:水越 浩幸(みずこしひろゆき)さん
◎第2部 トークライブ♪
地元で継続して事業を営んでいるSOHO会員たちによる「動画活用の体験談」や「YouTubeにアップする際のルールポイント」など
知らないと後悔しちゃうお話も飛び出るかも?
ゲストスピーカー:門倉 敦(かどくらあつし)さん・坂倉 由紀子(さかくらゆきこ)さん
総合司会・コーディネーター:小室 美知子(こむろ みちこ)さん
◎第3部 交流会
ソーシャルディスタンスを保ちながら、参加者同士や講師・ゲストと情報交換しながら交流会をお楽しみください。
将来のビジネスパートナーとの出会いがあるかもしれません!?
・PRチラシの配布可能です。チラシ配架用のテーブルもご用意いたします。
・自己PRタイムもあります。(希望される方)
※安心して交流していただけるように、高額商品の販売目的やネットワークビジネスの方のご参加はご遠慮いただきます。
※イベントに参加する際は、事前に検温し、必ずマスクを着用しアルコールで手指の消毒をしていただきます。
熱や咳など健康状態に不安のある方は参加をお控えください。
※新型コロナウイルスの感染拡大等の状況に応じ、内容や日程の変更、オンラインでの開催となることがありますのでご了承ください。
<お問い合わせ先>
公益財団法人相模原市産業振興財団
電話:042-759-5600 FAX:042-759-5655 E-mail: [email protected]
◆お申込みについて
◎こちら↓のフォームから
https://soho.ssz.or.jp/archives/9675
※3月15日(火)までにお申込みください。
定員に達しましたらキャンセル待ちで受付いたします。
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
相模原SOHOイベント updated their information in their About section.
初めてオンラインで開催いたしました『相模原SOHOイベント2021』 盛況のうちに終了いたしました✨
ご参加いただきました皆さま、誠にありがとうございました☺
参加された方々からは
「数字は怖くなかったです。目からうろこでした!」
「数字に対する苦手意識を持っていましたが、心のハードルが下がりました。」
「数字の使い方で伝わり方が変わると気が付きました。」
「ビフォーアフターなど、具体例が大変わかりやすかったです。」
「やることを明確化するために数字を使う! とにかくハラをくくります。」
「今日学んだことを、活かせる様にまた仕事を頑張ります。」
「講師の方々のお話はとても興味深くためになりました。
参加された方とのフリータイムもよかったです。」
「多くの方と繋がることができるきっかけになりました。」
「みなさんの意欲的な取り組みをお聞きしながら、何かお役に立てる事があるなら、させていただきたいと思いました。」
「次回はリアルで参加したいです!」
というお声をいただきました。
ありがとうございます!
今回のイベントが、皆さまの今後の事業に向けて少しでもお役に立てましたら嬉しいです!
これからも、相模原市産業振興財団では 素敵な講師をお招きしてセミナーやイベントを開催していきたいと考えています。
次回はぜひ、リアルで開催できますように!!(^^)/
これからもよろしくお願いいたします!
主催:公益財団法人相模原市産業振興財団
https://www.ssz.or.jp/
https://soho.ssz.or.jp/
Tel: 042-759-5600
相模原市中央区中央3-12-3 相模原商工会館 本館4階
「相模原SOHOイベント2021」
いよいよ明日✨3月6日(土)13:00からオンラインにて開催いたします!
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
お申込みいただきました皆さま(^^♪
お送りいたしましたZoom招待アドレスを12:55にクリックしてご入室くださいね。
お会いできますことを楽しみにしております!
どうぞよろしくお願いいたします。
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
「相模原SOHOイベント2021」
いよいよ今週の土曜日3月6日(土)オンラインにて開催!
たくさんのお申込みありがとうございます。
参加申込みの締め切りは、明日3月2日(火)の午前9時まで とさせていただきます。
お申込みをいただきました方々へは
2日(火)の夕方以降に
①Zoom招待アドレス ②セミナー資料 ③参加者PR集 についてのご案内メールをお送りいたします。
どうぞよろしくお願いいたします✨
Newsです!
★第1部の講師としてご登場いただく深沢真太郎先生の著書
『数学的思考のトレーニング 問題解決力が飛躍的にアップする48問』がベストセラー1位を獲得されました🏅✨
ぜひ、ベストセラー作家でもあるビジネス数学教育の第一人者 深沢真太郎さんのお話からヒントを得てくださいね☺
・・・・・・
◎開催日:令和3年3月6日(土) 13:00~16:00
◎内 容
◆第1部:セミナー・・・13:05~14:30
ビジネス数学の専門家による講演とワーク
テーマ:ビジネスで成功する人の「数字」の使い方
~ビジネス数学の第一人者が語る本質~
講師:深沢 真太郎さん
BMコンサルティング株式会社 代表取締役
・大手企業やトップアスリートの研修をしてわかったこと
・数字で考えるとはどういうことか 〜ヒト・ジカン・カネ〜
・数字を「コトバ」と定義する
・「数字を伝える」と「数字で伝える」の違い
・「AI」よりも「愛」
・<参考>起業の成功に必要なこと
◆第2部:トークライブ・・・14:40~15:10
テーマ:「地元の人に愛され選ばれる事業者になるために」
ゲストスピーカー
小林 禮子さん とことん餃子の朝日屋 代表
武末 清美さん 手作りのイタリアン リトル・トリー経営者
コーディネーター:小室 美知子氏 株式会社ドゥーマリ 代表取締役
◆第3部:参加者PRタイム・・・15:15~16:00
◎参加費:無料
【使用ツール】Zoom
・・・・・・
お申込みはいますぐ
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
オンラインでお会いできますことを楽しみにしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
『相模原SOHOイベント2021』オンライン開催 参加者募集中!
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
◎開催日:令和3年3月6日(土) 13:00~16:00
いつも司会・コーディネーターをお願いしている小室美知子さんと打ち合わせをするため、今回は初めて小室さんの会社 ドゥーマリ へ訪問させていただきました♬
ドアを開けた瞬間、真っ白なふわっふわのウェディングドレスが目に飛び込んできました✨
JR相模原駅からすぐ近くにある素敵なウェディングサロンです☺
結婚相談所を開業して6年、ご成婚される方々が多数💓
成婚成長賞を受賞されるなど、たくさんの方から選ばれていらっしゃいます。
会員の方々に親戚のお姉さんのように親身に寄り添い、ご成婚まできめ細やかにサポートされているエピソードなども聞かせていただきました。
今日の午前中は会員さん(男性)のデート用の洋服や持ち物などの買い物に同行されてきたとのこと。
女性目線のアドバイスを受けて、きっとデートはバッチリでしょうね♬
居心地が良くて時のたつのが早すぎました・・・🍀
SOHOイベント当日は、総合司会のほかトークライブにもご出演いただきます😄
きっと様々なヒントを得ていただけることと思いますよ💡✨
・・・・・・・・・・・
頼れる相模原の結婚相談所♡
「株式会社ドゥーマリ」
相模原市中央区相模原3-2-4
えびすビル502
042-768-7250
https://domarri.com/
・・・・・・・・・・・・
『相模原SOHOイベント2021』
◆詳細&お申込みについて
お申込みはこちら↓のフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
お申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
『相模原SOHOイベント2021』オンライン開催 参加者募集中!
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
◎開催日:令和3年3月6日(土) 13:00~16:00
第2部のトークライブでゲストスピーカーとしてお招きする
小林禮子さんの餃子専門店「とことん餃子の朝日屋」へ♬
毎日ランチを楽しみに通われている常連のお客さまもいらっしゃいました。
安心安全な美味しさはもちろん、飽きのこないメニュー作りなど
日々お客さまのことを一番に考え、努力を惜しまない凛とした姿勢が素敵です。
1人でも掘りごたつの席を案内してくださるなど、アットホームで温かい接客も、新規・常連を問わずお客さまの心をしっかり掴んでいるようです♡
つやつやなお豆ごはんもおいしかったです✨
店内はコロナ対策もバッチリ!
テイクアウトメニューもあります。
ぜひ、お立ち寄りくださいね(^^)/
SOHOイベント当日は、「地元の人に愛され選ばれる事業者になるために」をテーマにお話いただきます😄
きっと様々なヒントを得ていただけることと思いますよ💡✨
・・・・・・・・・・・
「とことん餃子の朝日屋」
相模原市中央区相模原5丁目10−10 カンノインビル 101
042-730-6161
https://tokoton-asahi-ya.wagle.co/
・・・・・・・・・・・・
『相模原SOHOイベント2021』
◆詳細&お申込みについて
お申込みはこちら↓のフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
お申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
皆さまこんにちは!
『相模原SOHOイベント2021』オンライン開催 参加者募集中!
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
◎開催日:令和3年3月6日(土) 13:00~16:00
続々とお申込みをいただいております!ありがとうございます😄
第2部のトークライブでゲストスピーカーとしてお招きする
武末清美さんのレストラン「リトル・トリー」へ!
できたてのチラシを持って打ち合わせに行ってきました♬
念願だったという菓子製造業営業許可を1月に取得された武末さん♡
ふわふわでとっても美味しいシフォンケーキの販売ができるようになったんですって✨
これからますます楽しみですね(^^♪
店内はコロナ対策もバッチリ!
ゆったりとした清潔な空間で美味しいお食事が楽しめます。
清美さんとご主人が作ったひょうたんランプも素敵でした💡
テイクアウトメニューもあります。
ぜひ、お立ち寄りくださいね(^^)/
・・・・・・・・・・・
「手作りイタリアン リトル・トリー」
相模原市緑区中野637-4
042-784-5122
http://little-tree1203.net/
・・・・・・・・・・・・
『相模原SOHOイベント2021』
◆詳細&お申込みについて
お申込みはこちら↓のフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
【相模原SOHOイベント2021】オンライン開催 参加者募集中!
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
◎開催日:令和3年3月6日(土) 13:00~16:00
今回の「相模原SOHOイベント」のチラシデザインは、相模原SOHO会員 Tribal area(トライバルエリア)代表 塚原 直樹さんが作成されました!
塚原さんが当財団事務所に初めてデザインの打ち合わせに来てくださったのが昨年の11月。
(写真は打ち合わせの時のショットです📷✨)
コロナに翻弄され、急遽オンライン開催に切り替えたため、デザイン内容を数回変更して作成していただきました。
その都度、迅速に対応をしていただき、素敵なチラシが事務所に届きました!
ありがとうございます☺
・・・・・・・・・・
デザイン事務所
トライバルエリア
http://www.tribal-area.com/
相模原市南区新磯野2-32-8-2
tel&fax 046-251-8842(9:00~19:00)
E-mail [email protected]
・・・・・・・・・・
【相模原SOHOイベント2021 参加申込み方法】
申込フォームにご記入の上
送信ボタンを押してお申し込みください。
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
※3月2日(火)までにお申込みください。
皆さまのご参加を心から楽しみにお待ちしております。
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
#立ち上がれ!!
【相模原SOHOイベント2021】参加者募集を開始しました!
皆さまこんにちは
大変お待たせいたしました。
先ほど、相模原SOHOスクエアの「相模原SOHOイベント」案内ページに申込フォームをアップいたしました!
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
どうぞよろしくお願いいたします(^^)/
◎開催日:令和3年3月6日(土) 13:00~16:00
◎定 員:50名(申込順)
◎内 容
◆第1部:セミナー・・・13:05~14:30
ビジネス数学の専門家による講演とワーク
テーマ:ビジネスで成功する人の「数字」の使い方
~ビジネス数学の第一人者が語る本質~
◆第2部:トークライブ・・・14:40~15:10
テーマ:「地元の人に愛され選ばれる事業者になるために」
◆第3部:参加者PRタイム・・・15:15~16:00
※参加者PRにご希望の方は、当日だけではなく事前にメーリングリストでPRできる場をご提供する予定です。
※申込フォームにある【「参加メンバー事業PRデータ」に★印の情報を掲載してもよろしいですか?】の項目へ「はい」に☑を入れていただいた方は、事前に参加メンバーへ事業PRを配信させていただきます。
「事業PR」の箇所に強みや思いなど参加メンバーに伝えたいことを80文字以内にまとめてご記入くださいね♬
SNSアカウントやサイトアドレスなどは80文字に含めずご記入いただいてOKです。
◎参加費:無料
【使用ツール】Zoom
※事前に接続テストを行い、Zoomが問題なく使用できる場合のみお申込みください。
【参加申し込み方法】
相模原SOHOスクエアの「相模原SOHOイベント」案内ページにある申込フォームにご記入の上
送信ボタンを押してお申し込みください。
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2021
※3月2日(火)までにお申込みください。
定員に達しましたらキャンセル待ちで受付いたします。
皆さまのご参加を心から楽しみにお待ちしております。
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
「相模原SOHOイベント」
昨年度は開催できず、とても残念で申し訳ありませんでした。
そんな状況の中でも、この「相模原SOHOイベント」のFacebookページにはたくさんの「いいね!」をいただき感謝しております。
今年度こそ、リアルでの開催を目指していたのですが
先日、緊急事態宣言が発令されたことにより、今回はZoom会議システムを使ったオンラインでの開催とすることとなりました。
【相模原SOHOイベント2021】オンライン開催決定!
オンラインではありますが、開催できることを皆さんと一緒に楽しみたいと思います☺
◎開催日:令和3年3月6日(土) 13:00~16:00
◎定 員:50名(申込順)
◎内 容
◆第1部:セミナー・・・13:05~14:30
ビジネス数学の専門家による講演とワーク
テーマ:ビジネスで成功する人の「数字」の使い方
~ビジネス数学の第一人者が語る本質~
講師:深沢 真太郎さん
BMコンサルティング株式会社 代表取締役
・大手企業やトップアスリートの研修をしてわかったこと
・数字で考えるとはどういうことか 〜ヒト・ジカン・カネ〜
・数字を「コトバ」と定義する
・「数字を伝える」と「数字で伝える」の違い
・「AI」よりも「愛」
・<参考>起業の成功に必要なこと
◆第2部:トークライブ・・・14:40~15:10
テーマ:「地元の人に愛され選ばれる事業者になるために」
ゲストスピーカー
小林 禮子さん とことん餃子の朝日屋 代表
武末 清美さん 手作りのイタリアン リトル・トリー経営者
コーディネーター:小室 美知子氏 株式会社ドゥーマリ 代表取締役
◆第3部:参加者PRタイム・・・15:15~16:00
◎参加費:無料
【使用ツール】
Zoom
※事前に接続テストを行い、Zoomが問題なく使用できる場合のみお申込みください。
【申込み受付開始日時について】
前回、本イベントにお申込みをいただいていた方々に
近日中に先行で受付開始日時についてご案内をさせていただきます。
その後、受付開始日に相模原SOHOスクエアのサイト上にて受付フォームをアップいたします。
ご了承くださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
相模原SOHOイベント's cover photo
相模原SOHOイベント's cover photo
【相模原SOHOイベント2020】開催中止のお知らせ
皆さま こんにちは。
当財団では、相模原市の要請もあり、コロナウィルス感染症に配慮して
今年度中に開催予定の当財団主催イベント・セミナーを中止することとなりました。
「相模原SOHOイベント2020」につきましても
中止が決定してしまいました・・・
たくさんの方からお申込みをいただいており、当日を楽しみにしていただいていたと存じますが
このような事態になってしまいましたこと、残念でなりません。
次回は来年度に同一内容で開催したいと考えています。
その折には、ぜひともまたご参加をいただきたくお願いいたします。
お申込みをいただきました皆さまにはお一人お一人にメールや電話でご連絡をさせていただきます。
皆さま、どうかお身体大切に。コロナをはねつけましょう!
【当財団イベント・セミナーにおける新型コロナウィルス感染症への対策について】
皆さま
こんにちは!
先ほど新型コロナウィルス感染症対策について打ち合わせを行いました。
2月19日現時点では、3月7日の「相模原SOHOイベント2020」は、このまま開催の方向で準備をすすめます。
■当財団イベント・セミナー参加者の皆様へのお願い
・発熱など体調に不安のある方は、ご参加をご遠慮くださいます様お願いいたします。
・感染予防のため、スタッフがマスクを着用させていただく場合がございます。
・ご参加いただいた際には、可能な限り、マスクの着用・手洗い・うがいをお願いいたします。
ただ、今後の状況に応じて対応を変更させていただく可能性がございます。
その時にはすぐにその旨をこちらのページでご連絡をいたします。
そのような事態にならないことを切に願っておりますが・・・ご了承くださいませ。
皆さまもお体に気を付けてくださいね♡
どうぞよろしくお願いいたします。
・・・・・・・
◆「相模原SOHOイベント2020」詳細・お申込みについて
お申込みはこちら↓ 詳細案内ページのフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
「学び」と「出会い」の場
『相模原SOHOイベント2020』 3月7日(土)開催!
明日2月15日、相模原市の広報誌「広報さがみはら」に記事が掲載されます♬
そんな中、あと若干名さまの募集となります✨
お急ぎください(*- -)(*_ _)https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
さてさて!
今回のSOHOイベントの特別ゲストをご紹介いたします\(^o^)/
以前、平成25年にSOHOイベントで講師をしていただき大好評でした【大谷更生さん】です!
大谷さんは、問題整理の専門家として、総勢数百名の大規模システム開発経験で培った問題整理手法、報連相、仕事のダンドリなどビジネススキルの講師やコンサルティング、施術家向けにスクールプログラム構築支援を行っていらっしゃいます。
大谷更生総合研究所合同会社 代表社員✨
今回、SOHOイベントにゲスト参加をしていただけることとなりました!
ありがとうございます(*^-^*)
(当時の懐かしい写真が見つかりましたので2枚アップしますね(^_-)-☆)
大谷先生のファンも多いと思います!
ぜひ大谷更生さんに会いに来てくださいね~💗
・・・・・・・
◆「相模原SOHOイベント2020」詳細・お申込みについて
お申込みはこちら↓ 詳細案内ページのフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
※定員に達しましたらキャンセル待ちで受付いたします。
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
「学び」と「出会い」の場
『相模原SOHOイベント2020』 3月7日(土)開催!
参加者募集中です✨
今日は相模原市が管理している駅の掲示板にチラシを貼ってきました!
古淵駅・矢部駅・淵野辺駅・南橋本駅
市内には16駅ありますが、このうち市の掲示板が設置されているのは、この4駅です。
来週には市内各公民館や図書館、まちづくりセンターなどのラックにチラシがセッティングされると思います。
見かけたら手に取ってご覧いただけましたら嬉しいです♪
・・・・・・・・・・・・・
<開催日時> 令和2年3月7日(土) 13:00~17:00
<会 場> 相模原市立産業会館 大研修室・懇談室
<参 加 費> 500円(税込)
<内 容>
◎第1部 セミナー
「ビジネスで成功する人の【数字】の使い方」
~相手を動かすプレゼンの黄金比とは!?~
講師:深沢 真太郎(ふかさわしんたろう)さん
◎第2部 トークライブ
「地元の人に愛され選ばれる事業者になるために」
創業相談会を活用し、継続して事業を営んでいる女性起業家 小林 禮子さんと武末 清美さん、小室 美知子さんによるトークライブ♪
◎第3部 交流会
参加者同士や講師・ゲストと情報交換しながら交流会をお楽しみください。
◆詳細・お申込みについて
◎お申込みはこちら↓ 詳細案内ページのフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
※定員に達しましたらキャンセル待ちで受付いたします。
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
セミナー & 交流会 ♪「相模原SOHOイベント2020」参加者募集中✨
毎回バラエティーに富んだ講師をお招きしていることと
「SOHOイベントに行くと、仕事でつながる仲間ができる(^^♪」という噂が広がり、大変ご好評をいただいている『相模原SOHOイベント』
3月7日(土)開催です!
さて、今日は
第2部トークライブでのゲストスピーカー小林禮子さんのお店「とことん餃子の朝日屋」へ♬
今年度も総合司会とコーディネーターをお願いしている小室美知子さんとランチミーティングをしてきました🥟✨
居心地の良い空間と美味しいお食事で癒されました💕
小林禮子さんも交え、爆笑しながらも集客や事業を継続することについて深いお話を伺うことができました。
当日どんなお話が飛び出すのかお楽しみに💟
※イベント終了後、18時30分から朝日屋さんで打ち上げしよう♬ というお話も!
深沢先生も参加されます。
参加したい方がいらしたらご一緒しませんか?!
(事前お申し出 先着6名さま)
コメント欄に「打ち上げ参加希望」とご記入くださいね(^^)/
次は、近いうちに小室美知子さんの会社にお邪魔する予定です!
楽しみです☺
・・・・・・・・・・・・・
<開催日時> 令和2年3月7日(土) 13:00~17:00
<会 場> 相模原市立産業会館 大研修室・懇談室
<参 加 費> 500円(税込)
<内 容>
◎第1部 セミナー
「ビジネスで成功する人の【数字】の使い方」
~相手を動かすプレゼンの黄金比とは!?~
講師:深沢 真太郎(ふかさわしんたろう)さん
◎第2部 トークライブ
「地元の人に愛され選ばれる事業者になるために」
創業相談会を活用し、継続して事業を営んでいる女性起業家 小林 禮子さんと武末 清美さん、小室 美知子さんによるトークライブ♪
◎第3部 交流会
参加者同士や講師・ゲストと情報交換しながら交流会をお楽しみください。
◆詳細・お申込みについて
◎お申込みはこちら↓ 詳細案内ページのフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
※定員に達しましたらキャンセル待ちで受付いたします。
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
「学び」と「出会い」の場
『相模原SOHOイベント2020』 3月7日(土)開催!
参加者募集中です✨
ポスターとチラシが出来上がってきましたよ☺
これから各所に配架していきます♪
チラシ配架前に・・約半数のお席が埋まってきました!
お申込みは今すぐ➡ https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
・・・・・・・・・・・・・
<開催日時> 令和2年3月7日(土) 13:00~17:00
<会 場> 相模原市立産業会館 大研修室・懇談室
<参 加 費> 500円(税込)
<内 容>
◎第1部 セミナー
「ビジネスで成功する人の【数字】の使い方」
~相手を動かすプレゼンの黄金比とは!?~
講師:深沢 真太郎(ふかさわしんたろう)さん
BMコンサルティング株式会社 代表取締役
一般社団法人日本ビジネス数学協会 代表理事
ビジネス数学教育家。
◎第2部 トークライブ
「地元の人に愛され選ばれる事業者になるために」
創業相談会を活用し、継続して事業を営んでいる女性起業家 小林 禮子さんと武末 清美さん、小室 美知子さんによるトークライブ♪
◎第3部 交流会
参加者同士や講師・ゲストと情報交換しながら交流会をお楽しみください。
・武末さんのふわふわシフォンケーキなどを召し上がりながら、参加者同士でお話したり名刺を交換したり・・・
将来のビジネスパートナーとの出会いがあるかもしれません!?
・PRチラシの配布可能です。チラシ配架用のテーブルもご用意いたします。
・自己PRタイムもあります。(希望される方)
<お問い合わせ先>
公益財団法人相模原市産業振興財団
電話:042-759-5600 FAX:042-759-5655 E-mail: [email protected]
◆詳細・お申込みについて
◎お申込みはこちら↓ 詳細案内ページのフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
※定員に達しましたらキャンセル待ちで受付いたします。
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
皆さまこんにちは!
3月7日(土)に開催いたします『相模原SOHOイベント2020』✨
一昨日、お申込み受付をスタートいたしましたところ、もう11名の方々からお申込みをいただいております!
この調子ですと今回もアッという間に満席になってしまうかもしれませんね('◇')ゞ
ご興味ある方はお早めにお席の確保をお願いいたします♬
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
さて、本日は
第2部のトークライブでゲストスピーカーとしてお招きする武末清美さんのレストラン「リトル・トリー」へ!
もう一人のゲストスピーカー小林禮子さんと打ち合わせのため一緒に行ってきました🚙
笑顔の武末さんが出迎えてくれました♡
写真の通り、可愛くておしゃれな造りで森の中のレストランというような雰囲気で癒されます🌱
お料理はどれも新鮮な野菜やお肉など具だくさんで、デザートもとっても美味しかったです🍰
香り高いコーヒーをいただきながらの楽しいミーティングでした☕
【武末清美さんのプロフィール】
美容師をしながら製菓衛生士の免許を取得。
大好きな北海道美瑛町にある牧場が経営するレストランに住み込みで働き、その後地元に帰り、レストランで料理を学びたく、働いた時にご主人と知り合い、子どもが生まれたことをきっかけに、2002年相模原市緑区中野にレストラン「手作りイタリアン リトル・トリー」を開業されました。
トークライブのテーマは
「地元に愛され選ばれる事業者になるために」
武末さんのレストランは18年目に突入✨
地元に根付いて長く続けていらっしゃる秘密を紐解いていきましょう♪
SOHOイベント当日は、参加される皆さんのために
ふわふわシフォンケーキを作ってきてくれますよ💗
お楽しみに♬
「手作りイタリアン リトル・トリー」
http://little-tree1203.net/
・・・・・・・・・・・・
『相模原SOHOイベント2020』
◆詳細&お申込みについて
お申込みはこちら↓のフォームから
https://soho.ssz.or.jp/sohoevent2020
皆さまからのお申込みを心からお待ちしております!!
主催:(公財)相模原市産業振興財団
後援:相模原市
【相模原SOHOイベント2020】開催中止のお知らせ
皆さま こんにちは。
当財団では、相模原市の要請もあり、コロナウィルス感染症に配慮して
今年度中に開催予定の当財団主催イベント・セミナーを中止することとなりました。
令和2年3月7日(土) に開催予定でした「相模原SOHOイベント2020」につきましても
中止が決定いたしました。
たくさんの方からお申込みをいただいており、当日を楽しみにしていただいていたと存じますが、このような事態になってしまいましたこと、とても残念です。
ユニコムプラザさがみはらのコンセプトは、大学との連携による新たな地域活動、市民活動の創造です。
相模原市立大野北公民館のイベントやサークル活動、地域の情報をお知らせしています。 【休館日】毎月第4月曜日、年末年始